• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 久芳  Shimizu Hisayoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70302619
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2009年度 – 2018年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授
2008年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
2007年度: 東京大学, 地震研究所, 助教
1999年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 固体地球物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 固体地球惑星物理学 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 理工系 / 数物系科学 / 理工系 / 理工系
キーワード
研究代表者
ダイナモ理論 / 電磁流体力学 / 地球ダイナモ / 地磁気静穏日変化 / 海底観測 / マントル遷移層 / マントルダイナミクス / 電磁気応答関数 / 地球電場 / 海底長期観測 … もっと見る / 地磁気変動 / マントル電気伝導度 / 地球中心核 / 電気伝導度 / 核ーマントル境界 / 地磁気 / 境界層 / 地球流体核 / 地球流体力学 / ヘリシティー / α効果 … もっと見る
研究代表者以外
電気伝導度 / マントル遷移層 / Electrical conductivity / マントル / 海底長期観測 / 地震観測 / 外核 / ネットワークMT / 中国東北部 / Submarine cable / Geodynamo / 海底ケーブル / ダイナモ / 地球電場 / 地球内部構造 / 海底観測 / 機器開発 / 電磁気観測 / 異方性 / プレート / 地球ダイナミクス / 太平洋の古い海底 / 国際連携 / 太平洋最古の海底 / リソスフェア・アセノスフェア境界 / マントルダイナミクス / 核-マントル境界 / ICB / 外核最下部 / 外核最上部 / CMB / 電磁気 / 地震 / 古地磁気 / 地球電磁気 / 地震波 / 核ーマントル / 内核最上部 / 下部マントル / 地球電磁気学 / 地震学 / 内核 / マントル最下部 / Network-MT / Geomagnetic variations / Geo-electric field / Primorski district / NE China / Mantle transition zone / Stagnant slab / スタグナント・スラブ / 地磁気変化 / 地電位差 / ロシア沿海州 / スタグナントスラブ / Ocean flux / System development / Outer core / Geomagnetic filed / Earth's electric field / 海流 / システム開発 / 地球磁場 / Frimolsky region / NE district of China / Transition zone / Mantle / Network-MT method / Long-term observation / Eastern Asia / 地電位差観測 / 大陸性火山活動 / アジア大陸東縁 / 第四紀火山 / 雷磁気長期観測 / 沿海州 / 遷移層 / ネットワークMT法 / 電磁気長期観測 / アジア大陸東縁部 / Array observation / Controlled source / Electromagnetic method / Time change / Electrical resistivity / Volcanic activity / 情報伝達 / 伊豆大島火山 / システム / 地下水 / 時間領域電磁法 / マグマ / 状態変化 / 活動的火山 / 郡列観測 / 人口電流 / 電磁探査 / 時間変化 / 比抵抗 / 火山活動 / Ocean bottom observbatory / Toroidal magnetic field / Geoelectric field / Earth's core / Geomagnetic field / 不均質構造 / 観測 / 永年変化 / コアーマントル境界 / 地球ダイナモ / トロイダル磁場 / 中心核 / 地磁気 / 最先端技術 / 海底地球物理観測 / アセノスフェア / リソスフェア / 海洋マントル / ダイナモシミュレーション / 内核成長 / 内核境界 / 海底電磁気観測 / マントル対流 / 地球進化 / 計算機シミュレーション / 高温高圧実験 / 地球物理長期観測 / 電磁気トモグラフィー / フィリピン海 / 海底電磁力計 / 水 / 地球電磁気観測 / 地球深部スラブ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (102件)
  • 共同研究者

    (45人)
  •  最古太平洋の全域探査で明かす「プレートテクトニクスの謎」

    • 研究代表者
      竹内 希
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  マントル遷移層探査のための海底観測技術の高度化

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際連携による太平洋アレイ(1):最古の太平洋マントルの探査

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  深海底における長基線電場観測によるマントル遷移層研究の展開研究代表者

    • 研究代表者
      清水 久芳
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  核―マントルの地震・電磁気観測

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  非双極子磁場とマントル最下部不均質研究代表者

    • 研究代表者
      清水 久芳
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球内核境界の構造とダイナミクス ー半球構造の成因ー

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  地球ダイナモモデルの計算法の開発:核-マントル境界における境界条件の検討研究代表者

    • 研究代表者
      清水 久芳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海底電磁気機動観測でスタグナントスラブを診る

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  スタグナント・スラブの電気伝導度

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球電場の観測的研究

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球流体核内の小スケール流によって生成されるα効果に関する理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      清水 久芳
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  群列時間領域電磁法による火山体内部の状態監視システム(ACTIVE)の開発

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジア大陸東縁部の上部マントル電気伝導度構造の研究

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地球電場に関する基礎研究

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Validity of the dispersion relations in magnetotellurics: Part I - theory2020

    • 著者名/発表者名
      Zorin Nikita、Aleksanova Elena、Shimizu Hisayoshi、Yakovlev Denis
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1186/s40623-020-1133-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [雑誌論文] A candidate secular variation model for IGRF-13 based on MHD dynamo simulation and 4DEnVar data assimilation2020

    • 著者名/発表者名
      Minami Takuto、Nakano Shin’ya、Lesur Vincent、Takahashi Futoshi、Matsushima Masaki、Shimizu Hisayoshi、Nakashima Ryosuke、Taniguchi Hinami、Toh Hiroaki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1 ページ: 136-136

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01253-8

    • NAID

      120006892083

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302, KAKENHI-PROJECT-17H01704
  • [雑誌論文] Validity of the dispersion relations in magnetotellurics. Part II: synthetic and field data2020

    • 著者名/発表者名
      Zorin Nikita、Alekseev Dmitry、Epishkin Dmitrii、Shimizu Hisayoshi、Yakovlev Denis、Zaytsev Sergey
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 72 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40623-020-01273-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302, KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] A generating process of geomagnetic drifting field2018

    • 著者名/発表者名
      Yukutake Takesi、Shimizu Hisayoshi
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 70 号: 1 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1186/s40623-018-0908-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302, KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] On the geomagnetic secular variation in the Pacific region2018

    • 著者名/発表者名
      Yukutake Takesi、Shimizu Hisayoshi
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 283 ページ: 122-130

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2018.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] On the latitude dependence of drift velocity of the geomagnetic main field and its secular variation2016

    • 著者名/発表者名
      Yukutake Takesi、Shimizu Hisayoshi
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 257 ページ: 28-39

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2016.05.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] Motional magnetotellurics by long oceanic waves2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 201 号: 1 ページ: 390-405

    • DOI

      10.1093/gji/ggv030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-23540491, KAKENHI-PROJECT-15H03720
  • [雑誌論文] Drifting and standing fields in the geomagnetic field for the past 400 years2015

    • 著者名/発表者名
      Yukutake, T. and H. Shimizu
    • 雑誌名

      Physics of Earth and Planetary Interior

      巻: 248 ページ: 63-72

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2015.08.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] Three-dimensional simulation of the electromagnetic fields induced by the 2011 Tohoku tsunami2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang, L.L., Utada, H., Shimizu, H., Baba, K., Maeda, T.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.(Solid Earth)

      巻: 119 号: 1 ページ: 150-168

    • DOI

      10.1002/2013jb010264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Waves and linear stability of magnetoconvection in a rotating cylindrical annulus2014

    • 著者名/発表者名
      Hori, K., Takehiro, S., and Shimizu, H.
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 236 ページ: 16-35

    • DOI

      10.1016/j.pepi.2014.07.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491, KAKENHI-PROJECT-25610139, KAKENHI-PROJECT-26800232
  • [雑誌論文] The 2011 Tohoku Tsunami observed by an array of ocean bottom electro-magnetometers2014

    • 著者名/発表者名
      Zhang, L.L., Baba, k., Liang, P., Shimizu, H., Utada, H.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 41 号: 14 ページ: 4937-4944

    • DOI

      10.1002/2014gl060850

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Comment on "Preseismic ionospheric electron enhancements revisited" by K. Heki and Y. Enomoto2014

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., Shimizu, H.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.(Space Physics)

      巻: 119 号: 7 ページ: 6011-6015

    • DOI

      10.1002/2014ja020044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Three-dimensional imaging of electrical conductivity in the mantle transition zone beneath the North Pacific Ocean by a semi-global induction study2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., 他5名
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int.

      巻: 183 ページ: 252-269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Revised 1-D mantle electrical conductivity structure beneath the north Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., 他3名
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int.

      巻: 180 ページ: 1030-1048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Geomagnetic Response Functions For Global And Semi-Global ScaleInduction Problems2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Koyama, T., Baba, K., Utada, H.
    • 雑誌名

      Geophysical J. Int 177(in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] A geomagnetic total intensity anomaly originated form lightning-induced isothermal remanent magnetization: case of Yatsugatake magnetic observatory, central Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H, Koyama, T., Koyama, S. and Utada
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 59

      ページ: 141-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Content in the Mantle Transition Zone Beneath the North Pacific Derived From the Electrical Conductivity Anomaly2006

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H. Shimizu, H. Utada, M. Ichiki, E. Ohtani, and R. Hae, Water
    • 雑誌名

      AGU Geophys. Monogr. Ser. 168

      ページ: 171-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] Water Content in the Mantle Transition Zone Beneath the North Pacific Derived From the Electrical Conductivity Anomaly2006

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H.Shimizu, H.Utada, M.Ichiki, E.Ohtani, R.Hae
    • 雑誌名

      AGU Geophys. Monogr. Ser. 168

      ページ: 171-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] The feasibility of using decadal changes in the geoelectric field to probe Earth's core2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Utada, H.
    • 雑誌名

      Phy.Earth Planet.Inter. 142

      ページ: 297-319

    • NAID

      120001985511

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] The feasibility of using decadal changes in the geoelectric field to probe Earth's core2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., H.Utada
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 142

      ページ: 297-319

    • NAID

      120001985511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] The feasibility of using decadal changes in the geoelectric field to probe Earth's core2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., Utada, H.
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Inter. 142

      ページ: 297-319

    • NAID

      120001985511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] The feasibility of using decadal changes in the geoelectric field to probe Earth' s core2004

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., and H. Utada
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int. 142

      ページ: 297-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [雑誌論文] A semi-global reference model for electrical conductivity in the mid-mantle beneath the north Pacific region2003

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., Koyama, T., shimizu, H., Chave, A.D
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 30,No.4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] A semi-global reference model for electrical conductivity in the mid-mantle beneath the north Pacific region2003

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., Koyama, T., Shimizu, H., Chave, A.D.
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 30(4)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] Possible effects of lateral heterogeneity in the D" layer on electromagnetic variations of core origin2002

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H.Shimizuk, H.Utada
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 129

      ページ: 99-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] Possible effects of lateral heterogeneity in the D layer on electromagnetic variations of core origin2002

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H.Shimizu, H.Utada
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int. 129

      ページ: 99-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204041
  • [雑誌論文] Imaging of the stagnant slab beneath the Philippine Sea by seafloor electromagnetic survey: Preliminary report on the observation phase

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, N. Tata, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly研究会論文集

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Development a modified deep-sea electric field observation system for electromagnetic sounding of mantle transition zone2023

    • 著者名/発表者名
      清水 久芳、多田 訓子、馬場 聖至、塩原 肇、歌田 久司
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20893
  • [学会発表] Development a modified deep-sea electric field observation system for electromagnetic sounding of mantle transition zone2023

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Noriko Tada, Kiyoshi Baba, Hajime Shiobara, Hisashi Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04504
  • [学会発表] Regionality of mantle conductivity inferred from geomagnetic daily variation analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., S. Fujita, I. Fujii, K. Baba, and H. Shimizu
    • 学会等名
      The 25th Electromagnetic Induction Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04504
  • [学会発表] Regionality of mantle conductivity inferred from geomagnetic daily variation analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., S. Fujita, I. Fujii, K. Baba, and H. Shimizu
    • 学会等名
      The 25th Electromagnetic Induction Workshop (Turkey)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Electrical conductivity structure of old oceanic mantle in the northwestern Pacific: Achievements for Normal Oceanic Mantle Project2021

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., Matsuno, T., Tada, N., Shimizu, H., Utada, H.
    • 学会等名
      2021 International Symposium on Deep Earth Exploration and Practices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Electrical conductivity structure of old oceanic mantle in the northwestern Pacific: Achievements for Normal Oceanic Mantle project2021

    • 著者名/発表者名
      Baba, K. T. Matsuno, N. Tada, H. Shimizu, and H. Utada
    • 学会等名
      International Symposium on Deep Earth Exploration and Practices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20893
  • [学会発表] lectrical conductivity structure of old oceanic mantle in the northwestern Pacific: Achievements for Normal Oceanic Mantle project2021

    • 著者名/発表者名
      Baba, K. T. Matsuno, N. Tada, H. Shimizu, and H. Utada
    • 学会等名
      International Symposium on Deep Earth Exploration and Practices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Electrical conductivity structure of old oceanic mantle in the northwestern Pacific: Achievements for Normal Oceanic Mantle project2021

    • 著者名/発表者名
      Baba, K. T. Matsuno, N. Tada, H. Sshimizu, and H. Utada
    • 学会等名
      2021 International Symposium on Deep Earth Exploration and Practices
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04504
  • [学会発表] Preliminary 1-D electrical conductivity structure of oldest oceanic mantle from magnetotelluric observation2020

    • 著者名/発表者名
      Kim H., Baba, K., Utada, H., Shimizu, H., Lee, S.M., Kawakatsu, H., Kim, Y.H., and Oldest-1 Science Team
    • 学会等名
      AGU 2020 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Preliminary 1-D electrical conductivity structure of oldest oceanic mantle from magnetotelluric observation, Pacific Array Project2020

    • 著者名/発表者名
      Kim H., Baba, K., Utada, H., Shimizu, H., Lee, S.M., Kawakatsu, H., Kim, Y.H., and Oldest-1 Science Team
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Sensitivity of local electromagnetic response functions from Sq field to the electrical conductivity in the upper mantle2020

    • 著者名/発表者名
      Wan, X., Shimizu, H., Utada, H.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Influence of high electrical conductivity heterogeneity at the bottom of the mantle on generation of 2007 geomagnetic jerk2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H.
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Regularity of geomagnetic field variations around 2003 and 2007: possible influence of the electrical conductivity heterogeneity at the bottom of the mantle_2019

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      AGU2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Regularity of geomagnetic field variations around 2003 and 2007: possible influence of the electrical conductivity heterogeneity at the bottom of the mantle2019

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Examination of criteria to remove the influence of the Sq-field variations from electromagnetic field spectra for a better estimation of regional electromagnetic responses2019

    • 著者名/発表者名
      Li, R., 清水久芳, 馬場聖至, 歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Examination of criteria to remove the influence of the Sq-field variations from electromagnetic field spectra for a better estimation of regional electromagnetic responses.2019

    • 著者名/発表者名
      R. Li, 清水久芳、馬場聖至、歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Application of the dispersion relations in magnetotellurics2019

    • 著者名/発表者名
      Nikita Zorin, Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      Conductivity Anomaly 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Examination of Geomagnetic Jerks around 2003 and 2007 Using Wavelet Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] Regularity of recent geomagnetic jerks estimated using wavelet analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会第144回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01302
  • [学会発表] A core surface flow and acceleration toward building IGRF-13SV2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushima, M., Shimizu, H., Takahashi, F., Minami, T., Nakano, S., Toh, H.
    • 学会等名
      第144回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Examination of local geomagnetic jerks using wavelet analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., H. Utada
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Geoelectromagnetic jerks produced by heterogeneous electrical conductivity in the D" layer2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., H. Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Inverse geodynamo modeling to construct geomagnetic field models and dynamo scaling-laws2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., T. Hatakeyama, H. Toh
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Compatibility of an Observed Geoelectric Jerk With Field Variations Influenced by Highly Electrically Conducting LLSVP2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H., H. Utada
    • 学会等名
      アメリカ地球物理学連合2016年秋季大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Further examination of the geoelectromagnetic jerk hypothesis2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity in the D” layer on the flow and magnetic field at the surface of the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity in the D" layer on the flow and magnetic field at the surface of the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada H.
    • 学会等名
      SEDI International Symposium 2014
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県・三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity in the D" layer on the flow and magnetic field at the surface of the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada H.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] The 2011 Tohoku Tsunami observed by an array of ocean bottom electro-magnetometer2014

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., Zhang, L.L., Baba, K., Liang, P., Shimizu, H.
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity at the CMB on the flow and magnetic field in the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity in the D” layer on the flow and magnetic field at the surface of the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H. and Utada H.
    • 学会等名
      SEDI International Symposium 2014
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県三浦郡)
    • 年月日
      2014-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Simulation of the electromagnetic fields induced by Tohoku tsunamis of 20112014

    • 著者名/発表者名
      Luolei Zhang, Hisashi Utada, Hisayoshi Shimizu, Kiyoshi Baba, Takuto Maeda
    • 学会等名
      Conductivity Anomaly meeting
    • 発表場所
      東京大学地震研究所(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity at the CMB on the flow and magnetic field in the core2014

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity at the CMB on the flow and magnetic field in the core2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Influence of the electrical conductivity heterogeneity at the bottom of the mantle on the flow and magnetic field beneath the CMB2013

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu
    • 学会等名
      SEDI (Study of Earth's Deep Interior) プレシンポジウム
    • 発表場所
      神奈川県三浦郡葉山町
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Three-dimensional simulation of the electromagnetic fields induced by tsunamis : A case study for the 2011 Tohoku Tsunami2013

    • 著者名/発表者名
      Luolei Zhang, Hisashi Utada, Hisayoshi Shimizu, Kiyoshi Baba, Takuto Maeda
    • 学会等名
      5th International Symposium on Three-Dimensional Electromagnetics
    • 発表場所
      北海道大学コファレンスホール(北海道札幌)
    • 年月日
      2013-05-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Influence of electrical conductivity heterogeneity in the D'' layer on geomagnetic jerks2012

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu and Hisashi Utada
    • 学会等名
      Study of the Earth's Interior 2012 Symposium
    • 発表場所
      Leeds, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] Influence of electrical conductivity heterogeneity in the D'' layer on geomagnetic jerks2012

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu and Hisashi Utada
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540491
  • [学会発表] A reference 1-D model of electrical conductivity for the upper mantle beneath the Philippine Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., H. Utada, H. Shimizu, T. Goto, T. Kasaya, N. Tada, T. Koyama, and M. Uyeshima
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Is the mantle transition zone globally dry? -Observational evidence from electrical conductivity2009

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., H. Shimizu, K. Baba.
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Semi-global and regional electrical conductivity models derived from inversion of electromagnetic variation data in the North Pacific Ocean and Philippine Sea2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, H.
    • 学会等名
      Stagnant Slab Project International Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] On one-dimensional mantle conductivity modeling of 3-dimensional Earth2008

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, H. Shimizu, K. Baba, T. Koyama
    • 学会等名
      AGU 2008 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Possible Observational constraints on lateral electrical conductivity contrast in the deep mantle2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi. Shimizu, Hiromichi Nazao. and Hisashi Utada
    • 学会等名
      International Workshop on Transport Properties in the LOwer Mantle
    • 発表場所
      湯西川(栃木)
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 3時間〜1日の電磁気応答関数に見られるSqの影響2008

    • 著者名/発表者名
      米田朝美, 清水久芳, 馬場聖至, 歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Effect of Sq variations on the electromagnetic response functions in the period range between 3 hours and 1 day2008

    • 著者名/発表者名
      UTADA, H., YONEDA, A., SHIMIZU, H., BABA, K., PALSHIN, N.
    • 学会等名
      International Workshop on EM induction
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Three-dimensional geomagnetic response functions for global and semi-global scale induction problems2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H., Koyama T., Baba K., Utada H.
    • 学会等名
      International Workshop on EM induction
    • 発表場所
      Beijing
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Possible Observational constraints on lateral electrical conductivity contrast in the deep mantle2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, H. Nagao, and H. Utada
    • 学会等名
      International Workshop on Transport Properties in the Lower Mantle
    • 発表場所
      Yunishigawa
    • 年月日
      2008-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Is the mantle transition zone globally dry? : Observational evidence from electrical conductivity2008

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, H. Shimizu, K. Baba, T. Koyama
    • 学会等名
      AGU 2008 fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] On one-dimensional mantle conductivity modeling of 3-dimensional Earth2008

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, H. Shimizu, K. Baba, T. Koyama
    • 学会等名
      AGU 2008 fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Three dimensional geomagnetic response functions for global and semi-global scale induction problems2008

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, T. Koyama, K. Baba, H. Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Three-dimensional geomagnetic response functions for global and semi-global scale induction problems2008

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU H., KOYAMA T., BABA K.. UTADA H.
    • 学会等名
      International Workshop on EM induction
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Revised electrical conductivity structure of the upper and mid-mantle in the North Pacific region2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Takao Koyama, Kiyoshi Baba, and Hisashi Utada
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Three dimensional geomagnetic response functions for global and semi-global scale induction problems2008

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Takao Koyama, Kiyoshi Baba, Hisashi Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] スタグナントスラブ計画により得られた海底電磁気データの解析2008

    • 著者名/発表者名
      馬揚聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      2008年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測によるスタグナントスラブイメージングへの挑戦2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      第122回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測でスタグナントスラブを診る-第1次観測速報-2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小由崇夫, 清水久芳, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Revised reference structure of the electrical conductivity of the upper and mid-mantle in the North Pacific region2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Yuta Bata, Takao Koyama, Kiyoshi Baba, and Hisashi Utada
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第122回講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Sensitivity of geomagnetic transfer functions to stangant-slab-type electrical conductivity heterogeneity2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Yuta Baba, Takao Koyama, Kiyoshi Baba, Hisashi Utada
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Re-evaluation of linear trend of submarine cable voltages for the study of the Toroidal field variation at the CMB2007

    • 著者名/発表者名
      Hisayoshi Shimizu, Hisashi Utada
    • 学会等名
      International Workshop on Scientific Use of Submarine Cables and Related Technologies 2007
    • 発表場所
      University of Tokyo
    • 年月日
      2007-04-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image the stagnant slab beneath the Philippine Sea by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., K. Baba, T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, N. Tada, H. Shimizu, T. Koyama, & M. Uyeshima
    • 学会等名
      AGU 2007 fall meeting
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image deep mantle slab by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 学会等名
      IUGG XXIV General Assembly
    • 発表場所
      Perugia, Italy
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 八ケ岳地磁気観測所内磁気異常の時間変化:雷誘導磁化の影響2007

    • 著者名/発表者名
      清水久芳、小山崇夫、小山茂、歌田久司
    • 学会等名
      2007年地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気観測でスタグナントスラブを診る:第1次観測データによるMT/GDSレスポンスと第2次観測速報2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 多田訓子, 小山崇夫, 清水久芳, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      Conductivity Anomaly研究集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Challenge to image deep mantle slab by seafloor electromagnetic survey2007

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., T. Goto, T. Kasaya, T. Ichikita, T. Koyama, H. Shimizu, M. Uyeshima, & H. Utada
    • 学会等名
      IUGG 2007
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] 海底電磁気機動観測によりスタグナントスラブを診る-第一次観測の成果-2007

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 後藤忠徳, 笠谷貴史, 一北岳夫, 小山崇夫, 清水久芳, 多田訓子, 上嶋誠, 歌田久司
    • 学会等名
      特定領域研究「地球深部スラブ」第3回研究シンポジウム
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Electrical conductivity in the mantle transition zone beneath the northwestern Pacific : Implication for the presence of water, International Session2006

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, T. Goto, T. Koyama, H. Shimizu, K. Baba
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2006年大会
    • 年月日
      2006-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] An ocean bottom instrument with a 10 km-long cable for long-term measurement of geo-electric field variations2005

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, H. Shimizu, K. Kawaguchi, T. Goto
    • 学会等名
      IAGA General Assembly
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2005-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Electrical Conductivity In The Mantle Transition Zone Beneath The Northwestern Part of The Pacific And Its Implication For The Presence Of Water2005

    • 著者名/発表者名
      H. Utada, T. Goto, T. Koyama, H. Shimizu, M Obayashi, Y. Fukao
    • 学会等名
      AGU 2005 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2005-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Three-dimensional electrical conductivity structure in the mid-mantle beneath Europe estimated by GDS methods2005

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H. Shimizu & H. Utada
    • 学会等名
      IAGA Scientific Assembly
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2005-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Water contents in the mantle transition zone beneath the north Pacific derived from the electrical conductivity anomaly2005

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H. Shimizu, H. Utada, E. Ohtani & R. Hae
    • 学会等名
      IAGA Scientific Assembly
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2005-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Water contents in the mantle transition zone beneath the north Pacific derived from the electrical conductivity anomaly2004

    • 著者名/発表者名
      Koyama, T., H. Shimizu, H. Utada, E. Ohtani & R. Hae
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2004-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075204
  • [学会発表] Geothermal and compositional variety of old oceanic upper mantle in northwestern Pacific : Insights from seafloor magnetotelluric experiments

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., *H. Utada, N. Tada, H. Shimizu, L. Zhang, and P. Laing
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 古い海洋上部マントルの温度構造 : 北西太平洋における電気伝導度構造イメージングからの制約

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 多田訓子, Liang Pengfei, Zhang Luolei, 清水久芳, 歌田久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 年代に伴う海洋マントル冷却モデルと北西太平洋の電気伝導度

    • 著者名/発表者名
      馬場聖至, 多田訓子, 梁朋飛, 張羅磊, 清水久芳, 歌田久司
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会講演会
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県・松本市)
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Thermal and compositional variety of old oceanic upper mantle in northwestern Pacific revealed from marine magnetotelluric experiments

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., N. Tada, P. Liang, L. Zhang, H. Shimizu, and H. Utada
    • 学会等名
      22nd International Workshop on Electromagnetic Induction of the Earth
    • 発表場所
      ワイマール(ドイツ)
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • 1.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 69件
  • 2.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  馬場 聖至 (70371721)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  多田 訓子 (00509713)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 53件
  • 5.  田中 聡 (60281961)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川勝 均 (60242153)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小山 崇夫 (00359192)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 29件
  • 10.  後藤 忠徳 (90303685)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 11.  一瀬 建日 (60359180)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹尾 明子 (90756933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笠谷 貴史 (90373456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  松島 政貴 (20242266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  森重 学 (70746544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤 浩明 (40207519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 17.  末次 大輔 (20359178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大林 政行 (30359179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉岡 裕子 (00359184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 亜妃 (90371723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  利根川 貴志 (60610855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  志藤 あずさ (90376541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大木 聖子 (40443337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鍵山 恒臣 (50126025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  神田 径 (00301755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  湯元 清文 (20125686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  三ヶ田 均 (10239197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川口 勝義 (10392937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  市來 雅啓 (80359182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ヘルフリック ジョージ (80747163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  金嶋 聰 (80202018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大滝 壽樹 (00356643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  河合 研志 (20432007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  ハウザー クリスティーン (20723737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山本 裕二 (00452699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  臼井 嘉哉 (10881758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山本 哲也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤井 郁子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi