• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増井 志津代  Masui Shitsuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80181642
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 上智大学, 文学部, 教授
2004年度 – 2014年度: 上智大学, 文学部, 教授
2003年度: 上智大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
地域研究 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 英米・英語圏文学
研究代表者以外
西洋史 / ヨーロッパ語系文学 / 政治学
キーワード
研究代表者
環大西洋 / エドワーズ / ピューリタニズム / ジョージ・ホイットフィールド / ジョナサン・エドワーズ / ホイットフィールド / 人種 / 宗教と文学思想 / ジェンダー / 第一次大覚醒運動 … もっと見る / Christianity / 西洋史 / 宗教学 / 思想史 / 印刷文化 / ピューリタン / アメリカ / 国際研究者交流 / 大覚醒運動 / ニューイングランド / 文学テキスト / メソジスト / エクィアーノ / 宗教 / 伝道 / モラヴィア派 / 宗教と世界情勢 / アメリカのキリスト教 / アボリショニズム / 地下鉄道と逃亡奴隷 / ハリエット・B・ストウ / ヘンリー・W・ビーチャー / 人種・民族と宗教 / Second Great Awakening / Ethnicity / Race / Gender / Beecher / Abolitionist movement / アメリカ研究 / 英米文学 / レイスとエスニシティ / キリスト教宣教 / ドイツ敬虔派 / センチメンタリズム / 本の歴史 / 環大西洋奴隷貿易 / 超絶主義運動 / 宣教活動 / 宗教トラクト / 女性 / 流行小説 / Unitarianism / Gospel / Catholicism / Missionary / Evangelicalism / Puritanism / Americanization / 宗教史 / 国際情報交流 / 社会学 / フランス / オランダ / イングランド / 植民地時代 / 奴隷貿易 / 国際情報交換 / ホィットフィールド / 敬虔主義 / アメリカ合衆国 / カルヴァン主義 … もっと見る
研究代表者以外
アメリカ合衆国 / 国際研究者交流 / キリスト教 / royal charter / Thomas Hooker / John Cotton / Congregationalism / David Hall / Harvard Divinity School / United States of America / international research project / 回心体験 / アメリカの自然 / ラーザー・ジフ / フレンチ・インディアン戦争 / 先住民関係 / 独立革命期の宗教 / コネチカット植民地 / ピューリタニズム書誌 / オランダの会衆主義 / 政教分離 / デイヴィッド・ホール / アメリカ植民地時代 / 研究成果報告書 / ニューイングランド / ピューリタニズムの生成 / ハーバード大学 / 勅許状 / トマス・フッカー / 会衆主義 / バーバード大学 / デヴィッド・ホール / ジョン・コットン / 中国におけるアメリカ論 / 人種論 / 政治科学 / 国際研究者交流(米国) / 宗教思想 / 保守主義 / アメリカ論 / 政治思想史 / 日米関係 / アメリカ研究 / 国際関係論 / 戦争と平和 / 国際秩序観 / 国際法思想 / 第一次世界大戦 / アメリカ外交論 / 合衆国憲法 / 連邦政治 / アンティベラム / 公共 / 市民 / 太平洋地域 / アメリカ / 南北アメリカ史 / 対抗的公共 / ハバマス / ナショナリズム / 国教 / 市民宗教 / アンティベテム / 市場革命 / 独立革命 / 化共文化 / 感傷小説 / 18世紀アメリカ / 公共性 / 西部領土 / プロラスタンティズム / 大西洋世界 / 人種 / 印刷文化 / 共和主義 / 独立 / 市民社会 / 公共文化 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (128件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  18世紀大覚醒期における環大西洋印刷文化ー人種、宗教と文学テクスト研究代表者

    • 研究代表者
      増井 志津代
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      上智大学
  •  18-19世紀大覚醒運動におけるジェンダーとテクストの関係についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      増井 志津代
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      上智大学
  •  近・現代アメリカ論の系譜―学際的・比較論的視点から

    • 研究代表者
      西崎 文子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  19世紀前半のアメリカ合衆国における市民編成原理の研究

    • 研究代表者
      遠藤 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  環大西洋におけるカルヴァン主義諸派のディアスポラ形成とピューリタン植民地の展開研究代表者

    • 研究代表者
      増井 志津代
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  公共文化の胎動:建国後の合衆国における植民地社会諸規範の継承と断絶に関する研究

    • 研究代表者
      遠藤 泰生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      西洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  キリスト教のアメリカ化と社会文化生成についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      増井 志津代
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      上智大学
  •  ピューリタニズムの生成と継承に関する研究

    • 研究代表者
      小倉 いずみ
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      大東文化大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] はじめて学ぶアメリカの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      増井志津代、他
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [図書] 改革が作ったアメリカー初期アメリカ研究の展開2023

    • 著者名/発表者名
      増井志津代、他
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784867800102
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [図書] 初めて学ぶアメリカの歴史と文化2023

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰生、小田悠生(編著)野口久美子、伏見岳志、森丈夫、増井志津代、山中美潮、鰐淵秀一、笠井俊和、橋川健竜、久田由佳子、平井康大、杉山直子、加藤(磯野)順子、小林剛、中野耕太郎、小檜山ルイ、荒木純他(分担執筆)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623094059
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [図書] 改革が作ったアメリカー初期アメリカ研究の展開2023

    • 著者名/発表者名
      佐久間みかよ、橋川健竜、増井志津代、小倉いずみ(編著者)、森本あんり、森丈夫、塚田浩幸、矢島宏紀、荒木純子、大島香子、皆川祐太、星野文子、鰐淵秀一、笠井俊和、和田光弘、遠藤寛文、天野由莉、佐野陽子、大野美砂、田辺千景、白川恵子、大西直樹(著者)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [図書] キリスト教文化事典2022

    • 著者名/発表者名
      相川裕亮、赤木保憲、赤江達也、中村唯史、那須輝彦、西能史、増井志津代、大塚寿朗、荒木純子、他
    • 総ページ数
      757
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621307151
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [図書] 北米研究入門2:「ナショナル」と向き合う2019

    • 著者名/発表者名
      上智大学アメリカ・カナダ研究所編、小塩和人、増井志津代他著
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      Sophia University Press上智大学出版;ぎょうせい (発売)
    • ISBN
      9784324107171
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [図書] アメリカ学会編『アメリカ文化事典』、第10章「宗教」編集担当:増井志津代(共編)2018

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 総ページ数
      960
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [図書] アメリカ学会編『アメリカ文化事典』、項目執筆「プロテスタント諸教派」2018

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 総ページ数
      960
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [図書] アメリカ学会編『アメリカ文化事典』、項目執筆「福音派」2018

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 総ページ数
      960
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [図書] 『近代アメリカの公共圏と市民』(第10章「ニューイングランドの出版文化と公共倫理ープロテスタントヴァナキュラー文化の継承と変容」)2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰生(編者)、増井志津代
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130261531
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [図書] 上智大学アメリカ・カナダ研究所 北米研究―ナショナルを問い直す2015

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [図書] 北米研究入門―「ナショナル」を問い直す2015

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代 他10名(上智大学アメリカ・カナダ研究所編)
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [図書] (翻訳)エルティス、リチャードソン著『環大西洋奴隷貿易歴史地図』2012

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      東洋書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [図書] 環大西洋奴隷貿易歴史地図2012

    • 著者名/発表者名
      翻訳:エルティス、リチャードソン著、増井志津代(訳)
    • 出版者
      東洋書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [図書] ニューイングランドにおける権威の体験2011

    • 著者名/発表者名
      翻訳:デイヴィッド・D・ホール著、増井志津代(訳)
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [図書] キリスト教のアメリカ的展開-継承と変容2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [図書] 「キャサリン・マリア・セジウィックとピューリタニズム―『ニューイングランド物語』を中心に」、キリスト教のアメリカ的展開―継承と変容2011

    • 著者名/発表者名
      共著:増井志津代、デイヴィッド・D・ホール、他6名
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [図書] プロテスタント福音派と近年のアメリカ政治2011

    • 著者名/発表者名
      翻訳:マーク・A・ノール著、増井志津代(訳)
    • 出版者
      上智大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [図書] [図説]アメリカ先住民戦いの歴史2010

    • 著者名/発表者名
      増井志津代(監訳)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      原書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [図書] 英国人が見た新世界-帝国の画家ホワイトによる博物図集(キム・スローン著)2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代(翻訳)
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      東洋書林
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [図書] 「ファンダメンタリズムと政教分離」、歴史のなかの政教分離-英米におけるその起源と展開(大西直樹, 千葉真編)2006

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] 植民地時代アメリカの宗教思想-ピューリタニズムと大西洋世界2006

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      上智大学出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] Religious Ideas of the Colonial America2006

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 出版者
      Sophia University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [図書] 「ファンダメンタリズムと政教分離」, 大西直樹、千葉真編『歴史のなかの政教分離-英米におけるその起源と展開』2006

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 出版者
      彩流社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] Religious Thought in Colonial America : Puritanism and the Atlantic World2006

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 総ページ数
      333
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] 「ピューリタン回心体験ナラティヴー『ケンブリッジ教会信仰告白』」, 遠藤泰生編『史料で読むアメリカ文化史1, 植民地時代15世紀-1770年代』2005

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] 史料で読むアメリカ文化史1、植民地時代15世紀-1770年代「ピューリタン回心体験ナラティヴ-『ケンブリッジ教会信仰告白』」(遠藤泰生編)2005

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] 「ピューリタン説教と共同体-ジョン・コットン『キリストは命の泉』」, 遠藤泰生編『史料で読むアメリカ文化史1, 植民地時代15世紀-1770年代』2005

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [図書] 史料で読むアメリカ文化史1、植民地時代15世紀-1770年代「ピューリタン説教と共同体-ジョン・コットン『キリストは命の泉』」(遠藤泰生編)2005

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] アメリカにおけるピューリタニズム研究2022

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      ピューリタニズム研究

      巻: 16 ページ: 86-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] 書評:小倉いずみ著『トマス・フッカーとコネチカット』(金星堂)2022

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本アメリカ学会会報

      巻: (208)12 ページ: 2-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] (書評)Yoshinari YAMAGUCHI, American History in Transition: From Religion to Science2022

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本アメリカ文学会、2021年度「アメリカ文学研究」第58号(日文号)

      巻: 58 ページ: 38-42

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] (書評論文)アメリカにおけるピューリタニズム研究(1950~2020)2022

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本ピューリタニズム学会「ピューリタニズム研究」

      巻: 16 ページ: 1-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] 書評:Yoshinari Yamaguchi, American History in Transition: From Religion to Science2022

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本アメリカ文学会年報『アメリカ文学研究』

      巻: 58 ページ: 38-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] 初期アメリカの人種と宗教ーOlaudah Equiao, "The Interesting Narrative"を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      初期アメリカ学会ニューズレター

      巻: 87 ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] 第一次大覚醒運動と18世紀印刷文化:メソジストと人種2020

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      アメリカ学会年報「アメリカ研究」

      巻: 54 ページ: 21-43

    • NAID

      130008086743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] The Blithedale Romance and the Lore of the "Haunting Margaret-Ghost"2020

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Journal of American and Canadian Studies"

      巻: 37 ページ: 31-64

    • NAID

      120006844767

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [雑誌論文] "The Blithedale Romance" and the Lore of the "Haunting Margaret-Ghost"2020

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      The Journal of American and Canadian Studies

      巻: No. 37 ページ: 31-64

    • NAID

      120006844767

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [雑誌論文] 第一次大覚醒運動と18世紀印刷文化:メソジストと人種2020

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      アメリカ学会年報『アメリカ研究』

      巻: 54 ページ: 21-43

    • NAID

      130008086743

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [雑誌論文] 在外研究報告:アメリカ、ハーヴァード大学滞在記2019

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本ピューリタニズム学会年報『ピューリタニズム研究』

      巻: 13 ページ: 68-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [雑誌論文] Phillis Wheatley as a Transatlantic Poet during the Second Phase of the Transatlantic Slave Trade2018

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      太平洋世界のグローバル・ヒストリー:アジア、北米、島嶼地域を繋ぐ多方向的移動とネットワーク形成

      巻: 1 ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [雑誌論文] 18世紀大西洋世界における福音主義文化の醸成2018

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      アメリカ・カナダ研究

      巻: 35 ページ: 3-23

    • NAID

      40021549297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [雑誌論文] 「『アメリカ的理念の身体』と宗教思想史の可能性」2014

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: Vol.14 ページ: 139-145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] 「マサチューセッツ湾植民地における「カルヴァン主義的倫理」再考――Robert Keayne, “The Last Will and Testament” (1653)を中心に」2014

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      アメリカ・カナダ研究

      巻: 31 ページ: 23-47

    • NAID

      40020069521

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] マサチューセッツ湾植民地における「カルヴァン主義倫理」再考――Robert Keayne, "The Last Will and Testament" (1653)を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      上智大学アメリカ・カナダ研究所「アメリカ・カナダ研究」

      巻: 665 ページ: 23-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] マサチューセッツ湾植民地における「カルヴァン主義的倫理」再考ーRobert Keayne, "The Last Will and Testament" (1653)を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      上智大学アメリカ・カナダ研究所 アメリカ・カナダ研究

      巻: 31 ページ: 23-47

    • NAID

      40020069521

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [雑誌論文] マサチューセッツ湾植民地における『カルヴァン主義倫理』再考:Robert Keayne, "The Last Will and Testament" (1653)を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      上智大学アメリカ・カナダ研究所『アメリカ・カナダ研究』

      巻: 31号 ページ: 23-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] (書評)『アメリカ的理念の身体』と宗教思想史の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 14 ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [雑誌論文] 書評論文:「『アメリカ的理念の身体』と宗教思想史の可能性」2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      東京大学大学院総合文化研究所アメリカ太平洋地域研究センター『アメリカ太平洋研究』

      巻: 14巻 ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] (書評)『アメリカ的理念の身体』と宗教思想史の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      東京大学大学院総合文化研究所「アメリカ太平洋研究」

      巻: 14 ページ: 139-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] (書評) R. G. Robins, "Pentecostalism in America," (Santa Barbara: Praeger, 2010)2013

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: 13 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] 「別府惠子『回想録』(キリスト新聞社、2013年)」2013

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      本のひろば

      巻: 665号 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] (Book Review) R. G. Robins, Pentecostalism in America (Santa Barbara: Praeger, 2010)2013

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究

      巻: Vol.13 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] 書評 別府恵子『回想録』2013

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      本のひろば

      巻: 665 ページ: 26-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [雑誌論文] Book Review: "R. G. Robins, Pentecostalism in America (Santa Barbara: Proaeger, 2010)"2013

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      東京大学大学院総合文化研究所アメリカ太平洋地域研究センター『アメリカ太平洋研究』

      巻: 13巻 ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] R. G. Robins, Pentecostalism in America (Santa Barbara : Praeger, 2010)2013

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      東京大学大学院総今文化研究科アメリカ太平洋地域研究センター『アメリカ太平洋研究』

      巻: 13(書評) ページ: 135-141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [雑誌論文] (書評) J. P. バード著、森本あんり訳『はじめてのジョナサン・エドワーズ』2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      本のひろば

      巻: 641 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] 初期ニューイングランドにおける出版文化と公共ープロテスタント・ヴァナキュラー文化の継承を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      科研報告書『公共文化の胎動:建国後の合衆国における植民地社会諸規範の継承と断絶に関する研究』

      巻: 1 ページ: 78-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] 初期ニューイングランドにおける出版文化と公共-プロテスタント・ヴァナキュラー文化の継承を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      科学研究費補助金基盤研究(A)公共文化の胎動:建国後の合衆国における植民地社会規範の継承と断絶に関する研究

      ページ: 78-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] (書評) David D. Hall, Ways of Writing: The Practice and Politics of Textmaking in Seventeenth-Century New England2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本英文學會『英文學研究』

      巻: 88 ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [雑誌論文] J.P.バード著、森本あんり訳『はじめてのジョナサン・エドワーズ』2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      キリスト教文書センター「本のひろば」

      巻: 641 ページ: 22-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] David D.Hall, Ways of Writing : The Pratice and Politics of Text-making in Seventeenth-Century New England2011

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      日本英文學會「英文學研究」

      巻: 88 ページ: 175-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [雑誌論文] (書評)Thomas S.Kidd, The Awakening : The Roots of Evangelical Christianity in Colonial America, New Haven : Yale University Press, 20072010

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      ピューリタニズム研究 4

      ページ: 84-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] マーク・トウェインと福音主義の時代2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン研究と批評 8巻

      ページ: 42-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] マーク・トウェインと福音主義の時代2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      マーク・トウェイン研究と批評 8

      ページ: 42-53

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] Rethinking Puritan Studies in a Transatlantic Context2009

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      Proceedings, The 44^<th> ASAK International Conference : The Futures of America

      ページ: 88-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] Rethinking Puritan Studies in a Transatlantic Context2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      Proceedings, The 44^<th> ASAK International Conference : The Futures of America

      ページ: 88-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] Reading The House of the Seven Gables in the Context of the Nineteenth-Century Urban Burial Reform Movement2008

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui(増井志津代)
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies No.19

      ページ: 43-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] 書評:L.S.カニンガム著、高柳俊-訳『聖人崇拝-コンパクト・ヒストリー』2008

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 222

      ページ: 332-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] Reading The House of the Seven Cables in the Context of the Nineteenth-Century Urban Burial Reform Movement2008

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies No.19

      ページ: 43-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] 書評:L.S.カニンガム著、高柳俊一訳『聖人崇拝-コンパクト・ヒストリー』2008

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 222号

      ページ: 332-334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] セジウィック『ニューイングランド物語』をめぐる十九世紀アメリカの宗教事情2008

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      平成17年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究B研究報告書『キリスト教のアメリカ化と社会文化生成についての研究』

      ページ: 108-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] ピューリタニズムと十九世紀アメリカの『二つの文化』-ネオ・カルヴィニストとユニテリアン2008

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      平成17年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究B研究報告書『キリスト教のアメリカ化と社会文化生成についての研究』

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] ピューリタニズムと寛容主義-王制復古期以降のニューイングランドを中心に2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 218

      ページ: 245-270

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] ピューリタニズムと寛容主義-王制復古期以降のニューイングランドを中心に2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 218号

      ページ: 78-102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] Book Review. "A Brief History of Saints."2007

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      Sophia 56, 2

      ページ: 332-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] 書評:LS.カニンガム著,高柳俊一訳『聖人崇拝-コンパクト・ヒストリー』2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 56巻2号

      ページ: 332-334

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] ピューリタニズムと寛容主義-王政復古期以降のニューイングランドを中心に2007

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 218号

      ページ: 245-270

    • NAID

      120005884504

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [雑誌論文] Renewal and Transformation of the Covenant in New England Puritanism, " The Origin and Legacy of Puritanism2007

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Report of Grant-in-Aid for Scientific Research(B)

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] ニューイングランド・ピューリタニズムにおける契約の継承-再生と変容を巡って-2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      科学研究費基盤研究B『ピューリタニズムの生成と継承に関する研究』研究成果報告書

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] 植民地時代アメリカの宗教思想-ピューリタニズムと太平洋世界2006

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      単行本

      ページ: 1-333

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] Fundamentalism and the Separation of Church and State2006

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Separation of Church and State : Its English Origin and American Development

      ページ: 241-264

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] 「植民地時代アメリカの宗教思想-ピューリタニズムと大西洋世界」について2006

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      初期アメリカ学会ニューズレター 49号

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] ファンダメンタリズムと政教分離2006

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      歴史のなかの政教分離

      ページ: 241-264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] ピューリタニズムと寛容主義-王制復古期以降のニューイングランドを中心に2006

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      ソフィア 55巻2号

      ページ: 78-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] 植民地時代アメリカの宗教思想-ピューリタニズムと大西洋世界2006

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      上智大学出版

      ページ: 1-333

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] Report on the Religious Thought in Colonial America. Puritanism and the Atlantic World2006

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Japanese Association of Early Americanists Newsletter Vol. 49

      ページ: 1-3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] Puritanism and Toleration in New England after 16602006

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      Sophia 55, 2

      ページ: 78-102

    • NAID

      40015516757

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] セジウィック「ニューイングランド物語」における聖書的エンまミウム2005

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 雑誌名

      上智大学文学部英、仏、国文学科学内共同研究グループ『英、独、仏、国文学における神話、聖書の受容と変容-2002年〜2004年上智大学学内共同研究による研究成果報告書』

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] Puritan Sermons and Community2005

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      Cultural History Read by Works (Tokyo Univ.Press)

      ページ: 264-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] Puritan Conversion Narratives-Cambridge Church Confessions2005

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Colonial Period : late 15th century to the 1770s

      ページ: 264-275

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] セジウィック『ニューイングランド物語』における聖書的エンコミウム2005

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      神話・聖書の受容と変容 (未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] Biblical Encomium in Catharine Maria Sedgwick's The New-England Tale2005

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      Adoption of the Bible and Myths in English, German, French, and Japanese Literature, Joint Research Project 2002.2004 Faculty of Humanities, Sophia University

      ページ: 13-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] Puritan Sermons and the Community : 'Christ the Fountain of Life2005

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 雑誌名

      The Colonial Period : late 15th century to the 1770s

      ページ: 196-207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [雑誌論文] New England Puritanism and Gospel of Narratives2004

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 雑誌名

      Bulletin of Seigakuin University 30

      ページ: 208-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [雑誌論文] ニューイングランド・ピューリタニズムと回心中心的福音主義-第一次大覚醒へ向けて-2004

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 雑誌名

      聖学院大学総合研究所紀要 30号

      ページ: 208-228

    • NAID

      40006457932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320039
  • [学会発表] 「初期アメリカの人種と宗教ーOlaudah Equiano, "The Interesting Narrative"を中心に2021

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      初期アメリカ学会第83回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00423
  • [学会発表] African American Literary Voices in the First Great Awakening2019

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      NeMLA(Northeast Modern Language Association, USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [学会発表] African American Literary Voices in the First Great Awakening2019

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 学会等名
      50th NeMLA Anniversary Convention
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [学会発表] Olaudah Equiano's "Interesting Narrative" and 18th-century Transatlantic Evangelical Protestantism2019

    • 著者名/発表者名
      Shitsuyo Masui
    • 学会等名
      The 9th Triennial Conference of the International John Bunyan Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [学会発表] ジョナサン・エドワーズと19世紀アメリカ小説2018

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      中央大学人文科学研究所公開研究会、日本ナサニエル・ホーソーン協会東京支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [学会発表] 第一次大覚醒と環大西洋福音主義文化の醸成2017

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      アメリカ学会第51回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02556
  • [学会発表] マサチューセッツ湾植民地におけるピューリタン倫理と奴隷保有 Robert Keayne,"The Last Will and Testament" (1653)を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      ピューリタニズム学会第8回研究大会
    • 発表場所
      聖学院大学
    • 年月日
      2013-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [学会発表] アメリカの大学教育 : ハーヴァードでの一年から2012

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      聖学院大学総合研究所講演会
    • 発表場所
      聖学院大学(埼玉県上尾市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [学会発表] アメリカ史研究の現在を考える-初期アメリカ研究の視点から2012

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会第25回例会
    • 発表場所
      東京大学(目黒区駒場)
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [学会発表] (司会・コメンテーター)ピューリタニズムとデモクラシー2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会第4回研究大会
    • 発表場所
      聖学院大学
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] Rethinking Puritanism in Transatlantic Context2009

    • 著者名/発表者名
      Masui Shitsuyo
    • 学会等名
      The 44^<th> ASAK International Conference "The Futures of America"
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2009-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] Rethinking Puritan Studies in a Transatlantic Context2009

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 学会等名
      The 44^<th> ASAK International Conference
    • 発表場所
      Seoul National University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] ジョン・ホワイトの描いたインディアンと新大陸の自然2009

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      2009年度日本ソロー学会全国大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2009-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] ホーソーンと19世紀の宗教的背景2008

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本ナサニエル・ホーソーン協会第27回全国大会シンポジウム「ホーソーンと19世紀社会運動」
    • 発表場所
      広島ガーデンパレス
    • 年月日
      2008-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] ピューリタニズムと二つの文化-19世紀ニューイングランドのネオ・カルヴィニストとユニテリアン2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      サウンディングズ英語英文学会
    • 発表場所
      日本大学工学部
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] Catharine Maria Sedgwick, A New-England TaleにおけるPurit an Aesthetics2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第46回全国大会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] Puritanism and the Nineteenth-Century 'Two-Culture' Theory in America-Neo-Calvinists and Unitarians in New England2007

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 学会等名
      Soundings English Literary Association
    • 発表場所
      College of Engineering, Nihon University
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] ピューリタニズムと二つの文化-19世紀ニューイングランドのネオ・カルヴィニズムとユニテリアン2007

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      サウンディング英語英文学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] Catharine Maria Sedgwick,A New-England TaleにおけるPuritan Aesthetics2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会第46回全国大会
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] ピューリタニズムと二つの文化-19世紀ニューイングランドのネオ・カルヴィニズムとユニテリアン2007

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      サウンディングズ英語英文学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19202022
  • [学会発表] Catharine Maria Sedgwick, Puritan Aesthetics in A New England Tale2007

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of The American Literature Society of Japan
    • 発表場所
      Hiroshima University of Economics
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] 宗教と現代アメリカ社会-保守化の深層(司会)2006

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ学会第40回年次大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2006-06-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] Religion and Modern American Society-Focusing upon Conservatism(Moderator)2006

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 学会等名
      The Japanese Association for American Studies
    • 発表場所
      Nanzan University
    • 年月日
      2006-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] Church and State in Fundamentalism2005

    • 著者名/発表者名
      Masui, Shitsuyo
    • 学会等名
      Japanese Association of Early Americanists
    • 発表場所
      Seijo University
    • 年月日
      2005-07-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] ファンダメンタリズムにおける「教会」と「国家」2005

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      初期アメリカ学会
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2005-07-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310147
  • [学会発表] マサチューセッツ湾植民地におけるピューリタン倫理と奴隷保有――Robert Keayne, "The Last Will and Testament" (1653)を中心に

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会
    • 発表場所
      聖学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [学会発表] マサチューセッツ湾植民地におけるピューリタン倫理と奴隷保有―― Robert Keayne, “The Last Will and Testament” (1653)を中心に

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会第8回研究大会
    • 発表場所
      聖学院大学(埼玉県上尾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [学会発表] アメリカ史研究の現在を考える-初期アメリカ研究の視点から

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会第25回例会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都、目黒区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [学会発表] アメリカの大学教育―ハーヴァードでの一年から

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      聖学院大学総合研究所講演会
    • 発表場所
      聖学院大学総合研究所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • [学会発表] アメリカの大学教育:ハーヴァードでの一年から

    • 著者名/発表者名
      増井 志津代
    • 学会等名
      聖学院大学総合研究所講演会
    • 発表場所
      聖学院大学(埼玉県、上尾市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23242044
  • [学会発表] マサチューセッツ湾植民地におけるピューリタン倫理と奴隷保有ーRobert Keayne, "The Last Will and Testament," (1653)を中心に

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本ピューリタニズム学会第8回研究大会
    • 発表場所
      聖学院大学(埼玉県上尾市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330044
  • [学会発表] アメリカ史研究の現在を考えるー初期アメリカ研究の視点から

    • 著者名/発表者名
      増井志津代
    • 学会等名
      日本アメリカ史学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510322
  • 1.  中野 勝郎 (70212090)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  荒木 純子 (20396831)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐々木 弘通 (70257161)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠藤 泰生 (50194048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松原 宏之 (00334615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森 丈夫 (90330894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  橋川 健竜 (30361405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平井 康大 (40251334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山田 史郎 (30174717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田辺 千景 (10316812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  矢口 祐人 (00271700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 均 (50154844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡山 裕 (70272408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  肥後本 芳男 (00247793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中野 由美子 (40362214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久田 由佳子 (40300131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  金井 光太朗 (40143523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西崎 文子 (60237691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  古矢 旬 (90091488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  酒井 哲哉 (20162266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  杉田 敦 (30154470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  篠原 初枝 (30257274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中條 献 (50227336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  李 暁東 (10405475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川崎 修 (80143353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小倉 いずみ (00185563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大西 直樹 (80152198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  林 以知郎 (90097858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大塚 寿郎 (40213772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高柳 俊一 (50053575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  飯野 友幸 (40168084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  金山 勉 (60306983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石井 紀子 (60407385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  CHAPLIN joyce
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  CAPOZZOLA christopher
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  GOODMAN david
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  JAFFEE david
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  HALL david
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  MICHAEL Adas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  ZUNZ Olivier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi