• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野嶋 慎二  Nojima Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野島 慎二  ノジマ シンジ

隠す
研究者番号 70303360
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授
2012年度 – 2015年度: 福井大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2006年度 – 2009年度: 福井大学, 工学部, 教授
2005年度: 福井大学, 工学研究科, 教授
2004年度: 福井大学, 工学研究科, 助教授 … もっと見る
2003年度: 福井大学, 助教授
2002年度 – 2003年度: 福井大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2001年度: 福井大学, 工学部, 助教授
2000年度: 福井大学, 工学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 交通工学・国土計画
キーワード
研究代表者
地域拠点 / 集約型都市構造 / 地方都市 / コンパクトシティ / 都市構造 / まちづくり / 中心市街地 / 地場産業 / 事業所 / 伝統工芸 … もっと見る / 公民連携 / 立地適正化計画 / 景観 / 土地所有 / 集約化都市 / 都市デザイン / 城址周辺 / 城址周辺地区 / 歴史的資源 / 都市再生 / 城趾周辺地区 / AREA PROMOTION / LIFE CULTURE / COMMUNITY-MAKING / CENTRAL DISTRICT / LOCAL INDUSTRY / LOCAL CITY / TRADITIONAL CRAFT / 地域振興 / 生活文化 / 公共施設 … もっと見る
研究代表者以外
データベース / aged person / Crossing / snowfall / pedestrian crossing condition / traffic safety / 高齢者 / 交差点 / 降積雪 / 横断歩行環境 / 交通安全 / Local City / Control Measures / District Typology / Office Location / Spatial Distribution Characteristics / Loose Regulation area / Urbanization Control Area / Urban Development Tendency / 空間分布特性 / 土地利用制御 / 開発許可制度 / 地方都市 / 土地利用制御・誘導 / 地区類型 / 事業所立地 / 用途白地地域 / 市街化調整区域 / 建築動態 / 都市開発動向 / 地区計画 / 建築協定 / サスティナビリティ(持続可能性) / コンテキスト(文脈) / デザインコード / 住環境管理(マネージメント) / 視覚空間 / イメージ空間 / 居住地像 / デザインガイド / 住宅戸数密度 / オープンプラットフォーム / 戦略的アセスメント / 都市計画支援技術 / まちづくりデザイン / ワークショップ / 住民参加 / GIS / 都市計画・建築計画 / まちづくり / 都市計画 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  集約型都市構造に向けた民間誘導による地域拠点実現化の計画技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  集約型都市構造に向けた地域拠点の実態と実現化のための計画技術に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  集約型都市構造に向けた城趾周辺地区の持続的な再生計画と開発手法研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      福井大学
  •  コンパクトな都市構造に向けた地域拠点の目標像と集約化の方策研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      福井大学
  •  オープンプラットフォーム型まちづくり計画・デザインの戦略的アセスメント技術の開発

    • 研究代表者
      有賀 隆
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  住宅戸数密度とデザインガイドによる居住地像に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 圭二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      中部大学
  •  多主体連携による地域まちづくりのための社会実験手法と支援システムの開発

    • 研究代表者
      佐藤 滋
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  伝統工芸を地域資源とした全国地方都市のまちづくりに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      福井大学
  •  伝統工芸による地方都市中心市街地の再生方策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野嶋 慎二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      福井大学
  •  降積雪時における横断歩行環境と交差点の改善方策に関する研究

    • 研究代表者
      本多 義明
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      福井大学
  •  地方都市における規制区域の都市開発動向とその制御方策に関する研究

    • 研究代表者
      川上 洋司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2008 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コンパクトシティの拠点づくり-魅力的な場をつくる都市計画とデザイン2020

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二・松浦健治郎・樋口秀編著他
    • 総ページ数
      186
    • 出版者
      学芸出版社
    • ISBN
      9784761532659
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04786
  • [図書] Japanese Machizukuri and Community Engagement-History,Method and Practice-2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤滋編著・野嶋慎二他
    • 総ページ数
      253
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367193522
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04786
  • [図書] 図説城下町都市2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤滋、野嶋慎二他
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      鹿島出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [雑誌論文] 地域の持続性に寄与するインフィル型戸建て住宅団地の実証的研究2022

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二、石原周太郎
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 28 ページ: 912-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04786
  • [雑誌論文] 立地適正化計画における地域拠点の位置づけ方針と都市構造に関する研究-中心施設と受け持つエリアの設定からみた24都市の分析-2019

    • 著者名/発表者名
      石原 周太郎 ・野嶋 慎二 ・鹿内 愛軌
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 758 ページ: 883-893

    • NAID

      130007639934

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 地域拠点の設定からみた集約型都市構造に向けた方針と計画に関する研究 - 立地適正化計画を策定した全国の中規模都市を対象として -2018

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎・鹿内愛軌・野嶋慎二
    • 雑誌名

      2018年度日本建築学会学術講演会オーガナイズドセッション

      巻: - ページ: 147-150

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 公立小中学校再編に伴う学校跡地の整備状況2018

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎・野嶋慎二
    • 雑誌名

      2018年度日本建築学会大会都市計画部門パネルディスカッション資料 「拠点論 計画された拠点と現実」

      巻: - ページ: 137-138

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 公立小中学校の再編による地域拠点への集約実態2018

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎・野嶋慎二
    • 雑誌名

      2018年度日本建築学会大会都市計画部門パネルディスカッション資料集「拠点論 計画された拠点と現実」

      巻: - ページ: 133-136

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 地方都市における小規模住宅団地によるまちなか居住の誘導に関する研究 金沢市「まちなか住宅団地整備費補助金」を対象として2017

    • 著者名/発表者名
      福岡 敏成 / 野嶋 慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(中国)オーガナイズドセッション

      巻: 2017 ページ: 139-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 公立小中学校再編による集約実態と跡地の活用実態に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      石原 周太郎 / 堀江 美穂子 / 野嶋 慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会大会(中国)オーガナイズドセッション

      巻: 2017 ページ: 199-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 地方都市中心部における小規模住宅団地による居住空間の再構築に関する研究 -金沢市「まちなか住宅団地整備費補助金」を対象として-2017

    • 著者名/発表者名
      福岡 敏成・野嶋 慎二
    • 雑誌名

      日本都市計画学会学術研究発表会論文集

      巻: 52-3 ページ: 1014-1021

    • NAID

      130006179602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 都市機能の集約化に向けた地方都市における土地の権利移動の実態分析に関する研究ー福井市中心市街地を事例としてー2016

    • 著者名/発表者名
      福岡敏成・野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2016 ページ: 21-24

    • NAID

      200000367783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 立地特性と都市機能の集積性からみた地域拠点の実態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎・野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集

      巻: 2016 ページ: 29-32

    • NAID

      200000367785

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [雑誌論文] 多核ネットワーク型都市構造に向けた地域拠点の実態と展望2015

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二、石原周太郎
    • 雑誌名

      日本都市計画学会中部支部創設25周年記念誌 集約型都市構造への転換とそのプロセスプランニングの構築に向けて

      巻: 記念誌 ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [雑誌論文] 地域拠点の役割と位置づけ方針に着目した都市構造のあり方に関する研究―都市計画マスタープランを策定している全国中規模都市を対象としてー2014

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎、服部翔馬、野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: 49-3 ページ: 699-704

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [雑誌論文] 地方都市中心部における街区再構築に向けた土地所有の実態分析- 福井市まちなか地区における事例研究 -2014

    • 著者名/発表者名
      福岡敏成、野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集

      巻: 49-3 ページ: 453-458

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [雑誌論文] 田園の暮らしから考える地方都市周縁部のまちづくり2013

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二
    • 雑誌名

      都市計画

      巻: 303 ページ: 44-47

    • NAID

      10031184471

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [雑誌論文] イギリス公営住宅団地の再生事業に現われた居住地デザインガイドの影響 : バーミンガム市の事例比較を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松山明, 佐藤圭二, 野嶋慎二
    • 雑誌名

      第43回 日本都市計画学会学術研究論文集 43

      ページ: 631-636

    • NAID

      10025842932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360279
  • [雑誌論文] イギリス公営住宅団地の再生事業に現われた居住地デザインガイドの影響:バーミンガム市の事例比較を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      松山明、佐藤圭二、野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本都市計画学会論文集 43

      ページ: 631-636

    • NAID

      10025842932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360279
  • [雑誌論文] A STUDY ON PRACTICAL USE OF FORMER FACTORIES AT TOKONAME CITY IN AICHI2005

    • 著者名/発表者名
      MUNEYASU KOMORI, SHINJI NOJIMA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ARCHITECTURE AND PLANNING (AIJ) NO.597

      ページ: 85-91

    • NAID

      110004836780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560536
  • [雑誌論文] 愛知県常滑市における旧工場の活用に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      小森宗泰, 野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 597

      ページ: 85-91

    • NAID

      110004836780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560536
  • [雑誌論文] A STUDY LOCATION TREND OF WORKS FROM THE RELATION WITH DWELLING-HOUSE AT TRADITIONAL CRAFT PLACE2004

    • 著者名/発表者名
      MUNEYASU KOMORI, SHINJI NOJIMA
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ARCHITECTURE AND PLANNING (AIJ) NO.586

      ページ: 119-126

    • NAID

      110004659955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560536
  • [雑誌論文] 伝統工芸産地における住居との関係からみた事業所の立地動向に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      小森宗泰, 野嶋慎二
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 586

      ページ: 119-126

    • NAID

      110004659955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560536
  • [学会発表] 立地特性と都市機能の集積性からみた地域拠点の実態に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      石原周太郎、野嶋慎二
    • 学会等名
      日本建築学会大会(九州)学術講演会オーガナイズドセンション
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2016-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [学会発表] 歴史的市街地の継承と生活空間の再生~越前大野など福井の歴史的市街地の事例より~2015

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二
    • 学会等名
      2015年度日本建築学会都市計画部門 研究会
    • 発表場所
      白河市民ホール
    • 年月日
      2015-11-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06355
  • [学会発表] 駅周辺の連鎖型公共施設整備事業による再生-敦賀市の事例-2014

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二
    • 学会等名
      日本建築学会パネルディスカッション
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2014-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24560742
  • [学会発表] 福井県福井市の過疎化集落における移住の実態に関する調査研究-2008

    • 著者名/発表者名
      野嶋慎二、菊池吉信
    • 学会等名
      日本建築学会2008年度大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360279
  • 1.  早田 宰 (80264597)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有賀 隆 (60303658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  土方 正夫 (60156594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  饗庭 伸 (50308186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 葉 (00220351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 健治郎 (20335144)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石原 周太郎 (90985235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  佐藤 滋 (60139516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  真野 洋介 (70329134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川原 晋 (10367047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  内田 奈芳美 (10424798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 圭二 (90090175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  海道 清信 (80278332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浦山 益郎 (50121380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  斉藤 広子 (10257529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野澤 康 (00251348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  豊田 洋一 (40102777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鶴田 佳子 (90223081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  川上 洋司 (10152927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本多 義明 (40023197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺内 義典 (00338295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  川本 義海 (20334807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  菊地 吉信 (30334808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  李 偉国 (80313732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi