• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山下 洋一  YAMASHITA Yoichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80174689
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2005年度 – 2009年度: 立命館大学, 情報理工学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 立命館大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2000年度: 立命館大学, 理工学部, 助教授 … もっと見る
1994年度 – 1996年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 講師
1992年度 – 1993年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 助手
1991年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教務職員
1989年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教務職員
1987年度: 大阪大学, 産業科研究所, 教務職員
1986年度: 大阪大学, 産業科学研究所, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 小区分61010:知覚情報処理関連
研究代表者以外
知能情報学 / 日本語教育 / 電子機器工学 / 情報学 / 理工系 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
話題 / 音声認識 / 対話モデル / 発話予測 / 音声対話 / パラ言語情報 / 発話の動機 / 感情音声 / マルチモーダル / 感情認識 … もっと見る / 音声 / 文字付き感情ラベル / CTC / 短区間 / ソフトラベル / 言語情報 / 音声感情認識 / Stochastic FO model / Sentence importance / Fundamental frequency / Key sentences / Speech summarization / 基本周波数モデル / FO / 要約実験 / 統計モデル / 統計的F0モデル / 文重要度 / 基本周波数 / 重要文 / 音声要約 / false alarm / speech data / topic identification / keyword spotting / DPマッチング / シミュレーション / ニュース音声 / ワードスポッティング / 湧き出し誤り / 音声データ / 話題決定 / キーワードスポッティング / 重み付きユークリッド距離 / 話者性 / 感情 / スペクトル / 音声分析 / 音声合成 / 韻律 / 多様性 / 個人性 / 声質 / 話題遷移 / 発話対 / 音声理解 … もっと見る
研究代表者以外
音声理解 / PARCOR / ATMS / 韓国語 / 音声認識 / エキスパ-トシステム / 非母語話者 / 日本語話し言葉コーパス / モノローグ / 話し言葉 / コーパス / 音声学 / 日本語教育 / 対話モデル / Turoring Instrument / Speech Dictonary / Bar--code / Speech Coding / Speech Synthesis / Speech / 非定常線形予測 / 韻律 / セグメンテーション / 語学 / 教育機器 / 音声辞書 / バーコード / 音声符号化 / 音声合成 / 音声 / teaching Japanese as a foreign language / spontaneous speech corpus / non-native speakers of Japanese / phonetics / linguistics / 自発発話 / 話し言葉コーパス / 言語学 / Dialogue Segment / Dialogue Act / Morphological Information / Prosody / Dialogue Tag / Goal Oriented Dialogue / Spoken Dialogue Corpus / 課題逐行対話 / 談話セグメント情報 / 談話行為情報 / 形態素情報 / 韻律情報 / 談話タグ / 課題遂行対話 / 音声対話コーパス / Intelligent Educational Systems / Ontology / Training System / マルチメディア / ディジタル教科書 / タスクオントロジー / オーサリングツール / 知的教育システム / オントロジー / 訓練システム / Dialog Model / Fuzzy / Korean Language / Speech Understanding / Speech Recognition / ファジィ / ファジイ / Qualitative reasoning / Model-based diagnosis / Deep knowledge / Knowledge compilation / Tools / Knowledge base / Expert systems / モデルベ-ス推論 / エキスパ-トシステム構築ツ-ル / 知識ベ-ス / 定性推論 / モデルベース推論 / 故障診断 / エキスパートシステム構築ツール / 深い知識 / 知識コンパイラ / エキスパートシステム / 知識ベース / Expert system / Korean speech recognition / Language processing / Speech understanding / Speech recognition / 音声対話 / 言語処理 / 日本語非母語話者 / 講演音声要約 / 発話文係り受け解析 / 韻律句境界情報 / スペクトル包絡変動 / 講演音声自動要約 / 隠れマルコフモデル / 韻律的係り受け解析 / 換算モーラ数 / N-gram言語モデル / 重要文 / アクセント型認識 / n-グラム言語モデル / アクセント句境界 / 文重要度 / 音声自動要約 / 入力補完 / アクセント情報 / 韻律係り受け解析 / 局所話速 / 仮説探索制御 / 句頭アクセント核 / 誤用例分析 / 質問文自動生成 / ニュース放送 / イントネーション学習 / アクセント学習 / 日本語読解支援 / 英語読解学習 / 日本語機能表現 / 日本語スペルチェッカー / リスニング / リズム / 英語発音学習 / 文法学習 / CALL / 日本語コーパス / 韻律学習 / 発音学習 / リスニング学習 / 文解析 / 自然言語処理 / 音声言語 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  音声における感情を表現する特徴量の抽出に基づいた感情音声研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61010:知覚情報処理関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  話者性再現度の自動評価に基づいた個性豊かな音声合成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」構築の更なる充実と分析・研究

    • 研究代表者
      土岐 哲
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  韻律表現の変化を利用した重要箇所抽出による講演音声要約研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「非母語話者による日本語話し言葉コーパス」の構築と分析・研究

    • 研究代表者
      土岐 哲
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      大阪大学
  •  音声言語処理技術と学習者モデルを用いた語学学習システムの研究

    • 研究代表者
      中川 聖一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  音声認識・理解における韻律情報の利用

    • 研究代表者
      尾関 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  談話情報を付与したコーパスを用いた音声対話処理の高度化に関する研究

    • 研究代表者
      榑松 明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      電気通信大学
  •  キーワード検出に基づく音声データの話題セグメンテーション研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      立命館大学
  •  プラント運転員訓練のための知的ディジタル教科書の試作

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  対話音声認識のための発話動機のモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  対話音声認識のための次発話予測メカニズムの高度化研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  対話音声認識のための次発話予測メカニズムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      山下 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工知能技術を用いた音声理解システムの構築

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  人工知能技術を用いた音声理解システムの構築

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  深い知識に基づく知識コンパイル機能を持つエキスパートシステム構築ツールの開発

    • 研究代表者
      溝口 理一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  音声入出力のための対話システム及び知識ベースの高度化に関する研究

    • 研究代表者
      豊田 順一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高品質音声合成器の語学育機器への応用

    • 研究代表者
      角所 収
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2022 2021 2020 2015 2013 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 音声を用いた感情認識のための学習話者の選択2020

    • 著者名/発表者名
      秋山大知, 石川智希 井本桂右, 新妻雅弘, 山西良典, 山下洋一
    • 雑誌名

      日本音響学会誌

      巻: 76 ページ: 554-561

    • NAID

      130007996165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [雑誌論文] A review of paralinguistic information processing for natural speech communication2013

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Yamashita
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 34 号: 2 ページ: 73-79

    • DOI

      10.1250/ast.34.73

    • NAID

      130003360938

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [雑誌論文] A Generation Error Function Considering Dynamic Properties of Speech Parameters for Minimum Generation Error Training for Hidden Markov Model-based Speech Synthesis2013

    • 著者名/発表者名
      D.Khanh Ninh, M.Morise and Y.Yamashita
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 34 ページ: 123-132

    • NAID

      130003360934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [雑誌論文] 講演音声自動要約のための重要文抽出実験とその分析2008

    • 著者名/発表者名
      金井 文子, 趙 国, 山下 洋一
    • 雑誌名

      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集

      ページ: 149-154

    • NAID

      40016334772

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] Analysis of Key Sentences Extracted by Hand for Lecture Speech2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kanai, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      2008 Spring Meeting of Acoustic Society of Japan 1-Q-28

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] 講演音声自動要約のための重要文抽出実験とその分析2008

    • 著者名/発表者名
      金井 文子, 趙 國, 山下 洋一
    • 雑誌名

      第2回音声ドキュメント処理ワークショップ講演論文集

      ページ: 149-154

    • NAID

      40016334772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] 講演音声に対する重要文抽出実験とその分析2008

    • 著者名/発表者名
      金井 文子, 山下 洋一
    • 雑誌名

      日本音響学会2008年春季研究発表会講演論文集

      ページ: 223-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] Analysis of Key Sentences Extracted by Hand for the Automatic Speech Summarization2008

    • 著者名/発表者名
      A. Kanai, K. Cho, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      Proceedings of the Second Spoken Document Processing Workshop

      ページ: 149-154

    • NAID

      40016334772

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] Automatic Estimation of the Accent Type for Spoken Sentences based on a Stochastic FO Model2007

    • 著者名/発表者名
      K. Suzuki, Y. Kisaki, Y. Yamashita
    • 雑誌名

      2007 Autumn Meeting of Acoustic Society of Japan 3-4-16

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] 統計的F0モデルに基づく連続音声のアクセント型自動推定2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 和博, 木佐木 雄介, 山下 洋一
    • 雑誌名

      日本音響学会2007年秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] 統計的FOモデルに基づく連続音声のアクセント型自動推定2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 和博, 木佐木 雄介, 山下 洋一
    • 雑誌名

      日本音響学会2007年秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 383-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [雑誌論文] 音声ドキュメント検索評価のためのテストコレクションの試作2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤克亘, 他7名, 山下洋一
    • 雑誌名

      電気情報通信学会技術研究報告 SP2006-108

      ページ: 137-142

    • NAID

      110006164211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500143
  • [学会発表] 音響情報と言語情報を利用した短区間の音声感情認識2022

    • 著者名/発表者名
      永瀬亮太郎, 福森隆寛, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] Speech Emotion Recognition Using Label Smoothing Based on Neutral and Anger Characteristics2022

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Nagase, Takahiro Fukumori, Yoichi Yamashita
    • 学会等名
      2022 IEEE 4th Global Conference on Life Sciences and Technologies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] 音声認識とのマルチタスク学習を用いたCTC モデルに基づく短区間音声感情認識2022

    • 著者名/発表者名
      永瀬亮太郎, 福森隆寛, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2022年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] 「平静」と「怒り」の感情の特性を考慮した音声感情認識のための label smoothing2021

    • 著者名/発表者名
      永瀬亮太郎, 福森隆寛, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2021年秋季研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] テキスト情報を利用した深層学習に基づく音声感情認識2021

    • 著者名/発表者名
      永瀬 亮太郎, 福森 隆寛, 山下 洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2021年春季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] ニュートラル音声の特性を考慮したソフトラベルによる感情分類モデル学習2020

    • 著者名/発表者名
      大澤まゆ子, 井本桂右, 山西良典, 福森隆寛, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2020年秋季研究発表会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11898
  • [学会発表] 非可聴域の音信号を用いた音信号通信における性能改善の検討2015

    • 著者名/発表者名
      銭コウ, 森勢将雅, 新妻雅弘, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] 音声中の検索語検出における共起情報の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小田原一成, 新妻雅弘, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2015年春季研究発表会
    • 発表場所
      中央大学 (東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] アクセント結合規則を利用したCRFに基づくアクセント型自動ラベリング2009

    • 著者名/発表者名
      山本麻実、趙國、山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2009年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(福島県郡山市)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19320077
  • [学会発表] 韻律情報の知覚による個人性識別

    • 著者名/発表者名
      摺木啓一郎, 森勢将雅, 山下洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, SP2013-52
    • 発表場所
      新潟大学 (新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] An adaptive weighting approach for minimum generation error training considering dynamic features in HMM-based speech synthesis

    • 著者名/発表者名
      D.Khanh Ninh, M.Morise and Y.Yamashita
    • 学会等名
      Proc. of 2012 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Shinshu Univ. (Nagano)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] 孤立発声母音を用いた声質類似度の評価と自動推定

    • 著者名/発表者名
      辻村祥平, 森勢将雅, 山下洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] パラ言語情報処理のための対話音声の収録とラベリング

    • 著者名/発表者名
      島川智行, 森勢将雅, 山下洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      同志社大学 (京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] 韻律情報における個人性知覚の分析

    • 著者名/発表者名
      摺木啓一郎, 森勢将雅, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] パラ言語情報認識のための個人性の分析

    • 著者名/発表者名
      島川智行, 山下洋一
    • 学会等名
      日本音響学会2013年秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • [学会発表] 特定話者に対するパラ言語情報の認識

    • 著者名/発表者名
      島川智行, 山下洋一
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告, SP2013-103
    • 発表場所
      名城大学 (愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500223
  • 1.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  池田 満 (80212786)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中西 久実子 (30296769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  来村 徳信 (20252710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  土岐 哲 (10138662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鹿島 央 (60204377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江崎 哲也 (40420343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荒木 雅弘 (50252490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  YUNGーHWAN Oh
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岡田 祥平 (20452401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  瀬田 和久 (50304051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  榑松 明 (90251701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前川 喜久雄 (20173693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  角所 収 (30029839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柳田 益造 (00116120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  豊田 順一 (00029456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  淡 誠一郎 (00207276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  安部 憲広 (00029571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北橋 忠宏 (70029453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中川 聖一 (20115893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  野澤 和典 (00164690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  仁科 喜久子 (40198479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  新田 恒雄 (70314101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  竹内 章 (00117152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  河合 和久 (10186041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  尾関 和彦 (50214135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  峯松 信明 (90273333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉田 利信 (30114341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高木 一幸 (70272755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  新美 康永 (00026030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  元田 浩 (00283804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  伝 康晴 (70291458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  中里 収 (90257197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石崎 雅人 (30303340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  OH YungーHwan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高岡 良行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  OH Yung-Hwan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山村 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  YAMAMURA Akira
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi