• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加藤 亮平  Kato Ryohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70811868
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 極端気象災害研究領域水・土砂防災研究部門, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 主任研究員
2018年度 – 2020年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, 水・土砂防災研究部門, 特別研究員
2017年度: 国立研究開発法人防災科学技術研究所, その他部局等, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22040:水工学関連
研究代表者以外
小区分17020:大気水圏科学関連
キーワード
研究代表者
局地的大雨 / 数値予測 / データ同化 / 雲レーダー / 選択的同化 / ナウキャスト
研究代表者以外
フェーズドアレイレーダー / 降水レーダー / レーダー同化 / レーダー … もっと見る / タイムラプスカメラ / ゾンデ / 雲・降水同化 / 雷 / 雲レーダー / 積乱雲 / 中小河川の洪水流・氾濫流 / 斜面崩落・土石流・流木 / 地域防災の課題や生活再建支援のあり方 / 複合災害 / 中小河川の洪水氾濫流 / 流木 / 土石流 / 斜面崩落 / 中山間地域 / 平成29年7月九州北部豪雨 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  局地的大雨予測のための雲レーダー同化手法の高度化研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  高頻度3次元雲・降水・雷観測による積乱雲の構造と発達プロセスの概念モデル再構築

    • 研究代表者
      大東 忠保
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  局地的大雨予測のための雲レーダー同化手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      加藤 亮平
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人防災科学技術研究所
  •  平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究

    • 研究代表者
      秋山 壽一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      九州工業大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Improvement of Two-Hour-Ahead QPF Using Blending Technique with Spatial Maximum Filter for Tolerating Forecast Displacement Errors and Water Vapor Lidar Assimilation2024

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Kato, Shingo Shimizu, Ken-Ichi Shimose, Kohin Hirano, Koichi Shiraishi, Satoru Yoshida, Tetsu Sakai, and Tomohiro Nagai
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 102 号: 4 ページ: 445-464

    • DOI

      10.2151/jmsj.2024-024

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [雑誌論文] Prediction of Meso-γ-Scale Local Heavy Rain by Ground-Based Cloud Radar Assimilation with Water Vapor Nudging2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Ryohei, Shimizu Shingo, Ohigashi Tadayasu, Maesaka Takeshi, Shimose Ken-ichi, Iwanami Koyuru
    • 雑誌名

      Weather and Forecasting

      巻: 37 号: 9 ページ: 1553-1566

    • DOI

      10.1175/waf-d-22-0017.1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345, KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [雑誌論文] Assimilation impact of high‐temporal‐resolution volume scans on quantitative precipitation forecasts in a severe storm: Evidence from nudging data assimilation experiments with a thermodynamic retrieval method2019

    • 著者名/発表者名
      S. Shimizu, K. Iwanami and R. Kato, N. Sakurai, T. Maesaka, K. Kieda, Y. Shusse, S. Suzuki
    • 雑誌名

      Quartery Journal of the Royal Meteorological Society

      巻: 13 号: 722 ページ: 2139-2160

    • DOI

      10.1002/qj.3548

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841, KAKENHI-PROJECT-17H00852, KAKENHI-PROJECT-18H01673
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化手法の高度化 ―積乱雲自動追跡による選択的同化手法の開発―2024

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平;清水慎吾;大東忠保;前坂剛;下瀬健一;岩波越
    • 学会等名
      日本気象学会2024春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] Development of cloud radar assimilation method for local heavy rain prediction2023

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, T. Ohigashi, T. Maesaka, K. Shimose, K. Iwanami
    • 学会等名
      The 2nd Workshop between National Science and Technology Center for Disaster Reduction of Taiwan (NCDR) and National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience of Japan (NIED)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] Development of cloud radar assimilation method for local heavy rain prediction2023

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, T. Ohigashi, T. Maesaka, K. Shimose, K. Iwanami
    • 学会等名
      Joint Seminar between NIED and WRC/KMA
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] 線状降水帯の2時間先予測に対する 水蒸気ライダー同化における背景誤差共分散行列の設定方法の感度実験2023

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平, 清水慎吾, 下瀬健一, 平野洪賓, 白石浩一, 吉田智, 酒井哲, 永井智広
    • 学会等名
      日本気象学会2023秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化手法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平・清水慎吾・大東忠保・前坂剛・下瀬健一・岩波越
    • 学会等名
      データ同化夏の学校 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化手法の高度化に向けて―同化窓の感度実験から得られた知見と課題―2022

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平, 清水慎吾, 大東忠保, 前坂 剛, 下瀬健一, 岩波 越
    • 学会等名
      日本気象学会2022年度秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01162
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化手法の高度化に向けて ―同化窓の感度実験から得られた知見と課題―2022

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平・清水慎吾・大東忠保・前坂剛・下瀬健一・岩波越
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04345
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化インパクト: 水蒸気ナッジングデータ同化実験2019

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平・清水慎吾・大東忠保・前坂剛・岩波越
    • 学会等名
      第6回メソ気象セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] 局地的大雨予測に対する雲レーダー同化インパクト: 水蒸気ナッジングデータ同化実験2019

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平・清水慎吾・大東忠保・前坂剛・岩波越
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] Assimilation impact of cloud radars on quantitative precipitation forecast for localized heavy rainfall: Evidence from water vapor nudging data assimilation experiments2019

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, T. Ohigashi, T. Maesaka, K. Iwanami
    • 学会等名
      39th International Conference on Radar Meteorology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] Nowcast for Meso-γ-Scale, Localized, Extremely Heavy Rainfall by Blending Extrapolation and Model Forecasts: Event on 24 August 20162018

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, K. Shimose, K. Iwanami
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] 集中豪雨のメカニズムとその予測2018

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平
    • 学会等名
      かわさき市民アカデミー「新しい科学の世界」講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] 雲解像数値モデルを用いた平成29年九州北部豪雨を引き起こした線状降水帯にともなう降水量の予測可能性2018

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平,下瀬健一,清水慎吾
    • 学会等名
      日本気象学会2018年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] 平成29年7月九州北部豪雨の実態と予測可能性2018

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平
    • 学会等名
      気象キャスターネットーワーク特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] 九州北部豪雨の要因分析と予測可能性2018

    • 著者名/発表者名
      川村隆一, 加藤亮平,竹見哲也,津口裕茂,川野 哲也,清水慎吾,下瀬健一,清野直子
    • 学会等名
      「平成29年7月九州北部豪雨災害に関する総合的研究」報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • [学会発表] Nowcast for Meso-γ-Scale, Localized, Extremely Heavy Rainfall by Blending Extrapolation and Model Forecasts2018

    • 著者名/発表者名
      Kato, R., S. Shimizu, K. Shimose, K. Iwanami
    • 学会等名
      Joint Seminar between NIED and WRC/KMA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] 局地的大雨に対するナウキャストと数値予測を併合させたブレンディング予測.―2016年8月24日事例―2018

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平, 清水慎吾, 下瀬健一, 岩波越
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13841
  • [学会発表] 平成29年度九州北部豪雨を引き起こした線状降水帯にともなう降水量の予測可能性2017

    • 著者名/発表者名
      加藤亮平,下瀬健一,清水慎吾
    • 学会等名
      土砂災害予測に関する研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K20140
  • 1.  秋山 壽一郎 (20192916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石藏 良平 (90510222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  井ノ口 宗成 (90509944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠間 清伸 (10315111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川野 哲也 (30291511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  権田 豊 (10303116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  清水 慎吾 (70462504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  下瀬 健一 (40729183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  千木良 雅弘 (00293960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  清野 直子 (70354503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  西井 稜子 (00596116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  ハザリカ ヘマンタ (00311043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  廣岡 明彦 (70238400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 護 (60539550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  大東 忠保 (80464155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  鬼束 幸樹 (20293904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神谷 大介 (30363659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川村 隆一 (30303209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  久保田 哲也 (40243381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田村 圭子 (20397524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  津口 裕茂 (90553165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村上 哲 (10261744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  安福 規之 (20166523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  若月 強 (80510784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  前坂 剛 (70450260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  出世 ゆかり (80415851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  櫻井 南海子 (30435846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi