• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中澤 克昭  Nakazawa Katsuaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70332020
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 上智大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 上智大学, 文学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 上智大学, 文学部, 准教授
2012年度 – 2013年度: 長野工業高等専門学校, 一般科, 准教授
2011年度: 長野工業高等専門学校, 准教授
2010年度: 長野工業高等専門学校, 一般科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 長野工業高等専門学校, 准教授
2007年度: 長野工業高等専門学校, 一般科, 准教授
2004年度 – 2006年度: 長野工業高等専門学校, 助教授
2003年度: 長野工業高等専門学校, 一般科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本文学 / 小区分02010:日本文学関連 / 文化人類学・民俗学 / 日本史
キーワード
研究代表者
鷹狩 / 狩猟 / 中世史 / 故実書 / 持明院家 / 鷹書 / 家業 / 故実 / 日本史 / 文化史 … もっと見る / 王朝文化 / 公家文化 / 武芸 / 武家文化 / 日本中世史 … もっと見る
研究代表者以外
諏訪信仰 / 諏訪縁起 / 民俗学 / 大祝家 / 鷹書 / 矢島家文書 / 守矢家文書 / 大祝家文書 / 守矢氏 / 甲賀三郎 / 大祝 / 京都諏訪氏 / 諏訪大明神画詞 / 御射山 / 伝承文学 / 日本史学(中世) / 日本文学(中世) / 鷹狩 / 鷹 / すすき / 矢島氏 / 諏訪氏 / 南九州の諏訪縁起 / 近世の諏訪信仰 / 中世の諏訪信仰 / 茅とススキ / 洩矢伝承 / 供犠 / 鹿食 / 中先代 / 北条時行 / 島津氏 / 諏訪信仰の再創生 / 物忌令 / 諏訪上社 / 本地垂迹 / 焼畑 / 殺生功徳論 / 諏訪大明神 / 狩猟神事 / 守屋山 / 神長官 / パブリック・フォークロア / 歴史学 / public history / 公共民俗学 / Public History / パブリック・ヒストリー / 歴史実践 / 公共歴史学 / 鷹場(御猟場) / 鷹場(狩場・猟場) / 鷹狩美術 / 日本列島 / 鴨堀 / 鶴 / 鷹場(猟場・禁漁区) / 鷹狩文化 / 鷹場(狩場・猟場)) / 日本史 / 環境史 / 鷹狩図 / 狩猟 / 生態系 / 環境 / 鷹場 / 鎌倉諏訪氏 / 広疑瑞決集 / 諏訪上社仏忌令 / 大祝信重解状 / 御射山祭祀 / 諏訪氏と大祝 / 陬波私注 / 陬波御記文 / 大祝諏訪信重解状 / 諏訪上社物忌令 / 諏訪大社上社 / 放鷹文化 / 諏訪流放鷹術 / 放鷹文化交流史 / 日韓放鷹文化 / 鷹狩り / 廣田流 / 祢津流 / 松鷂軒 / 祢津家(流) / 流派 / 鷹匠 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  中世末期から近世前期における諏訪信仰の総合的研究

    • 研究代表者
      二本松 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02010:日本文学関連
    • 研究機関
      静岡文化芸術大学
  •  中世後期における諏訪信仰の総合的研究

    • 研究代表者
      二本松 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      静岡文化芸術大学
  •  日本列島における鷹・鷹場と環境に関する総合的研究

    • 研究代表者
      福田 千鶴
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      九州大学
  •  パブリック・ヒストリー構築のための歴史実践に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      菅 豊
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中世前期における諏訪信仰の総合的研究

    • 研究代表者
      二本松 康宏
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      静岡文化芸術大学
  •  放鷹文化と鷹書類の研究

    • 研究代表者
      中本 大
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  中世貴族社会における鷹狩故実の相伝研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 克昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校
  •  故実書類の調査を基礎とする日本中世狩猟文化史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 克昭
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校
  •  狩猟故実書の分析による公家文化と武家文化の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      中澤 克昭
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      長野工業高等専門学校

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 狩猟と権力―日本中世における野生の価値―2022

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 総ページ数
      484
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • ISBN
      4815811067
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [図書] 肉食の社会史2018

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      山川出版社
    • ISBN
      9784634151383
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02420
  • [図書] 『肉食の社会史』2018

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      419
    • 出版者
      山川出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [図書] 甲信越の名城を歩く 長野編2017

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭、河西克造編
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642082891
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [図書] 城下町と日本人の心性2016

    • 著者名/発表者名
      岩下哲典、胡光、小田倉仁志、中澤克昭、濱口裕介、林順子、福田千鶴
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01946
  • [図書] 城下町と日本人の心性―その表象・思想・近代化―2016

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭 (岩下哲典・「城下町と日本人の心」研究会 編)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370207
  • [図書] 真田氏三代と信濃・大坂の合戦2016

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370207
  • [図書] 城下町と日本人の心性―その表象・思想・近代化―2016

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭(岩下哲典・「城下町と日本人の心」研究会 編・福田 千鶴、小田倉仁志、林 順子、胡 光、岩下 哲典、濱口 裕介)
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [図書] 『真田氏三代と信濃・大坂の合戦』2016

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [図書] 中世人の軌跡を歩く, 持明院基春考―公家の家業と『尊卑分脈』の注記―2014

    • 著者名/発表者名
      藤原良章, 中澤克昭, 他
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 中世人の軌跡を歩く2014

    • 著者名/発表者名
      藤原良章,中澤克昭ほか15名
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 中世人の軌跡を歩く2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭・藤原良章・八重樫忠郎・落合義明・真鍋淳哉・岡陽一郎・黒嶋敏・飯村均・藤本頼人・鈴木沙織・田中信司・鈴木弘太・福原圭一・植木朝子・柴佳世乃・山口博之・竪月基
    • 総ページ数
      394
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [図書] シリーズ生活と文化の歴史学3富裕と貧困, 市場・網場・狩場・墓場の力―富の源泉としての「庭」・ナワバリ―2013

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男, 中澤克昭, 他
    • 総ページ数
      558
    • 出版者
      竹林舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 新・秋山記行2012

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [図書] 新・秋山記行, 中世の狩猟と鷹捕獲2012

    • 著者名/発表者名
      白水智, 中澤克昭, 他
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] シリーズ日本列島の三万五千年―人と自然の環境史第2巻野と原の環境史, 狩猟と原野2011

    • 著者名/発表者名
      湯本貴和, 佐藤宏之, 飯沼賢司, 中澤克昭, 他
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 信州の草原-その歴史をさぐる-(湯本貴和・須賀丈編)2011

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ほおずき書籍(長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 信州の草原―その歴史をさぐる―, 狩猟神事の盛衰2011

    • 著者名/発表者名
      湯本貴和, 須賀丈, 中澤克昭, 他
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      ほおずき書籍
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [図書] 人と動物の日本史〈2〉歴史のなかの動物たち2009

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 人と動物の日本史<2>歴史のなかの動物たち2009

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 論集東国信濃の古代中世史2008

    • 著者名/発表者名
      井原今朝男・牛山佳幸・中澤克昭
    • 出版者
      岩田書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 狩猟と供犠の文化誌2007

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 総ページ数
      362
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 狩猟と供犠の文化誌2007

    • 著者名/発表者名
      中村生雄・三浦佑之・赤坂憲雄・中澤克昭
    • 出版者
      森話社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 鎌倉時代の考古学2006

    • 著者名/発表者名
      小野正敏・萩原三雄・中澤克昭
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 鎌倉時代の考古学2006

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 総ページ数
      452
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [図書] 鎌倉時代の考古学(編者:小野正敏・萩原三雄)2006

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      高志書院(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720151
  • [図書] 中世東国の世界2 南関東2004

    • 著者名/発表者名
      浅野晴樹, 齋藤慎一, 中澤克昭
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      高志書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720151
  • [図書] 【もの】から見る日本史 戦争I 中世戦争論の現在2004

    • 著者名/発表者名
      小林一岳, 則竹雄一, 中澤克昭
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      青木書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15720151
  • [雑誌論文] 楽しまれた殺生―中世の狩猟とその禁止―2024

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 908 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [雑誌論文] 中世の狩猟文化と「野生の価値」2023

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      現代と親鸞

      巻: 49 ページ: 52-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [雑誌論文] 室町・戦国期の鹿食と武家2022

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 1027 ページ: 26-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [雑誌論文] 「城とは何か」論の現状と課題2021

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      上智史學

      巻: 66 ページ: 23-34

    • NAID

      120007179435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [雑誌論文] 中世日本の鷹狩2021

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      鷹狩の日本史

      巻: - ページ: 43-64

    • NAID

      120007018557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01946
  • [雑誌論文] Japanese Falconry in the Medieval Ages2021

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      鷹・鷹場・環境研究

      巻: 5 ページ: 83-94

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01946
  • [雑誌論文] 中世の鷹狩に関する研究の動向と課題2018

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      鷹・鷹場・環境研究

      巻: 2 ページ: 39-64

    • NAID

      120006463517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01946
  • [雑誌論文] 真田氏の画像史料をあるく2017

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      本郷

      巻: 127 ページ: 15-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [雑誌論文] 日本中世の肉食カースト―殺生・肉食否定/肯定言説の再検討―2017

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      上智史学

      巻: 62 ページ: 254-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [雑誌論文] 〔書評〕二本松泰子著『中世鷹書の文化伝承』2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      論究日本文学

      巻: 第100号 ページ: 205-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [雑誌論文] 公家の「鷹の家」を探る―『基盛朝臣鷹狩記』は基盛の著作か―2012

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 773 ページ: 85-94

    • NAID

      40019417709

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [雑誌論文] 公家の「鷹の家」を探る―『基盛朝臣鷹狩記』は基盛の著作か―2012

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      日本歴史

      巻: 第773号 ページ: 85-94

    • NAID

      40019417709

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [雑誌論文] 狩猟と原野2011

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      日本列島の三万五千年-人と自然の環境史-(湯本貴和編、文一総合出版)

      巻: 第2巻(野と原の環境史) ページ: 201-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [雑誌論文] 諏訪信仰と狩猟文化2010

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      諏訪市博物館研究紀要

      巻: 第5号 ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [雑誌論文] 王朝の狩猟文化-摂関・天皇・院の権力と野生-2009

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所『研究紀要』 22

      ページ: 55-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [雑誌論文] 王朝の狩猟文化-摂関・天皇・院の権力と野生-2009

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      京都女子大学宗教・文化研究所研究紀要 22

      ページ: 55-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [雑誌論文] 野生の価値と権力 -王朝の狩猟とその言説-2007

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      古代文学 46

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [雑誌論文] 野生の価値と権力-王朝の狩猟とその言説-2006

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 雑誌名

      古代文学 46

      ページ: 35-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [学会発表] 中世の狩猟文化と「野生の価値」2023

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      親鸞と中世被差別民に関する研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [学会発表] 室町・戦国期の鹿食と諏訪信仰2022

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      中世諏訪信仰研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [学会発表] 中近世移行期における所謂「呪術からの脱却」をめぐって2021

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      中世諏訪信仰研究会 2021年度 第2回 研究例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00291
  • [学会発表] 獲物としての鹿―『諏方大明神画詞』と『狩詞記』―2019

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      カントリーサイド生業史研究会 第2回フォーラム「狩猟書の比較史」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02420
  • [学会発表] 安政3年写「信濃国諏訪御本地」について2019

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      中世後期諏訪信仰研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02420
  • [学会発表] 「金沢柵の立地と構造をめぐって」2019

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      横手市教育委員会主催「後三年合戦シンポジウム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [学会発表] 「松代城と城下町を活かしたまちづくり」2018

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      長野商工会議所松代支部・松代中心市街地活性化協議会主催「まちづくり講演会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [学会発表] 中世の鷹狩りに関する研究の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      第2回鷹・鷹場・環境研究会
    • 発表場所
      九州大学東京オフィス
    • 年月日
      2017-01-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H01946
  • [学会発表] 日本中世の肉食カースト―殺生・肉食否定/肯定言説の再検討―2017

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      上智史学会月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [学会発表] 岩櫃城と真田氏2016

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      東吾妻町観光協会
    • 発表場所
      岩櫃ふれあいの郷コンベンションホール(群馬県東吾妻町)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370207
  • [学会発表] 真田氏に関する絵画史料二題2016

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      武田氏研究会総会
    • 発表場所
      帝京大学文化財研究所(山梨県笛吹市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03528
  • [学会発表] 鷹狩りの歴史と真田氏の鷹2014

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      第9回放鷹文化講演会「松代藩と鷹狩り」
    • 発表場所
      サンホールマツシロ(長野県長野市)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26370207
  • [学会発表] 狩猟神事と原野2013

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      熊本大学拠点形成研究シンポジウム「阿蘇カルデラの地域社会と宗教
    • 発表場所
      国立阿蘇青少年交流の家(熊本県阿蘇市)
    • 年月日
      2013-12-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [学会発表] 狩猟神事と原野2013

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      熊本大学拠点形成研究シンポジウム「阿蘇カルデラの地域社会と宗教」
    • 発表場所
      国立阿蘇青少年交流の家(熊本県阿蘇市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [学会発表] 狩猟神事と原野2013

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      熊本大学拠点形成研究シンポジウム「阿蘇カルデラの地域社会と宗教」
    • 発表場所
      阿蘇たにびと博物館(熊本県阿蘇市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [学会発表] 鷹狩りの歴史と信濃の鷹2012

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      鷹書研究会放鷹文化講演会「信濃の鷹狩り」
    • 発表場所
      長野県短期大学(長野県長野市)
    • 年月日
      2012-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [学会発表] 天下人と鷹―信長・秀吉・家康の権力と鷹狩文化―2010

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      静岡文化芸術大学放鷹文化講演会「家康公と鷹狩り」
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2010-11-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [学会発表] 天下人と鷹-信長・秀吉・家康の権力と鷹狩文化-2010

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      静岡文化芸術大学放鷹文化講演会「家康公と鷹狩り」
    • 発表場所
      静岡文化芸術大学(浜松市)
    • 年月日
      2010-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • [学会発表] 問題提起-シンポジウム「動物と中世社会」の可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      第6回考古学と中世史シンポジウム「動物と中世社会-捕獲・加工・消費-」
    • 発表場所
      帝京大学山梨文化財研究所
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [学会発表] 問題提起-シンポジウム「動物と中世社会」の可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      第6回考古学と中世史シンポジウム 動物と中世社会-捕獲・加工・消費-
    • 発表場所
      帝京大学山梨文化財研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520526
  • [学会発表] 鷹狩りの歴史と信濃の鷹

    • 著者名/発表者名
      中澤 克昭
    • 学会等名
      第7回放鷹文化講演会「信濃の鷹狩り」
    • 発表場所
      長野県短期大学(長野県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520247
  • [学会発表] 鷹狩りの歴史と信濃の鷹

    • 著者名/発表者名
      中澤克昭
    • 学会等名
      鷹書研究会 放鷹文化講演会「信濃の鷹狩り」
    • 発表場所
      長野県短期大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520702
  • 1.  二本松 泰子 (30449532)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  二本松 康宏 (90515925)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  永松 敦 (30382451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中本 大 (70273555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  福田 千鶴 (10260001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  菅 豊 (90235846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金 賛會 (00331124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山本 一 (40158291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大賀 郁夫 (00275463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  籠橋 俊光 (00312520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  東 昇 (00416562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久井 貴世 (00779275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東 幸代 (10315921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森田 喜久男 (10742132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡部 浩二 (20373475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 昭弘 (20423494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀田 幸義 (20436182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  江藤 彰彦 (30140635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  兼平 賢治 (30626742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  安田 章人 (40570370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  水野 裕史 (50617024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武井 弘一 (60533198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  相馬 拓也 (60779114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩淵 令治 (90300681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  藤實 久美子 (90337907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大坪 舞 (00781098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  荻 慎一郎 (60143070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  北條 勝貴 (90439331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  宮内 泰介 (50222328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  川田 牧人 (30260110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  加藤 幸治 (30551775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西村 明 (00381145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  市川 秀之 (80433241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  俵木 悟 (30356274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  塚原 伸治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  村上 忠喜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金子 祥之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi