• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川崎 賀也  KAWASAKI Yoshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70344033
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, EUSOチーム, 協力研究員
2013年度: 独立行政法人理化学研究所, EUSO チーム, 協力研究員
2012年度: 理化学研究所, 戎崎計算宇宙物理研究室, 協力研究員
2010年度 – 2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 戎崎計算宇宙物理研究室, 協力研究員
2003年度: 独立行政法人理化学研究所, 計算宇宙物理研究室, 基礎科学特別研究員
2002年度: 理化学研究所, イメージ情報技術開発室, 基礎科学特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者以外
宇宙線 / 宇宙物理 / Astrophysics / Photomultiplier Tube / Highest Energy / Cosmic Ray / 宇宙物理学 / 光電子倍増管 / 光電子増倍管 / 最高エネルギー … もっと見る / extended air shower / 空気シャワー / プラスチックフレネルレンズ / 気球実験 / 極限エネルギー宇宙線 / TA-EUSO / 光学系 / ASIC / JEM-EUSO / 電子回路 / 宇宙 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  JEM-EUSOプロトタイプ望遠鏡による空気シャワー横方向粒子分布の観測

    • 研究代表者
      戎崎 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  超高エネルギー宇宙線の上空から観測のための近紫外線撮像望遠鏡の開発研究

    • 研究代表者
      CASOLINO Marco (CASOLINO MARCO)
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  宇宙からの極限エネルギー宇宙線観測のための電子回路装置開発研究

    • 研究代表者
      梶野 文義
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      甲南大学
  •  衛星軌道からの最高エネルギー宇宙線観測のための焦点面検出器の基礎研究

    • 研究代表者
      清水 裕彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所

すべて 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] On-line and off-line data analysis for the EUSO-TA experiment2015

    • 著者名/発表者名
      Piotrowski, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods A

      巻: 733 ページ: 164-171

    • DOI

      10.1016/j.nima.2014.08.045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02753, KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [雑誌論文] The focal surface of the JEM-EUSOinstrument2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasaki et al.
    • 雑誌名

      AIP Conf. Proc.

      巻: 1367 ページ: 201-203

    • DOI

      10.1063/1.3628745

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063, KAKENHI-PROJECT-23340081
  • [雑誌論文] The focal surface of the JEM-EUSOinstrument2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasaki et al.
    • 雑誌名

      Astrophys. Space Sci. Trans.

      巻: 7 号: 2 ページ: 167-169

    • DOI

      10.5194/astra-7-167-2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063, KAKENHI-PROJECT-23340081
  • [雑誌論文] SPACIROC : a rad-hard front-end readout chip for the JEM-EUSO telescope2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, S.; Kawasaki, Y, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [雑誌論文] SPACIROC: a rad-hard front-end readout chip for the JEM-EUSO telescope2010

    • 著者名/発表者名
      Ahmad, S.; Kawasaki, Y. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 5 号: 12 ページ: C12012-C12012

    • DOI

      10.1088/1748-0221/5/12/c12012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] JEM-EUSO(131)検出器2013

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] JEM-EUSO(120)TAサイト実験・気球実験2012

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也
    • 学会等名
      日本物理学会第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] JEM-EUSO(125)TAサイト実験・気球実験2012

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也
    • 学会等名
      日本物理学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2012-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] The Focal Surface of the JEM-EUSO Instrument2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Kawasaki
    • 学会等名
      22nd European Cosmic Ray Symposium
    • 発表場所
      Turku, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] The Focal Surface of the JEM-EUSO Instrument2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Kawasaki
    • 学会等名
      22nd European Cosmic Ray Symposium
    • 発表場所
      Turku, Finland.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] JEM-EUSO(148) EUSO-TA

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也,他JEM-EUSO collaboration
    • 学会等名
      第70回物理学会年次大会
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(120) TAサイト実験・気球実験

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也
    • 学会等名
      日本物理学会 第67回年次大会
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] The Jem-EUSO instrument to study ultra-high energy cosmic rays from space

    • 著者名/発表者名
      M. Casolino,T. Ebisuzaki,M. Fukushima,F. Kajino,Y. Kawasaki,H. Sagawa,Y. Takizawa
    • 学会等名
      物理学会2013秋季大会
    • 発表場所
      高知市、高知大学
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(143) 積分球を用いたMAPMT較正システム

    • 著者名/発表者名
      申興秀,池田大輔,井上直也,梶野文義,川崎賀也,榊直人B,佐川宏行,竹田成宏,野中敏幸,福島正己,Michael KarusB,他 JEM-EUSO Collaboratio
    • 学会等名
      物理学会2014秋季大会
    • 発表場所
      佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(142) JEM-EUSO関連ミッションの光学系デザイン

    • 著者名/発表者名
      滝澤慶之,Marco Casolino,川崎賀也,他 JEM-EUSO collaboration
    • 学会等名
      物理学会2014秋季大会
    • 発表場所
      佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(136) TA-EUSO

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也,他JEM-EUSO Collaboration
    • 学会等名
      物理学会2013秋季大会
    • 発表場所
      高知市、高知大学
    • 年月日
      2013-09-20 – 2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(125) TAサイト実験・気球実験

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也(代表者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2012年秋季大会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • [学会発表] JEM-EUSO(147) EUSO-TAのPDM較正

    • 著者名/発表者名
      申興秀,池田大輔,井上直也,梶野文義,川崎賀也,榊直人,佐川宏行,竹田成宏,野中敏幸,福島正己,Michael KarusB,他 JEM-EUSO Collaboration
    • 学会等名
      第70回物理学会年次大会
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(149) PMT外部磁場特性

    • 著者名/発表者名
      滝澤慶之,井上直也,阿部理彦,須澤拓光,川崎賀也,東出一洋他 JEM-EUSO Collaboration
    • 学会等名
      第70回物理学会年次大会
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(144) EUSO-TA

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也,Casolino Marco,Piotrowski Lech Wiktor,他JEM-EUSO Collaboration
    • 学会等名
      物理学会2014秋季大会
    • 発表場所
      佐賀市、佐賀大学
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(125) TAサイト実験・気球実験

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24244042
  • [学会発表] JEM-EUSO(131) 検出器

    • 著者名/発表者名
      川崎賀也(代表者)
    • 学会等名
      日本物理学会第68回年次大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340063
  • 1.  滝澤 慶之 (70312246)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  梶野 文義 (50204392)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  榊 直人 (90342790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  戎崎 俊一 (10183021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  井上 直也 (40168456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  CASOLINO Marco (10598163)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  山本 常夏 (40454722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 博一 (10132680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大森 整 (50233276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  萩尾 彰一 (20242258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  和田 智之 (90261164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐川 宏行 (80178590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  清水 裕彦 (50249900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹田 成宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  PIOTROWSKI Lech Wiktor
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  PIOTROWSKI Lech Wiklor
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi