• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠山 一郎  TOYAMA Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80132174
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 非常勤講師
2009年度 – 2011年度: 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 愛知県立大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本文学
研究代表者以外
日本文学
キーワード
研究代表者
語り / 平曲 / 文学 / 書記 / 古代史 / 戦(いくさ) / 文化 / 言語表現 / 言語認識 / 中世都市形成 … もっと見る / 物語絵 / 国文学 / 景観 / 都市形成 / 芸能 / 戦争 / 文字文化財 / 日本史 / 国語学 / 日本文学 … もっと見る
研究代表者以外
The emperor / Chinese poems / Japanese thought / Meiji restoration / Japanese history / New style poems / Japanese literature / 国学思想 / 日本史 / 文学一般 / 国文学 / 国学 / 天皇 / 王政復古 / 国家主義 / 文明開化 / 漢詩文 / 新体詩 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  戦(いくさ)に関わる文字文化と文物の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠山 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知県立大学
  •  文明開化期における言語表現の継承と変容の研究

    • 研究代表者
      宮崎 真素美
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      愛知県立大学

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] いくさの歴史と文字文化(遠山一郎・丸山裕美子編)2010

    • 著者名/発表者名
      笹山晴生, 孟彦弘, 李相勲, 倉本一宏, 丸山裕美子, 犬飼隆, 鈴木喬, 方国花, 遠山一郎, 身崎壽
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      三弥井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] いくさの歴史と文字文化2010

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎・丸山裕美子編共著者:笹山晴生・孟彦弘(翻訳;吉永匡史)・李相勲(翻訳;方国花)・倉本一宏・丸山裕美子・犬飼隆・鈴木喬・方国花・遠山一郎・身崎壽
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      三弥井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] いくさの歴史と文字文化2010

    • 著者名/発表者名
      丸山裕美子, 遠山一郎
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      三弥井書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 「平家正節」盲人伝承八句-ライブ映像と検索2009

    • 著者名/発表者名
      尾崎正忠, 鈴木孝庸, 薦田治子, 山下宏明, 林和利, 大森北義, 犬飼隆, 遠山一郎
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      双光エシックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 「平家正節」盲人伝承八句-ライブ映像と検索2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎共著者:尾崎正忠・鈴木孝庸・薦田治子・山下宏明・林和利・大森北義・犬飼隆
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      双光エシックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 「平家正節」盲人伝承八句-ライブ映像と検索2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      双光エシックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 「平家正節」盲人伝承八句-ライブ映像と検索2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎篇
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      双光エシックス株式会社(DVD1枚)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 七世紀東アジアの戦(いくさ)と国家形成-唐・新羅・日本(倭)-2008

    • 著者名/発表者名
      丸山 裕美子, 遠山 一郎編
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      株式会社クイックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 国際シンポジウム「いくさ語りの世界」語り・芸能2008

    • 著者名/発表者名
      遠山 一郎編
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      株式会社クイックス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [図書] 言葉の文明開化-継承と変容-2007

    • 著者名/発表者名
      宮崎真素美, 遠山一郎, 山口俊雄
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      学術出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520122
  • [雑誌論文] 額田王と天智天皇との万葉歌2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 雑誌名

      説林 57号

      ページ: 1-14

    • NAID

      40016578649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [雑誌論文] 額田王と天智天皇との万葉歌2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 雑誌名

      説林

      巻: 57号 ページ: 1-14

    • NAID

      40016578649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [雑誌論文] 額田王と天智天皇との万葉歌2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 雑誌名

      説林 58

      ページ: 1-14

    • NAID

      40016578649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [雑誌論文] 額田王と天智天皇との万葉歌2009

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 雑誌名

      説林(愛知県立大学国文学会編) 57号

      ページ: 1-14

    • NAID

      40016578649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [雑誌論文] The Influence of the Ancient Japanese Court Myths(古代日本朝廷神話の影響)2008

    • 著者名/発表者名
      TOYAMA Ichiro
    • 雑誌名

      愛知県立大学文学部論集国文学科編 56号

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [雑誌論文] The Civilization of Japanese Literary Diction in Meiji Era-Cotinuity and Change-2007

    • 著者名/発表者名
      MIYAZAKI, Masumi, TOUYAMA, Ichiro, YAMAGUCHI, Toshio
    • 雑誌名

      Gakujutsusyuppankai

      ページ: 184-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520122
  • [雑誌論文] 名を立てる考えかた2007

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 雑誌名

      あいち国文 1

      ページ: 3-13

    • NAID

      40016809333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • [学会発表] The Influence of the Ancient Japanese Court Myths2007

    • 著者名/発表者名
      遠山一郎
    • 学会等名
      オーストラリア日本研究学会
    • 発表場所
      オーストラリア国立大学(キャンベラ)
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19102002
  • 1.  山口 俊雄 (80315861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  宮崎 真素美 (50249281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  丸山 裕美子 (00315863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  久冨木原 玲 (10209413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中根 千絵 (80326131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山村 亜希 (50335212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  犬飼 隆 (20122997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  桐原 千文 (00444951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  福澤 将樹 (30336664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 亨 (10093048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 永弘 (30363906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小谷 成子 (00086258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下村 信博 (90444950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi