• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

清水 香  Shimizu Kaori

研究者番号 70751816
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-2798-3153
所属 (現在) 2025年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 岩手大学, 人文社会科学部, 准教授
2023年度: 明治大学, 研究・知財戦略機構(生田), 研究推進員(客員研究員)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連
研究代表者以外
小区分23040:建築史および意匠関連 / 小区分03020:日本史関連
キーワード
研究代表者
文化変容 / 威信財 / 価値観 / 移入品 / アイヌ文化
研究代表者以外
江戸幕府 / 建築年代 / 部材年代 / 放射性炭素年代測定 / 民家 … もっと見る / 文理融合 / 文書 / 余市町すいさん博物館 / 近代 / 塗膜分析 / 新ひだか町博物館 / 北千島 / 吉田菊太郎 / 塗膜片 / 漆器 / モノ資料 / 近代アイヌ史 / 蝦夷文化考古館 / 緑漆行器 / シャスコタン島 / 科学分析 / 伝世漆器 / アイヌ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  年代情報を活用した近世民家成立史研究

    • 研究代表者
      中尾 七重
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23040:建築史および意匠関連
    • 研究機関
      山形大学
  •  中世日本海沿岸および北海道における移入品と文化変容の相関研究代表者

    • 研究代表者
      清水 香
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      明治大学
  •  モノ資料からみる近代アイヌ社会と文化

    • 研究代表者
      浅倉 有子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03020:日本史関連
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アイヌ文化における漆器の受容について-副葬品からみる移入品と価値観の形成-2024

    • 著者名/発表者名
      清水 香
    • 雑誌名

      漆器からみるアイヌの社会と文化

      巻: 1 ページ: 55101-55101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12314
  • [雑誌論文] アイヌ文化における漆器の受容について ー副葬品からみる移入品と価値観の形成ー2024

    • 著者名/発表者名
      清水香
    • 雑誌名

      漆器からみるアイヌの社会と文化

      巻: 1 ページ: 55-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00565
  • [雑誌論文] 漆器研究の進展2023

    • 著者名/発表者名
      清水 香
    • 雑誌名

      季刊考古学

      巻: 別冊42 ページ: 131134-131134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12314
  • [学会発表] アイヌ文化における宝物と価値観の形成について2023

    • 著者名/発表者名
      清水 香
    • 学会等名
      日本考古学協会第89回総会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12314
  • [学会発表] アイヌ文化における宝物と価値観の形成について2023

    • 著者名/発表者名
      清水香
    • 学会等名
      日本考古学協会第89回総会研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00565
  • [学会発表] 歴史時代の木製品研究のこれから2023

    • 著者名/発表者名
      清水 香
    • 学会等名
      近江貝塚研究会5月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K12314
  • 1.  浅倉 有子 (70167881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮腰 哲雄 (00062018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷本 晃久 (20306525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  菅原 慶郎 (30865449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本多 貴之 (40409462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三浦 泰之 (50300843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松本 あづさ (90510107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中尾 七重 (90409368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 稔 (60270401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  碓田 智子 (70273000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  門叶 冬樹 (80323161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi