• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細川 舞  hosokawa mai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70760908
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 岩手県立大学, 看護学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分58060:臨床看護学関連
キーワード
研究代表者
がん患者 / 症状緩和 / 倦怠感 / ケアプログラム / 終末期がん患者 / 緩和ケア / 終末期 / 看護学 / 化学療法 / がん化学療法 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る がん / 症状マネジメント / 末梢神経障害 / 抗がん薬治療 / ニューノーマル / 地域医療 / 生涯学習支援 / 生成AI / 情報格差 / 地域間格差 / オンライン学習 / 生涯教育 / 看護職 / 情報通信技術 / 身体活動 / 活動ペ ーシング / がん関連倦怠感 / 婦人科がん / リンパ浮腫コントロール感 / 下肢リンパ浮腫 / 運動 / 量・質の混合研究 / 在宅活動量 / 半構成的面接 / 量的調査 / リストバンド型活動計調査 / がんサバイバー / 活動量 / 質的記述的 / 調査 / 歩数計 / 運動療法 / 化学療法誘発性末梢神経障害 / 無作為化比較試験 / 在宅型活動支援プログラム開発 / アプリ教材の評価 / モデル化 / ICT教育の評価 / アプリ教材 / 抗がん剤治療 / 介入効果 / 支援モデル / セルフマネジメント / 看護学 / セルフモニタリング教育 / ICT教材 / チームアプローチ / アプリ教材評価 / 介入研究 / セルフモニタリング / 副作用 / 静脈内注射 / 静脈内投与 / 曝露 / がん薬物療法 / Hazardous Drugs / Hazardous drugs / 看護 / 抗がん剤 / 職業性曝露 / 内括約筋切除術 / 介入評価 / 術後障害 / 看護プログラム / 肛門温存術 / 排便障害 / 低位前方切除術 / 術後排便障害 / 直腸がん 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  女性リンパ浮腫患者におけるリンパ浮腫コントロール感に関する研究

    • 研究代表者
      高階 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  ICTを用いた活動ペーシング:がん関連倦怠感を乗り越える自己管理戦略の開発

    • 研究代表者
      清水 陽一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  ニューノーマル時代に地域医療を担う看護職の生涯学習支援オンラインプログラム開発

    • 研究代表者
      遠藤 良仁
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  終末期がん患者の倦怠感軽減ケアプログラムの開発と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      細川 舞
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  末梢神経障害を伴うがんサバイバーの在宅基盤型活動支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
      高崎健康福祉大学
  •  抗がん剤静脈内投与時における職業性曝露対策のためのエビデンスの構築

    • 研究代表者
      平井 和恵
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  外来通院がん化学療法を受ける患者の倦怠感緩和に対する運動介入の効果研究代表者

    • 研究代表者
      細川 舞
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      岩手県立大学
      東京慈恵会医科大学
  •  化学療法による末梢神経障害への包括的ケアマネジメント介入とその評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬大学
  •  直腸がん肛門括約筋温存術後の排便障害軽減へ向けた看護支援の挑戦的取り組み

    • 研究代表者
      佐藤 正美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      東京慈恵会医科大学
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] がん看護「CIPNの特徴とアセスメント(日常生活)」2023

    • 著者名/発表者名
      細川 舞
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [図書] がん看護 特集 化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN) しびれに悩む患者に、なにができるか「特集にあたって」スメント尺度」2023

    • 著者名/発表者名
      細川 舞・神田 清子
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [図書] CIPNの特徴とアセスメント2023

    • 著者名/発表者名
      細川 舞
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [図書] 化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN) ~しびれに悩む患者に,なにができるか~2023

    • 著者名/発表者名
      細川 舞、神田清子
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] Relationship Between Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy and Physical Activity in Cancer Survivors: Prospective longitudinal study,2024

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kyota, Taeko Kinjo, Kiyoko Kanda, Mai Hosokawa, Daisuke Higuchi,
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: May 号: 7 ページ: 100507-100507

    • DOI

      10.1016/j.apjon.2024.100507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] Randomized clinical trial quantifying the effectiveness of a self-monitoring intervention in cancer patients with peripheral neuropathy: A quantitative study.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanda K, Ishida K, Kyota A, Ishihara C, Fujimoto K, Hosokawa M, Mochizuki R. Randomized clinical trial quantifying the effectiveness of a self-monitoring intervention in cancer patients with peripheral neuropathy: A quantitative study. Asia Pac J Oncol Nurs.:100198.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Oncol Nurs

      巻: Feb 4;10(4) 号: 4 ページ: 100198-100198

    • DOI

      10.1016/j.apjon.2023.100198

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] Non-pharmacological interventions for cancer-related fatigue in terminal cancer patients: a systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Mai Hosokawa, Masami Ito, Ayumi Kyota, Kazue Hirai, Miyae Yamakawa, Mitsunori Miyashita
    • 雑誌名

      Anals of Palliative Medecine

      巻: 11 号: 11 ページ: 3382-3393

    • DOI

      10.21037/apm-22-655

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10715
  • [学会発表] Non-pharmacological interventions for Cancer-Related Fatigue in terminal cancer patients2023

    • 著者名/発表者名
      Mai Hosokawa
    • 学会等名
      International conference on cancer nursing 2023 (glasgow, UK)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10715
  • [学会発表] Relationship Between Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy and Physical Activity in Cancer Survivors2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Ayumi Kyota, Taeko Kinjo, Mai Hosokawa,Daisuke Higuchi
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Hospice Palliative Care Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [学会発表] 末梢神経障害を伴うがん患者に対するチーム医療における多職種の認識と行動2019

    • 著者名/発表者名
      石原 千晶,石田 和子, 細川 舞, 京田 亜由美, 望月 留加, 藤本 桂子, 神田 清子
    • 学会等名
      第45回日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] 2012年以降のがん患者の倦怠感に関する研究の動向2019

    • 著者名/発表者名
      細川舞,平井和恵
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12078
  • [学会発表] Fundamental study on occupational exposure in antineoplastic drug administration not using CSTD.2018

    • 著者名/発表者名
      Kazue Hirai,Kiyoko Kanda,Keiko Iino,Chisato Ichikawa,Mai Hosokawa,HisanagaNomura,
    • 学会等名
      20th International Conference on Cancer Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05580
  • [学会発表] Evaluation of Self-Management Education of Cancer Survivors with CIPN Using Information and Communication Technology (ICT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko kanda, Keiko Fujimoto, Chiaki Ishihara, Mai Hosokawa, Ruka Mochizuki, Ayumi Kyota,Kazuko Ishida
    • 学会等名
      TNMC&WANS Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] Evaluation of Self-Management Education of Cancer Survivors with CIPN Using Information and Communication Technology (ICT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Keiko Fujimoto, Chiaki Ishihara, Mai Hosokawa, Ruka Mochizuki, Kazuko Ishida
    • 学会等名
      TNMC & WANS International Nursing Research Conference 2017,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • 1.  神田 清子 (40134291)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  平井 和恵 (10290058)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  瀬山 留加 (10412991)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  京田 亜由美 (00803751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  藤本 桂子 (80709238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  高屋敷 麻理子 (90847089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  佐藤 正美 (60279833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 美鈴 (10320772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  務台 理恵子 (50737327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  飯野 京子 (00532350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  市川 智里 (10588437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  野村 久祥 (30774054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  平松 玉江 (30774187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  李 範爽 (50455953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  石田 和子 (30586079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  石原 千晶 (40635744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  宮下 光令 (90301142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  柏葉 英美 (20707989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  樋口 大輔 (80736265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  小沼 美加 (80843086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  塚本 憲史 (10292583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高階 淳子 (70436187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宗村 暢子 (90570002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  清水 陽一 (50791935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  華井 明子 (60826220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  街 勝憲 (80838219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  遠藤 良仁 (00438087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中嶌 康二 (10565823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岡本 華枝 (70648881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 みずほ (90596561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  菖蒲澤 幸子 (40780698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi