• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川勝 均  Kawakatsu Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60242153
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2022年度: 東京大学, 地震研究所, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 東京大学, 地震研究所, 名誉教授
2020年度 – 2021年度: 東京大学, 地震研究所, 特任研究員
1999年度 – 2020年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2008年度 – 2009年度: 東大, 地震研究所, 教授
1994年度 – 1998年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
1993年度: 東京大学, 地震研究所, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学 / 自然災害科学 / 理工系 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
理工系 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 固体地球惑星物理学 / 自然災害科学 / 数物系科学 / 固体地球惑星物理学
キーワード
研究代表者
広帯域地震計 / アレイ地震観測 / J-array / 地球内部構造 / broadband seismometer / 桜島 / マントル遷移層 / スラブ / 地震波異方性 / トモグラフィー … もっと見る / リアルタイム地震学 / CMT / 阿蘇火山 / 火山性微動 / 火山噴火 / Aso volcano / volcanic tremor / volcanic eruption / GPS / アセノスフェア / 阿蘇 / 長周期火山性微動 / 広帯域地震観測 / 火山爆発 / 火山性地震 / 深発地震 / slow precursor / 地球自由振動 / 660km不連続面 / 地震観測 / 地震波トモグラフィ / 中国大陸 / 深部スラブ / スタグナントスラブ / 中国東北部 / 大陸形成 / 地球・惑星内部構造 / 表面波 / 地震干渉法 / 発震機構 / モーメント・テンソル / モーメント / realtime seismology / earthquake source mechanism / moment tensor / 920km不連続面 / mantle transition zone / 920km discontinuity / structure of earth's interior / 噴火 / 熱水活動 / hydrothermal reaction / モーメントテンソル / 地震メカニズム / 地震解析 / 強震動予測 / 地震波動場 / 地震活動 / 強振動予測 / Realtime seismology / Moment tensor / Earthquake mechanism / Earthquake analysis / Strong motion prediction / Seismic wavefiled / Seismic activity / 長周期微動 / マグマの上昇 / 広帯域地震 / lone-period tremor / magma ascent / array seismometry / 海底地震計 / 海底電磁気計 / 地球モデル / 低速度層 / 火山 / 鉛直異方性 / 標準地球モデル / 表面波トモグラフィー / 沈み込み / 地球内部水循環 / 海底地震観測 / レシーバー関数 / 地震波トモグラフィー / 水循環 / プレートテクトニクス / リソスフェア / 太平洋アレイ / マントルダイナミクス … もっと見る
研究代表者以外
マントル / 巨大地震 / マントル遷移層 / 地震 / 地球内部構造 / 阿蘇中岳 / 爆発的土砂噴出現象 / 広帯域地震計ネット / 長周期微動 / 火口直下の水蒸気圧 / 力学的モデル / 阿蘇火山 / 土砂噴出 / 爆発 / 広帯域振動 / 水蒸気 / 微動 / 地震早期解析 / リアルタイム地震学 / アレイ解析 / 震源逆投影法 / バック・プロジェクション / 地球深部スラブ / 地球物理長期観測 / 高温高圧実験 / 計算機シミュレーショ / 水 / 地球進化 / マントル対流 / 計算機シミュレーション / 地球深部スラプ / 地球観測 / スタグナントスラブ / 海底地震計 / 広帯域地震観測 / フィリピン海 / リアルタイム / GRiD MT / W-phase / 災害軽減 / 海洋マントル / リソスフェア / アセノスフェア / 海底地球物理観測 / 最先端技術 / 海底観測 / 広帯域地震観測点 / ロシア,カメンスコエ観測点 / インドネシア,パラパット観測点 / ミクロネシア,ポンペイ観測点 / 韓国,浦項観測点 / STS-1地震計 / 光磁気ディスク収録 / ERIOSシステム / ロシア・カメンスコエ地震観測所 / 韓国・浦項地震観測所 / インドネシア・パラパット地震観測所 / 広帯域地震観測システム / broadband seismic station / Kamensokoye, Russia / Parapat, Indonesia / Ponpei, Micronesia / Pohang, Korea / STS-1 seismographs / optical magnetic disk recording / ERIOS system / 地震環境 / 日本列島 / 3次元速度構造 / 地震波動場 / リアルタイムモニタリング / 強震動予測 / データベース / Earthquake Environment / Japanese Islands / 3D velocity model / realtime monitoring / database / wave propagation / ground motions / マントル最下部 / 外核 / 内核 / 地震学 / 地球電磁気学 / 地震観測 / 下部マントル / 内核最上部 / 核ーマントル / 地震波 / 地球電磁気 / 古地磁気 / 電磁気 / CMB / 外核最上部 / 外核最下部 / ICB / 核-マントル境界 / マントルダイナミクス / 海底長期観測 / リソスフェア・アセノスフェア境界 / 太平洋最古の海底 / 国際連携 / 太平洋の古い海底 / 地球ダイナミクス / プレート / 異方性 隠す
  • 研究課題

    (27件)
  • 研究成果

    (255件)
  • 共同研究者

    (92人)
  •  プレート成長標準モデル:プレートテクトニクスからプレートダイナミクスへ研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  最古太平洋の全域探査で明かす「プレートテクトニクスの謎」

    • 研究代表者
      竹内 希
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  沈み込み水循環の新パラダイム:unbendingによるアセノスフェアからの上昇流研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際連携による太平洋アレイ(1):最古の太平洋マントルの探査

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波異方性第5のパラメターと標準地球モデルの再構築研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  太平洋アレイ (Pacific Array)研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  核―マントルの地震・電磁気観測

    • 研究代表者
      田中 聡
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  Hi-netリアルタイムデータを使った巨大地震震源過程の早期決定受入研究者

    • 受入研究者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本列島下の地震波鉛直異方性構造と部分溶融・変形場の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震学的手法による沈み込む海洋地殻流体の定量化研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2010
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像

    • 研究代表者
      歌田 久司
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  GRiD W-phase MTによる巨大地震のリアルタイム地震解析システム

    • 研究代表者
      鶴岡 弘
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  NECESSArray計画-中国大陸からみる地球内部ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スタグナントスラブ・マントルダイナミクスの新展開

    • 研究代表者
      深尾 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構
  •  海底広帯域地震観測でスタグナントスラブを診る

    • 研究代表者
      金沢 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震環境としての日本列島:標準構造モデル・基準波動場の構築

    • 研究代表者
      鶴岡 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山流体のモニタリングと深部マグマ上昇メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震波動場のモニタリングによるリアルタイム地震解析システム研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  阿蘇山の火口直下に存在する圧力源の実体と噴火活動における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  広帯域振動記録から見た阿蘇火山爆発直前の水蒸気の動向

    • 研究代表者
      金嶋 聰
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  西太平洋島弧の地震テクトニクス構造

    • 研究代表者
      島崎 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  波形を使ったリアル・タイム地震学研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  920km不連続面およびマントル遷移層の地震学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  火山爆発の環境と動力学の地震学的解明

    • 研究代表者
      金嶋 聡
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然地震を用いたマグマ溜りの逆VSP探査とホログラフィー研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  広帯域地震観測による火山爆発の環境・動力学パラメターの解明研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大深発地震のslow precursorの検出研究代表者

    • 研究代表者
      川勝 均
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Receiver Function Imaging of the Amphibious NE Japan Subduction Zone--Effects of Low-Velocity Sediment Layer2021

    • 著者名/発表者名
      HyeJeong Kim, Hitoshi Kawakatsu, Takeshi Akuhara, Masanao Shinohara, Hajime Shiobara, Hiroko Sugioka, Ryota Takagi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126

    • DOI

      10.1029/2021jb021918

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J22082, KAKENHI-PROJECT-19K21892, KAKENHI-PROJECT-19K14809
  • [雑誌論文] Analysis on microseism characteristics by typhoon ‘HAGIBIS’ using land and ocean-bottom seismometers2021

    • 著者名/発表者名
      Ko Ji-won、Kim Tae-shin、Park Ji-hoon、Oh Se-young、Chang Sung-Joon、Kim Ki Young、Lee Sang-Mook、Kim YoungHee、Utada Hisashi、Kawakatsu Hitoshi、Shiobara Hajime、Isse Takehi、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Journal of the Geological Society of Korea

      巻: 57 ページ: 339-352

    • DOI

      10.14770/jgsk.2021.57.3.339

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PROJECT-21H01186
  • [雑誌論文] Unexpected Consequences of Transverse Isotropy2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Hitoshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 111 ページ: 129-138

    • DOI

      10.1785/0120200205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948, KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] A New Reference Model for the Evolution of Oceanic Lithosphere in a Cooling Earth2021

    • 著者名/発表者名
      Korenaga Tomoko、Korenaga Jun、Kawakatsu Hitoshi、Yamano Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 126

    • DOI

      10.1029/2020jb021528

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] Inversion of Longer‐Period OBS Waveforms for P Structures in the Oceanic Lithosphere and Asthenosphere2020

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Kawakatsu Hitoshi、Shiobara Hajime、Isse Takehi、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Utada Hisashi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125

    • DOI

      10.1029/2019jb018810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03798, KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] Persistent Long‐Period Signals Recorded by an OBS Array in the Western‐Central Pacific: Activity of Ambrym Volcano in Vanuatu2020

    • 著者名/発表者名
      Kawano Yuki、Isse Takehi、Takeo Akiko、Kawakatsu Hitoshi、Suetsugu Daisuke、Shiobara Hajime、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Ishihara Yasushi、Tanaka Satoru、Obayashi Masayuki、Tonegawa Takashi、Yoshimitsu Junko
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47

    • DOI

      10.1029/2020gl089108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20J11260, KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] Thai Seismic Array Project2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S. Siripunvaraporn W. Boonchaisuk S. Noisagool S. Kim T. Kawai K. Suzuki Y. Ishihara Y. Iritani R. Miyakawa K. Takeuchi N. Kawakatsu H.
    • 雑誌名

      東京大学地震研究所彙報

      巻: 94 ページ: 1-11

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] Surface wave tomography for the Pacific Ocean incorporating seafloor seismic observations and plate thermal evolution2019

    • 著者名/発表者名
      Isse Takehi、Kawakatsu Hitoshi、Yoshizawa Kazunori、Takeo Akiko、Shiobara Hajime、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Suetsugu Daisuke、Reymond Dominique
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 510 ページ: 116-130

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2018.12.033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K05623, KAKENHI-PROJECT-16K05533, KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PROJECT-15KK0177
  • [雑誌論文] Topography of the western Pacific LLSVP constrained by S-wave multipathing2019

    • 著者名/発表者名
      Roy Sunil K、Takeuchi Nozomu、Srinagesh D、Ravi?Kumar M、Kawakatsu Hitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 218 ページ: 190-199

    • DOI

      10.1093/gji/ggz149

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03798, KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] Sharpness of the hemispherical boundary in the inner core beneath the northern Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Iritani Ryohei、Kawakatsu Hitoshi、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 527 ページ: 115796-115796

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2019.115796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03798, KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] In-situ characterization of the lithosphere-asthenosphere system beneath NW Pacific Ocean via broadband dispersion survey with two OBS array2018

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A., H. Kawakatsu, T. Isse, K. Nishida, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Utada
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: - ページ: 3529-3539

    • DOI

      10.1029/2018gc007588

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KK0177, KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PROJECT-17H02950, KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [雑誌論文] Radial and Azimuthal Anisotropy Tomography of the NE Japan Subduction Zone: Implications for the Pacific Slab and Mantle Wedge Dynamics2018

    • 著者名/発表者名
      Ishise Motoko、Kawakatsu Hitoshi、Morishige Manabu、Shiomi Katsuhiko
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 3923-3931

    • DOI

      10.1029/2018gl077436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J40103, KAKENHI-PLANNED-15H05832, KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [雑誌論文] A new fifth parameter for transverse isotropy III: reflection and transmission coefficients2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Hitoshi
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 213 ページ: 426-433

    • DOI

      10.1093/gji/ggy003

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558, KAKENHI-PROJECT-18H03735, KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [雑誌論文] A Sharp Structural Boundary in Lowermost Mantle Beneath Alaska Detected by Core Phase Differential Travel Times for the Anomalous South Sandwich Islands to Alaska Path2018

    • 著者名/発表者名
      Long Xin、Kawakatsu Hitoshi、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 ページ: 176-184

    • DOI

      10.1002/2017gl075685

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832, KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [雑誌論文] Seismic and Electrical Signatures of the Lithosphere?Asthenosphere System of the Normal Oceanic Mantle2017

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu Hitoshi、Utada Hisashi
    • 雑誌名

      Annual Review of Earth and Planetary Sciences

      巻: 45 ページ: 139-167

    • DOI

      10.1146/annurev-earth-063016-020319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03720, KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] Determination of intrinsic attenuation in the oceanic lithosphere-asthenosphere system2017

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Nozomu、Kawakatsu Hitoshi、Shiobara Hajime、Isse Takehi、Sugioka Hiroko、Ito Aki、Utada Hisashi
    • 雑誌名

      Science

      巻: 358 ページ: 1593-1596

    • DOI

      10.1126/science.aao3508

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01794, KAKENHI-PLANNED-15H05832, KAKENHI-PROJECT-15H03720, KAKENHI-PROJECT-15K13558, KAKENHI-PROJECT-15KK0177
  • [雑誌論文] A fluid-rich layer along the Nankai trough megathrust fault off the Kii Peninsula inferred from receiver function inversion2017

    • 著者名/発表者名
      Akuhara Takeshi、Mochizuki Kimihiro、Kawakatsu Hitoshi、Takeuchi Nozomu
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res., Solid Earth

      巻: 122 ページ: 6524-6537

    • DOI

      10.1002/2017jb013965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-16H06475, KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] Estimating High Frequency Energy Radiation of Large Earthquakes by Image Deconvolution Back-Projection2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., N. Takeuchi, H. Kawakatsu, and J. Mori
    • 雑誌名

      Earth Planet Science Lett.

      巻: -

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [雑誌論文] Nonlinear waveform analysis for water-layer response and its application to high-frequency receiver function analysis using OBS array2016

    • 著者名/発表者名
      Akuhara, T., K. Mochizuki, H. Kawakatsu, and N. Takeuchi
    • 雑誌名

      Geophys. Jour. Inter.

      巻: 206 ページ: 1914-1920

    • DOI

      10.1093/gji/ggw253

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] Comment on "Nature of the Seismic Lithosphere-Asthenosphere Boundary within Normal Oceanic Mantle from High-Resolution Receiver Functions" by Olugboji et al.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H. and Y. Abe
    • 雑誌名

      Geochemistry, Geophysics, Geosystems

      巻: 17 ページ: 3488-3492

    • DOI

      10.1002/2016gc006418

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] A new fifth parameter for transverse isotropy II: partial derivatives2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 206 ページ: 360-367

    • DOI

      10.1093/gji/ggw152

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558, KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [雑誌論文] Intensity of seismic azimuthal anisotropy in the oceanic lithosphere and as- thenosphere from broadband surface-wave analysis of OBS array records at 60 Ma seafloor2016

    • 著者名/発表者名
      Takeo, A., H. Kawakatsu, T. Isse, K. Nishida, H. Sugioka, A. Ito, H. Shiobara, D. Suetsugu
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 121 ページ: 1927-1947

    • DOI

      10.1002/2015jb012429

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558, KAKENHI-PROJECT-25610136, KAKENHI-PROJECT-15H01794, KAKENHI-PROJECT-15H03720
  • [雑誌論文] A new fifth parameter for transverse isotropy2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 204 ページ: 682-685

    • DOI

      10.1093/gji/ggv479

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] Back-projection analyses from four regional arrays for rupture over a curved dipping fault: The Mw 7.7 September 24, 2013 Pakistan Earthquake2016

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, J. Mori, B. Ali, Z. Ren, and X. Shen
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.: Solid Earth

      巻: 121

    • DOI

      10.1002/2015jb012168

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [雑誌論文] Back-projection analyses for rupture over a curved dipping fault: the Mw 7.7 September 24, 2013 Pakistan earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, J. Mori, B. Ali, Z. Ren, X. Shen
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [雑誌論文] Rapid lateral variation of P-wave velocity at the base of the mantle near the edge of the Large-Low Shear Velocity Province beneath the western Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Kawakatsu H., Obayashi M., Chen Y.J., Ning J., Grand S.P., Niu F., Ni J.
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 200 ページ: 1050-1063

    • DOI

      10.1093/gji/ggu455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-25287116
  • [雑誌論文] On DLA's η2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., J.-P. Montagner and T.-R. A. Song
    • 雑誌名

      GSA Special Paper 514: The Interdisciplinary Earth: A Volume in Honor of Don L. Anderson

      巻: 1 ページ: 33-38

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [雑誌論文] On DLA's η2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., J.-P. Montagner and T.-R.A. Song
    • 雑誌名

      SPE514 : The Interdisciplinary Earth : A Volume in Honor of Don L. Anderson, Geological Society of America

    • 説明
      【掲載確定】 印刷中
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Intricate heterogeneous structures of the top 300 km of the Earth's inner core inferred from global array data : I. Regional 1D attenuation and velocity profiles2014

    • 著者名/発表者名
      Iritani, R., Takeuchi, N. & Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int.

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Intricate heterogeneous structures of the top 300 km of the Earth's inner core inferred from global array data : II. Frequency dependence of inner core attenuation and its implication2014

    • 著者名/発表者名
      Iritani, R., Takeuchi, N. & Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett.

      巻: 405 ページ: 231-243

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2014.08.038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-25400439
  • [雑誌論文] Upper Mantle Tomography in the Northwestern Pacific Region Using Triplicated P Waves2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, N., Kawakatsu, H., Tanaka, S., Obayashi, M., Chen, Y.J., Ning, J., Grand, S.P., Niu, F., Ni, J., Iritani, R., Idehara, K. & Tonegawa, T.
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 119 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Subduction of oceanic asthenosphere : A Critical Appraisal in Central Alaska2013

    • 著者名/発表者名
      Song, T.-R. A., and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 367 ページ: 82-94

    • DOI

      10.1016/j.epsl.2013.02.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [雑誌論文] Radially anisotropic structure beneath the Shikoku Basin from broadband surface wave analysis of ocean bottom seismometer records2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Takeo, Kiwamu Nishida, Takehi Isse, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Hiroko Sugioka, and Toshihiko Kanazawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res

      巻: 118 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/jgrb.50219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08157, KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-23540505, KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [雑誌論文] Extraction of Moho-generated phases from vertical and radial receiver functions of seismic array2013

    • 著者名/発表者名
      Tonegawa, T., R. Iritani, and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Bull. Seismol. Soc. Am

      巻: 103 ページ: 2011-2024

    • DOI

      10.1785/0120120295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [雑誌論文] Subduction of oceanic asthenosphere : A Critical Appraisal in Central Alaska2013

    • 著者名/発表者名
      Song, T. -R. A., and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 367 ページ: 82-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Subduction of oceanic asthenosphere: evidence from sub-slab seismic anisotropy2012

    • 著者名/発表者名
      Song, T.-R. A.
    • 雑誌名

      GEOPHYSICAL RESEARCH LETTERS

      巻: 39

    • DOI

      10.1029/2012gl052639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [雑誌論文] Moment tensors for rapid characterization of megathrust earthquakes: the example of the 2011 M9 Tohoku-oki, Japan earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Guilhem, A., D. Dreger, Tsuruoka, H., and Kawakatsum H.
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [雑誌論文] At the bottom of the oceanic plate (Perspective)2012

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335 ページ: 1448-1449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] On the role of anisotropic viscosity for plate-scale flow2011

    • 著者名/発表者名
      Becker, T., and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Geophy. Res. Lett.

      巻: 38

    • DOI

      10.1029/2011gl048584

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011, KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [雑誌論文] Metastable olivine wedge and deep dry cold slab beneath SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., S.Yoshioka
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Science Letters

      巻: 303 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Metastable olivine wedge and deep dry cold slab beneath SW Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., and S. Yoshioka
    • 雑誌名

      Earth Plane. Sci. Lett.

      巻: 303 ページ: 1-10

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0012821X11000227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic attenuation structure of the top half of the inner core, beneath the northeastern Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Iritani, R., Takeuchi, N. & Kawakatsu, H
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: vol.37

    • DOI

      10.1029/2010gl044053

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011, KAKENHI-PROJECT-21740323
  • [雑誌論文] Seismic attenuation structure of the top half of the inner core, beneath the northeastern Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Iritani, R., Takeuchi, N., Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Buoyancy, Bending, and Seismic Visibility in Deep Slab Stagnation2010

    • 著者名/発表者名
      Bina, C.R., H.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Physics of the Earth and Planetary Interiors

      巻: 183 ページ: 330-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Two anisotropic layers in central orogenic belt of North China Craton2010

    • 著者名/発表者名
      Bai, L., H. Kawakatsu, and Y. Morita
    • 雑誌名

      Tectonophys.

      巻: 494 ページ: 138-148

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0040195110003525

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Earthquakes and plastic deformation of anhydrous slab mantle in double Wadati-Benioff zones2010

    • 著者名/発表者名
      Reynard, B., J. Nakajima, and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett.

      巻: 37

    • DOI

      10.1029/2010gl045494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011, KAKENHI-PLANNED-21109002, KAKENHI-PROJECT-21740318
  • [雑誌論文] Bending, and Seismic Visibility in Deep Slab Stagnation2010

    • 著者名/発表者名
      Bina, C. R., and H. Kawakatsu, Buoyancy
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int.

      巻: 183 ページ: 330-340

    • URL

      http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0031920110000907

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Physical properties of subducted slab and surrounding mantle in the Izu-Bonin subduction zone based on BBOBS data2009

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, Y. Takei, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] GRiD MT(Grid-based Realtime Determination of Moment Tensors)monitoring the long-period seismic wavefield2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka, H., Kawakatsu, H., T.Urabe
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet. Inter 175

      ページ: 8-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [雑誌論文] Physical properties of subducted slab and surrounding mantle in the Izu-Bonin subduction zone based on BBOBS data2009

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, Y. Takei, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Seismic structure of the upper mantle beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implications for mantle convection and magma genesis in the Izu-Bonin-Mariana subduction zone2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K. Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, M. Shinohara, K. Mochizuki, E. Araki, K. Nakahigashi, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Kanazawa, Y. Fukao, O. Ishizuka and J. B. Gill
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett 278

      ページ: 107-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Seismic Evidence for Sharp Lithosphere-Asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      SCIENCE 324

      ページ: 499-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Seismic Evidence for Sharp Lithosphere-Asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., 他6名
    • 雑誌名

      Science

      巻: 324 ページ: 499-502

    • URL

      http://www.sciencemag.org/content/324/5926/499.full

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Global Surface WaveTomography Using Seismic Hum2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida, N., J-P. Montagner, and H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Science

      巻: 326 ページ: 112-112

    • URL

      http://www.sciencemag.org/content/326/5949/112.full

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic structure of the upper mantle beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implications for mantle convection and magma genesis in the Izu-Bonin-Mariana subduction zone2009

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K. Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, M. Shinohara, K. Mochizuki, E. Araki, K. Nakahigashi, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Kanazawa, Y. Fukao, O. Ishizuka and J. B. Gill
    • 雑誌名

      Earth Planet. Sci. Lett. 278

      ページ: 107-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Global Surface Wave Tomography Using Seismic Hum2009

    • 著者名/発表者名
      Nishida, N., J-P. Montagner, H. Kawakatsu
    • 雑誌名

      Science 326

      ページ: 112-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic Evidence for Sharp Lithosphere-Asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., 他6名
    • 雑誌名

      Science 324

      ページ: 499-502

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic Evidence for Sharp Lithosphere-Asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., P. Kumar, Y. Takei, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suyehiro
    • 雑誌名

      Science 324

      ページ: 499-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Seismic Evidence for Sharp Lithosphere-Asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2009

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., P. Kumar, Y. Takei, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suyehiro
    • 雑誌名

      Science 324

      ページ: 499-502

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] GRiD MT (Grid-based Realtime Determination of Moment Tensors) monitoring the long-period seismic wavefield2009

    • 著者名/発表者名
      Tsuruoka, H., Kawakatsu, H., and T. Urabe
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Inter

      巻: 175 ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [雑誌論文] Depth-dependent attenuation structure of the inner core inferred from short-period Hi-net data2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kazama, H. Kawakatsu, N. Takeuchi
    • 雑誌名

      Phys. Earth Planet. Int. 167

      ページ: 155-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Mapping the Upper Mantle Discontinuities beneath China with Teleseismic Receiver Functions2008

    • 著者名/発表者名
      Shen, X., H. Zhou, Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 713-719

    • NAID

      10029008944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Mapping the Upper Mantle Discontinuities beneath China with Teleseismic Receiver Functions2008

    • 著者名/発表者名
      Shen, Xuzhang, Huilan Zhou, and Kawakatsu H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 60

      ページ: 713-719

    • NAID

      10029008944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Background Love and Rayleigh waves simultaneously generated at the Pacific Ocean floors2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K, H. Kawakatsu, Y. Fukao, K. Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Mapping the Upper Mantle Discontinuities beneath China with Teleseismic Receiver Functions2008

    • 著者名/発表者名
      Shen, X., H. Zhou, and Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

      巻: 60 ページ: 713-719

    • NAID

      10029008944

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Background Love and Rayleigh waves simultaneously generated at the Pacific Ocean floors2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, K, H. Kawakatsu, Y. Fukao, K. Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Left 35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Depth-dependent attenuation structure of the inner core inferred from short-period Hi-net data2008

    • 著者名/発表者名
      Kazama, T., Kawakatsu, H., N. Takeuchi
    • 雑誌名

      Phys.Earth Planet.Int. 167

      ページ: 155-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Mapping the Upper Mantle Discontinuities beneath China with Teleseismic Receiver Functions2008

    • 著者名/発表者名
      Shen, Xuzhang, Huilan Zhou, and Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space

    • NAID

      10029008944

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Volcano Seismology2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kawakatsu and M.Yamamoto
    • 雑誌名

      Treatise on Geophysics(Elsevier) 4

      ページ: 389-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204040
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., and S. Watada
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1468-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, S. Watada
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1468-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., and S. Watada
    • 雑誌名

      Science

      巻: 316 ページ: 1468-1471

    • URL

      http://www.sciencemag.org/content/316/5830/1468.full?sid=d389ad39-69b8-46c3-93b3-1017d0a43d72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Yamamoto, Volcano Seismology2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu and M.
    • 雑誌名

      Treatise on Geophysics, Elsevier, vol. 4

      ページ: 289-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204040
  • [雑誌論文] Volcano Seismology2007

    • 著者名/発表者名
      H.Kawakatsu, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      in Treatise of Geophysics (Elsevier) (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204040
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., S. Watada
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1468-1471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1468-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Seismic evidence for deep water transportation in the mantle2007

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H. and S. Watada
    • 雑誌名

      Science 316

      ページ: 1468-1471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Observations of the mid-mantle discontinuity beneath Indonesia from S to P converted waveforms2006

    • 著者名/発表者名
      Vanacore, E., F.Niu, H.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 33, L04302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Sharp and seismically transparent inner core boundary region revealed by an entire network observation of near-vertical PKiKP2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58(In press)

    • NAID

      10024493059

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Observations of the mid-mantle discontinuity beneath Indonesia from S to P converted waveforms2006

    • 著者名/発表者名
      Vanacore, E., F.Niu, H.Kawakatsu
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Sharp and seismically transparent inner core boundary region revealed by an entire network observation of near-vertical PKiKP2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 58

      ページ: 855-863

    • NAID

      10024493059

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Receiver function images of the central Chugoku region in the Japanese islands using Hi-net data2005

    • 著者名/発表者名
      Ramesh, D.S., H.Kawakatsu, S.Watada, X.Yuan
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 271-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Receiver function images of the central Chugoku region in the Japanese islands using Hi-net data2005

    • 著者名/発表者名
      Ramesh, D.S., H.Kawakatsu, S.Watada, X.Yuan
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57・4

      ページ: 271-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Receiver function images of the central Chugoku region in the Japanese islands using Hi-net data2005

    • 著者名/発表者名
      Ramesh, D. S., H. Kawakatsu, S. Watada, X. Yuan
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 271-280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [雑誌論文] Receiver function images of the central Chugoku region in the Japanese islands using Hi-net data2005

    • 著者名/発表者名
      Ramesh, D.S., H.Kawakatsu, S.Watada, X.Yuan
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 271-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075101
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics in waveform and spectrum of seismic events associated with the 2000 eruption of My. Usu2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, W.(他4名), H.Kawakatsu, M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Vol.Geothermal Res 136

      ページ: 141-158

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204040
  • [雑誌論文] Distribution and characteristics in waveform and spectrum of seismic events associated with the 2000 eruption of Mt.Usu2004

    • 著者名/発表者名
      Matsubara, W.(.他4名), H.Kawakatsu, and M.Yamamoto
    • 雑誌名

      J.Vol.Geothermal Res 136

      ページ: 141-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204040
  • [学会発表] “ふつうの海洋マントル”を探して2021

    • 著者名/発表者名
      川勝均
    • 学会等名
      InterRidge Japan 流体の地球科学:物理学-化学-地質学-生物学的研究からの統合的な展望
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Overview of the Pacific Array2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      Pacific Array Workshop 2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] 表面波波形フィッティングによる海洋地殻および上部マントルのS波速度構造の推定ー 短周期成分を活用した初期モデルの構築 ー2021

    • 著者名/発表者名
      永井 はるか、竹内 希、川勝 均、塩原 肇、一瀬 建日、杉岡 裕子、伊藤 亜妃、歌田 久司
    • 学会等名
      日本地震学会2021秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] MCMCを用いた表面波とレシーバー関数の解析による地震波鉛直異方性パラメタ の観測可能性の検証2021

    • 著者名/発表者名
      丸山純平, 川勝均, 竹内希
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Receiver function imaging of the amphibious NE Japan subduction zone - effects of low-velocity sediment layer-2021

    • 著者名/発表者名
      HyeJeong Kim, Hitoshi Kawakatsu, Takeshi Akuhara, Masanao Shinohara, Hajime Shiobara, Hiroko Sugioka, Ryota Takagi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] Application of the wavefield decomposition for the Oldest-1 array data2021

    • 著者名/発表者名
      川勝 均、一瀬 建日、竹内 希、塩原 肇、杉岡 裕子、Kim YoungHee、歌田 久司、Lee Sang-Mook
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Pacific Array updates 2021 spring: an international collaboration to image mantle dynamic processes across the Pacific basin2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, James Gaherty, Hisashi Utada, Sang-Mook Lee, Young-Hee Kim, Zachary Eilon & International teams
    • 学会等名
      IRIS Marine Seismology Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Surface wave envelope fitting for S wave velocity structure of the oceanic upper mantle2021

    • 著者名/発表者名
      永井 はるか、竹内 希、川勝 均、塩原 肇、一瀬 建日、杉岡 裕子、伊藤 亜妃、歌田 久司
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Application of the wavefield decomposition for the Oldest-1 array data2021

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, Takehi Isse, Nozomu Takeuchi, Hajime Shiobara, Hiroko Sugioka, YoungHee Kim, Hisashi Utada, Sang-Mook Lee
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] Analysis on microseism characteristics by typhoon ‘HAGIBIS’ using land and ocean-bottom seismometers2021

    • 著者名/発表者名
      Ji-won Ko, Tae-shin Kim, Park Ji-hoon, Oh Se-young, Sung-Joon Chang, Ki Young Kim Sr, Sang-Mook Lee Younghee Kim, Hisashi Utada, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      AGU 2021 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Seismic structure of the lithosphere-asthenosphere system beneath the oldest seafloor revealed by the broadband dispersion analysis of the Oldest-1 Array2021

    • 著者名/発表者名
      川野 由貴、一瀬 建日、竹尾 明子、川勝 均、塩原 肇、竹内 希、杉岡 裕子、Kim YoungHee、歌田 久司、Lee Sang-Mook
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Characteristics of Background Noise in OLDEST-1 Pacific Array Deployed in the Western Pacific2021

    • 著者名/発表者名
      Tae-shin Kim, Park Ji-hoon, Oh Se-young, Ji-won Ko, Sung-Joon Chang, Sang-Mook Lee, Younghee Kim, Hisashi Utada, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      AGU 2021 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Seismic Velocity Structure of Upper Mantle Beneath the Oldest Pacific Ocean Basin: Insights from Finite-frequency Tomography2021

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, Y.H. Kim, S.-H. Hung, P. Lin, T. Isse, H. Shiobara, H. Kawakatsu, S.-M. Lee, H. Utada, N. Takeuchi, H. Sugioka
    • 学会等名
      AGU 2021 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Upper Mantle P-wave Velocity Structure beneath the Oldest Pacific Ocean Basin from Finite-frequency P-wave Traveltime Tomography2020

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, Y.H. Kim, S.-H. Hung, P. Lin, T. Isse, H. Shiobara, H. Kawakatsu, S.-M. Lee, H. Utada, N. Takeuchi, H. Sugioka
    • 学会等名
      AGU 2020 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Oldest Array (Pacific Array on the oldest seafloor), the first result2020

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H., Utada, H., Lee, S.M., Kim, Y.H., Shiobara, H., Takeuchi, N., Baba, K., Isse, T., Takeo, A., Kim, H.
    • 学会等名
      EGU General Assembly 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] The seismic structure of the oldest Pacific: Preliminary results from the broadband Rayleigh-wave dispersion analysis of the Pacific Array, Oldest-12020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawano, T. Isse, A. Takeo, H. Kawakatsu, H. Shiobara, N. Takeuchi, H. Sugioka, Y.-H. Kim, H. Utada, S.-M. Lee
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Preliminary 1-D electrical conductivity structure of oldest oceanic mantle from magnetotelluric observation2020

    • 著者名/発表者名
      Kim H., Baba, K., Utada, H., Shimizu, H., Lee, S.M., Kawakatsu, H., Kim, Y.H., and Oldest-1 Science Team
    • 学会等名
      AGU 2020 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] The Oldest Array: Japan-Korea Pacific Array collaboration to study the lithosphere-asthenosphere system below the oldest part of the Pacific Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, H., Utada, H., Kim, S.S., Kim, Y.H., Baba, K., Isse, T., Kim H., Kim H., Sugioka, H., Takeuchi, N., Kawano, Y., Kawakatsu, H., Lee, S.M., and Onboard scientists of 2018/2019 Oldest cruises
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Three dimensional shear wave structure in the upper mantle beneath the oldest Pacific plate2020

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Kawakatsu, H. Shiobara, N. Takeuchi, H. Sugioka, Y.-H. Kim, H. Utada, S.-M. Lee, K. Yoshizawa
    • 学会等名
      AGU 2020 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Three dimensional shear wave structure in the upper mantle beneath the oldest Pacific plate2020

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Kawakatsu, H. Shiobara, N. Takeuchi, H. Sugioka, Y.-H. Kim, H. Utada, S.-M. Lee, K. Yoshizawa
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Seismic velocity structure beneath the oldest region of the Pacific ocean basin from multiscale finite-frequency traveltime tomography2020

    • 著者名/発表者名
      H. Kang, Y.H. Kim, S.-H. Hung, P. Lin, T. Isse, H. Shiobara, H. Kawakatsu, S.-M. Lee, H. Utada, N. Takeuchi, H. Sugioka
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] P Velocity Heterogeneities in the Upper Mantle beneath the Northwestern Pacific2020

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, H. Kawakatsu, H. Shiobara, T. Isse, H. Sugioka, A. Ito, H. Utada
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Towards continuous seismic imaging from offshore to land along the Japan trench: effects of offshore structures (sediment layers and lateral heterogeneities)2020

    • 著者名/発表者名
      Kim HyeJeong, Kawakatsu Hitoshi, and Akuhara Takeshi
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] The electrical conductivity structure of the oldest Pacific: Preliminary results from magnetotelluric observation data of Pacific Array, Oldest-12020

    • 著者名/発表者名
      Kim, H., Baba, K., Utada, H., Lee, S.M., Kawakatsu, H., Kim, Y.H.
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Seismic structure of the lithosphere-asthenosphere system beneath the oldest seafloor - the broadband dispersion analysis of the Oldest-1 (Pacific Array) data2020

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawano, T. Isse, A. Takeo, H. Kawakatsu, H. Shiobara, N. Takeuchi, H. Sugioka, Y.-H. Kim, H. Utada, S.-M. Lee
    • 学会等名
      AGU 2020 fall meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Pacific Array update 20202020

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, and the international Pacific Array team
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] 西太平洋の古い海洋底下の3次元上部マントルS波速度構造2020

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日・川勝均・塩原肇・竹内希・杉岡裕子・YoungHee Kim・歌田久司・ Sang-Mook Lee・吉澤和範
    • 学会等名
      日本地震学会2020年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Array analysis of OBS recordings at Ontong Java Plateau: Preliminary analysis via seismic interferometry2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawano, T. Isse, A. Takeo, H. Kawakatsu, D. Suetsugu, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, Y. Ishihara, S. Tanaka, M. Obayashi, T. Tonegawa, J. Yoshimitsu and T. Kobayashi
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合)Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Receiver function imaging of the subducting Pacific plate beneath NE Japan using offshore and on land seismic arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Kim HyeJeong, Kawakatsu Hitoshi
    • 学会等名
      地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Surface Wave Tomography for the Pacific Ocean Incorporating Seafloor Seismic Observations and Plate Thermal Evolution2019

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Kawakatsu, K. Yoshizawa, A. Takeo, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu, D. Reymond
    • 学会等名
      IUGG 2019, Montreal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] New Constraints on Seismological Structures of the Oceanic Asthenosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada
    • 学会等名
      JpGU2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] 3D passive-source reverse-time migration imaging of upper mantle discontinuities2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Shen, Jiahang Li, Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] ScSリバーバレーション解析による海洋上部マントルにおけるG不連続面の推定について2019

    • 著者名/発表者名
      丸山 純平、川勝 均、竹内 希
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Receiver function imaging of subducting Pacific plate and mantle wedge under Japanese islands using denser network of stations2019

    • 著者名/発表者名
      HyeJeong Kim, Hitoshi Kawakatsu, Takeshi Akuhara, Masanao Shinohara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Unraveling Earth Interior from the Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合)Fall Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] ScS多重反射の波形インバージョンによる上部マントル不連続面の推定について2019

    • 著者名/発表者名
      丸山純平,川勝均,竹内希
    • 学会等名
      地震学会秋季大会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Sharpness of the hemispherical boundary in the inner core beneath the northern Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, Ryohei Iritani and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合)Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Sharpness of the hemispherical boundary in the inner core beneath the northern PaciFc2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, Ryohei Iritani and Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      AGU2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] ScS多重反射の波形インバージョンによる上部マントル不連続面の推定に ついて2019

    • 著者名/発表者名
      丸山 純平、川勝 均、竹内 希
    • 学会等名
      SSJ2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] 3D passive-source reverse-time migration imaging of mantle discontinuities2019

    • 著者名/発表者名
      Yang Shen, Jiahang Li, Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] A low-velocity layer atop the mantle transition zone beneath Mexican gulf inferred from triplicated P and S waves2019

    • 著者名/発表者名
      XIN LONG, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      SSJ2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Sharpness of the hemispherical boundary in the inner core beneath the northern Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Iritani, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      JpGU2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Radial anisotropy in the upper mantle using multi-mode surface waves incorporating the ηκ parameter: Application to the Pacific and Australian regions2019

    • 著者名/発表者名
      Shuya Okuyama, Kazunori Yoshizawa, Hitoshi Kawakatsu, Takehi Isse
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] On the estimation of G discontinuity in the oceanic upper mantle using ScS reverberations2019

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Maruyama, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Radial anisotropy in the upper mantle using multi-mode surface waves incorporating the ηκ parameter: Application to the Pacific and Australian regions2019

    • 著者名/発表者名
      Shuya Okuyama, Kazunori Yoshizawa, Hitoshi Kawakatsu, Takehi Isse
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Inversion of Longer Period OBS Waveforms for P Structures in the Oceanic Lithosphere and Asthenosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada
    • 学会等名
      AGU2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] New progress in building Pacific Array: an international collaboration to image mantle dynamic processes across the Pacific basin2019

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合)Fall Meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Receiver function imaging of the subducting Pacific plate beneath NE Japan using offshore and on land seismic arrays2019

    • 著者名/発表者名
      Kim, HJ, H. Kawakatsu, T. Akuhara, M. Shinohara, R. Takagi
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] Continuous imaging of the subducting Pacific under Japan using receiver function analysis of the amphibious array data2019

    • 著者名/発表者名
      Kim, HJ, H. Kawakatsu, T. Akuhara, M. Shinohara, H. Shiobara, H Sugioka, R. Takagi
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] Receiver function imaging of subducting Pacific plate and mantle wedge under Japanese islands using denser network of stations2019

    • 著者名/発表者名
      Kim, HJ, H. Kawakatsu, T. Akuhara, M. Shinohara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21892
  • [学会発表] On the estimation of G discontinuity in the oceanic upper mantle using ScS reverberations2019

    • 著者名/発表者名
      Jumpei Maruyama, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Noise reduction and surface wave array dispersion measurements applied to NOMan's broadband OBS data2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kawano, Takehi Isse, Hitoshi Kawakatsu, Akiko Takeo, Hajime Shiobara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Inversion of Longer Period OBS Waveforms for P Structures in the Oceanic Lithosphere and Asthenosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合)Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Unraveling Earth Interior from the Ocean (Centennial Central)2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      AGU2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Sharpness of the hemispherical boundary in the inner core beneath the northern Pacific2019

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Iritani, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] New progress in building Paci%c Array: an international collaboration to image mantle dynamic processes across the PaciFc basin2019

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu, James B Gaherty, Hisashi Utada, Sang-Mook Lee, Younghee Kim and Zachary Eilon
    • 学会等名
      AGU2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] The Oldest Array: Japan-Korea collaboration to study the lithosphere asthenosphere system below the oldest part of the Pacific Ocean2019

    • 著者名/発表者名
      Shiobara, H., Utada, H., Kim, S.S., Baba, K., Isse, T., Takeuchi, N., Kim, H., Kawakatsu, H. Kim, Y., and Lee, S.M.
    • 学会等名
      IUGG 2019, Montreal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] New Constraints on Seismological Structures of the Oceanic Asthenosphere2019

    • 著者名/発表者名
      Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu, Hajime Shiobara,Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Hisashi Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] 広帯域海底地震計鉛直成分のノイズ除去による表面波アレイ計測2018

    • 著者名/発表者名
      川野由貴・一瀬建日・川勝均・塩原肇
    • 学会等名
      日本地震学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Unexpected consequences of transverse isotropy2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      EGU General Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Scattered wavefield imaging of the Japan subduction structure using Hi-net array data2018

    • 著者名/発表者名
      Younghee Kim、Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Observation of multipathing at the western edge of the Pacific Large Low-Shear-Velocity Province2018

    • 著者名/発表者名
      Sunil K. Roy1、Nozomu Takeuchi、D. Srinagesh、M. Ravi Kumar、Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Surface wave tomography for the Pacific Ocean incorporating seafloor seismic observations and its age-dependence2018

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Kawakatsu, K. Yoshizawa, A. Takeo, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu, D. Reymond
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Characteristic regional variation of 1D attenuation and velocity profiles in the western hemisphere of the Earth’s inner core_2018

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Iritani, Hitoshi Kawakatsu, Nozomu Takeuchi_
    • 学会等名
      2018年地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Unexpected consequences of transverse isotropy2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Determination of Intrinsic Attenuation in the Oceanic Lithosphere-Asthenosphere System2018

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, H. Kawakatsu, H. Shiobara, T. Isse, H. Sugioka, A. Ito & H. Utada
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] Thai Seismic Array (TSAR) Project2018

    • 著者名/発表者名
      Satoru Tanaka, Weerachai Siripunvarporn, Songkhun Boonchaisuk, Sutthipong Noisagool, Kenji Kawai, Taewoon Kim, Yuki Suzuki, Yasushi Ishihara, Koji Miyakawa, Nozomu Takeuchi, Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      SEDI2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Towards elucidation of the lithosphere-asthenosphere system of the oceanic mantle via broadband ocean bottom seismology -Pacific Array-2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      New Advances of Geophysics meeting by British Geophysical Association
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Unexpected consequences of transverse isotropy2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] ηkを用いた太平洋及びオーストラリア周辺域の上部マントル3次元鉛直異方性構造2018

    • 著者名/発表者名
      奥山秀弥・吉澤和範・川勝均・一瀬健日
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Unexpected consequences of transverse isotropy2018

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      Jpapn Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] 見かけの異方性を考慮した P波方位異方性と鉛直異方性の解釈:東北地方_2018

    • 著者名/発表者名
      石瀬 素子,川勝 均,森重 学,汐見 勝彦
    • 学会等名
      2018年地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Upper mantle structure beneath the Pacific Ocean revealed from seafloor and land broadband seismic observations2018

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Kawakatsu, K. Yoshizawa, A. Takeo, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, D. Suetsugu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] VTI mantle structure under the northeast Pacific ocean2018

    • 著者名/発表者名
      Maruyama, J., H. Kawakatsu, N. Takeuchi
    • 学会等名
      Jpapn Geoscience Union Meeting 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] P波波形を用いた海洋アセノスフェアの構造推定2018

    • 著者名/発表者名
      竹内 希・川勝 均・塩原 肇・一瀬建日・杉岡裕子・伊藤亜妃・歌田久司
    • 学会等名
      日本地震学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03735
  • [学会発表] A preliminary model for S-wave velocity structure in the D" region beneath New Guinea by using Thai Seismic Array (TSAR)2018

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, W. Siripunvaraporn, S. Boonchaisuk, S. Noisagool, K. Kawai, Y. Suzuki, Y. Ishihara, T. Kim, K. Miyakawa, N. Takeuchi, H. Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] 内核西半球内における1次元減衰・速度構造の地域 特性_2018

    • 著者名/発表者名
      入谷良平・川勝均・竹内希(東大地震研)・D. Srinagesh_
    • 学会等名
      2018年地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Preliminary study using harmonic decomposition of receiver functions to image non-isotropic characteristics of Japan subduction zone2018

    • 著者名/発表者名
      HyeJeong Kim1、Hitoshi Kawakatsu、Takeshi Akuhara
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] 日本列島下のPS変換面イメージング2.02018

    • 著者名/発表者名
      川勝 均・金慧貞_
    • 学会等名
      2018年地震学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Inversions for radially anisotropic upper mantle structure with a new fifth anisotropic parameter η_κ using multi-mode surface waves2018

    • 著者名/発表者名
      Okuyama, H., K. Yoshizawa, H Kawakatsu
    • 学会等名
      Jpapn Geoscience Union Meeting 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Radial anisotropy as "bodywave-surface wave discrepancy"2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Thai Seismic Array (TSAR) Project: Progress in FY20162017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., W. Siripunvarporn, S. Boonchaisuk, S. Noisagool,K. Kawai, T. Kim, Y. Suzuki, Y. Ishihara, K. Miyakawa, N. Takeuchi, H. Kawakatsu
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Radial anisotropy as "bodywave-surface wave discrepancy"2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      JpGU-AGU joint meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] 鉛直軸対称異方性第五パラメータ ηκ の 観測可能性2017

    • 著者名/発表者名
      丸山純平・川勝均・竹内希
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] 地震波異方性のおもいがけない影響2017

    • 著者名/発表者名
      川勝均
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Elucidation of the oceanic lithosphere-asthenosphere system via Pacific Array2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      Collaborative research in global ocean and subduction -toward Pacific Array-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] 新しい異方性パラメータ ηκ の表面波位相速度インバージョンへの影響2017

    • 著者名/発表者名
      奥山秀弥・吉澤和範・川勝均
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Anomalies of S-waves passing through the D'' region beneath New Guinea observed by Thai Seismic Array (TSAR)2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., W. Siripunvaraporn, S. Boonchaisuk, S. Noisagool, K. Kawai, Y. Suzuki, Y. Ishihara, T. Kim, K. Miyakawa, N. Takeuchi, H. Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地震学会2017年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Beno Gutenberg Medal Lecture: "A journey to the seismic low velocity zone beneath the ocean"2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] A journey to the seismic low velocity zone beneath the ocean2017

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi Kawakatsu
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2017
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02948
  • [学会発表] Pacific Array 2017 -plans, proposals & perspectives-2017

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, J. Gaherty, S-M. Lee, P. P. Lin and H. Utada
    • 学会等名
      IRIS 2017 OBS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Current Status of Pilot stations of Thai Seismic Array (TSAR) and Preliminary Receiver Function Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Noisagool, S., S. Tanaka, H. Kawakatsu, W. Siripunvaraporn, S. Boonchaisuk, Y. Ishihara, T. Kim, K. Kawai, N. Takeuchi, K. Miyakawa
    • 学会等名
      日本地震学会2016秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Pacific Array of, by and for Global Deep Earth Research2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Fraicisco, USA
    • 年月日
      2016-12-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Thai Seismic ARray (TSAR) project and it's future application for tectonic and crustal studies of Thailand2016

    • 著者名/発表者名
      Noisagool S., S. Tanaka, H. Kawakatsu, W. Siripunvaraporn, S. Boonchisuk
    • 学会等名
      The 3rd conference on Tectonic of Northwestern Indochina
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Pacific Array2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Thai Seismic Array (TSAR) Project2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., W. Siripunvarporn, Y. Ishihara, S. Boonchaisuk, S. Noisagool, K. Kawai, T. Kim, K. Miyakawa, K., N. Takeuchi, H. Kawakatsu
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2016年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05832
  • [学会発表] Toward proper characterization of seismic radial anisotropy of the lithosphere-asthenosphere system2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] A new fifth parameter for transverse isotropy2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      European Geosciences Union General Assembly 2016
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-04-17
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Elucidation of the lithosphere/asthenosphere system of “normal” oceanic mantle via broadband ocean bottom seismology2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      Seismix2016
    • 発表場所
      Avimore, Schotland, UK
    • 年月日
      2016-05-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Pacific Array2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      IUGG
    • 発表場所
      Prague, CZECH
    • 年月日
      2015-06-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] 5 years of NOMan Project2015

    • 著者名/発表者名
      Utada, H., Kawakatsu, H., Shiobara, H., Baba, K., Isse, T., Suetsugu, D., and the NOMan Project Team
    • 学会等名
      International Symposium on "Structure and Dynamics of the Oceanic Lithosphere/Asthenosphere System"
    • 発表場所
      ホテル松島大観荘(宮城県・宮城郡松島町)
    • 年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 太平洋アレイ2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      JpGU
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] 海への地震学:深海底からプレートテクトニクスの謎に挑む2015

    • 著者名/発表者名
      川勝 均
    • 学会等名
      地震学会 夏の学校
    • 発表場所
      JAMSTEC(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13558
  • [学会発表] Fast Estimate of Rupture Process of Large Earthquake via Real Time Hi-net Data2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, and J. Mori
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [学会発表] Significant Difference between Aftershock and Rupture Areas for the 2013 Pakistan M7.7 Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, and J. Mori
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道,札幌市)
    • 年月日
      2014-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [学会発表] Upper Mantle Tomography in the Northwestern Pacific Region Using Triplicated P Waveforms (invited)2014

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, H. Kawakatsu, S. Tanaka, M. Obayashi, Y. Chen, J. Ning, S. Grand, F. Niu, J. Ni, R. Iritani, K. Idehara & T. Tonegawa
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 「ふつうの海洋マントル」プロジェクトによって明らかになった海洋マントルの構造2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日・塩原肇・杉岡裕子・伊藤亜妃・竹尾明子・歌田久司・川勝均・利根川貴志・田中聡
    • 学会等名
      BlueEarth 2014
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2014-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Supershear Rupture over a Curved Fault for the M 7.7 September 24, 2013 Pakistan Earthquake with Resolution Checks from Field Data2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, and J. Mori
    • 学会等名
      Seismological Society of Japan
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県,新潟市)
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [学会発表] Rapid lateral variation of P-wave velocity at the base of the mantle beneath the Western Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Kawakatsu H., Obayashi M.
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 「ふつうの海洋マントル」プロジェクトによってあきらかになった海洋マントルの構造 : 序報2014

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日・塩原肇・杉岡裕子・伊藤亜妃・竹尾明子・歌田久司・川勝均・利根川貴志・田中聡
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-05-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Fast Estimate of Rupture Process of large Earthquakes via Real Time Hi-net Data2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, D., H. Kawakatsu, and J. Mori
    • 学会等名
      Seismological Society of Japan
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター(新潟県,新潟市)
    • 年月日
      2014-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13F03324
  • [学会発表] P-wave velocity structure at the base of the mantle near the western edge of the Pacific Large-Low Velocity Province2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., Kawakatsu H., Obayashi M., Chen Y.J., Ning J., Grand S.P., Niu. F., Ni J.
    • 学会等名
      SEDI International Symposium 2014
    • 発表場所
      湘南国際村センター(神奈川県・三浦郡葉山町)
    • 年月日
      2014-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] NOMan Project 2: Toward comprehensive understanding of the lithosphere/asthenosphere system of the normal oceanic mantle via in-situ ocean bottom geophysical observations2013

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      International Workshop on Normal Oceanic Mantle
    • 発表場所
      ERI, Univ. Tokyo
    • 年月日
      2013-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 「ふつうの海洋マントル」プロジェクトによって明らかになった海洋マントルの構造2013

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日・塩原肇・杉岡裕子・伊藤亜妃・竹尾明子・歌田久司・川勝均・利根川貴志・田中聡
    • 学会等名
      日本地震学会2013年度秋季大会
    • 発表場所
      神奈川県民ホール、産業貿易センター(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2013-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 表面波の広帯域アレイ解析による日本列島下の地殻・最上部マントルのS波速度異方性2013

    • 著者名/発表者名
      竹尾明子, 西田究, 川勝均, 汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] Radial and azimuthal anisotropy of shear-wave velocity in the crust and uppermost mantle beneath Japan from broadband array analysis of surface waves2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Takeo, Kiwamu Nishida, Hitoshi Kawakatsu, and Katsuhiko Shiomi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] In-situ characterization of the lithosphere/asthenosphere system of the "normal oceanic" mantle via ocean bottom geophysical observations : first results of the NOMan project2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      AGU(アメリカ地球物理連合) Fall Meeting
    • 発表場所
      The Moscone Center (San Francisco, USA)
    • 年月日
      2013-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Preliminary analysis of seismic anisotropy in the uppermost mantle beneath NW Pacific reveled by the Normal Oceanic Mantle project2013

    • 著者名/発表者名
      A. Takeo, T. Isse, K. Nishida, H. Kawakatsu, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Utada
    • 学会等名
      AGU 2013 fall meeting
    • 発表場所
      THE Moscone Center (サンフランシスコ・アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2013-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Thickening of a Basal Low Velocity Layer in the Mantle beneath the Western Pacific Detected by Short-Period P-waves near the Core Shadow Zone2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S., H Kawakatsu, M Obayashi, Y John Chen, J Ning, S Grand, F Niu, J Ni
    • 学会等名
      AOGS2013
    • 発表場所
      Brisbane Convention & Exhibition Centre, Brisbane, Australia
    • 年月日
      2013-06-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Toward In-Situ Characterization of the Lithosphere/Asthenosphere System of the "Normal Oceanic" Mantle : The NOMan Project2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      Ocean Bottom Seismograph Workshop
    • 発表場所
      The Portofino Hotel (Redondo Beach, CA, USA)
    • 年月日
      2013-10-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Toward in-situ Characterization of the Lithosphere/Asthenosphere System of the《Normal Oceanic》Mantle2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      College de France workshop : "Structure and Dynamics of the Lithosphere/Asthenosphere System"
    • 発表場所
      Collège de France (Paris, FRANCE)
    • 年月日
      2013-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Preliminary result of the oceanic mantle structure revealed by "Normal Oceanic Mantle Project"2013

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, A. Takeo, H. Utada, H. Kawakatsu, T. Tonegawa, S. Tanaka
    • 学会等名
      AGU 2013 fall meeting
    • 発表場所
      THE Moscone Center (サンフランシスコ・アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2013-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] 表面波の広帯域アレイ解析による日本列島下の地殻・最上部マントルのS波速度異方性2013

    • 著者名/発表者名
      竹尾明子,西田究,川勝均,汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉,幕張
    • 年月日
      2013-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] 日本列島における地震波異方性速度構造のモデル化に向けて(その1)鉛直異方性を考慮した三次元P波速度構造推定2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝均
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] Hi-net読み取り値データを用いた日本列島の異方性速度構造解析(その1)東北地方の3次元異方性速度構造の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝均・汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市・市民会館
    • 年月日
      2012-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] Hi-net読み取り値データを用いた日本列島の異方性速度構造解析 (その1)東北地方の3次元異方性速度構造の再検討2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝 均・汐見勝彦
    • 学会等名
      日本地震学会
    • 発表場所
      函館市・市民会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] 日本列島における地震波異方性速度構造のモデル化に向けて(その1)鉛直異方性を考慮した三次元P波速度構造推定2012

    • 著者名/発表者名
      石瀬素子・川勝 均
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654142
  • [学会発表] P-wave Velocity Structure in the Lowermost 600 km of the Mantle beneath Western Pacific Inferred from Travel Times and Amplitudes Observed with NECESSArray2011

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, H. Kawakatsu, Y. J. Chen, J. Ning, S. P. Grand, F. Niu, M. Obayashi, 他4名
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Receiver Function Study of the Upper Mantle Discontinuities beneath Northeast China : Evidence for Local Mantle Upwelling Beneath the Songliao Basin2011

    • 著者名/発表者名
      K. Tao, Y. J. Chen, H. Liu, F. Niu, J. Ning, S. P. Grand, H. Kawakatsu, S. Tanaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Upper-mantle Tomography with Array Analysis of Triplicated P-arrivals Observed by NECESSArray2011

    • 著者名/発表者名
      N. Takeuchi, H. Kawakatsu, S. Tanaka, 他6名
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] P-wave tomography of Northeastern China observed with NECESSArray2011

    • 著者名/発表者名
      M. Obayashi, H. Kawakatsu, S. Tanaka, 他8名
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Seismological views on the oceanic asthenosphere and the LAB above2011

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Interior of the Earth
    • 発表場所
      米国マサチューセッツ州(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Upper Mantle Structure and the 660-km Discontinuity beneath Japan Sea and its adjacent Areas Determined from Waveform Triplication data2011

    • 著者名/発表者名
      Chen C., J. Ning, F. Niu, Y. J. Chen, S. P. Grand, H. Kawakatsu, S. Tanaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] The depth profiling of attenuation structure of the western hemisphere of the inner core by analyzing NECESSArray data2011

    • 著者名/発表者名
      R. Iritani, H. Kawakatsu, S. Tanaka, Y. J. Chen, J. Ning, S. P. Grand, F. Niu, N. Takeuchi, M. Obayashi, K. Miyakawa, 他2名
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Pacific large-low-shear-velocity province bounded by an extensive high velocity anomaly observed with NECESSArray2011

    • 著者名/発表者名
      K. Idehara, H. Kawakatsu, S. Tanaka, Y. J. Chen, J. Ning, S. P. Grand, F. Niu, N. Takeuchi, M. Obayashi, 他3名
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Seismic evidence for upwelling of asthenosphere beneath Northeast China from S wave tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Tang, S. Grand, Y. J. Chen, F. Niu, H. Kawakatsu, S. Tanaka, J. Ning
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Fall Meeting, San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Crustal structure of Northeast China from Ambient noise tomography using the NECESSArray2011

    • 著者名/発表者名
      Z. Guo, Z. Liu, Y. J. Chen, J. Ning, S. P. Grand, F. Niu, H. Kawakatsu, S. Tanaka
    • 学会等名
      American Geophysical Union
    • 発表場所
      Fall Meeting, San Francisco(USA)
    • 年月日
      2011-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Time reversal source imaging and GRiD MT monitoring with W-phase2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsuruoka, L. Rivera, H. Kawakatsu
    • 学会等名
      2010 SSA Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [学会発表] GRiD MT and recent updates2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsuruoka, L. Rivera, H. Kawakatsu, H. Kanamori
    • 学会等名
      WPGM 2010
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [学会発表] Seismic attenuation structure of the top half of the inner core beneath the northeastern Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Iritani, R., Takeuchi, N., Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      American Geophysical Union, Fall meeting
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19104011
  • [学会発表] Time reversal source imaging and GRiD MT monitoring with W-phase2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsuruoka, L.Rivera, H.Kawakatsu
    • 学会等名
      2010 SSA Annual Meeting
    • 発表場所
      Portland, U.S.A
    • 年月日
      2010-04-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310114
  • [学会発表] Seismic structure beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implication for evolution of island arc2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K, Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2008
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba.
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Pand S-Receiver Function Analysis of Borehole Broadband Ocean Bottom Seismic Data2008

    • 著者名/発表者名
      P. Kumar, H. Kawakatsu, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suyehiro
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] P and S-Receiver Function Analysis of Borehole Broadband Ocean Bottom Seismic Data2008

    • 著者名/発表者名
      P. Kumar, H. Kawakatsu, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suvehiro
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Sharp Lithosphere-asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, P. Kumar, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suyehiro
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic structure beneath the Philippine Sea from seafloor and land observation : implication for evolution of island arc2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isse, H. Shiobara, Y. Tamura, D. Suetsugu, K, Yoshizawa, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union meeting 2008
    • 発表場所
      Makuhari, Chiba
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Sharp Lithosphere-asthenosphere Boundaries of Oceanic Plates2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, P. Kumar, M. Shinohara, T. Kanazawa, E. Araki, K. Suyehiro
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic constraints on the deeper-water transportation in the mantle - reflected seismic waves from the slab-mantle interface revisited2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, G. Helffrich and T. Tonegawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Research on the stagnant slab by long-term BBOBS and OBEM arrays2007

    • 著者名/発表者名
      H. Shiobara, T. Goto, H. Sugioka, K. Baba, H. Kawakatsu, A. Shito, T. Ichikita, A. Claudia, M. Ichiki, T. koyama, T. Kanazawa, H. Utada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, C. Adam and T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths in the stagnant Pacific slab beneath the Philippine Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa and Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary.
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] 陸上及び広帯域海底地震観測アレーを用いたフィリピン海の3次元上部マントルS波速度構造2007

    • 著者名/発表者名
      一瀬建日, 塩原肇, 杉岡裕子, 吉澤和範, 末次大輔, 伊藤亜妃, 川勝均, 志藤あずさ, Adam Claudia, 金沢敏彦, 深尾良夫
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      千葉県
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, C. Adam and T. Kanazawa
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic constraints on the deeper-water transportation in the mantle-reflected seismic waves from the slab-mantle interface revisited2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu, G. Helffrich and T. Tonegawa
    • 学会等名
      AGU 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] The mantle discontinuity depths in the stagnant Pacific slab beneath the Philippine Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Suetsugu, D., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, C. Adam, T. Kanazawa, and Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic Evidence for Deep Water Transportation in the Mantle2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu and S. watada
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic velocity and attenuation in Izu-Bonin subduction zone inferred from BBOBS data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, C. Adam, H. Kawakatsu and T. Kanazawa
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary.
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic Evidence for Deep Water Transportation in the Mantle2007

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu and S. Watada
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary.
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Three-dimensional shear-wave speed structure beneath the Philippine Sea by land and ocean bottom broadband data2007

    • 著者名/発表者名
      Isse, T., H. Shiobara, H. Sugioka, K. Yoshizawa, D. Suetsugu, A. Ito, H. Kawakatsu, A. Shito, A. Claudia, T. Kanazawa, Y. Fukao
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Anelasticity in the mantle surrounding Izu-Bonin subdction zone inferred from BBOBS waveform data2007

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., H. Shiobara, H. Sugioka, A. Ito, C. Adam, H. Kawakatsu, and T. Kanazawa
    • 学会等名
      IUGG 2007 Meeting
    • 発表場所
      Perugia, Itary
    • 年月日
      2007-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismic evidence for dehydration of the subducted oceanic crust beneath Japan2006

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H. and S. Watada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2006-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Fine mapping of the mantle discontinuities beneath the Japanese islands using short period Hi-net data2005

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H. and S. Watada
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA.
    • 年月日
      2005-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16075203
  • [学会発表] Seismological views on the oceanic asthenosphere and the LAB above

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      International Symposium on Ocean Mantle Dynamics: from spreading center to subduction zone
    • 発表場所
      大気海洋研究所、柏
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Hi-net is great!(invited)

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      IRIS workshop
    • 発表場所
      サンリバー(アメリカ)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Pacific Array (invited)

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      Amphibious Array Facility Workshop
    • 発表場所
      スノーバード(アメリカ)
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Pacific Array

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2014
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2014-12-15 – 2014-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Pacific Array

    • 著者名/発表者名
      H. Kawakatsu
    • 学会等名
      IRIS workshop
    • 発表場所
      サンリバー(アメリカ)
    • 年月日
      2014-06-08 – 2014-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • [学会発表] Seismological views on the oceanic asthenosphere and the LAB above

    • 著者名/発表者名
      Kawakatsu, H.
    • 学会等名
      Gordon Conference on Interior of the Earth
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003
  • 1.  塩原 肇 (60211950)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 57件
  • 2.  一瀬 建日 (60359180)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 49件
  • 3.  金嶋 聡 (80202018)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹内 希 (90313048)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 61件
  • 5.  歌田 久司 (70134632)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 37件
  • 6.  末次 大輔 (20359178)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  田中 聡 (60281961)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 27件
  • 8.  杉岡 裕子 (00359184)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 25件
  • 9.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 10件
  • 10.  馬場 聖至 (70371721)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  清水 久芳 (70302619)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  竹尾 明子 (90756933)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 13.  金澤 敏彦 (30114698)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 14.  篠原 雅尚 (90242172)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  大林 政行 (30359179)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 16.  大滝 壽樹 (00356643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鶴岡 弘 (10280562)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 18.  WANG DUN
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 19.  吉岡 祥一 (20222391)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯高 隆 (00221747)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  入舩 徹男 (80193704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大谷 栄治 (60136306)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  浜野 洋三 (90011709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  望月 公廣 (80292861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  志藤 あずさ (90376541)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 27.  本多 了 (00219239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  武井 康子 (30323653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  森重 学 (70746544)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鷹野 澄 (80134659)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  須藤 靖明 (40025466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大湊 隆雄 (70322039)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  橋本 武志 (70283588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西山 宣正 (10452682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山田 知朗 (40323654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  折橋 裕二 (70313046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  石瀬 素子 (60625739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  上嶋 誠 (70242154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  平賀 岳彦 (10444077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  三部 賢治 (10372426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  多田 訓子 (00509713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  伊藤 亜妃 (90371723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 44.  利根川 貴志 (60610855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 45.  大木 聖子 (40443337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  島崎 邦彦 (50012951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  坪井 誠司 (90183871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  武尾 実 (00197279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  吉田 満 (00012948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山田 功夫 (60022670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  筒井 智樹 (70240819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  卜部 卓 (30160336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古村 孝志 (80241404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  大倉 敬宏 (40233077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山本 希 (30400229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 59.  吉澤 和範 (70344463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  ゲラー ロバート (40170154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  及川 純 (40262084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ヘルフリック ジョージ (80747163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  河合 研志 (20432007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 65.  ハウザー クリスティーン (20723737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  山本 裕二 (00452699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松島 政貴 (20242266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  悪原 岳 (30802954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 69.  臼井 嘉哉 (10881758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  桑原 保人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  伊藤 久男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  LUIS Rivera
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  JUN M.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  PUSPITO N.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  XU GーM.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  DROZNINE D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  TRETIAKOV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  VIKULINE A.V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  GORDEEV E.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  NANANG T. Puspito
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  VLADIMIR Tretiakov
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  DMITRI Droznine
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ALEXANDER V. Vikulin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  EVGENII IL'ICH Gordeev
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  XU Guoming
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  MYUNG-SOON Jun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  XU G.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  BALESTA S.T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  VIKULIN A.V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  中島 淳一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 91.  KIM Hye Jeong
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 92.  高木 涼太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi