• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辰巳 大輔  TATSUMI DAISUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70333276
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立天文台, JASMINEプロジェクト, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 助教
2015年度: 国立天文台, 重力波プロジェクト推進室, 助教
2013年度 – 2014年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 助教
2007年度 – 2010年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 助教
2008年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 助教授 … もっと見る
2005年度 – 2006年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 主任研究員
2004年度: 国立天文台, 光赤外研究部, 上級研究員
2003年度: 国立天文台, 位置天文・天体力学研究系, 助手
2001年度 – 2002年度: 国立天文台, 位置力学研究系, 助手
2001年度: 国立天文台, 位置天文, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
理工系
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系 / 科学教育 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 理工系
キーワード
研究代表者
低温重力波検出器 / オンライン解析 / 突発性雑音 / 低温干渉計 / 突発天体事象 / 重力波
研究代表者以外
宇宙物理 / 重力波 / レーザー干渉計 / 一般相対性理論 … もっと見る / GPS / MACHO / ブラックホール / 超新星 / コンパクト連星合体 / 重力波観測 / Scattering / Absorption / Crystals / Coatings / optical cavity / squeezing / 宇宙線 / filter cavity / squeezed vacuum / quantum noise / gravitational wave / Electric Actuator / Laser / Education of Experiment / Michelson Interferometer / フィードバック制御 / 物理実験教育 / 圧電素子 / レーザー / 物理教育 / マイケルソン干渉計 / Astrophysics / Laser Interferometer / Compact star binary / Black-hole / Gravitational wave / データ解析 / コンパクト連星 / 制御工学 / 理論天文学 / 低温 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  Demonstration of frequency dependent squeezing for next generation GW detectors

    • 研究代表者
      フラミニオ ラファエレ
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立天文台
  •  Development of crystalline mirrors for high precision measurements of space and time

    • 研究代表者
      フラミニオ ラファエレ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立天文台
  •  低温干渉計型重力波検出器における突発性雑音低減研究代表者

    • 研究代表者
      辰巳 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      国立天文台
  •  多様な観測に連携する重力波探索データ解析の研究

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  次世代干渉計技術によるTAMA300重力波検出器の高感度化

    • 研究代表者
      藤本 眞克
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立天文台
  •  超高周波重力波検出用レーザー干渉計の開発と重力波源の探索

    • 研究代表者
      川村 静児
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      国立天文台
  •  低温レーザー干渉計プロトタイプ

    • 研究代表者
      大橋 正健
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マイケルソン干渉計をもちいた物理実験教育

    • 研究代表者
      神田 展行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      大阪市立大学
      宮城教育大学
  •  重力波観測によるMACHOブラックホール合体に関する研究

    • 研究代表者
      戸塚 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Estimation of losses in a 300 m filter cavity and quantum noise reduction in the KAGRA gravitational-wave detector2016

    • 著者名/発表者名
      Eleonora Capocasa, Matteo Barsuglia, Jerome Degallaix, Laurent Pinard, Nicolas Straniero, Roman Schnabel, Kentaro Somiya, Yoichi Aso, Daisuke Tatsumi, Raffaele Flaminio
    • 雑誌名

      PHYSICAL REVIEW D

      巻: 93 号: 8 ページ: 082004-082004

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.082004

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02095, KAKENHI-PROJECT-15H05447, KAKENHI-PROJECT-24684014
  • [雑誌論文] Prospects for true calorimetry on Kerr black holes in core-collapse supernovae and mergers2011

    • 著者名/発表者名
      M.van Putten, N.Kanda, H.Tagoshi, D.Tatsumi, M.-K.Fujimoto, M.Della Valle
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] Thermal-noise-limited underground interferometer CLIO2010

    • 著者名/発表者名
      K.Agatsuma, K.Arai, M.-K.Fujimoto, S.Kawamura, K.Kuroda, O.Miyakawa, S.Miyoki, M.Ohashi, T.Suzuki, R.Takahashi, D.Tatsumi, S.Telada, T.Uchiyama, K.Yamamoto, CLIO collaborators
    • 雑誌名

      Class.Quantum Grav.

      巻: 27 ページ: 84022-84022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] Status of Japanese gravitational wave detectors2009

    • 著者名/発表者名
      K.Arai, R.Takahashi, D.Tatsumi, K.Izumi, 他
    • 雑誌名

      Class.Quantum Grav. 26

      ページ: 204020-204020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] Status of Japanese gravitational wave detectors2009

    • 著者名/発表者名
      K.Arai, R.Takahashi, D.Tatsumi, K.Izumi, Y.Wakabayashi,…
    • 雑誌名

      Class.Quant.Grav. 26

      ページ: 204020-204020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] TAMA300 interferometer development2008

    • 著者名/発表者名
      D.Tatsumi
    • 雑誌名

      J.Phys.: Conf.Ser. 120

      ページ: 32011-32011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] Optimal Location of Two Laser-interferometric Detectors for Gravitational Wave Backgrounds at 100MHz2008

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nishizawa, Seiji Kawamura, Tomotada Akutsu, Koji Arai, Kazuhiro Yamamoto, Daisuke Tatsumi, Erina Nishida, Masa-aki Sakagami, Takeshi Chiba, Ryuichi Takahashi, and Naoshi Sugiyama
    • 雑誌名

      Class. Quantum Grav. 25 225011

      ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [雑誌論文] TAMA300 interferometer development2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, D.
    • 雑誌名

      J. Phys. : Conf. Ser. 120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [雑誌論文] Search for a Stochastic Background of 100-MHz Gravitational Waves with Laser Interferometers2008

    • 著者名/発表者名
      Tomotada Akutsu, Seiji Kawamura, Atsushi Nishizawa, Koji Arai, Kazuhiro Yamamoto, Daisuke Tatsumi, Shigeo Nagano, Erina Nishida, Takeshi Chiba, Ryuichi Takahashi, Naoshi Sugiyama, Mitsuhiro Fukushima, Toshitaka Yamazaki, Masa-Katsu Fujimoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett. 101 101101

      ページ: 1-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [学会発表] R&D to improve the KAGRA sensitivity2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tatsumi, Yoichi Aso, Kentaro Somiya, Roman Schnabel, Raffaele Flaminio
    • 学会等名
      Japan Physical Society
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Osaka
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02095
  • [学会発表] R&D to improve the KAGRA sensitivity2015

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Tatsumi, Yoichi Aso, Kentaro Somiya, Roman Schnabel and Raffaele Flaminio
    • 学会等名
      Japan Physical Society
    • 発表場所
      Osaka City University, Osaka, Osaka
    • 年月日
      2015-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26610073
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXIV(干渉計開発)2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九工大
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXIV(干渉計開発)2010

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      九州工業大学(福岡県)
    • 年月日
      2010-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXIII(干渉計開発)2009

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      立教大
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXIII(干渉計開発)2009

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      第64回年次大会 日本物理学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2009-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXII(観測)2008

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会 日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学(山形県山形市)
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 干渉計型重力波検出器TAMA300開発の現状XXII(観測)2008

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244034
  • [学会発表] 100MHz gravitational wave detection2008

    • 著者名/発表者名
      Seiji Kawamura, Tomotada Akutsu, Atsushi Nishizawa, Koji Arai, Kazuhiro Yamamoto, Daisuke Tatsumi, Erina Nishida, Takeshi Chiba, Naoshi Sugiyama, Ryuichi Takahashi, Akitoshi Ueda
    • 学会等名
      Gravitational Wave Advanced Detector Workshop
    • 発表場所
      Elba, Italy
    • 年月日
      2008-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [学会発表] Resonant speed meter における量子雑音2008

    • 著者名/発表者名
      西澤篤志, 川村静児, 新井宏二, 辰巳大輔, 西田恵里奈, 上田暁俊, 阪上雅昭
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [学会発表] レーザー干渉計を用いた超高周波重力波検出器の開発 II2007

    • 著者名/発表者名
      阿久津智忠, 川村静児, 新井宏二, 辰巳大輔, 山元一広, 西澤篤志, 西田恵理奈,長野重夫, 杉山直, 高橋龍一, 千葉剛,福嶋美津広, 山崎利孝, 藤本眞克
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [学会発表] Development of a detector pair for very high frequency gravitational waves2007

    • 著者名/発表者名
      Tomotada Akutsu, Seiji Kawamura, Koji Arai, Daisuke Tatsumi, Shigeo Nagano, Naoshi Sugiyama, Takeshi Chiba, Ryuichi Takahashi, Kazuhiro Yamamoto, Atsushi Nishizawa, Erina Nishida, Mitsuhiro Fukushima, Toshitaka Yamazaki, and Masa-Katsu Fujimoto
    • 学会等名
      7th Edoardo Amaldi Conference on Gravitational Waves
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17204018
  • [学会発表] Burst noise investigation for cryogenic GW detector (2)

    • 著者名/発表者名
      辰巳大輔
    • 学会等名
      新学術領域「重力波天体」第3回領域シンポジウム
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2015-02-19 – 2015-02-21
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25103516
  • 1.  新井 宏二 (50321584)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  高橋 竜太郎 (60270451)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  大橋 正健 (80213833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三代木 伸二 (20302680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川村 静児 (40301725)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  杉山 直 (70222057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  千葉 剛 (40324602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  藤本 眞克 (90107475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  新谷 昌人 (30272503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神田 展行 (50251484)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  フラミニオ ラファエレ (10723108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  戸塚 洋二 (40011712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒田 和明 (00242165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  千葉 芳明 (40113881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  麻生 洋一 (10568174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  レオナルディ マテオ (90816448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  上田 暁俊 (30332159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内山 隆 (60361656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺田 聡一 (30357545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  太田 忠之 (10054363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宗宮 健太郎 (10582603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  田越 秀行 (30311765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大原 謙一 (00183765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 弘毅 (40419693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 洋介 (60443983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  端山 和大 (70570646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  バルスリア マテオ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  カポカサ エレオノラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  郭 越凡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  佐藤 修二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi