• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老瀬 潜一  EBISE Senichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80026260
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1998年度: 摂南大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 国立環境研究所, 水土壌圏環境部, 室長
1986年度 – 1989年度: 国立公害研究所, 水質土壌環境部, 室長
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 都市工学・衛生工学
キーワード
研究代表者
農薬 / 流出特性 / 栄養塩 / Pesticides / 河川 / 藻類 / 細菌 / 付着生物膜 / 用排水管理 / 流出制御 … もっと見る / 水田 / Runoff characteristics / Water contamination / Water pollution / Lake / River / Synthetic detergent / Micropollutant / 水質汚染 / 水質汚濁 / 湖沼 / 合成洗剤 / 微量汚染物質 / Effects of river ecosystem / Self-purification / Degradation / Reach of flowing down / Loading budget / Sythetic / Attached biofilm / 物質収支法 / 分解減少 / 生態系影響 / 自浄作用 / 分解 / 流下過程 / 物質収支 / 化学物質 / 河床付着生物膜 / INCREASING TREND / LAKE WATER / RIVER WATER / GROUNDWATER / SOIL WATER / PRECIPITATION / NITROGEN POLLUTION / NITRATE ION / 富化傾向 / 湖水 / 河川水 / 地下水 / 土壌水 / 降水 / 窒素汚染 / 硝酸イオン / 生態系 / 浄化作用 / 農業排水路 … もっと見る
研究代表者以外
降水 / 市街地 / 山林 / 河川 / 負荷流出モデル / 流達率 / 非特定発生源 / 推積負荷 / 農地 / 特定発生源 / 汚濁負荷 / 栄養塩 / 地下水 / 水田 / モデル / 富栄養化 / 流出 / 負荷 / 栄養塩類 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  農業排水路の環境保全水路としての創出研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      摂南大学
  •  河床付着生物膜による化学物質分解量の物質収支法での定量評価研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      摂南大学
  •  環境保全型耕地としての水田群システムの将来設計研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      摂南大学
  •  環境保全型耕地としての水田群システムの将来設計研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立環境研究所
  •  硝酸イオンの降水・土壌忰・地下水・河川水・湖水の富化傾向とその連関評価研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      摂南大学
      国立環境研究所
  •  微量汚染物質の河川での流出挙動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      海老瀬 潜一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      国立公害研究所
  •  河川による閉鎖性水域に対する汚濁負荷流出の評価

    • 研究代表者
      国松 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      滋賀県立短期大学
  •  河川による閉鎖性水域に対する汚濁負荷流出の評価

    • 研究代表者
      国松 孝男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      環境科学特別研究
    • 研究機関
      滋賀県立短期大学
  • 1.  井上 隆信 (00184755)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  国松 孝男 (10074064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浮田 正夫 (60035061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  安部 喜也 (20101040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸山 利輔 (90026451)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  村岡 浩爾 (90029017)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福島 武彦 (90124354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大坪 國順 (20093205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  相崎 守弘 (20109911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi