メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
丘本 正
OKAMOTO Masashi
ORCID連携する
*注記
研究者番号
80029389
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1995年度: 追手門学院大学, 経営学部, 教授
1994年度: 追手門学院大学, 経済学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 追手門学院大学, 経済学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 追手門学院大学, 経済学部, 教授
1986年度: 大阪大学, 基礎工学部, 教授
1986年度: 阪大, 基礎工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済統計学
/
数学一般
/
統計科学
/
経済統計学
研究代表者以外
経済統計学
/
数学一般
/
解析学
キーワード
研究代表者
早期推定量 / モンテカルロ実験 / AIC / Artificial data / Circular trait / Correspondence analysis / Guttman series / Linear trait / Quantification method / Spherical trait
…
もっと見る
/ 多変量解析 / モデル再現性 / 因子分析 / 数量化法 / 人工デ-タ / (人工デ-タの)対称性 / 因子分析法 / 因子数のの問題 / 最小2乗法 / 部分ガウス・ニュートン法 / SLS / 数量化法第3類 / 人工的データ / ガットマン系列 / 線形特性 / 円形特性 / AIC法 / 因子数の問題 / ガウス・ニュートン法 / 最小2乗因子分析 / 非反復推定量 / ランダム負荷モデル / 1段推定量 / 部分ガラス・ニュートン法 / 尤度比法 / AIC method / Early-step estimator / Gauss-Newton algorithm / Least-squares factor analysis / Monte Carlo experiment / Non-iterative estimator / Number-of-factors problem
…
もっと見る
研究代表者以外
統計学の現状 / 統計的時系列分析 / 潜在構造モデル論 / スーパーコンピュータと統計学 / 統計的推測理論 / 計算機ソフトウエア / データの公表形態 / データベース / 潜在構造モダル論 / 計算機ソフトウェア / 統計学研究者の時系列変化 / 統計学研究題目の変遷 / ス-パ-コンピュ-タと統計学 / 文化統計学 / デ-タの公表形態 / デ-タベ-ス / bio-bibliographical approach / literature survey / statistical theory / statistical methods / applied statistics / computational statistics / econometrics / sociometrics / 多変量データ解析 / 逐次推測 / 不完全情報 / 統計ソフトウエアシステム / 離散型データ解析 / 統計解析知識システム / 統計システム / 生存時間分布 / 現象分析 / Multivariate Analysis / Sequential Inference / Incomplete Information / Statistical Software System / Discrete Data Analysis / 関数解析学 / 作用素環 / Jonesの指標 / 相みエートロピー / 完全正写像 / C^x力学系 / 有界表現 / 微分(作用素環における) / 完全有界写像 / 接合積 / index / 相対エントロピー / Functional analysis / Operator algebras / Jones index / Relative entropy / Complete positive map C^ dynamical system / Bounded representation
隠す
研究課題
(
7
件)
共同研究者
(
23
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
数量化法第3類の性能のコンピュータ側面からの検討
研究代表者
研究代表者
丘本 正
研究期間 (年度)
1994 – 1995
研究種目
一般研究(C)
研究分野
統計科学
研究機関
追手門学院大学
因子分析の解法の標準化
研究代表者
研究代表者
丘本 正
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(C)
研究分野
経済統計学
研究機関
追手門学院大学
統計学的手法の学際的利用の発展の現状と将来展望の研究
研究代表者
松田 芳郎
研究期間 (年度)
1991 – 1992
研究種目
総合研究(A)
研究分野
経済統計学
研究機関
一橋大学
因子分析の実験的研究
研究代表者
研究代表者
丘本 正
研究期間 (年度)
1987 – 1988
研究種目
一般研究(C)
研究分野
経済統計学
研究機関
追手門学院大学
多変量解析の理論的・実験的研究
研究代表者
研究代表者
丘本 正
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
数学一般
研究機関
大阪大学
現象分析における統計解析法の研究
研究代表者
浅野 長一朗 (浅野 長一郎)
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
総合研究(A)
研究分野
数学一般
研究機関
九州大学
関数解析学の理論と応用
研究代表者
竹之内 脩
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
白旗 慎吾
(10037294)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
栗栖 忠
(00029159)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
坂口 実
(70029388)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
浅野 長一郎
(30037288)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
豊岡 康行
(60120200)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
中井 暉久
(20029557)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
松田 芳郎
(30002976)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
奥野 忠一
(30092167)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
林 周二
(90012187)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
大屋 祐雪
(40037099)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
渡辺 美智子
(50150397)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
仁木 直人
(10000209)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
長尾 寿夫
(80033869)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
藤井 光昭
(70016343)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
脇本 和昌
(90033159)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
栗原 考次
(20170087)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
竹之内 脩
(20029375)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
渚 勝
(50189172)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
早川 款達郎
(10028201)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
片山 良一
(10093395)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
狩野 裕
(20201436)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
中道 博
(70079341)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
太田 拓男
(20079354)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×