• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

花井 みわ  HANAI Miwa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70578476
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授
2017年度: 早稲田大学, 兼任講師
2015年度: 早稲田大学, 地域・地域間研究機構, 招聘研究員
2014年度: 早稲田大学, 兼任講師
2011年度 – 2014年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
社会学 / 日本語教育 / 教育社会学 / 東洋史
キーワード
研究代表者
龍井光明高等女学校 / 龍井明信高等女学校 / 社会変容 / 社会統合 / 間島 / 近代学校制度 / 少数民族教育 / 間島普通学校 / 朝鮮人教育 / 社会上昇 … もっと見る / 近代教育 / 延辺朝鮮族自治州 / 満洲国学校教育 / 満洲国間島省 / 国民 / 朝鮮族 / 複数民族 / 地域社会 / 間島省の特殊性 / 満洲国新学制 / 日本語教育 / 近代学校教育制度 / 近代教育受容 / 国民統合 / 間島省 / 満洲国 / 移民社会 / 地域研究 … もっと見る
研究代表者以外
引揚げ / 社会統合 / 人口移動 / 回族 / 宗教団体 / 朝鮮人 / 間島地域 / 満洲 / 日本語教育の過去・現在・未来 / 中国朝鮮族 / アジアの社会変動 / 「満洲」移民 / 間島朝鮮人 / 日本人教師 / 日本語教育 / 中国東北地方(旧満洲・間島) / 帝国以後の人の移動 / エスニシティ / 国際社会 / 環太平洋をめぐる人の移動 / グローバル化と人の移動 / 帝国崩壊と人の移動 / 帝国と人の移動 / 七〇年代の市民運動 / 東アジアの人とモノの移動 / 多文化共生 / 国際比較 / 済州島 / グローバリズム / ポストコロニアリズム / 近代満洲の成立 / 引揚げ・追放 / 帝国化と人の移動 / 満洲の「近代化」 / 転換点としての七〇年代 / 環太平洋の人とモノの移動 / 引揚げの国際比較 / 人の国際移動 / 歴史的グローカルシティ / 残留 / 追放 / 人の移動 / 国際研究者交流 / 文化伝達 / 少数民族 / 近代教育 / 家族 / エスニック・マイノリティ / 教員 / 近代学校教育 / 文化の継承/断絶 / 家庭教育 / 女性 / 中国 / エスニック・マイノリティ(少数民族) / 国境線の引き直し / 東アジアの戦後体制の構築 / アメリカの極東戦略 / 日本帝国崩壊 / 戦後東アジアの再編 / 戦後東アジア地域の再編 / 密航 / 送還 / 国境線の変更 / 日本帝国の崩壊 / 移動 / 民族政策 / 移民 / イスラーム復興 / 東アジア近現代史 / グローバリゼーション / イスラーム覚醒 / 公教育 / アイデンティティ / 中国近現代史 / 文化伝承 / 中国国民統合 / オーラルヒストリー / ディアスポラ / グローバル化 / 移住 / 民族アイデンティティ / 民族教育 / 国民統合 / 朝鮮族 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  植民地・満洲間島における日本人教師の役割に関する研究

    • 研究代表者
      金 テイ実
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      九州大学
  •  二〇世紀東アジアをめぐる人の移動と社会統合に関する総合的研究

    • 研究代表者
      蘭 信三
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      上智大学
  •  満洲国間島省の学校教育制度の成立と地域社会変容に関する社会史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      花井 みわ
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  現代中国の少数民族における家族の変容と文化伝達に関する教育学的研究

    • 研究代表者
      小林 敦子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  中国朝鮮族と回族の民族教育と民族アイデンティティ形成に関する総合的研究

    • 研究代表者
      松本 ますみ
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      敬和学園大学
  •  日本帝国崩壊後の人口移動と社会統合に関する国際社会学的研究

    • 研究代表者
      蘭 信三
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      上智大学

すべて 2018 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東アジアの社会変動‐アジア大陸の少数民族の移動‐2018

    • 著者名/発表者名
      槻木瑞生・金てい実・花井みわ・朴仁哲・本田弘之・李東哲・永嶋洋一
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      花書院
    • ISBN
      9784865611250
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02642
  • [図書] 女たちの満洲:多民族空間を生きて2015

    • 著者名/発表者名
      生田美智子・藤原克美・阪本秀昭・中島毅・ハリンイリヤ・林葉子・伊賀上菜穂・メリニコワイリーナ・深尾葉子・花井みわ・思沁夫
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [図書] 「第十一章 満洲移住の朝鮮人女性―-女子教育に焦点をしぼって――」生田美智子編『女たちの満洲:多民族空間を生きて』2015

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [図書] 「第5章 上海における朝鮮族の仕事・生活と民族文化継承」新保敦子編『中国エスニック・マイノリティの家族:変容と文化継承をめぐって』2014

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [図書] 「III章 満洲国から戦後直後の社会を生きた朝鮮族女性たちのライフヒストリー」松本ますみ編『中国・朝鮮族と回族の過去と現在』2014

    • 著者名/発表者名
      花井 みわ
    • 総ページ数
      30
    • 出版者
      創土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [図書] 「第2章 帝国崩壊後の中国東北をめぐる朝鮮人の移動と定住」蘭信三編『帝国以後の人の移動』2013

    • 著者名/発表者名
      花井 みわ
    • 総ページ数
      41
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 満洲間島地域における日本の教育事業と地域文化触変―1908年~1945年ー2016

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      韓国言語文化研究(九州大学韓国言語文化研究会)

      巻: 22号

    • NAID

      40020875377

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 満洲国における朝鮮人女子青年教育――ライフヒストリーの分析から――2015

    • 著者名/発表者名
      新保敦子・花井みわ
    • 雑誌名

      学術研究―-人文科学・社会科学編――(早稲田大学 教育・総合科学学術院)

      巻: 64号

    • NAID

      40020802862

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 満洲における朝鮮人女子教育の先駆――龍井明信高等女学校・龍井光明高等女学校――2013

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      セーヴェル

      巻: 29 ページ: 22-37

    • NAID

      40019734233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 長白山2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 142-142

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 墾民会2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 288-289

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 間島共産党検挙事件2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 258-258

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 全満朝鮮人民会連合会2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 329-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 公民2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 562-562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] ある中国朝鮮族女性が語る満洲国教育体験と戦後社会上昇2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      中国朝鮮族と回族の民族教育と民族アイデンティティ形成に関する総合的研究

      ページ: 119-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 僑民2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 555-555

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 姜信泰2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 548-549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 在満朝鮮人教育2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 290-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 一松亭2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 241-241

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 協和語2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 264-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 在満日本人教育2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 293-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 反満抗日運動2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 410-413

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 尹泰東2012

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      二〇世紀満洲歴史事典

      巻: 0 ページ: 710-710

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の人口移動と教育-1990年以後の延辺朝鮮族自治州を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究 第11巻3号

      ページ: 61-82

    • NAID

      120005260707

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の人口移動と教育2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 第11巻、第3号 ページ: 61-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 中国朝鮮族の人口移動と教育-1990年以後の延辺朝鮮族自治州を中心として2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      早稲田社会科学総合研究

      巻: 第11巻3号 ページ: 61-82

    • NAID

      120005260707

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 韓国と中国延辺に分かれて-龍井恩真中学校同窓生の戦後2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ, 蘭信三
    • 雑誌名

      帝国崩壊とひとの再移動

      ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 韓国と中国延辺に分かれて-龍井恩真中学校同窓生の戦後2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      帝国崩壊とひとの再移動(蘭信三編)(勉誠出版)

      ページ: 95-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [雑誌論文] 解放直後中国朝鮮族の社会統合と適応-幹部・土地改革・教育における排除と包摂を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 雑誌名

      日本帝国崩壊後の人口移動と社会統合に関する国際社会学的研究研究成果中間報告書

      ページ: 52-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 戦前中国東北延辺地域における日本人の教育活動と朝鮮族の近代教育の受容――日高丙子郎と光明中学校――2014

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2014-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [学会発表] 満洲国間島省の明と暗2011

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      中央大学社会科学研究所公開研究会
    • 発表場所
      中央大学社会科学研究所
    • 年月日
      2011-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 戦後直後延辺社会の再編過程と延辺朝鮮族エリートの対応2010

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      日本現代中国学会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2010-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 戦後初期の中国東北延辺地域社会変動と東北延辺人民民主大同盟2009

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      仙人の会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 日本の間島政策と間島朝鮮人教育2009

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      九州大学「間島研究会」
    • 発表場所
      九州大学韓国研究センター
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 戦後初期中国東北地域における朝鮮族の定着過程2009

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      シンポジウム:「日本帝国崩壊と人口移動引き上げ、送還そして残留」
    • 発表場所
      札幌開拓記念館
    • 年月日
      2009-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320113
  • [学会発表] 少数民族の人口移動とエスニック・アイデンティティ ーー 上海在住の朝鮮族の聞き取り調査を中心に

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      国際フォーラム「社会変動下でのマイノリティと文化伝承――ライフストーリーの分析から――
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530672
  • [学会発表] 朝鮮族の都市移動と文化伝承

    • 著者名/発表者名
      花井みわ
    • 学会等名
      国際フォーラム
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531080
  • 1.  田村 将人 (60414140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 敦子 (90195769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  蘭 信三 (30159503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  外村 大 (40277801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 雄介 (10363516)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  坂部 晶子 (60433372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高畑 幸 (50382007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯島 真里子 (10453614)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松本 ますみ (30308564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 元裕 (80339936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  権 寧俊 (20413172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  砂井 紫里 (90367152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高野 和良 (20275431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹野 学 (00360892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大久保 明男 (10341942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  倉石 一郎 (10345316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  山本 かほり (30295571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  金 テイ実 (30733323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  槻木 瑞生 (30022396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  朴 仁哲 (90752717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  本田 弘之 (70286433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 洪章 (20733760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柏崎 千佳子 (30338222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小川 玲子 (30432884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 里奈 (40532031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西脇 靖洋 (40644977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  原山 浩介 (50413894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  川喜田 敦子 (80396837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  Urano Edson (80514512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  水谷 智 (90411074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 ヒロ子 (90708489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  清水 由里子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  丁 智恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊吹 唯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  李 東哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  永嶋 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  鄭 新蓉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  魏 曼華
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  武 宇林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  呉 暁蓉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  李 恩珠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ボロル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi