• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古賀 章彦  KOGA Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80192574
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 京都大学, ヒト行動進化研究センター, 教授
2010年度 – 2020年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2008年度: 京都大学, 霊長類研究所, 教授
2007年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 准教授
2006年度: 名古屋大学, 大学院理学研究科, 助教授
1997年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1993年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
自然人類学 / 遺伝・ゲノム動態 / 小区分45050:自然人類学関連 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / システムゲノム科学 / 生物系 / 分子生物学 / 遺伝
研究代表者以外
遺伝 / 自然人類学 … もっと見る / 生物系 / 進化生物学 / 生物系 / 発生生物学 隠す
キーワード
研究代表者
反復配列 / ゲノム / トランスポゾン / ヘテロクロマチン / 進化 / 霊長類 / 染色体 / メダカ / Tol2 / セントロメア … もっと見る / 転移因子 / 視細胞 / 脊椎動物 / Transposition / Transposon / Transposable element / 変異 / 自然集団 / 転移機構 / 人類学 / 遺伝学 / ヒト / 突然変異 / 遺伝子導入 / 転移頻度 / 有袋類 / 内在性レトロウイルス / サテライトDNA / 適応 / 夜行性 / 眼 / 組換え / 多様性 / 類人猿 / バイオテクノロジー / 塩基配列 / コンセスサスハイレツ / コンティグ配列 / コンセンサス配列 / 変異導入 / 塩基配列決定 / Vertebrates / Medaka / Mutation rate / Spontaneous mutation / 突然変異率 / 自然突然変異 / 転移 / Transposase / Gene transfer / Transposition mechanisms / Tol2 element / Mobile genetioc element / Medaka fish / 挿入 / 転移酵素 / Tol2因子 / 転移性遺伝因子 / Genetic variation / Natural population / Medaka Fish / 戻し交配 / 増幅 / 進化的起源 / 高次構造 / 分子進化 / サテライトDNA / テナガザル科 / ヒト科 / テロメア / 転移酵素遺伝子 / 遺伝的変異 / 種分化 / ショウジョウバエ … もっと見る
研究代表者以外
Tol-2 / Oryzias latipes / トランスポゾン / 染色体 / ゲノム / 遺伝子 / tagging / transposable element / medaka / トランスポゼース / メダカ / 反復配列 / 霊長類 / 性分化 / 発生・分化 / 発現制御 / 人工mRNA / トランスポゼースcDNA / トランスポゼースmRNA / 遺伝子改変系 / 遺伝子ヌギング / 転移因子 / Bloom syndrome / Gene homing / Shaffron / Transposition / Transposon / Mobile genetic elements / DNA end-Joining / Illegitimate recombination / エンドヌクレアーゼ / DNAヘリカーゼ / DNA切断再結合 / RecQヘリカーゼ / DNAの切断と再結合 / シャフロン / ブルーム症候群 / 遺伝的組換え / DNAエンドジョイニング / DNA二本鎖切断 / 遺伝病 / 遺伝子ホーミング / 遺伝子スイッチ / 転移 / トラシスポゾン / 動く遺伝子 / エンドジョイニング / 非相同組換え / 遺伝子導入 / 遺伝子タギング / 哺乳類 / 進化 / 突然変異 / 比較ゲノム / ムササビ / カピバラ / ゲノム解析 / ABO式血液型遺伝子 / 遺伝子変換 / 突然変異パターン / チベットモンキー / Rh式血液型遺伝子 / カニクイザル / CNS / ゲノム進化 / ベトナム / タイ / マレーシア / 寄生病原体 / 宿主寄生体関係 / 国際研究者交流 / DNA / マラリア / ヘリコバクター / サルレトロウイルス / 病原体 / アジア霊長類 / rDNA / ヌクレオソーム / HP1 / ヘテロクロマチン / 非コードDNA / アフリカ類人猿 / 連鎖不平衡 / ゲノムデータベース解析 / 染色体顕微切断法 / subterminal satellite / ゲノム不毛地帯 / テナガザル / チンパンジー / ブーケステージ / サブターミナルサテライト / 末端ヘテロクロマチン領域 / RCRO / RCRO 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (190件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  ゲノム組成の変化を伴ってヨザルで実現した暗環境への適応:霊長類全般での再現性研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分45050:自然人類学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  眼の不合理な構造の謎:視細胞内レンズの進化的起源から迫る研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  縦列反復配列の正確な塩基配列決定研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      システムゲノム科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒトと類人猿のゲノムの大きな違い:組換え頻度に関する仮説のゲノム編集を用いた検証研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  霊長類ゲノムをモデルとした塩基配列進化の総合的研究

    • 研究代表者
      斎藤 成也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  染色体構成の急速な変化がみられる霊長類:反復配列の関与に関する仮説の検証研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  アジア霊長類と病原体の宿主寄生体関係史の探索

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト上科で種特異的に生じている反復配列増減の比較ゲノム実験に基づく定量的な解析研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  染色体維持におけるヘテロクロマチンの機能

    • 研究代表者
      中山 潤一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      独立行政法人理化学研究所
  •  ヒトでの構成的ヘテロクロマチンの消失:機構解明へ向けた痕跡部分の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ゲノム不毛地帯(RCRO)の進化と意義

    • 研究代表者
      平井 啓久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      京都大学
  •  メダカの転移因子の突発的転移頻度上昇の機構研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      京都大学
      名古屋大学
  •  メダカ卵形成開始機構の解析から性分化の分子カスケードへ迫る

    • 研究代表者
      金森 章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  脊椎動物で唯一の自家受精魚Rivulusmarmoratus実験系の立ち上げ

    • 研究代表者
      金森 章
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メダカの自然発生突然変異率への転移性遺伝因子の関与研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  遺伝的組み換えの新展開:DNAの切断と再結合

    • 研究代表者
      大坪 栄一, 池田 日出男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
      (社)北里研究所
  •  メダカ転移因子Tol2の転移制御機構の解明および遺伝子改変系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メダカ転移因子による遺伝子改変系の構築:mRNA卵内注入による転移の活性化

    • 研究代表者
      堀 寛
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メダカのAC様トランスポゾンによる小型実験魚類の遺伝子改変系構築

    • 研究代表者
      堀 寛
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  メダカのDNA型転移因子の転移機構研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  トランスポゾンの転移に必要なホストの遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 章彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 第15章 ヒトと類人猿に見られる非コードDNAの大きな違い、『ゲノムを司るインターメア』(小林武彦編)2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [図書] ヒトと類人猿に見られる非コードDNAの大きな違い(小林武彦編「ゲノムを司るインターメア:非コードDNAの新たな展開」の第15章)2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [図書] ヒトと類人猿に見られる非コードDNAの大きな違い(小林武彦編「ゲノムを司るインターメア:非コードDNAの新たな展開」の第15章)2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Marsupial genome analysis suggests that satellite DNA formation from walb endogenous retrovirus is an event specific to the red‐necked wallaby2022

    • 著者名/発表者名
      Koga Akihiko、Hashimoto Kenji、Honda Yusuke、Nishihara Hidenori
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 28 号: 2 ページ: 149-155

    • DOI

      10.1111/gtc.12999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06338, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] An endogenous retrovirus presumed to have been endogenized or relocated recently in a marsupial, the red-necked wallaby2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Shimizu K, Honda Y, Katsura Y, Koga A
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 65 号: 5 ページ: 277-286

    • DOI

      10.1139/gen-2021-0047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22H05069, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] The medaka fish <i>Tol2</i> transposable element is in an early stage of decay: identification of a nonautonomous copy2022

    • 著者名/発表者名
      S. Hayashi, T. Tsukiyama, A. Iida, M. Kinoshita, A. Koga
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 65 号: 3 ページ: 183-187

    • DOI

      10.1139/gen-2021-0010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04637, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Marsupial satellite DNA as faithful reflections of long-terminal repeat retroelement structure2022

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Honda Y, Kanesaki E, *Koga A
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 65 号: 9 ページ: 469-478

    • DOI

      10.1139/gen-2022-0039

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Replacement of owl monkey centromere satellite by a newly evolved variant was a recent and rapid process2021

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Hidenori、Stanyon Roscoe、Tanabe Hideyuki、Koga Akihiko
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 26 号: 12 ページ: 979-986

    • DOI

      10.1111/gtc.12898

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19424, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] A mutant gene for albino body color is widespread in natural populations of tanuki (Japanese raccoon dog)2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto S, Murase M, Miyazaki M, Hayashi S, *Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 96 号: 1 ページ: 33-39

    • DOI

      10.1266/ggs.20-00047

    • NAID

      130008035922

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2021-02-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] The heterochromatin block that functions as a rod cell microlens in owl monkeys formed within a 15-Myr time span2021

    • 著者名/発表者名
      Tanabe H, Kusakabe KT, Imai H, Yokota SI, Kuraishi T, Hattori S, Kai C, *Koga A
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 13 号: 3

    • DOI

      10.1093/gbe/evab021

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311, KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [雑誌論文] Baboon bearing resemblance in pigmentation pattern to Siamese cat carries a missense mutation in the tyrosinase gene2020

    • 著者名/発表者名
      *Koga A, Hisakawa C, Yoshizawa M
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 63 号: 5 ページ: 275-279

    • DOI

      10.1139/gen-2020-0003

    • NAID

      120006846483

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Complex intragene deletion leads to oculocutaneous albinism in tanuki (Japanese raccoon dog)2020

    • 著者名/発表者名
      Mae Yuji、Nagara Kenji、Miyazaki Manabu、Katsura Yukako、Enomoto Yuki、Koga Akihiko
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 63 号: 10 ページ: 517-523

    • DOI

      10.1139/gen-2020-0049

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14766, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] The CENP-B box, a nucleotide motif involved in centromere formation, has multiple origins in New World monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Thongchum R、Nishihara H、Srikulnath K、Hirai H、*Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 94 号: 6 ページ: 301-306

    • DOI

      10.1266/ggs.19-00042

    • NAID

      130007791988

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 年月日
      2019-12-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Structural variations of subterminal satellite blocks and their source mechanisms as inferred from the meiotic configurations of chimpanzee chromosome termini2019

    • 著者名/発表者名
      *Hirai H, Hirai Y, Udono T, Matsubayashi K, Tosi AJ, Koga A
    • 雑誌名

      Chromosome Research

      巻: 27 号: 4 ページ: 321-332

    • DOI

      10.1007/s10577-019-09615-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Alpha satellite DNA-repeat OwlAlp1 forms centromeres in Azara's owl monkey.2019

    • 著者名/発表者名
      Oizumi Y., Koga A., Kanoh J.
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 24 号: 7 ページ: 511-517

    • DOI

      10.1111/gtc.12701

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22393, KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [雑誌論文] Fusion of piggyBac-like transposons and herpesviruses occurs frequently in teleosts2018

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kumagai M, Zhang X, Saga T, Wang D, Koga A, *Takeda H
    • 雑誌名

      Zoological Letters

      巻: 4 号: 1 ページ: 6-6

    • DOI

      10.1186/s40851-018-0089-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Evolutionary Origin of OwlRep, a Megasatellite DNA Associated with Adaptation of Owl Monkeys to Nocturnal Lifestyle2017

    • 著者名/発表者名
      Nishihara Hidenori、Stanyon Roscoe、Kusumi Junko、Hirai Hirohisa、Koga Akihiko
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 10 号: 1 ページ: 157-165

    • DOI

      10.1093/gbe/evx281

    • NAID

      120006469173

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19424, KAKENHI-PROJECT-26840117, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] DNA-based transposable elements with nucleotide sequence similar to Tol2 from medaka fish are prevalent in cyprinid fishes2017

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama S Yamazaki K, Kurihara F, Yamashita D, Sao K, Hattori A, *Koga A
    • 雑誌名

      Gene Repors

      巻: 9 ページ: 37-45

    • DOI

      10.1016/j.genrep.2017.08.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Night monkey hybrids exhibit de novo genomic and karyotypic alterations: the first such case in primates2017

    • 著者名/発表者名
      *Hirai H, Hirai Y, Morimoto M, Kaneko A, Kamanaka Y, Koga A
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9 (4) 号: 4 ページ: 945-955

    • DOI

      10.1093/gbe/evx058

    • NAID

      120006822503

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [雑誌論文] Complete fusion of a transposon and herpesvirus created the Teratorn mobile element in medaka fish2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue Yusuke、Saga Tomonori、Aikawa Takumi、Kumagai Masahiko、Shimada Atsuko、Kawaguchi Yasushi、Naruse Kiyoshi、Morishita Shinichi、Koga Akihiko、Takeda Hiroyuki
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 551-551

    • DOI

      10.1038/s41467-017-00527-2

    • NAID

      120006822516

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15280, KAKENHI-PROJECT-26293102, KAKENHI-ORGANIZER-16H06429, KAKENHI-PLANNED-16H06433, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] Co-Opted Megasatellite DNA Drives Evolution of Secondary Night Vision in Azara’s OwlMonkey2017

    • 著者名/発表者名
      1)Koga A, Tanabe H, Hirai Y, Imai H, Imamura M, Oishi T, Stanyon R, Hirai H
    • 雑誌名

      Genome Biology and Evolution

      巻: 9 号: 7 ページ: 1963-1970

    • DOI

      10.1093/gbe/evx142

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07533, KAKENHI-PROJECT-26304008, KAKENHI-PROJECT-15H02421, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-15H05242, KAKENHI-PROJECT-15KT0149
  • [雑誌論文] An LTR retrotransposon-derived gene displays lineage-specific structural and putative species-specific functional variations in eutherians2016

    • 著者名/発表者名
      Irie M, Koga A, Kaneko-Ishino T, *Ishino F
    • 雑誌名

      Frontiers in Chemistry

      巻: 23 (4) ページ: 26-26

    • DOI

      10.3389/fchem.2016.00026

    • NAID

      120005838154

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PUBLICLY-15H01468
  • [雑誌論文] CENP-B box, a nucleotide motif involved in centromere formation, occurs in a New World monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Suntronpong A, Kugou K, Masumoto H, Srikulnath K, Ohshima K, Hirai H, *Koga A
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 12 号: 3 ページ: 20150817-20150817

    • DOI

      10.1098/rsbl.2015.0817

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435, KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PLANNED-23114008, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Formation of functional CENP-B boxes at diverse locations in repeat units of centromeric DNA in New World monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Kugou K, Hirai H, Masumoto H, Koga A.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 27833-27833

    • DOI

      10.1038/srep27833

    • NAID

      120005818231

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01414, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427, KAKENHI-PROJECT-16H04747, KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA occurs in New World monkeys and is not confined to hominoids2015

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, Yuriko Hirai, Hirohisa Hirai, Akihiko Koga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 10315-10315

    • DOI

      10.1038/srep10315

    • NAID

      120005758209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-26251040, KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA occurs in New World monkeys and is not confined to hominoids2015

    • 著者名/発表者名
      Sujiwattanarat P, Thapana W, Srikulnath K, Hirai Y, Hirai H, *Koga A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 未定

    • NAID

      120005758209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA occurs in New World monkeys and is not confined to hominoids.2015

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, Yuriko Hirai, Hirohisa Hirai, and Akihiko Koga
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 印刷中

    • NAID

      120005758209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [雑誌論文] Locational diversity of alpha satellite DNA and intergeneric hybridization aspects in the Nomascus and Hylobates genera of small apes.2015

    • 著者名/発表者名
      Sudarasth Bicharoen, Takako Miyabe-Nishjiwaki, Visit Arsaithamkul, Yuriko Hirai, Kwanruen Duangsa-ard, Boripat Siriaroonrat, Hiroshi Domae, Kornsorn Srikulnath, Akihiko Koga, Hirohisa Hirai.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9:10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Christian Roos,and Heui-Soo Kim. Novel variable number of tandem repeats of gibbon MAOA gene and its evolutionary significance2015

    • 著者名/発表者名
      Yuri Choi, Yi-Deun Jung, Selvam Ayarpadikannan, Akihiko Koga, Hiroo Imai, Hirohisa Hirai,
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 57(8) ページ: 427-432

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA occurs in New World monkeys and is not confined to hominoids2015

    • 著者名/発表者名
      Sujiwattanarat P, Thapana W, Srikulnath K, Hirai Y, Hirai H, *Koga A
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 未定

    • NAID

      120005758209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [雑誌論文] Locational diversity of alpha satellite DNA and intergeneric hybridization aspects in the Nomascus and Hylobates genera of small apes2014

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Miyabe-Nishiwaki T, Arsaithamkul V, Hirai Y, Duangsa-ard K, Siriaroonrat B, Domae H, Srikulnath K, Koga A, *Hirai H
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 9 号: 10 ページ: e109151-e109151

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0109151

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25650152, KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [雑誌論文] Evolutionary origin of higher-order repeat structure in alpha satellite DNA of primate centromeres2014

    • 著者名/発表者名
      *Koga A, Hirai Y, Terada S, Jahan I, Baicharoen S, Arsaithamkul V, Hirai H
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 未定

    • NAID

      120005477727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Evolutionary origin of higher-order repeat structure in alpha satellite DNA of primate centromeres2014

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Terada S, Jahan I, Baicharoen S, Arsaithamkul V, Hirai H
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 407-415

    • DOI

      10.1093/dnares/dsu005

    • NAID

      120005477727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Reduction in the structural instability of cloned eukaryotic tandem-repeat DNA by low-temperature culturing of host bacteria2014

    • 著者名/発表者名
      Watcharaporn Thapana, Penporn Sujiwattanarat, Kornsorn Srikulnath, Hirohisa Hirai, and Akihiko Koga
    • 雑誌名

      Genetics Research

      巻: 96

    • DOI

      10.1017/s0016672314000172

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25650152, KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [雑誌論文] Novel variable number of tandem repeats of gibbon MAOA gene and its evolutionary significance2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Choi, Y.-D. Jung, S. Ayarpadikannan, A. Koga, H. Imai, H. Hirai, C. Roos,and H.-S. Kim
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 57 号: 8 ページ: 427-432

    • DOI

      10.1139/gen-2014-0065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370096, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25257409, KAKENHI-PUBLICLY-26117512, KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [雑誌論文] Two Types of Alpha Satellite DNA in Distinct Chromosomal Locations in Azara's Owl Monkey2013

    • 著者名/発表者名
      Prakhongcheep O, Hirai Y, Hara T, Srikulnath K, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 20 号: 3 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1093/dnares/dst004

    • NAID

      120005333914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Heterochromatin blocks constituting the entire short arms of acrocentric chromosomes of Azara's owl monkey : formation processes inferred from chromosomal locations2013

    • 著者名/発表者名
      Prakhongcheep O, Chaiprasertsri N, Terada S, Hirai Y, Srikulnath K, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 20 号: 5 ページ: 461-470

    • DOI

      10.1093/dnares/dst023

    • NAID

      120005343928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098, KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [雑誌論文] Heterochromatin blocks constituting the entire short arms of acrocentric chromosomes of Azara's owl monkey: formation processes inferred from chromosomal locations(ヨザルのアクロセントリック染色体短腕を構成するヘテロクロマチン:染色体上の配置から推測される形成過程)2013

    • 著者名/発表者名
      Prakhongcheep O, Chaiprasertsri N, Terada S, Hirai Y, Srikulnath K, Hirai H, *Koga A
    • 雑誌名

      DNA Research

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [雑誌論文] Higher-order repeat structure in alpha satellite DNA is an attribute of hominoids rather than hominids2013

    • 著者名/発表者名
      Terada S, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 58 号: 11 ページ: 752-754

    • DOI

      10.1038/jhg.2013.87

    • NAID

      40019875182

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] In situ hybridization analysis of gibbon chromosomes suggests that amplification of alpha satellite DNA in the telomere region is confined to two of the four genera2012

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Arsaithamkul V, Hirai Y, Hara T, Koga A, Hirai H
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 55 号: 11 ページ: 809-812

    • DOI

      10.1139/gen-2012-0123

    • NAID

      120005054806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T, Hirai H
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 109 号: 3 ページ: 180-187

    • DOI

      10.1038/hdy.2012.28

    • NAID

      120005243749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Underrepresentation of repetitive sequences in whole-genome-shotgun sequence databases : an illustration using a recently-acquired transposable element2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 10 ページ: 11-88

    • NAID

      120003988291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • URL

      http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/22976393

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T, Hirai H
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [雑誌論文] repeat sequences evolutionarily related to SVA-type retrotransposons are expanded in the centromere region of the western hoolock gibbon, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Jahan I, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 57 号: 12 ページ: 760-765

    • DOI

      10.1038/jhg.2012.107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165, KAKENHI-PROJECT-24255009, KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [雑誌論文] Repetitive sequences originating from the centromere constitute large-scale heterochromatin in the telomere region in the siamang, a small ape2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Hara T
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 108(in press)

    • NAID

      120005243749

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] A novel composite retrotransposon derived from or generated independently of the SVA (SINE/VNTR/Alu) transposon has undergone proliferation in gibbon genomes.2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Baicharoen S, Hayakawa T, Hirai H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 87 ページ: 181-190

    • NAID

      10030945244

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [雑誌論文] Under-representation of repetitive sequences in whole-genome shotgun sequence databases: an illustration using a recently acquired transposable element.2012

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 雑誌名

      Genome

      巻: 55 号: 2 ページ: 172-175

    • DOI

      10.1139/g11-088

    • NAID

      120003988291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037, KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [雑誌論文] Evolution of subterminal satellite (StSat) repeats in hominids2011

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Evolution of subtenninal satellite (StSat) repeats in hominids.2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Notohara M, Hirai H
    • 雑誌名

      Genetica

      巻: 139 ページ: 167-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [雑誌論文] Germline transgenesis of zebrafish using the medaka Tol1 transposon system2008

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Cheah FS, Hamaguchi S, Yeo GH Chong SS
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 237

      ページ: 2466-2474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Tol1 element of the medaka fish, a member of the hAT transposable element family, jumps in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Kodama K, Takagi S, Koga A
    • 雑誌名

      Heredity 101

      ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Tol1 element of the medaka fish, a member of the hAT transposable element family, jumps in Caenorhabditis elegans2008

    • 著者名/発表者名
      Kodama K. Takagi S, Koga A
    • 雑誌名

      Heredity 101

      ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] Germline transgenesis of zebrafish using the medaka To11 transposon system2008

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Cheah FS, Hamaguchi S, Yeo GH Chong SS
    • 雑誌名

      Developmental Dynamics 237

      ページ: 2466-2474

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Tol1 transposable element of the medaka fish moves in human and mouse cells2007

    • 著者名/発表者名
      Koga A*, Shimada A, Kuroki T, Hori H, Kusumi J, Kyono-Hamaguchi Y, Hamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 52

      ページ: 628-635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Toll element of medaka fish is transposed with only terminal regions and can deliver large DNA fragments into the chromosomes.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Higashide I, Hori H, Wakamatsu Y, Kyono-Hamaguchi Y, Hamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 52

      ページ: 1026-1030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] PCR detection of excision suggests mobility of the medaka fish Tol1. transposable element in the frog Xenopus laevis2007

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka A, Koga A*
    • 雑誌名

      Genetical Research 89

      ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Toll transposable element of the medaka fish moves in human and mouse cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Shimada A, Kuroki T, Hori H, Kusumi J, Kyono-Hamaguchi Y, Hamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 52

      ページ: 628-635

    • NAID

      40015454172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] The Tol1 element of medaka fish is transposed with only terminal regions and can deliver large DNA fragments into the chromosomes2007

    • 著者名/発表者名
      Koga A*, Higashide I, Hori H, Wakamatsu Y, Kyono Hamaguchi Y, Hamaguchi S
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 52

      ページ: 1026-1030

    • NAID

      10020022369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] PCR detection of excision suggests mobility of the medaka fish Toll transposable element in the frog Xenopus laevis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka A, Koga A
    • 雑誌名

      Genetical Research 89

      ページ: 201-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [雑誌論文] Targeted reduction of the DNA methylation level with 5-azacytidine promotes excision of the medaka fish Tol2 transposable element.2006

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Shimada A, Shima A, Takamatsu N, Hori H, Takeuchi K, Koga A
    • 雑誌名

      Genetical Research 88・1(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Targeted reduction of the DNA methylation level with 5-azacytidine promotes excision of the medaka fish Tol2 transposable element.2006

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Shimada A, Shima A, Takamatsu N, Hori H, Takeuchi K, Koga A
    • 雑誌名

      Genetical Research 88・3(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Color reversion of the albino medaka fish associated with spontaneous somatic excision of the Toll transposable element from the tyrosinase gene2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Imai S, Kyono-Hamaguchi Y, Hamaguchi S, Koga A, Hori H
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Color reversion of the albino medaka fish associated with spontaneous somatic excision of the Toll transposable element from the tyrosinase gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi M, Imai S, Kyono-Hamaguchi Y, Hamaguchi S, Koga A, Hori H
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 19・3(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Vertebrate DNA transposon as a natural mutator : The medaka fish Tol2 element contributes to genetic variation without recognizable traces2006

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Iida A, Hori H, Shimada A, Shima A
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Vertebrate DNA transposon as a natural mutator : The medaka fish Tol2 element contributes to genetic variation without recognizable traces2006

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Iida A, Hori H, Shimada A, Shima A
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 23・9(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Targeted reduction of the DNA methylation level with 5-azacytidine promotes excision of the medaka fish Tol2 transposable element2006

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Shimada A, Shima A, Takamatsu N, Hori H, Takeuchi K, Koga A
    • 雑誌名

      Genetical Research (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Reversion mutation of i^b oculocutaneous albinism to wild-type pigmentation in medaka fish2005

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Takamatsu N, Hori H, Wakamatsu Y, Shimada A, Shima A, Koga A
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 18

      ページ: 382-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Reversion mutation of i^b oculocutaneous albinism to wild-type pigmentation in medaka fish2005

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Takamatsu N, Hori H, Wakamatsu Y, Shimada A, Shima A, Koga A
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 18・5

      ページ: 382-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Reversion mutation of i^b oculocutaneous albinism to wild-type pigmentation in medaka fish2005

    • 著者名/発表者名
      Ida A, Takamatsu N, Hori H, Wakamatsu Y, Shimada A, Shima A, Koga A
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 18・5

      ページ: 382-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] The tyrosinase gene of the i^b albino mutant of the medaka fish carries a transposable element insertion in promoter region.2004

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Inagaki H, Suzuki M, Hori H, Koga A
    • 雑誌名

      Pigment Cell Research 17(2)

      ページ: 158-164

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Low transposition frequency of the medaka fish Tol2 element may be due to extranuclear localization of its transposase.2004

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Tachibana A, Hamada S, Hori H, Koga A
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems 79(2)

      ページ: 119-124

    • NAID

      10013129955

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] Transposition mechanisms and biotechnology applications of the medaka fish Tol2 transposable element.2004

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 雑誌名

      Advances in Biophysics 38

      ページ: 161-180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [雑誌論文] 脊椎動物のゲノムに潜むDNA型トランスポゾン2004

    • 著者名/発表者名
      古賀 章彦
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 49(13)

      ページ: 2103-2110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16570002
  • [産業財産権] Tol1因子のトランスポザーゼ及びそれを用いたDNA導入システム2007

    • 発明者名
      古賀章彦・濱口哲
    • 権利者名
      名古屋大学・新潟大学
    • 出願年月日
      2007-12-06
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] Evolution of the microlens structure in photoreceptor cells clarified through owl monkey studies2022

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai A, Stanyon R, Tanabe H, Prakhongcheep O, Srikulnath K
    • 学会等名
      1st Animal Genomics and Bioresource for ESG & SDG Seminar (Kasetsart University, Thailand)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] 哺乳類で最近転移したと推測できるLTRレトロトランスポゾン2021

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・清水小波・本田祐介・林咲良
    • 学会等名
      日本遺伝学会第93回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] 有袋類の新規LTRレトロトランスポゾンの進化的起源2021

    • 著者名/発表者名
      林咲良・桂有加子・古賀章彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第93回大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] ヒト培養細胞におけるイネ活性型MITE・mPing の転移2020

    • 著者名/発表者名
      林咲良・古賀章彦・築山拓司
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] シャム猫みたいなマントヒヒ2020

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・久川智恵美・吉澤未来
    • 学会等名
      第36回日本;霊長類学会大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] シャム猫みたいなマントヒヒ2020

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・久川智恵美・吉澤未来
    • 学会等名
      第36回日本;霊長類学会大会(オンライン開催)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [学会発表] 中央アルプスの白タヌキは黒色素合成に必須の遺伝子で5個のエクソンのうちの1個が欠けている2019

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] 中央アルプスの白タヌキは黒色素合成に必須の遺伝子で5個のエクソンのうちの1個が欠けている2019

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [学会発表] なくてもよいけれど,あれば多少は有利と言えそうな,DNA の短いモチーフ2019

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第21回年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03311
  • [学会発表] 夜猿はサテライトDNAを巧みに利用し短期間で夜間視力を高めた2018

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、田辺秀之、Roscoe Stanyon、西原秀典、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle driven by rapid expansion of simple repeat sequence to form megasatellite DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Nishihara H, Stanyon R, Hirai H
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle driven by rapid expansion of simple repeat sequence to form megasatellite DNA2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Nishihara H, Stanyon R, Hirai H
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [学会発表] Recruitment and co-option of megasatellite DNAs coordinately facilitated adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [学会発表] Dynamic role changes among three megasatellite DNAs associated with adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      2018 International Joint Conference on Genetics and Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Recruitment and co-option of megasatellite DNAs coordinately facilitated adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Dynamic role changes among three megasatellite DNAs associated with adaptation of owl monkeys to nocturnal lifestyle2018

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      会等名 2018 International Joint Conference on Genetics and Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19362
  • [学会発表] 夜猿が昼行性から夜行性に戻ったことの分子レベルでの証拠2017

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第19回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Tol2トランスポゾンの分布と構造から推測されるホスト間の移動2017

    • 著者名/発表者名
      石山涼太郎、山﨑健太朗、栗原史弥、山下大介、佐尾賢太郎、服部明正、古賀章彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] 反復 DNA の出現・移動・消失でもたらされるゲノムの大きな変化2017

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第33回日本霊長類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Rapid replacement of centromeres by a varianttype repetitive DNA in a primate taxon2016

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution Conference 2016
    • 発表場所
      Gold Coast Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] セントロメア反復配列の急速な入れ替わり:テナガザルとヨザルの例2016

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [学会発表] Rapid replacement of centromeres by a varianttype repetitive DNA in a primate taxon2016

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution Conference 2016
    • 発表場所
      Gold Coast Convention and Exhibition Centre (Australia)
    • 年月日
      2016-07-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [学会発表] Amplification of tandem repeat DNA may be responsible for a rapid shift from diurnality to nocturnality in a primate taxon2016

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Tanabe H, Hirai H
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [学会発表] Amplification of tandem repeat DNA may be responsible for a rapid shift from diurnality to nocturnality in a primate taxon2016

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Tanabe H, Hirai H
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] セントロメア反復配列の急速な入れ替わり:テナガザルとヨザルの例2016

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] セントロメア反復配列の急速な入れ替わり:テナガザルとヨザルの例2016

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第88回大会
    • 発表場所
      日本大学国際関係学部(静岡県三島市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromere-region satellite DNA occurs in a wide range of primates2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Sujiwattanarat P, Thapana W, Baicharoen S, Srikulnath K, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Transition from diurnal to nocturnal life in the owl monkey may be associated with rapid amplification of constitutive heterochromatin2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      International Symposium "Non-coding DNA and Chromosomal Integrity"
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromere-region satellite DNA occurs in a wide range of primates2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Sujiwattanarat P, Thapana W, Baicharoen S, Srikulnath K, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromere-region satellite DNA occurs in a wide range of primates2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai Y, Sujiwattanarat P, Thapana W, Baicharoen S, Srikulnath K, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      カセサート大学(タイ王国)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [学会発表] Transition from diurnal to nocturnal life in the owl monkey may be associated with rapid amplification of constitutive heterochromatin2015

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      International Symposium "Non-coding DNA and Chromosomal Integrity"
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] CENP-B box is likely to confer a selective advantage on its host organism2015

    • 著者名/発表者名
      Suntrompong A,、久郷和人、舛本寛、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第87回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] 夜行性への移行に関与したと考えられるヨザルの大規模反復配列2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] Locational genus-specificities of alpah satellite DNA and its usefulness for cytotaxonomy of intergeneric hybridization aspects of small apes2015

    • 著者名/発表者名
      Baicharoen S, Miyabe-Nishiwaki T, Aasaithamkul V, Hrai Y, Duangsa-ard K, Siriaroonrat B, Domae H, Srikulnath K, Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      The 5th Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      Kasetsart University(タイ王国バンコク市)
    • 年月日
      2015-04-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] CENP-B box is likely to confer a selective advantage on its host organism2015

    • 著者名/発表者名
      Suntrompong A,、久郷和人、舛本寛、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第87回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヘルペスウイルスと一体化した巨大DNAトランスポゾンAlbatross2015

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、佐賀友則、相川拓海、森下真一、成瀬清、島田敦子、古賀章彦、武田洋幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] 夜行性への移行に関与したと考えられるヨザルの大規模反復配列2015

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井啓久
    • 学会等名
      第31 回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヘルペスウイルスと一体化した巨大DNAトランスポゾンAlbatross2015

    • 著者名/発表者名
      井上雄介、佐賀友則、相川拓海、森下真一、成瀬清、島田敦子、古賀章彦、武田洋幸
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04427
  • [学会発表] CENP-B box is likely to confer a selective advantage on its host organism2015

    • 著者名/発表者名
      Suntronpong A, 久郷和人、舛本寛、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第87回日本遺伝学会大会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(仙台市)
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14435
  • [学会発表] DNA-based transposable elements as natural mutators in vertebrate genomes2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions2014

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [学会発表] Incredible gibbon alpha-satellite: evolutionary origin of higher-order repeat structure2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga, Yuriko Hirai, Israt Jahan, Sudarath Baicharoen, Visit Arsaithamkul, Hirohisa Hirai H
    • 学会等名
      25th International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Melia Hanoi Hotel (Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列2014

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市西区)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [学会発表] DNA-based transposable elements as natural mutators in vertebrate genomes2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列2014

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2014-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列2014

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [学会発表] Incredible gibbon alpha-satellite: evolutionary origin of higher-order repeat structure2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga, Yuriko Hirai, Israt Jahan, Sudarath Baicharoen, Visit Arsaithamkul, Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      25th International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Melia Hanoi Hotel (Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions2014

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26251040
  • [学会発表] DNA-based transposable elements as natural mutators in vertebrate genomes2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114005
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions2014

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場
    • 年月日
      2014-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Incredible gibbon alpha-satellite: evolutionary origin of higher-order repeat structure2014

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga, Yuriko Hirai, Israt Jahan, Sudarath Baicharoen, Visit Arsaithamkul, Hirohisa Hirai H
    • 学会等名
      25th International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2014-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヒト科とテナガザル科におけるセントロメア反復配列高次構造の起源2013

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子、平井百合子、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] ヨザルのセントロメアを構成する反復配列の急速な置換2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、オーン・プラコンチ、コンソン・シクルナト、平井百合子、平井啓久
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、オーン・プラコンチ、ナンペ・チャイパセルチ、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久, オーン・プラコンチ, ナンペ・チャイパセルチ, 平井百合子, 古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井百合子、寺田祥子、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、オーン・プラコンチ、ナンペ・チャイパセルチ、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井百合子、寺田祥子、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヒト科とテナガザル科におけるセントロメア反復配列高次構造の期限2013

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子、平井百合子、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井百合子, 寺田祥子, 平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのセントロメアを構成する反復配列の急速な置換2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、オーン・プラコンチ、コンソン・シクルナト、平井百合子、平井啓久
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [学会発表] ヨザルのアクロセントリック染色体短腕にあるヘテロクロマチンの形成過程2013

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、オーン・プラコンチ、ナンペ・チャイパセルチ、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヒト科とテナガザル科におけるセントロメア反復配列高次構造の期限2013

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子、平井百合子、平井啓久、古賀章彦
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] セントロメアを構成する反復配列の高次構造はヒト科ではなくヒト上科の特性である2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、平井百合子、寺田祥子、平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのセントロメアを構成する反復配列の急速な置換2013

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、オーン・プラコンチ、コンソン・シクルナト、平井百合子、平井啓久
    • 学会等名
      第29回日本霊長類学会・日本哺乳類学会2013年度合同大会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),古賀章彦(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 反復配列の増減を指標としたテナガザル科4属の系統関係推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子・平井百合子・平井啓久・古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久,原暢,平井百合子,古賀章彦
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),Israt Jahan(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのヘテロクロマチンを構成する切れやすそうな縦列反復配列:染色体構成の急速な変化への関与に関する仮説2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・平井百合子・オーン プラコンチ・平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),古賀章彦(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルのヘテロクロマチンを構成する切れやすそうな縦列反復配列 : 染色体構成の急速な変化への関与に関する仮説2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・平井百合子・オーンプラコンチ・平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響: 新規因子の形成と増幅2012

    • 著者名/発表者名
      原暢・古賀章彦・スダラバイシャルン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・原暢・イスラト ジャハン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久・原暢・平井百合子・古賀章彦
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] Possible genomic impact of SVA retrotransposon in humans similar to that in gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 学会等名
      Annulal Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      Moscone Center (アメリカ)
    • 年月日
      2012-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] Possible genomic impact of SVA retrotransposon in humans similar to that in gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 学会等名
      Annulal Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:新規因子の形成と増幅2012

    • 著者名/発表者名
      原暢・古賀章彦・スダラ バイシャルン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] 反復配列の増減を指標としたテナガザル科4属の系統関係推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子・平井百合子・平井啓久・古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      八王子市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] 反復配列の増減を指標としたテナガザル科4属の系統関係推定の試み2012

    • 著者名/発表者名
      寺田祥子・平井百合子・平井啓久・古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第14回大会
    • 発表場所
      八王子市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] ヨザルのヘテロクロマチンを構成する切れやすそうな縦列反復配列:染色体構成の急速な変化への関与に関する仮説2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 平井百合子, オーン プラコンチ, 平井啓久
    • 学会等名
      日本遺伝学会第84回大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルの染色体端部にある大規模ヘテロクロマチンの主成分2012

    • 著者名/発表者名
      平井啓久・原暢・平井百合子・古賀章彦
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • 年月日
      2012-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] Possible genomic impact of SVA retrotransposon in humans similar to that in gibbons2012

    • 著者名/発表者名
      Hara T, Hirai Y, Hirai H, Koga A
    • 学会等名
      Annulal Meeting of the American Society of Human Genetics
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・原暢・イスラト ジャハン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      椙山女学園大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦(京都大・霊長研),原暢(京都大・霊長研),Israt Jahan(京都大・霊長研),平井百合子(京都大・霊長研),平井啓久(京都大・霊長研)
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:新規因子の形 成と増幅2012

    • 著者名/発表者名
      原暢・古賀章彦・スダラ バイシャルン・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] テナガザルにみられるトランスポゾンのゲノムへの影響:セントロメアへのヘテロクロマチンの供給2012

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦,原暢,Israt Jahan,平井百合子,平井啓久
    • 学会等名
      第28回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2012-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1)存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え2011

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 他2名
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大
    • 発表場所
      犬山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1) 存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え2011

    • 著者名/発表者名
      平井啓久・平井百合子・古賀章彦・鵜殿俊史
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(2) 培養細胞を用いた組換えの検出2011

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(愛知県犬山市)
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1)存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え2011

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 他2名
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター(犬山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Origin and evolution of retrotransposable compound repeat organaization (RCRO)2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      Internatianal Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Origin and evolution of retrotransposable compound repeat organaization (RCRO).2010

    • 著者名/発表者名
      Koga A, Hirai H
    • 学会等名
      Internatianal Primatological Society XXIII
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2010-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247037
  • [学会発表] Tol1 and Tol2 of medaka : two similar hAT-family elements at different evolutionary stages in a single fish genome2009

    • 著者名/発表者名
      Koga A
    • 学会等名
      2nd International Conference and Workshop : Genomic Impact of Eukaryotic Transposable Elements
    • 発表場所
      Pacific Grove, CA, USA
    • 年月日
      2009-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] Tol1 and Tol2 of medaka : two similar hAT-family elements at different evolutionary stages in a single fish genome2008

    • 著者名/発表者名
      Koga A.
    • 学会等名
      2nd International Conference and Workshop "Genomic Impact of Eukaryotic Transposable Elements"
    • 発表場所
      Pacific Grove, CA, USA
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] hATファミリーのトランスポゾンであるメダカのTol1因子は旧口動物と新口動物の両方で転移する2008

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] 脊椎動物のトランスポゾン : To11因子の転移酵素遺伝子はメダカ自然集団で完全な消滅に至っていない2008

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, 濱口哲, 酒泉満
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] メダカのトランスポゾンTo11のCaenorhabditis elegans での転移2008

    • 著者名/発表者名
      児玉健, 古賀章彦, 高木新
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] メダカのトランスポゾンTol1 : 転移触媒酵素の構造・機能・変異2008

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦、濱口哲
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] メダカのトランスポゾン Tol1のCaenorhabditis elegansでの転移2008

    • 著者名/発表者名
      児玉健・古賀章彦・高木新
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] 脊椎動物のトランスポゾン : Tol1因子の転移酵素遺伝子はメダカ自然集団で完全な消滅に至っていない2008

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・濱口哲・酒泉満
    • 学会等名
      第10回日本進化学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2008-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] メダカのトランスポゾンToll:転移酵素遺伝子の構造・機能・変異2007

    • 著者名/発表者名
      古賀 章彦
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570003
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(2) 培養細胞を用いた組換えの検出

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦・平井百合子・平井啓久
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] Hirai H, S. Baicharoen, T. Miyabe-Nishiwaki, V. Arsaithamkul, B. Siriaroonrat, A. Koga

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, S. Baicharoen, T. Miyabe-Nishiwaki, V. Arsaithamkul, B. Siriaroonrat, A. Koga
    • 学会等名
      第25回国際霊長類学会
    • 発表場所
      ハノイ
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] Incredible gibbon alpha-satellite: evolutionary origin of higher-order repeat structure

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga, Yuriko Hirai, Israt Jahan, Sudarath Baicharoen, Visit Arsaithamkul, Hirohisa Hirai
    • 学会等名
      25th International Primatological Society Congress
    • 発表場所
      Melia Hanoi Hotel (Hanoi, Vietnam)
    • 年月日
      2014-08-11 – 2014-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] Characteristics of owl monkey chromosomes: large-scale repetitive sequences constituting the short arms of acrocentrics and karyotypic variation observed in interspecies hybrids

    • 著者名/発表者名
      Hirai H, Hirai Y, Koga K
    • 学会等名
      第20回国際染色体学会
    • 発表場所
      カンタベリー
    • 年月日
      2014-09-01 – 2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] DNA-based transposable elements as natural mutators in vertebrate genomes

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370098
  • [学会発表] DNA-based transposable elements as natural mutators in vertebrate genomes

    • 著者名/発表者名
      Akihiko Koga
    • 学会等名
      2014 International Conference of the Korean Society for Molecular and Cellular Biology
    • 発表場所
      COEX (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [学会発表] チンパンジーにあってヒトにない染色体端部ゲノム不毛地帯:(1) 存在様式変異から推測される非相同染色体間末端組換え

    • 著者名/発表者名
      平井啓久・平井百合子・古賀章彦・鵜殿俊史
    • 学会等名
      第27回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      犬山国際観光センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657165
  • [学会発表] ヨザルの種間雑種形成が原因と思われる染色体変異の分子細胞遺伝学的解析

    • 著者名/発表者名
      平井啓久、平井百合子、古賀章彦
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センタービル
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24255009
  • [学会発表] ヨザルの染色体変異に関与したと考えられる大規模反復配列

    • 著者名/発表者名
      古賀章彦, Ornjira Prakhongcheep, Nampech Chaiprasertsri, 平井百合子, 平井啓久
    • 学会等名
      第30回日本霊長類学会大会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター(大阪市)
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • [学会発表] Higher-order repeat structure in centromeric repetitive DNA is not confined to central regions

    • 著者名/発表者名
      Penporn Sujiwattanarat, Watcharaporn Thapana, Kornsorn Srikulnath, 平井啓久, 古賀章彦
    • 学会等名
      日本進化学会第16回大阪大会
    • 発表場所
      高槻現代劇場(大阪府高槻市)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25650152
  • 1.  金森 章 (40324389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平井 啓久 (10128308)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 61件
  • 3.  田辺 秀之 (50261178)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  堀 寛 (60116663)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  島田 敦子 (20376552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  宮部 貴子 (10437288)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  大坪 栄一 (10158800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 日出男 (10012775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  五條堀 淳 (00506800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  郷 康広 (50377123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中山 潤一 (60373338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  有吉 眞理子 (80437243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  須賀 則之 (00396219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中川 れい子 (40469911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡本 宗裕 (70177096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  安波 道朗 (80244127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  早川 敏之 (80418681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  MACINTOSH Andrew (30623136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  カレトン リチャード (10503782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 昇太 (90432434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  斎藤 成也 (30192587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  尾里 建二郎 (90026790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  武田 洋幸 (80179647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小川 英行 (70028207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  関口 睦夫 (00037342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  嶋 昭紘 (60011590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 28.  木下 政人 (60263125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  酒井 則良 (50202081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松井 淳 (70455476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池尾 一穂 (20249949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  太田 聡史 (30391890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  長田 直樹 (70416270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  北野 誉 (90400564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  別所 義隆 (70242815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  近藤 直実 (50124714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松浦 伸也 (90274133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  立花 章 (20188262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  小松 賢志 (80124577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  飯田 敦夫 (90437278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  西原 秀典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 43.  桂 有加子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 44.  加納 純子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  舛本 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  川口 寧
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  今井 啓雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  今村 公紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi