• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 紀夫  KIKUCHI Norio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菊地 紀夫  キクチ ノリオ

隠す
研究者番号 80090041
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 2005年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1998年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1995年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1991年度: 慶応大学, 理工学部, 教授
1991年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授 … もっと見る
1991年度: 慶應義塾大学, 理工学部・数理科学科, 教授
1990年度: 慶応義塾大学, 理工学部・数理科学科, 教授
1990年度: 慶應大学, 理工学部, 教授
1989年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1988年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1986年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学 / 大域解析学 / 基礎解析学 / 基礎解析学
研究代表者以外
解析学 / 代数学・幾何学 / 大域解析学 / 大域解析学 / 幾何学 / 基礎解析学 / 数学一般
キーワード
研究代表者
Campanato estimate / 調和写像 / local estimate / discrete Morse flow / De Giorgi-Nash estimate / Rothe's approximation / モ-ス流 / 多変数変分問題 / Gehring-Giaquinta-Modica higher integrability / Morse (variational) flow … もっと見る / 変分問題 / 大域解析学 / 超伝導 / 液晶 / Morse(variational)flow / 最小勾配(モース)流 / 非線形最適化 / p-調和写像 / 離散モース流 / Navier-Stokes equations / Kashiwagi algorithm / ナヴィア・ストウクス方程式 / 超伝導・液晶 / 特異点解析 / 非線形波動 / Gehring-Giaquinta-Modica Higher integrability / DeGiorgi-Nash-estimate / Kashiwagi algorism / Morse(variational) flow / 一般臨界点解析 / 多国籍 / 国際研究者交流 / discrete Morse fow / difference partial differential equation of elliptic-parabolic type / 液晶・超伝導 / 重調和写像 / Rothe近似 / 差分-偏微分方程式 / モース流 / 特異点・漸近解析 / 調和解析と測定理論 / 数理ファイナンス / 調和写像とブラウン運動 / Navier-Stokes方程式 / Roth's approximation / 低次元トポロジー / 位相力学 / ハミルトン系の周期解 / 自由境界問題 / 圧縮性流体方程式 / 連続体力学 / 非線形放物型偏微分方程式 / 極小曲面 / Campanato評価 / Singular space / Alexandrov空間 / 非定常Navier-Stokes方程式 / 一般臨界点 / variationalproblem / parabolic differential equations / Morse flow / singular integral operator / regularity theory / Rothe approximate scheme / Gehring-Giaquinta-Modica higher intergability / ゲーリング理論 / 非線形放物型方程式系 / モ-ス理論 / 変分解析 / 数値実験 / 非線形 / Yang-Mills接続 / 正則性 / 正則性・特異性 / Yang-mills 接続 … もっと見る
研究代表者以外
Painleve equations / growth order / value distribution / 調和写像 / Painleve方程式 / Garnier系 / 位数 / 値分布 / Pain leve方程式 / 自由境界問題 / Riccati equation / Painleve hierarchy / PI-hierarchy / Painleve equation / 漸近展開 / 合流型超幾何関数 / Euler方程式 / Navier-Stokes方程式 / 測定 / ランダム媒質 / 拡散過程 / 変形量子化 / Free boundary problem / wavelet / Fibonacci numbers / quasi-Painleve property / Ganier system / 準パンルヴェ性 / 特異点 / 準Painleve性 / Fibonacci数 / 準Pain leve性 / Gasnies系 / Pain leve property / Riccati方程式 / Pain leve超越関数 / doubly periodic / nonlinear acoustics / Functions of bounded variation / Contact line / infinite sector / Free boundary problems / Euler equation / Navier-Stokes equations / non Newtonian fluids / crack problem / Navier slip condition / ZK方程式 / クラック伝播問題 / 滑り境界条件 / 非ニュートン流体 / 非線形音響学 / 有界変動関数 / contact line / 角領域 / Garnie system / asymptotics / PI-hierarcly / Hochshields cohomology / D-brane / Index theorem / groupoids / deformation quantizations / ポアソン構造 / Seiberg-Witten不変量 / 弦理論 / 非可換微分幾何学 / K-theory / Painleve equatin / non commutative geometry / Seiberg Witten equatin / Navier-Stokes equatin / ホッホシルトコホモロジー / ローブレイン / 指数定理 / グループポイド / 変型量子化 / asymptotic expansion / confluent hypergeometric function / モノドロミー保存変形 / Painleve property / 退化Garnier系 / Painleve超越関数 / 合流型Jordan-Pochhammer型方程式 / FORMAL POWER SERIES / MULTIPLE RECURRENCE / MARKOV SHIFT / NONSINGULAR TRANSFORMATION / weakly mixing / Pascal-addic変換 / III_λ型変換 / II_∞型変換 / Rogers-Ramanujan連分数展開 / 2次元ランドム・ウォーク / Pascal-adic変換 / Zの直和分解 / weakly wandering sequence / upper Banach density / dissipative sequence / II_∞型エルゴード変換 / 形式的べき級数 / 多重再帰性 / マルコフシフト / 非特異エルゴード変換 / statistical mechanics / fuzzy information / quantum mechanics / fluid eq. / Schrondinger eq. / measurements / Fourier analysis / trajectory / C^X-algebra / 推論 / 情報 / WAVELET / ロジック / 量子及び古典力学 / 流体方程式 / 統計力学 / ファジィ情報 / 量子力学 / 混体方程式 / シュレーディンガー方程式 / ウェイブレット / フーリエ解析 / Infinite Dimensional Lie Algebra / Morse-flow / Harmonic Map / Ergodic Transformation of Type II*& III / Operator-stable Process / Random Environment / Brownian Motion / Diffusion Process / trimmed sum / ナビエ・ストークス方程式 / 自己相似過程 / ポアンカレ・バーコフ・ウイットの定理 / 調和写像とモース・フロー / II∞、III型のエルゴード的変換 / オヘレーター安定過程 / 無限次元Lie環 / モース・フロー / II_∞,III型のエルゴード的変換 / オペレーター安定過程 / ブラウン運動 / Markov process / knot theory / fractals / self-similarity / operator algebra / stability for the variational problem / Harmonic maps / Yang-Mills fields / マルコフ過程 / 結び目理論 / フラクタル / セルフシミラリティ- / 作用素環 / 変分問題の安定性 / ヤングミルズ場 / flow-spines and Seifert fibered structure / Campanoto type estimates / slip boundary problem / free boundary problem / (compressibla,incompressible)Navier-Stokes equations / nonlinear analysis / クリフォード代数 / ラプラシアン / 熱方程式 / 超関数 / 作用素の1径数群 / ヒルベルト変換 / 凸曲面 / 周期解 / エネルギー曲面 / ハミルトン系 / スパイン / 3次元多様体 / 無理性の尺度 / 連分数 / 超越数 / 相転位 / 渦系方程式 / Stefan問題 / generalized Bessel function / difference differentical egstem / Highen integrability / Stefan problem / Cahn-Hilliard oquaton / vortex filament / 楕円型偏微分方程式 / リー群 / 変分法 / Hardy空間 / Wavelet変換 / 量子力学(シュレ-ディンガー方程式) / 擬微分作用素 / 勾配流 / 表面張力 / 渦糸方程式 / ナヴィエ・ストークス方程式 / Nonlinear Analysis / 無限次元Lie代数 / 非可換多様体 / 非線型偏微分方程式 / モ-ス流 / フーリエ変換 / 極小オ-ビット / ヤングミルズ接続 / Rauzy〓s conjecture / WKB solution / Stabilization / Quantization / Morse flow / Vortex motion / Navier‐Stokes方程式 / Large derivation principle / Ising model / consistent history解釈 / 不確定性関係 / k不変関数 / ハルナックの不等式 / harmonic measure / パンルヴェ方程式 / セルバ-グ.ゼ-タ / ラプラシアンの行列式 / 正規数の構成 / ビリヤ-ドに関するRauzy予想 / 数列のcomplexity / 超越数とMahlerの方法 / 代数的独立性 / SemiSimple Lie Group / Simultaneous Measurment / Uncertainty Relation / Model Boaltzman Equation / NavierーStokes Equation / Analytic semiーGroup / 変分問題解の正則性 / ザイフェルト・ファイバ-構造 / 非圧縮流体方程式 / 保測変換群 / Weyl manifold / Yang-Mills gradient flow / 局所等長理入問題 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  パンルヴェ方程式とその仲間たちについての解析的研究

    • 研究代表者
      下村 俊
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  離散モース流とその正則性解析:モース流の構成・一般臨界点解析を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  連続体基礎方程式系の解構造に関する数理解析的研究

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  関数方程式と特殊関数の大域的研究

    • 研究代表者
      下村 俊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多変数変分問題の臨界点解析・非線形最適化の数理解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  変分問題・物質科学の一般臨界点への道を求めて:数理解析及び数値解析プログラム作成研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  関数方程式の解析関数解の大域的研究

    • 研究代表者
      下村 俊
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ポアソン幾何学の研究とその数理物理への応用

    • 研究代表者
      前田 吉昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  変分問題のモース理論研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  関数方程式により定義される特殊関数の研究

    • 研究代表者
      下村 俊
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  流体方程式の数学理論

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  II_∞,III型エルゴード変換の分類問題とその応用

    • 研究代表者
      仲田 均, 伊藤 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  調和解析とその測定理論への応用

    • 研究代表者
      石川 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  変分問題のモ-ス理論研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  調和解析とその応用に関する諸問題について

    • 研究代表者
      石川 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  変分問題と非線形の世界・液晶解析を主題として研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  非線型解析学における諸問題の研究

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  液晶の数理解析研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  無限次元と非可換な幾何学について

    • 研究代表者
      前田 吉昭
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  変分問題と大域解析学研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  非線型及び大域解析学における諸問題の研究

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  確率論および関連した解析学の諸問題の研究

    • 研究代表者
      田中 洋
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  関数方程式と超越数論

    • 研究代表者
      塩川 宇賢
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  調和解析とその応用に関する諸問題の研究

    • 研究代表者
      石川 史郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  調和解析および関連する諸問題の研究

    • 研究代表者
      小泉 澄之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  大域解析学における諸問題の研究

    • 研究代表者
      小畠 守生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  大域解析学における諸問題の研究

    • 研究代表者
      前田 吉昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  非線型解析学

    • 研究代表者
      谷 温之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  変分問題と大域解解析学研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 紀夫
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  解析数論とその周辺

    • 研究代表者
      塩川 宇賢
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Campanato boundary estimates of the solutions to the Rothe scheme to parabolic partial differential systems,2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kikuchi
    • 雑誌名

      Discrete and Continuous Dynamical Systems 印刷中(予定)(未定)(to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654030
  • [雑誌論文] Campanato interior estimates of the solutions to the Rothe scheme to parabolic partial differential systems,2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kikuchi:
    • 雑誌名

      Ann.Mat.Pura Appl. 印刷中(予定)(未定)(to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654030
  • [雑誌論文] Weak solutions to the Cauchy problem for the Navier-Stokes equations satisfying the local energy inequality2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kikuchi, G.Seregin
    • 雑誌名

      Amer.Math.Soc.Transl.Ser.2 (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654030
  • [雑誌論文] Construction of harmonic map flows through the method of discrete Morse flows2004

    • 著者名/発表者名
      J.Haga, K.Hoshino, N.Kikuchi
    • 雑誌名

      Comput.Vis.Sci. 7

      ページ: 53-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654030
  • [雑誌論文] Singular integral operators on amalgam spaces and in the discrete case,

    • 著者名/発表者名
      N.Kikuchi
    • 雑誌名

      Ann.Inst.Fourier 未定(to appear)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16654030
  • 1.  谷 温之 (90118969)
    共同の研究課題数: 22件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  下村 俊 (00154328)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石川 史郎 (10051913)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  前田 吉昭 (40101076)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塩川 宇賢 (00015835)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 一平 (90051929)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三沢 正史 (40242672)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 雄二 (90112987)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前島 信 (90051846)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 洋 (70011468)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中野 実 (00051607)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  国松 昇 (70051662)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  仲田 均 (40118980)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小俣 正朗 (20214223)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小畠 守生 (90087015)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  金井 雅彦 (70183035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野寺 隆 (50156212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  利根川 吉広 (80296748)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  河添 健 (90152959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  渋谷 政昭 (20146723)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  田村 要造 (50171905)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  星野 慶介 (70327162)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  森吉 仁志 (00239708)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  藤解 和也 (30260558)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小泉 澄之 (20051162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山浦 義彦 (90255597)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮島 英紀 (70166180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  林 喜代司 (00102004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  亀谷 幸生 (70253581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  高山 正宏 (90338252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  木村 弘信 (40161575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  原岡 喜重 (30208665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石崎 克也 (60202991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  榎本 彦衛 (00011669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青木 圭子 (90252163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  栗原 光信 (50027372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  立川 篤 (50188257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  戸瀬 信之 (00183492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  楯 辰也 (00317299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  柏木 将宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi