• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村田 達郎  MURATA TATSURO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80140953
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 東海大学, 農学部, 教授
2008年度 – 2009年度: 東海大学, 農学部, 教授
2007年度: 九州東海大学, 農学部, 教授
2001年度: 九州東海大学, 農学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 九州東海大学, 農学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
育種学
研究代表者以外
育種学 / 環境保全
キーワード
研究代表者
種間雑種 / 耐塩性 / Zoysia属 / 日本シバ / 組織培養 / 環境ストレス耐性 / 省力化 / 遺伝資源 / 育種 / 育種学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る apoptosis / reproductive isolation / micro array / diprospory / apospory / apomixix / Transposase / Pseudouridine Synthase / トランスポザーゼ / アポトーシス / 生殖隔離機構 / マイクロアレイ / ディプロスポリー / アポスポリー / アポミクシス / Promotion of sustainable agriculture for hill-tribes / Marketing information / Biological control for soil-born fungal and bacterial diseases / Investigation and conservation of wild orchids / Introduction of dwarf cultivars of Mango / Investigation of natural enemy and pollinators of insects / Wild Zoysia plants and evergreen turf / Sustainable development for agricultural products / 高知野菜栽培システム / 常緑シバ / 生態系保全型栽培システム / 野生ランの遺伝資源保護 / 病害虫の生物的防除法 / 3倍体カンキツ / 常縁シバ / 農産物流通システム / 中山間地域農業振興 / 生態系保全型水稲栽培 / 農作物市場情報 / 山地少数民族農業振興対策 / 農産物市場情報 / 土壌病害の生物的防除法 / 野生ランの探索と保護 / マンゴーの矮性品種 / 捕食性天敵と花粉媒介者 / 野生Zoysia属と常緑性シバ / 持続的農業と生産性向上 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  国外採集遺伝資源利用による省力化および環境ストレス耐性日本シバの開発研究代表者

    • 研究代表者
      村田 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東海大学
  •  未利用遺伝資源を利用した耐塩性日本シバの作出研究代表者

    • 研究代表者
      村田 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      東海大学
      九州東海大学
  •  作物におけるアポミクシスの細胞・分子遺伝学的解析と分化制御

    • 研究代表者
      足立 泰二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      育種学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  タイ北部におけるエコ・ファーミングシステムの開発

    • 研究代表者
      山口 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      九州東海大学

すべて 2013 2012 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] RAPD analysis to assess genetic diversity in Zoysia sinica Hance (Poaceae) native to Japan and Korea2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuda、H.Kaneko, T.Murata, Y.Hoshi
    • 雑誌名

      Chromosome Botany

      巻: 7 ページ: 53-57

    • NAID

      130002111701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580012
  • [雑誌論文] 日本シバ(Zoysia属)の育種に関する研究II 播種造成用品種の育種方法2009

    • 著者名/発表者名
      福岡壽夫, 村田達郎, 柴田耕平, 篠田佳世子, 高橋祐希
    • 雑誌名

      芝草研究 37巻

      ページ: 91-97

    • NAID

      10026414864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [雑誌論文] 日本シバ(Zoysia属)の育種に関する研究II播種造成用品種の育成方法2009

    • 著者名/発表者名
      福岡壽夫・村田達郎・柴田耕平・篠田佳世子・高橋祐希
    • 雑誌名

      芝草研究 37(2)

      ページ: 91-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] 九州・沖縄地域におけるZoyia属種の分布と遺伝的多様性2013

    • 著者名/発表者名
      松田靖・金子博・村田達郎
    • 学会等名
      第124回日本育種学会講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580012
  • [学会発表] 高耐塩性Zoysia属系統における形態的特徴と塩処理後のNa, K含量の変化2009

    • 著者名/発表者名
      松田靖, 古冨史朗, 市場彩子, 金子博, 村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] 高耐塩性Zoysia属系統における形態的特徴と塩処理後のNa, K含有量の変化2009

    • 著者名/発表者名
      松田靖・古冨史朗・市場彩子・金子博・村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] Zoysia sinicaとの交配によるシバ属植物の耐塩性向上2009

    • 著者名/発表者名
      松田靖・金子博・村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] Zoysia sinicaとの交配によるシバ属植物の耐塩性向上2009

    • 著者名/発表者名
      松田靖・金子博・村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] Zoysia属植物の種間交雑種における塩水灌水後のNaおよびK含有量の変化2008

    • 著者名/発表者名
      松田靖・古冨史朗・市場彩子・金子博・村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会九州支部会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] 高耐塩性Zoysia属系統における塩類腺の塩排出能2007

    • 著者名/発表者名
      松田 靖・古冨 史朗・満井 人知・芦矢 尚之・村田 達郎
    • 学会等名
      日本育種学会第112回講演会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] 高耐塩性Zoysia属系統における塩類腺の塩排出能2007

    • 著者名/発表者名
      松田靖・古冨史朗・満井人知・芦矢尚之・村田達郎
    • 学会等名
      日本育種学会
    • 発表場所
      山形大学農学部
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580007
  • [学会発表] Zoysia属7種におけるシバネコブセンチュウ抵抗性のスクリーニング

    • 著者名/発表者名
      松田靖・北島ゆう・岩堀英晶・村田達郎
    • 学会等名
      日本芝草学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源学部
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580012
  • [学会発表] RAPDおよびSSRによるZoysia sinicaの遺伝的多様性評価

    • 著者名/発表者名
      金子 博、松田 靖、明石 良、村田 達郎
    • 学会等名
      日本芝草学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580012
  • [学会発表] シバネコブセンチュウの効率的な増殖と接種の試み

    • 著者名/発表者名
      金子 博、松田 靖、村田 達郎
    • 学会等名
      日本芝草学会2012年度春季大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24580012
  • 1.  山口 武夫 (60271459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  片野 學 (80125468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 孝幸 (00155144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小松 春喜 (60148971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山中 守 (70140952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  足立 泰二 (50040861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉田 薫 (70183994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丸橋 亘 (00181826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  陳 蘭庄 (40284822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  蝦名 真澄 (80355122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  明石 良 (20253809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村田 浩平 (90279381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  国武 久登 (80289628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  水谷 高幸 (40241187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  土屋 亨 (30293806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  魚津 桜子 (10293713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DOUNGSAーARD チャナロング
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  PRAPHANT OSA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi