• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 龍一  Saito Ryuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70573385
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京藝術大学, 美術学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京藝術大学, 美術学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪, 大阪市立美術館, 主任学芸員
2011年度 – 2015年度: 成城大学, 民俗学研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 美術史 / 美学・美術史
研究代表者以外
小区分01060:美術史関連
キーワード
研究代表者
道教像 / 道教美術 / 中国美術 / 仏教美術 / 仏像 / 中国南北朝時代 / 石造彫刻 / 彫刻史 / 山西 / 地域性 … もっと見る / 山西省 / 隋・唐時代 / 中国彫刻史 / 美術史 / 道教 / 仏教 / 中国 / 老君像 / 四川 / 三清 / 天尊 / 唐時代 / 天尊・老君像 / 礼拝像 … もっと見る
研究代表者以外
武氏祠漢画像石 / 神話と祥瑞 / 王権 / 漢~唐代 / 『稽瑞』 / 東アジア / 漢代~唐代 / 瑞獣図 / 祥瑞 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  古代東アジアの祥瑞と王権:漢~唐代成立の瑞獣画像をめぐる学際的研究

    • 研究代表者
      松浦 史子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      二松學舍大學
  •  中国南北朝~唐時代における道教礼拝像の地域性研究:河東(山西省西南部)を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪市博物館機構(大阪市立美術館、大阪市立自然史博物館、大阪市立東洋陶磁美術館、大阪
  •  唐時代における道教礼拝像の革新性とその展開研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      成城大学
  •  中国南北朝時代における「道教」礼拝像の形成と展開研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 龍一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      美学・美術史
    • 研究機関
      成城大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中国道教像研究2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      法蔵館
    • ISBN
      9784831863331
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [図書] 中国道教美術史 漢魏晋南北朝篇2022

    • 著者名/発表者名
      李松著、土屋昌明・齋藤龍一 監訳、廣瀬直記・熊坂聡美・因幡聡美 訳
    • 総ページ数
      552
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585370017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [図書] 『仏像 中国・日本』展覧会図録2019

    • 著者名/発表者名
      編集 齋藤龍一
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      大阪市立美術館、読売新聞社・NHK大阪放送局・NHKプラネット近畿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [図書] 南北朝時代末~隋時代における道教像の地域性について2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 出版者
      中国における造形と信仰の諸相』成城大学民俗学研究所プロジェクト研究(平成24年度~26年度)報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370136
  • [図書] 道教像の出現とそのすがた2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      リーフレット
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720053
  • [図書] リーフレット『―道教像の出現とそのすがた―』2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      (出版社を経ず本科研費により制作)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720053
  • [雑誌論文] コラム「金石学と武氏祠画像石拓本をめぐって」2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 龍一
    • 雑誌名

      早稲田大学會津八一記念博物館編『古代中国の神話と祥瑞ー武氏祠画像石拓本』展覧会図録

      巻: 1 ページ: 14-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21892
  • [雑誌論文] 中国南北朝時代における維摩像の展開と地域性―道教像との図像的関連に注目して―2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 雑誌名

      仏教芸術

      巻: 6 ページ: 9-34

    • NAID

      40022543648

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [雑誌論文] 韓国国立中央博物館特別展「韓国の道教文化」及び関連シンポジウム報告2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 雑誌名

      東方宗教

      巻: 124号 ページ: 75-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370136
  • [学会発表] 唐時代における石造仏教・道教像の地域性 -黄河を挟む山西・ゼイ城と陝西・潼関-2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      日本中国考古学会2020年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [学会発表] 仏像と道教像の図像的関係性再考:南北朝-唐時代2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      国際ワークショップ「中国三教と日本神道の「見える」ものや「見えない」もの」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K00188
  • [学会発表] 日本における道教関連作品の受容について2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      日本宗教史懇話会サマーセミナー
    • 発表場所
      滋賀・白浜荘
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370136
  • [学会発表] 大阪市立美術館山口コレクション 中国仏教・道教彫刻について2012

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      日本中国学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720053
  • [学会発表] Taoism Art: Exhibition from Japan

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      National Museum of Korea 2013 International Academic Symposium Trends and Prospects for Exhibitions of Taoist Culture
    • 発表場所
      韓国国立中央博物館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370136
  • [学会発表] 大阪市立美術館山口コレクション 中国仏教・道教彫刻について

    • 著者名/発表者名
      齋藤龍一
    • 学会等名
      日本中国学会 第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23720053
  • 1.  松浦 史子 (80570952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  喜多 藍 (10723067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楢山 満照 (30453997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  水口 幹記 (40339643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大形 徹 (60152063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下野 玲子 (90386714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 堯 (90821108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi