• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

星川 健  Hoshikawa Ken

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70634715
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 生物資源・利用領域, 任期付研究員
2016年度: 筑波大学, 生命環境系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分39:生産環境農学およびその関連分野 / 小区分41050:環境農学関連 / 遺伝育種科学
キーワード
研究代表者以外
耐塩性 / 浸透圧耐性 / 多様性 / ゲノム編集作物育種 / 植物の環境応答 / 水欠乏耐性 / シロイヌナズナ野生系統 / accession / 免疫応答 / 環境ストレス応答 … もっと見る / クチクラワックス / 高温耐性 / 野生系統 / シロイヌナズナ / ゲノム編集 / GWAS / QTL / 孤児作物 / アマランサス / 変異解析 / 第二世代シークエンス / データベース / バイオインフォマティクス / 遺伝子 / ゲノム / 育種学 / 全ゲノム変異情報データベース / エクソーム解析 / 変異体集団 / 園芸育種 / ゲノムワイド変異検索システム / webアプリケーション / 変異情報データベース / 次世代シークエンス / エクソームシークエンシング / 誘発変異集団 / トマト 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  多様性から見えてきた植物の浸透圧・塩ストレスに対するレジリエンス機構の解明と展開

    • 研究代表者
      太治 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  孤児作物在来品種の機能性向上を目指した高効率育種システムの確立

    • 研究代表者
      大澤 良
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分39:生産環境農学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  植物の遺伝的多様性から気候変動に適応するためのメカニズムを理解する

    • 研究代表者
      太治 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41050:環境農学関連
    • 研究機関
      東京農業大学
  •  トマト誘発変異集団の高度利用に向けたエキソーム解析手法の確立

    • 研究代表者
      矢野 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      遺伝育種科学
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Prospects and potentials of underutilized leafy Amaranths as vegetable use for health-promotion2022

    • 著者名/発表者名
      Sarker Umakanta、Lin Ya-Ping、Oba Shinya、Yoshioka Yosuke、Hoshikawa Ken
    • 雑誌名

      Plant Physiology and Biochemistry

      巻: 182 ページ: 104-123

    • DOI

      10.1016/j.plaphy.2022.04.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0151
  • [学会発表] ヒユナ(Amaranthus tricolor)の緑色系および赤色系品種の交雑後代における形態的形質の変異2021

    • 著者名/発表者名
      大久保日奈、星川健、吉岡洋輔
    • 学会等名
      日本育種学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0151
  • 1.  太治 輝昭 (60360583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有賀 裕剛 (00849060)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西條 雄介 (50587764)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  土松 隆志 (60740107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢野 亮一 (00443044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  江面 浩 (00332552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  有泉 亨 (70575381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大澤 良 (80211788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯部 祥子 (20343973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉岡 洋輔 (50462528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  白澤 健太 (60527026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 浩二 (30304257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi