• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

弥益 輝文  YAMASU Terufumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80032811
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 1993年度: 琉球大学, 教養部, 教授
1986年度 – 1988年度: 琉球大学, 教養部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
動物形態・分類学 / 生態学
キーワード
研究代表者
共生藻 / 細胞内共生 / 渦鞭毛藻類 / 共生関係 / 窒素代謝活性 / ペリヂニン-クロロフイル蛋白 / ハチア / オオヒシガイ / 後鰓類 / 光合成 / ザルガイ科 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る サンゴ / Detergent pollution / Photosynthesis-light relationship / Corals, Algae / Feeding behavior / Removal of deposited particles / Animal plankton / Red clay pollution / Suspended particles / Animal communities symbiotic with corals / 海水の水質汚濁 / 洗剤汚濁 / 光合成 / シルテーション / さんご礁生物群集 / イシサンゴ類 / 光合成・光特性 / 海藻 / 摂食活動 / 堆積粒子除去 / 動物プランクトン / 赤土汚濁 / 懸濁粒子 / サンゴ共生動物群集 / alpheid shrimps / serpulid polychaetes / benthic nematodes / acoel turbellarians / Hermatypic corals / Hydrozoans / Demosponge / ホヤ類 / テッポウエビ / カンザシゴカイ / 底生線虫類 / 無腸渦虫類 / 造礁サンゴ / ヒドロ虫類 / 尋常海綿類 / Embryogenesis in Lobophytum / Fertilization in Lobophytum / Mechanism of disc detachment in Fungia / Skeletogenesis in corals / Ultrastructure of coral skeleton / Asexual reproduction in corals / Sexual reproduction in corals / 破片の生存 / 骨格構造 / 生殖 / フトウネタケの初期発生 / フトウネタケの受精 / クサビライシの傘離脱機構 / サンゴの骨格形成 / サンゴ骨格の微細構造 / サンゴの群体形成 / サンゴの無性生殖 / サンゴの有性生殖 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  渦鞭毛藻類を細胞内共生者とする海産無背椎動物に於ける共生関係の発達機構研究代表者

    • 研究代表者
      弥益 輝文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  渦鞭毛藻類を細胞内共生者とする海産無脊椎動物における共生関係の発達機構研究代表者

    • 研究代表者
      弥益 輝文
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  さんご礁生物に及ぼす水質汚濁の影響に関する研究

    • 研究代表者
      山里 清
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生態学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  さんご礁棲無脊椎動物相に関する研究

    • 研究代表者
      山里 清, 山田 真弓
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      琉球大学
      北海道大学
  •  サンゴの生殖と群体形成過程に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山里 清
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      動物形態・分類学
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  山里 清 (80044973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西平 守孝 (80004357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山田 真弓 (20000713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 哲也 (30025308)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大野 照文 (40194245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊佐 英信 (20045040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  本川 達雄 (80092352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上原 剛 (20045016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  馬渡 駿介 (50096913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大石 茂子 (20024838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横浜 康継 (50015583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柿沼 好子 (50004312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  香村 真徳 (90044982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi