• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中 善則  NAKA Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70631232
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 花園大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 花園大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
社会参加 / Society5.0 / メディア教育 / NIE / シティズンシップ / 主権者教育
研究代表者以外
教員研修 / アクティブ・ラーニング / 教育課程の再定位 / アセスメント政策 … もっと見る / 学力向上政策 / 米国カリキュラム改革 / 法的拘束力論議 / 教育内容・方法 / 政策パッケージ / 教育課程の編成主体 / 国の教育課程基準 / 総合科学技術・イノベーション会議(CSTI) / カリキュラム・マネジメント / 教育(教科)課程の基準 / 学習指導要領体制 / 地域教育経営 / 教育課程経営 / 教育活動の全体計画 / 学習指導要領の法的拘束力 / カリキュラム / 法的拘束力 / 教育課程の基準 / 教育課程 / 学習指導要領 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (42件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  Society5.0における主権者教育理論の構築 -メディア教育からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      中 善則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      花園大学
  •  「学習指導要領体制」の構造的変容に関する総合的研究

    • 研究代表者
      植田 健男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      花園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 届きはじめたSOS: 人と人の間にあるものを考える2024

    • 著者名/発表者名
      花園大学人権教育センター編 (中善則)
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      批評社
    • ISBN
      9784826507448
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [図書] 新版 共に育つ4(生きること、働くこと、学ぶこと)2022

    • 著者名/発表者名
      中小企業家同友会編(植田健男・福留進一)
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      中小企業家同友会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [図書] 民主主義の育てかた―現代の理論としての戦後教育学(民主教育論―身に付けるべき学力として)2021

    • 著者名/発表者名
      神代健彦編(中村(新井)清二)
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      かもがわ出版
    • ISBN
      9784780311723
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [図書] コロナ時代の教師のしごと ―これからの授業と教育課程づくりのヒント(場当たり的な対応では「コロナ禍」は乗り越えられない)2020

    • 著者名/発表者名
      中村(新井)清二・石垣雅也編(植田健男)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845116454
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [図書] コロナ時代の教師のしごと ―これからの授業と教育課程づくりのヒント(民主教育論―身に付けるべき学力として)2020

    • 著者名/発表者名
      中村(新井)清二・石垣雅也編(中村(新井)清二)
    • 総ページ数
      97
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845116454
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [図書] 問いを生み出す学び舎歴史教科書(豊かな対話を拓き、よりよい社会のあり方を考え合う歴史授業のために)2020

    • 著者名/発表者名
      子どもと学ぶ歴史教科書の会編(中善則)
    • 総ページ数
      1
    • 出版者
      学び舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] これからのNIEの発展のために-地域社会・新聞社との共同で成果をあげた学校関係者(協働による人材育成)として2024

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      日本NIE学会誌第19号

      巻: 19 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [雑誌論文] Society5.0を見据えた新聞づくり-「学び続ける主権者」の育成を目指して2024

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      日本NIE学会誌第19号

      巻: 19 ページ: 11-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [雑誌論文] Society5.0を見据えた新聞づくり-「学び続ける主権者」の育成を目指して2024

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      日本NIE学会誌

      巻: 19 ページ: 11-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] これからのNIEの発展のために-地域社会・新聞社との共同で成果をあげた学校関係者(協働による人材育成)として2024

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      日本NIE学会誌

      巻: 19 ページ: 21-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 生活経験の中のルールづくりの貧困2024

    • 著者名/発表者名
      中村清二
    • 雑誌名

      生活指導

      巻: 772 ページ: 46-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 学生にこそ,知的探求の自由の保障を : 「日本国憲法」講義の実践2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋 哲彦
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 58(5) ページ: 284-290

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] Society5.0の人材育成構想と教育政策2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋 哲彦
    • 雑誌名

      日本教育政策学会年報

      巻: 30 ページ: 104-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 総合学習の「総合性」の原理的問題2023

    • 著者名/発表者名
      中村清二
    • 雑誌名

      教育方法学研究

      巻: 48 号: 0 ページ: 85-95

    • DOI

      10.18971/nasemjournal.48.0_85

    • ISSN
      0385-9746, 2189-907X
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] CSTIがめざす教育の人材育成への転換2023

    • 著者名/発表者名
      中嶋 哲彦
    • 雑誌名

      教育

      巻: 930 ページ: 98-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 小学校における主権者教育プログラムの開発-模擬投票の「判断の規準」を話し合う「規準対話型」授業の分析2022

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      社会科教育研究

      巻: 145 ページ: 15-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 東京都英語スピーキングテストをめぐる教育法の諸問題2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 215 ページ: 98-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] デジタル化と、人間と教育の未来人間と教育2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 113 ページ: 60-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 城丸章夫の「総合学習」批判の一考察―90年代の「領域化」論に着目して2022

    • 著者名/発表者名
      中村清二
    • 雑誌名

      教育学研究紀要

      巻: 13 ページ: 19-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 自己教育としての主権者教育の構築2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      平和運動

      巻: 610 ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 子どもの声と感染症パンデミック下の学力形成2021

    • 著者名/発表者名
      中村(新井)清二
    • 雑誌名

      人間と教育

      巻: 109 ページ: 82-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] コロナ禍での教育実践と教育の課題を考える―教育制度と行政を捉える視点から2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      民主教育研究所年報

      巻: 21 ページ: 20-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 本格的な少人数学級実現への課題―小学校の三五人学級実現の成果を踏まえて2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 49(4) ページ: 70-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 義務標準法改正による学級編制標準の改善―制度の歴史、成果と課題2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      季刊教育法

      巻: 208 ページ: 4-10

    • NAID

      40022534356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 地方自治と全国一斉休校2021

    • 著者名/発表者名
      中嶋 哲彦
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報

      巻: 47 号: 0 ページ: 190-193

    • DOI

      10.24491/jeas.47.0_190

    • ISSN
      0919-8393, 2433-1899
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 新型コロナウイルス禍と公教育の課題2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      住民と自治

      巻: 690 ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] オンライン教育の拡大とGIGAスクール構想が奪うもの ―コロナ禍で進行する2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 雑誌名

      世界

      巻: 937 ページ: 145-153

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] シティズンシップを育てる「子ども新聞」づくりの挑戦~ 専門家グループによる小学生との課外活動2020

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 雑誌名

      日本NIE学会誌

      巻: 15 ページ: 41-50

    • NAID

      40022607304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [雑誌論文] 道徳教育の「全面主義」を教育課程論に再定位する―城丸の「学力と人格」論を手がかりに2020

    • 著者名/発表者名
      中村(新井)清二
    • 雑誌名

      民主教育研究所所報

      巻: 20 ページ: 42-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] これからのNIEの発展のために-地域社会・新聞社との共同で成果をあげた学校関係者(協働による人材育成)として2023

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      日本NIE学会 シンポジウム「情報過多時代のNIE人材の育成」シンポジスト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [学会発表] 図書館教育とNIE-深い学びを支える「学校図書館」の活用を!2023

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      第55回大阪府・大阪市合同学校図書館研究集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [学会発表] 「Society5.0を見据えた新聞づくり ―「学び続ける主権者」の育成を目指して―」2023

    • 著者名/発表者名
      中善則、徳永加代、今宮信吾、伊東広路、岡本健、高橋涼介ら
    • 学会等名
      日本NIE学会 自由研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [学会発表] 課題研究II 発達支持的生徒指導といじめとあそび2023

    • 著者名/発表者名
      中村清二
    • 学会等名
      日本教育方法学会第 59 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] 地域をも元気にする学校づくり-主権者の育成を通して2023

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      大阪府公立中学校長研修会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02375
  • [学会発表] Society5.0を見据えた新聞づくり ―「学び続ける主権者」の育成を目指して―2023

    • 著者名/発表者名
      中善則、徳永加代、今宮信吾、伊東広路、岡本健、高橋涼介ら
    • 学会等名
      日本NIE学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] これからのNIEの発展のために-地域社会・新聞社との共同で成果をあげた学校関係者(協働による人材育成)として2023

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      日本NIE学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] 中嶋哲彦「Society5.0 の人材構想と教育政策―教育・人材育成システムの転換2022

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 学会等名
      日本教育政策学会第 29 回大会課題研究「コロナ時代の教育と教育政策/統治」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] 城丸章夫の「学習の総合化」論の検討―教科指導における「学習の総合化」にむけて2022

    • 著者名/発表者名
      中村清二
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] 社会参加をめざした「子ども新聞」づくり―NIEからの主権者教育へのアプローチ2022

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      日本NIE学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] ・中善則「NIEからの主権者教育へのアプローチ―「子ども新聞」づくりを通して2021

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      日本NIE学会第18回大会自由研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] シティズンシップを育てる「子ども新聞づくり」の挑戦~ 専門家グループと小学校との協働の試み(二年次)2020

    • 著者名/発表者名
      中善則
    • 学会等名
      日本NIE学会第17回大会自由研究発表
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • [学会発表] 教育の地方自治と全国一斉休校-指示・要請・指導助言2020

    • 著者名/発表者名
      中嶋哲彦
    • 学会等名
      日本教育行政学会日本教育行政学会第55回大会課題研究Ⅰ「緊急事態に直面する教育行政・教育行政学の課題(1) ―「全国一斉休校」から見えたこと―
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00103
  • 1.  植田 健男 (10168627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山崎 雄介 (00252411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  光本 滋 (10333585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 英真 (10452327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中村 清二 (10733579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  富樫 千紘 (10803520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松永 康史 (10803702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川地 亜弥子 (20411473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 將暢 (20536487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 真希 (20637623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  濱口 輝士 (20802531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  サルカルアラニ モハメドレザ (30535696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中嶋 哲彦 (40221444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 14.  日永 龍彦 (60253374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石井 拓児 (60345874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  磯田 文雄 (60745488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柴田 好章 (70293272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷 範子 (70390143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小池 由美子 (70868918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  姉崎 洋一 (80128636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中田 康彦 (80304195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木村 裕 (90551375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  首藤 隆介 (81003423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  井上 明美 (20774186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中妻 雅彦 (50523370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  井上 憲雄 (60833564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今宮 信吾 (60780236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  徳永 加代 (80806927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi