• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 敦子  tanaka atuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70398527
所属 (現在) 2025年度: 日本福祉大学, 福祉社会開発研究所, 客員研究所員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 日本福祉大学, 看護学部, 助教
2015年度 – 2016年度: 日本福祉大学, 看護実践研究センター, 客員研究所員
2014年度: 日本福祉大学, 福祉社会開発研究所, 客員研究所員
2011年度 – 2013年度: 日本赤十字豊田看護大学, 看護学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
地域看護学
研究代表者以外
地域看護学 / 臨床看護学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
精神障害者の地域移行 / リカバリー / ストレングスモデル / 精神科デイケア
研究代表者以外
自殺予防 / 性暴力被害 / PTSD / フォレンジック看護 / フォレンジック看護学 / トラウマケア … もっと見る / 周産期支援 / 暴力の世代伝達を断ち切る / PTSD予防・治療・回復 / Doula / ワンストップセンター / 性暴力 / 介入プロトコル / QOL / サイコネフロロジー看護師 / 透析ケア / ケア / 透析 / 自殺 / 透析患者 / サイコネフロロジー看護 / SANE / 急性期総合支援ワンストップ / 性暴力被害者支援 / 被害直後からの継続ケア / 暴力被害者 / 暴力被害者の継続ケア / 支援ネットワーク / メンタルヘルス / アウトリーチ / 家族支援教育プログラム / 家族介護者 / サポートグループ / 家族 / 緩和ケア / 悲嘆 / グリーフケア / 死別 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (36人)
  •  暴力の世代伝達を断ち切るケアに関する研究:PTSD予防・治療・回復と周産期支援

    • 研究代表者
      長江 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  精神科デイケアにおける長期利用者の地域移行のためのプログラム開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  透析患者の自殺予防に関する研究-サイコネフロロジー看護師養成プログラム-

    • 研究代表者
      長江 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  暴力被害者に対する被害直後からの継続したケアに関する研究―自殺予防アウトリーチ―

    • 研究代表者
      長江 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
  •  緩和ケア病棟における入院時から死別後1年間の継続的がん患者家族支援に関する研究

    • 研究代表者
      服部 希恵
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
      日本赤十字豊田看護大学
  •  自殺予防のアウトリーチに関する研究―街角メンタルヘルス―

    • 研究代表者
      長江 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      日本福祉大学
      日本赤十字豊田看護大学

すべて 2015 2013

すべて 学会発表

  • [学会発表] 性暴力救援センター開設に向けて都市型ワンストップ拠点病院立ち上げのプロセス2015

    • 著者名/発表者名
      長江美代子、古澤亜矢子、服部希恵、土田幸子、井箟理江、田中敦子
    • 学会等名
      第2回日本フォレンジック看護学会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293475
  • [学会発表] 暴力被害者支援:中長期支援①親子の絆づくりに挑戦-親子相互交流療法の実践に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      長江美代子、古澤亜矢子、服部希恵、土田幸子、井箟理江、田中敦子
    • 学会等名
      第2回日本フォレンジック看護学会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293475
  • [学会発表] 自殺予防のアウトリーチ―街角メンタルヘルスプロジェクト―利用者の特徴と支援の課題2013

    • 著者名/発表者名
      長江美代子 服部希恵 田中敦子 石黒千映子 古澤亜矢子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660117
  • [学会発表] 自殺予防のアウトリーチ―街角メンタルヘルスプロジェクト―利用者の特徴と支援の課題2013

    • 著者名/発表者名
      長江美代子 服部希恵 田中敦子 石黒千映子 古澤亜矢子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大坂市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293475
  • [学会発表] APN(高度実践看護師)による自殺予防のアウトリーチ―米国Convenience Care Clinic(CCC)の応用2013

    • 著者名/発表者名
      長江美代子 服部希恵 田中敦子 石黒千映子 古澤亜矢子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293475
  • [学会発表] APN(高度実践看護師)による自殺予防のアウトリーチ―米国Convenience Care Clinic(CCC)の応用2013

    • 著者名/発表者名
      長江美代子 服部希恵 田中敦子 石黒千映子 古澤亜矢子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市北区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23660117
  • 1.  服部 希恵 (00310623)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  長江 美代子 (40418869)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  井箟 理江 (90770321)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  土田 幸子 (90362342)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  古澤 亜矢子 (20341977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  甘佐 京子 (70331650)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 ユミ (20770233)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石黒 千映子 (80315895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  加納 尚美 (40202858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 大 (30378301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福澤 利江子 (20332942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  笹原 艶子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坪之内 千鶴 (90449497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 仁和子 (00639544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安藤 智子 (90583055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平田 弘美 (00332932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岩瀬 貴子 (80405539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  外ノ池 隆史 (00710972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺澤 法弘 (80548636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大橋 幸美 (00552986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  羽田 有紀 (10347429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高瀬 泉 (30351406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 秀章 (30418868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  杉本 敬子 (50700548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  渡辺 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  可児 康則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡山 ミサ子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  江﨑 眞知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田野 由佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高岡 ともみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  片岡 笑美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  丹羽 咲江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  犬飼 千絵子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小西 聖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高岡 昂太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi