• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 登志哉  nakamura toshiya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70382439
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 名古屋大学, 情報学研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 名古屋大学, 国際言語文化研究科, 教授
2013年度: 名古屋大学, 国際言語文化研究科, 教授(Professor)
2011年度 – 2012年度: 名古屋大学, 国際言語文化研究科, 教授
2010年度: 名古屋大学, 大学院・国際言語文化研究科, 教授
2008年度: 長崎県立大学, 国際情報学部, 教授
2007年度: 県立長崎シーボルト大学, 国際情報学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 地域研究
研究代表者以外
中区分1:思想、芸術およびその関連分野 / グローバル・スタディーズ / 国際関係論
キーワード
研究代表者
ドイツ / 外交・安全保障政策 / 戦略文化 / 欧州連合 / 北大西洋条約機構 / 国際情報交換 / 安全保障政策 / 国際関係論 / 政治学 / 世論 … もっと見る / 国際社会 / 安全保障 / 政策研究 / 国際貢献 / 国際協力 / 比較政治 / 政治文化 / 構成主義 / 広報外交 / アフガニスタン / 基本法 / 域外派兵 / 連邦軍 / 外交 … もっと見る
研究代表者以外
クリティカルシンキング / 情報リテラシー / ソーシャル・メディア / データ倫理学 / AI倫理学 / 感染症 / 社会的分断 / 情報教育 / データ倫理 / ICT / ソーシャルメディア / リテラシー教育 / 人工知能 / 情報倫理 / コミュニケーション / フェイクニュース / 外交 / 気候変動 / Security / 国連 / 国際関係 / 市民社会 / SDGs / 多極世界 / フランス大統領選挙 / グローバル・ガバナンス / ウクライナ戦争 / 欧州 / パワーポリティックス / グローバルガバナンス / ユーラシア / 国際秩序 / ヨーロッパ賠償問題 / 木内信胤 / ノッター / 米台関係 / 戦後賠償と援助 / 戦後金融・為替政策 / 戦後国際秩序構想 / ドイツの復興と賠償 / 沖縄・奄美 / 日本の戦後復興と賠償 / 開発と援助 / 戦後復興 / ヨーロッパ / 東アジア / 賠償問題 / 日米特殊関係 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  ポストトゥルースの時代における新しい情報リテラシーの学際的探求

    • 研究代表者
      久木田 水生
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分1:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  変貌する大国間関係・グローバル市民社会の交錯とグローバル・ガバナンス

    • 研究代表者
      渡邊 啓貴
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グローバル・スタディーズ
    • 研究機関
      帝京大学
      東京外国語大学
  •  ドイツの安全保障規範の転換点―連邦軍のアフガニスタン派遣にみる国内世論と政策選択研究代表者

    • 研究代表者
      中村 登志哉
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  日米特殊関係による東アジア地域再編の政治経済史研究

    • 研究代表者
      増田 知子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ドイツのパブリック・ディプロマシー:過去の克服と連邦軍の海外派遣研究代表者

    • 研究代表者
      中村 登志哉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ドイツ・メルケル政権の安全保障政策-対米国・欧州連合関係を中心として研究代表者

    • 研究代表者
      中村 登志哉
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      長崎県立大学
      県立長崎シーボルト大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 学問の在り方――真理探究、学会、評価をめぐる省察2021

    • 著者名/発表者名
      熊澤峰夫、上野ふき、久木田水生、井出和希、渡辺彩加、村上祐子、安藤悠太、吉岡(小林)徹、杉谷和哉、中村秀規、鈴木秀憲、東原紘道、宮野公樹
    • 総ページ数
      147
    • 出版者
      ユニオン・エー
    • ISBN
      9784908679087
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00518
  • [図書] ドイツ・パワーの逆説2019

    • 著者名/発表者名
      ハンス・クンドナニ、中村 登志哉
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      一藝社
    • ISBN
      9784863591967
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [図書] 戦後70年を越えて ドイツの選択・日本の関与2017

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉、渡邉 昭夫、德地 秀士、井原 伸浩、加藤 博章、小金丸 貴志
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      一藝社
    • ISBN
      9784863591141
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [図書] 『米国国立公文書館(NARA)所蔵 アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁(FEMA)記録 オンライン・アーカイブ』2016

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉、伊藤潤、武田康裕、樋口敏広
    • 出版者
      極東書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [図書] 戦後70年を越えて―ドイツの選択・日本の関与2016

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      一藝社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [雑誌論文] Germany’s Civilian Power Model- Modification or Termination?: Germany’s Struggling with the War in Ukraine2023

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Nakamura
    • 雑誌名

      Security Studies

      巻: 5-1 ページ: 1-22

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00518
  • [雑誌論文] ドイツのインド太平洋戦略―米中対立と対中経済連携の狭間で2021

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      国際安全保障

      巻: 第48巻第4号 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [雑誌論文] ドイツ公共放送の現状と課題-インターネット時代のサービスと受益者負担2020

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 286 ページ: 277-286

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00518
  • [雑誌論文] 「2017年ドイツ連邦議会選挙における『ドイツのための選択肢』議会進出の分析―難民危機と欧州統合との関連を中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンス

      巻: 4 ページ: 42-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [雑誌論文] 戦後ドイツの賠償と施設撤去問題:アデナウアーの視座を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 雑誌名

      名古屋大学法政論集

      巻: 260 ページ: 189-209

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243026
  • [雑誌論文] リベラル派の退潮と反ユーロ新党の伸長:2013年ドイツ連邦議会選挙結果の分析2014

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      メディアと社会

      巻: 第6号 ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243026
  • [雑誌論文] 'Japan's New Public Diplomacy: Coolness in Foreign Policy Objectives'2013

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Toshiya
    • 雑誌名

      Studies in Media and Society

      巻: vol.5 ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [雑誌論文] ドイツの安全保障規範の変容:1999-2011年の海外派兵政策2013

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      言語文化論集(名古屋大学総合言語センター)

      巻: 第35巻(1) ページ: 105-124

    • NAID

      120005345303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243026
  • [雑誌論文] Japan's New Public Diplomacy: Coolness in Foreign Policy Objectives2013

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      メディアと社会

      巻: 5 ページ: 1-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [雑誌論文] ドイツの安全保障規範の変容-1999-2011 年の海外派兵政策2013

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      『言語文化論集』 (名古屋大学)

      巻: 第35巻第1号(掲載確定)

    • NAID

      120005345303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [雑誌論文] 欧州安全保障秩序とドイツ : メルケル政権の課題とディレンマ2009

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      日本EU学会年報 29

      ページ: 203-221

    • NAID

      130002150154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [雑誌論文] 欧州安全保障秩序とドイツ : メルケル政権の課題とディレンマ2009

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 雑誌名

      日本EU学会年報29号 (有斐閣)

      ページ: 203-221

    • NAID

      130002150154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [雑誌論文] Explanatory Power of the Two-level game approach2007

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 雑誌名

      県立長崎シーボルト大学国際情報学部紀要 8

      ページ: 165-176

    • NAID

      40015822286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [雑誌論文] Japanese Newspaper Editorials and the SDF Overseas Dispatch: The Case of the War against Terrorism2007

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 雑誌名

      県立長崎シーボルト大学国際情報学部紀要 8

      ページ: 177-194

    • NAID

      40015822287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [雑誌論文] 国際貢献を巡るドイツの現状2007

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 雑誌名

      聖教新聞

      ページ: 9-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [学会発表] ドイツ連邦議会選挙とロシアによる影響力行使・干渉2022

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      慶應義塾大学「プラットフォームと2040年問題」研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00518
  • [学会発表] 「ドイツにおける多国間主義と欧州懐疑主義の相克」2019

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      日本EU学会第40回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [学会発表] 海外公共放送の現状と課題―ドイツの事例を中心に2019

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      シンポジウム「インターネット時代の公共放送と法―分断の克服を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00518
  • [学会発表] 「欧州のドイツか、ドイツの欧州か: ベルリンの壁崩壊30年後の欧州の未来図」2019

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      第2回欧州政策パネル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [学会発表] 「Paradox of German Power- Implications for Japan」2019

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉(討論者)
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルメディア研究センター第6回国際パブリック・レクチャー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [学会発表] 基調講演「日本から見たドイツ統一という歴史的経験」2018

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      東京大学韓国学研究センター・同大学ドイツ・ヨーロッパ研究センター共催シンポジウム『日本から見たドイツ統一と朝鮮半島の将来』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0003
  • [学会発表] 「ドイツの欧州政策とBREXIT-2017年連邦議会選挙を手掛かりに」2017

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      国際関係史学会日本支部(CHIR-Japan)研究大会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] 「ドイツ―テロと難民問題で問われるリーダーシップ」2017

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルメディア研究センター・研究フォーラム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] 「ポピュリズム比較と国際秩序-ドイツの視点から」2017

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会第10回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] ‘The EU’s Asia policy- From Japan’s perspective’2017

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      ‘The European Union’s Asia Policy in a Transatlantic Context'
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] もう一つの敗戦国、ドイツの戦後2016

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      シンポジウム「グローバル社会と日本:戦後70年を超えて」
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] 「安全保障政策における国際関与と国内論議―ドイツの場合―」2016

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      グローバル・ガバナンス学会第8回研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] Strengthening the EU-Japan Relations: Security Cooperation in the Making2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Nakamura
    • 学会等名
      ‘Rethinking EU’s Engagement in the Asia-Pacific’
    • 発表場所
      EU Centre Singapore
    • 年月日
      2015-04-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] ドイツにおける安全保障規範の変遷と国内世論2015

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルメディア研究センター研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01872
  • [学会発表] ドイツにおける賠償としての施設撤去問題-アデナウアーの対連合国対応を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 学会等名
      シンポジウム「戦後システムの形成における日米特殊関係」
    • 発表場所
      名古屋大学CALEフォーラム
    • 年月日
      2014-05-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243026
  • [学会発表] ドイツ連邦軍の国際活動と国内世論2013

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      防衛研究所政軍関係研究会
    • 発表場所
      防衛研究所
    • 年月日
      2013-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [学会発表] ドイツ連邦軍の国際協調活動と広報外交2012

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [学会発表] ドイツ連邦軍の国際協調活動と広報外交-「包括的アプローチ」を超えて2012

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [学会発表] Japan's New Public Diplomacy: How Cool Japan Will Be2012

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Toshiya
    • 学会等名
      International Studies Association (ISA) Annual Conference
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2012-04-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530159
  • [学会発表] ドイツ・メルケル政権の対外派兵政策 : 課題とディレンマ2008

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2008-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [学会発表] 欧州安全保障秩序とドイツ : メルケル政権の課題とディレンマ2008

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [学会発表] Japanese Newspaper Editorials and the SDF Overseas Dispatch: The Case of the War against Terrorism" Japanese Studies Association of Australia2007

    • 著者名/発表者名
      中村 登志哉
    • 学会等名
      JSAA(Japanese Studies Association of Australia)
    • 発表場所
      豪州キャンベラ・オーストラリア国立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530135
  • [学会発表] 施設撤去問題をめぐる政治力学 ― アデナウアーの賠償政策

    • 著者名/発表者名
      中村登志哉
    • 学会等名
      科研基盤研究(A)「日米特殊関係による東アジア地域再編の政治経済史研究の研究」全体研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243026
  • 1.  増田 知子 (10183104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井口 治夫 (80288604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  滝田 賢治 (50129962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山田 敦 (80322767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 慎太郎 (80364107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川喜田 敦子 (80396837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 直樹 (10335721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡邊 啓貴 (80150100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  久木田 水生 (10648869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  山本 武彦 (10210535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  福田 耕治 (20165286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山田 哲也 (00367640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  首藤 もと子 (10154337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高柳 彰夫 (10254616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮脇 昇 (50289336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂井 一成 (60313350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小尾 美千代 (70316149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  奥迫 元 (80386557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  平川 幸子 (80570176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  土屋 大洋 (90319012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松井 康浩 (70219377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大澤 博隆 (10589641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  藤原 広臨 (10599608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  林 秀弥 (30364037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  平 和博 (30847603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  伊藤 孝行 (50333555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大谷 卓史 (50389003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹原 和俊 (60415172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  村上 祐子 (80435502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  唐沢 穣 (90261031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi