• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木内 佳織  KINOUCHI Kaori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

木内 香織  KINOUCHI Kaori

隠す
研究者番号 70467504
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院 医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 助教
2016年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2012年度 – 2015年度: 大阪大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
2008年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
生涯発達看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連
キーワード
研究代表者
尿失禁 / 骨盤底筋訓練 / 女性 / 骨盤底筋 / 産後 / コンプライアンス / 産褥 / 骨盤底 / 産後女性 / 社会的支援 … もっと見る / オンラインソーシャルネットワーキング / 心理社会的支援 / ソーシャルメディア / 産後管理 / アプリケーションソフトウェア / モバイルアプリケーション / 患者コンプライアンス / QOL / 褥婦 / 携帯電話双方向通信 / 電子メール / 携帯電話 / 運動療法 … もっと見る
研究代表者以外
妊娠糖尿病 / 産後フォローアップ / ウェアラブルデバイス / 血糖自己管理 / 支援ネットワーク / 2型糖尿病 / 妊娠糖尿病既往 / 妊娠糖尿病既往女性 / 産後の継続支援 / IoT / IoT活用 / 血糖コントロール / GDM既往女性 / 味覚 / 食行動 / 学童期 / 自己管理能力 / 食育 / 味覚感度 / 継続支援 / 産後 / 糖代謝異常 / 耐糖能異常 / 2型糖尿病 / 健康管理 / 看護学 / 双方向通信 / 携帯電話 / 支援 / 禁煙 / 妊婦 / 妊娠性高血圧症 / 妊娠高血圧症 / 睡眠覚醒リズム / メラトニン / ストレス / 妊婦・褥婦 / 生活リズム / サーカディアンリズム 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  ソーシャルネットワーキングシステムを活用した産後尿失禁改善のための社会的支援研究代表者

    • 研究代表者
      木内 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  IoTを活用した妊娠糖尿病既往女性支援ネットワークの構築

    • 研究代表者
      渡邊 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  学童期における味覚感度に着目した食の自己管理能力育成プログラムの検証

    • 研究代表者
      安藤 仁美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      園田学園女子大学
  •  女性尿失禁改善のための定期的なフォローアップをおこなう骨盤底ケアプログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      木内 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  妊娠糖尿病既往女性の産後の継続支援プログラムの構築

    • 研究代表者
      渡邊 浩子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  骨盤底筋訓練支援のためのスマートフォン用アプリケーションソフトの開発研究代表者

    • 研究代表者
      木内 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  妊婦の禁煙支援のための携帯電話双方向通信システムの開発

    • 研究代表者
      大橋 一友
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  携帯電話双方向通信を用いた産後女性への骨盤底筋訓練支援による尿失禁の改善と予防研究代表者

    • 研究代表者
      木内 佳織
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  妊娠中から産褥期の生活リズム等が妊娠産褥経過に及ぼす影響

    • 研究代表者
      島田 三惠子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Assessing Engagement With Patient-Generated Health Data Recording and Its Impact on Health Behavior Changes in Multicomponent Interventions: Supplementary Analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kinouchi K, Ohashi K
    • 雑誌名

      JMIR Formative Research

      巻: 6(5) 号: 5 ページ: e35471-e35471

    • DOI

      10.2196/35471

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10384
  • [雑誌論文] 産後女性が活用できる骨盤底筋訓練プリケーションソフトウェアの調査2016

    • 著者名/発表者名
      木内佳織,大橋一友
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 29巻3号 ページ: 550-550

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [雑誌論文] Efficacy of pelvic floor muscle training via smartphone e-mail reminders in preventing urinary incontinence in postpartum women2015

    • 著者名/発表者名
      Kinouchi.K, Higashida.Y, Ohashi.K
    • 雑誌名

      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015 PROGRAM & ABSTRACT BOOK

      巻: 1 ページ: 334-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [雑誌論文] 助産所で施行されている尿失禁保存的療法の全国調査2014

    • 著者名/発表者名
      木内佳織,濱名恵子,大橋一友
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 20(1) ページ: 13-17

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [雑誌論文] 助産所で施行されている尿失禁保存的療法の全国調査2014

    • 著者名/発表者名
      木内佳織、濱名恵子、大橋一友
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 20 ページ: 13-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 助産所で施行されている尿失禁保存的療法の全国調査2014

    • 著者名/発表者名
      木内佳織, 濱名恵子, 大橋一友
    • 雑誌名

      大阪大学看護学雑誌

      巻: 20巻1号 ページ: 13-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] Clinical trial of cellular phone remainder e-mail to support pelvic floor muscle training for postnatal women2013

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi
    • 雑誌名

      16th The East Asian Forum of Nursing Scholars

      巻: - ページ: 219-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 妊婦の自己健康管理のための携帯電話双方向通信システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      東田有加, 木内佳織, 大橋一友
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 53巻3号 ページ: 274-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 携帯電話双方向通信システムを用いた骨盤底筋訓練支援の試み2012

    • 著者名/発表者名
      木内佳織
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 25巻3号 ページ: 219-219

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 携帯電話双方向通信システムを用いた骨盤底筋訓練支援の試み2012

    • 著者名/発表者名
      木内佳織, 東田有加, 大橋一友
    • 雑誌名

      日本助産学会誌

      巻: 25巻3号 ページ: 219-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 開業助産師がおこなう尿失禁保存的療法の実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      木内佳織
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 53巻3号 ページ: 84-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] 開業助産師がおこなう尿失禁保存的療法の実態調査2010

    • 著者名/発表者名
      木内佳織, 濱名恵子, 大橋一友(保健学専攻)
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 53巻3号 ページ: 84-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [雑誌論文] Kazutomo Ohashi Clinical trial of cellular phone remainder e-mail to support pelvic floor muscle training for postnatal women

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi, Yuka Higashida
    • 雑誌名

      16th The East Asian Forum of Nursing Scholars Abstract

      ページ: 219-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] Relationships of eating behavior, quality of life, and self-efficacy with taste sensitivity in school children.2024

    • 著者名/発表者名
      Ando H, Kinouchi K, Watanabe H
    • 学会等名
      27th East Asia Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11661
  • [学会発表] Assessing engagement with patient-generated health data recording and its impact on health behavior changes in multicomponent interventions: supplementary analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi
    • 学会等名
      33rd ICM Triennial Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10153
  • [学会発表] Assessing engagement with patient-generated health data recording and its impact on health behavior changes in multicomponent interventions: supplementary analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi, Kazutomo Ohashi
    • 学会等名
      The International Confederation of Midwives (ICM) 33rd Triennial Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10384
  • [学会発表] 小学生の味覚感度と栄養素摂取量および食行動との関連2023

    • 著者名/発表者名
      安藤仁美, 木内佳織, 渡邊浩子
    • 学会等名
      第9回母子栄養懇話会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11661
  • [学会発表] Feasibility and usability of a smartphone application for female urinary incontinence: a pilot study2020

    • 著者名/発表者名
      Kinouchi Kaori, Ohashi Kazutomo
    • 学会等名
      International Continence Society 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10384
  • [学会発表] Analysis of the response rate of a smartphone-based reminder system for the management of postpartum urinary incontinence2019

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10384
  • [学会発表] 産後女性が活用できる骨盤底筋訓練プリケーションソフトウェアの調査2016

    • 著者名/発表者名
      木内佳織,大橋一友
    • 学会等名
      第30回日本助産学会
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [学会発表] Efficacy of pelvic floor muscle training via smartphone e-mail reminders in preventing urinary incontinence in postpartum women2015

    • 著者名/発表者名
      Kinouchi.K, Higashida.Y, Ohashi.K
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      Yokohama (Japan)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [学会発表] 妊婦の自己健康管理のための携帯電話双方向通信システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      東田有加、木内佳織、大橋一友
    • 学会等名
      第53回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • 年月日
      2011-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592482
  • [学会発表] The prevalence of urinary incontinence in postpartum women and adherence to pelvic floor muscle training

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi , Yuka Higashida , Kazutomo Ohashi
    • 学会等名
      International Council of Nursing 25th Quadrennial Congress
    • 発表場所
      Melbourne
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] Clinical trial of cellular phone remainder e-mail to support pelvic floor muscle training for postnatal women

    • 著者名/発表者名
      木内佳織
    • 学会等名
      16th The East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] 携帯電話双方向通信システムを用いた骨盤底筋訓練支援の試み

    • 著者名/発表者名
      木内佳織, 東田有加, 大橋一友
    • 学会等名
      日本助産学会第2回(第26回)
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] 妊婦の自己健康管理のための携帯電話双方向通信システムの開発

    • 著者名/発表者名
      東田有加, 木内佳織, 大橋一友
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] Kazutomo Ohashi Clinical trial of cellular phone remainder e-mail to support pelvic floor muscle training for postnatal women

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kinouchi , Yuka Higashida
    • 学会等名
      16th The East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] 産後女性の尿失禁分類と骨盤底筋訓練アドヒアランス

    • 著者名/発表者名
      木内佳織,大橋一友
    • 学会等名
      第55回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [学会発表] 開業助産師がおこなう尿失禁保存的療法の実態調査

    • 著者名/発表者名
      木内佳織
    • 学会等名
      第53回日本母性衛生学会総会
    • 発表場所
      アクロス福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] スマートフォンを用いた産後尿失禁の改善・予防のためのシステム開発

    • 著者名/発表者名
      木内佳織,東田有加,大橋一友
    • 学会等名
      第2回看護理工学会学術集会
    • 発表場所
      豊中
    • 年月日
      2014-10-04 – 2014-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861920
  • [学会発表] 開業助産師がおこなう尿失禁保存的療法の実態調査

    • 著者名/発表者名
      木内佳織, 濱名恵子, 大橋一友
    • 学会等名
      第53回日本母性衛生学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • [学会発表] 携帯電話双方向通信システムを用いた骨盤底筋訓練支援の試み

    • 著者名/発表者名
      木内佳織
    • 学会等名
      日本助産学会第2回(第26回)
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22792224
  • 1.  渡邊 浩子 (20315857)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  大橋 一友 (30203897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  菅沼 信彦 (30179113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  樺山 舞 (50635498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島田 三惠子 (40262802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  関 博之 (20179328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鮫島 道和 (80135251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂口 けさみ (20215619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  白井 文恵 (50283776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大森 智美 (00290099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  早瀬 麻子 (10511909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竜岡 久枝 (00456922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  東田 有加 (20432487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  安藤 仁美 (80782185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  神出 計 (80393239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  遠藤 誠之 (30644794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi