• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水野 武夫  MIZUNO Takeo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70319515
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 立命館大学, 法務研究科, 客員教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公法学
キーワード
研究代表者以外
法の支配 / 公法学 / 裁判法 / 裁判官 / 司法 / 憲法裁判所 / 違憲審査制 / 憲法の番人 / 最高裁判所
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  現代日本における最高裁の役割と制度的・人的構成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      市川 正人
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      立命館大学
  • 1.  市川 正人 (10184615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大久保 史郎 (90066720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  倉田 原志 (10263352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  倉田 玲 (20368012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北村 和生 (00268129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 千原 (50309085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  和田 真一 (80240547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉村 良一 (40131312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松宮 孝明 (80199851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 希 (70340213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  毛利 透 (60219962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  木下 智史 (40183793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  渡辺 康行 (30192818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  田村 陽子 (60344777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  須藤 陽子 (10253767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  斎藤 浩 (40555330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森下 弘 (30368013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐上 善和 (50081162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渕野 貴生 (20271851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村田 敏一 (80454510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  多田 一路 (00313453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi