• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

劉 眞福  RYU Jinboku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70708643
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2017年度: プール学院大学, 教育学部, 講師
2013年度: 環太平洋大学短期大学部, こども教育専攻, 専任講師
2013年度: 環太平洋大学短期大学部, 短期大学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
社会福祉学
キーワード
研究代表者以外
自己肯定感 / 児童養護施設 / 子どもの貧困 / 子どもの貧困のステージ / 子どもの貧困の経路 / 子どもの貧困に対する総合的アプローチ / 自立支援 / 親の貧困と子どもの貧困 / 貧困の連鎖 / 子どもの貧困への総合的アプローチ … もっと見る / レジリエンス / 進路不安定大学生 / 教育プログラム / 福祉プログラム / 貧困 / 福祉・教育プログラム / コンピテンシー / 自立に困難を抱える若者 / 母子家庭 / 貧困の再生産 / 貧困に抗う力 / コンピテンシーとレジリエンス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  自己肯定感に注目した子どもの「貧困に抗う力」育成のためのサポートシステムの構築

    • 研究代表者
      埋橋 孝文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  貧困に対する子どものコンピテンシーをはぐくむ福祉・教育プログラム開発

    • 研究代表者
      埋橋 孝文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      同志社大学
  • 1.  埋橋 孝文 (60213427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  矢野 裕俊 (80182393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山縣 文治 (10159204)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 聡子 (30582382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大塩 まゆみ (90269738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室住 眞麻子 (00249442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  居神 浩 (70289057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  所 道彦 (80326272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鳥山 まどか (40459962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山村 りつ (80609529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  室田 信一 (00632853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡崎 裕 (50513727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  郭 芳 (70755389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi