• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小澤 一雅  Ozawa Kazumasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80194546
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授
2020年度 – 2023年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特任教授
2016年度 – 2019年度: 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授
2012年度 – 2015年度: 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2004年度 – 2011年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2010年度: 高知工科大学, 大学院・工学系研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 教授
2003年度: 東京大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2003年度: 東京工業大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
1999年度 – 2003年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・新領域創成化学研究科, 助教授
2002年度: 東京大学, 大学院・新領域創成科学研究所, 助教授
2002年度: 東京大学, 新領域創成科学研究科, 助教授
2000年度: 東京大学, 大学院・新領域創世科学研究科, 助教授
1997年度: 建設省土木研究所, 主任研究員
1997年度: 建設省土木研究所, 建設マネジメントセンター, 主任研究員
1996年度: 東京大学, 工学系研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教授
1992年度 – 1996年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1995年度: 東京大学, 大学院工学系研究科, 助教授
1991年度: 東京大学, 工学部, 講師
1990年度: Univ. of Tokyo, Dept. of Civil Engg., Assist. Lecturer
1990年度: Univ. of Tokyo. Dept. of Civil Engg., Assist. Lecturer
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント / 土木材料・力学一般 / 社会システム工学 / コンクリート工学・土木材料・施工
研究代表者以外
土木材料・力学一般 / コンクリート工学・土木材料・施工 / 土木材料・施工・建設マネジメント / 土木環境システム / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連 / 社会システム工学 / 小区分90010:デザイン学関連 / 公法学
キーワード
研究代表者
建設マネジメント / 契約 / 公共調達 / 自己充填コンクリート / フレッシュコンクリート / Accounting / Human Resource Development / Finance / Maintenance / Life Cycle Cost … もっと見る / Management System / Infrastructure / Local Government / インフラ会計 / 人材育成 / 資金調達 / 維持管理 / インフラ資産 / ライフサイクルコスト / マネジメントシステム / 社会資本 / 地方自治体 / Insurance system / Risk sharing / Procurement / Construction Management / Management-contract / 調達制度 / 評価モデル / 公共事業システム / 保険制度 / 責任分担 / 公共調達制度 / マネジメント技術活用方式 / 委任的契約 / safety / costruction period / cost / comprehensive evaluation / rational construction system / self-compacting concrete / 安全性評価 / 安全性 / 工期 / コスト / 総合評価 / 合理化施工 / fresh concrete / viscus liquid / solid particles / constitutive relation / Multi-phase model / 高性能減水剤 / 分散 / 凝集 / 粘性流体 / 多相モデル / 構成則 / 固体粒子 / Early-age concrete / Durability, / Drying shrinkage, / Water movement, / Accumulated damage / Activation energy, / Temperature-dependency, / Hydration, / 引張剛性 / 水和反応 / 沈下ひびわれ / 硬化収縮 / 非線形温度解析 / 耐久性 / 若材令コンクリ-ト / 乾燥収縮 / 水分移動 / 累積損傷 / 温度依存性 / 活性化エネルギ- / セメントの水和度 / アジア / 教育プログラム / 比較分析 / マネジメント / 契約文化 / 国際建設プロジェクト / プロジェクトマネジメント / VFM / 分析手法 / 契約制度 / Value for Money / 構造化 / 映像 / 構造モデル / 映像教材 / ケースメソッド / マネジメント教育 / 経験知 / 実用化 / 台湾 / スェーデン / オランダ / ロ-ト試験 / スランプフロー試験 / 間隙通過性 / 変形性 / 充填性 … もっと見る
研究代表者以外
耐久性 / Durability / リスクマネジメント / 自己充填コンクリート / サンドイッチ構造 / 公共工事 / 社会基盤マネジメント / Zn^<2+> / Cu^<2+> / コンクリート / LCA / リスク / 公共工事契約 / 公共事業 / 片務性 / 入札契約制度 / 細孔組織構造 / シアコネクタ / 合成構造 / High Performance Concrete / 水分移動 / 温度ひびわれ / 乾燥収縮ひびわれ / ハイパフォーマンスコンクリート / 技術評価 / 製造システム / 施工システム / 材料分離抵抗性 / 締固め不要, / 材料・配合設計システム / 変形性 / 締固め不要 / 疲労 / 構成則 / 透明性 / 品質管理 / 前払金 / 社会的意思 / 自己充填性 / 自己充填性評価 / Vロ-ト試験 / 配合設計 / 建設生産システム / 4D BIM / 人協調ロボティクス / 向社会建設機械 / 集団意思決定 / 群知能 / 協調ゲーム / 自動協調運転 / テキストマイニング / 設計競技方式 / まちづくり / 公共調達制度 / デザインコンペ / 設計競技 / 建設マネジメント / 全体最適 / 階層意思決定構造 / 民間技術者 / 発注者技術者 / リスク認知分析 / 制度分析 / ICT / インセンティブ / モチベーション / 建設技術者生きがい / 定置式水平ジブクレーン / 期待理論 / 動機付け / 建設技能者 / 建設技術者 / 技能者 / コンプライアンス / 自律性 / 統制 / 統合 / 内発的動機付け / 生きがい / Cr^<6+> / construction / concrete / leaching substances / モノサルフェート / 還元 / 環境庁告示第46号法 / 吸着 / 六価クロム / コンクリート工事 / 微量成分 / Inventory / Concrete / Environmental Impact / インベントリ / 環境負荷 / risk communication / environmental assessment / public projects / simulation / quantification / management / risk / project / 事業契約 / 事業コスト / 土壌汚染 / 臨海部都市開発 / リスクコミュニケーション / 環境評価 / シミュレーション / 定量化 / マネジメント / プロジェクト / Local autonomy / Dispute resolution / Progress payments / Technology review / Public contract / Alternatives / Environmental Impact Assessment / Public project / 認知地図 / PFI / 政策評価 / 公益訴訟 / 地方自治 / 災害 / 出来高払い / 地方分権 / 紛争解決 / 出来高部分払い / 代替案 / 環境影響評価 / RCシェル / 動的相互作用 / 地下構造物 / 液状化 / 復旧コスト / 地下タンク / 性能設計 / 積層シェル / 地盤構造の相互作用 / RC構成則 / INFRASTRUCTURE SYSTEMS MANAGEMENT / BIDDING AND CONTRACTING SYSTEMS / INTERNATIONAL COMPETITIVENESS / MONTHLY PAYMENT SYSTEM / ADVANCED PAYMENT / COST CONTROL / PUBLIC WORKS / IMPLEMENTATION AND MANAGEMENT SYSTEMS OF CONSTRUCTION INDUSTRY / 建設CALS / プロジェクトファイナンス / コンセッション方式 / プロジェクトマネジメント / 会計検査 / 公共調達システム / 広域的統合システム / サステイナブルコンストラクション / 建設労働安全衛生管理システム / 建設行政投資 / 建設プロジェクトの事後評価 / 建設プロジェクトの計画設計評価 / 国際競争力 / 毎月支払い方式 / 前払い金 / コスト管理 / 建設生産・管理システム / Self-Compacting Concrete / Retrofit by Steel Jacketing / Embossed Steel Plates / Shear Connectors / Sandwich Members / Buttress / Steel-Concrete Composite Structures / せん断耐力 / コンクリート充填鋼管柱 / 鋼コンクリートサンドイッチ構造 / 鋼板巻立て補強 / 突起付き鋼板 / 形鋼シアコネクタ / バットレス / 鋼コンクリート合成構造 / prototype simulation software / computer graphics. / effectiveness of helmet / human dummy / safet issue and productivity issue / accidents in the construction industry / コンピューターグラフィクス / 安全管理 / プロトタイプシミュレーションソフト / CG / ヘルメットの有効性 / ダミ-人形 / 安全と生産性 / 建設労働災害 / mass transport / creep / shrinkage / drying / autogenous / Micro-pore Structure / Self-compacting Concrete / Lifespan / Concrete Structure / 強度モデル / 自己収縮 / 物質移動 / クリープ / 自己・乾燥収縮 / ライフスパン / コンクリート構造 / productivity issue / safety issue / Value Engineering system / reduce construction cost / open system / clear / bidding and contract system / 技術開発 / 品質 / 費用 / 生産性 / 安全 / VE制度 / コスト縮減 / 開かれたシステム / 透明 / Material evaluation / performance-based design / required performance / ecological Concrete / Recycle / 低性能コンクリート / 有効利用 / 再生資源 / リサイクルシステム / 材料評価 / 性能照査 / 要求性能 / エココンクリート / リサイクルりさいくる / Hydration / Moisture Transport / Micro Pore Structure / 強度発現 / 養生 / 初期応力 / 細孔組織 / 水和 / Construction system / Buckling / Shear connector / Fatigue / Shear / Design method / Sandwich structure / Composite structure / 座屈 / せん断 / 設計法 / Acceptance test / Manufacturing Control, / Mix design, / Segregation Resistance, / Deformability, / Self-compactability / 受入れ検査法 / U型充填試験 / スランプフロー試験 / 受入れ検査 / 製造管理 / 間隙通過性 / Drying shrinkage / Thermal crack / Fluidity / Multi-function cement / 乾燥収縮ひびわれ抵抗性 / 温度ひびわれ抵抗性 / 流動性予測 / 高耐久性コンクリート / 流動性 / 多機能セメント / Ductility / Energy Absorption / Fracture / Plasticity / Constitutive laws / 耐震 / エネルギ-吸収 / 有限要素解析 / 3軸拘束 / 靭性 / エネルギー吸収 / 破壊 / 塑性 / Heat Generation / Drying Shrinkage / Crack / ひびわれ危険度 / 細孔構造 / 水和発熱 / 乾燥収縮 / ひびわれ / Public Procurement / Constructability / Sandwich Composite Structure / Quality Control / Concrete Production System / Technical Appraisal / Self-Placable Concrete / プレキャスト型枠 / ポンプ圧送性 / 型枠の側圧 / 打継ぎ処理 / 費用便益分析 / 供用性 / 締固め不要コンクリ-ト / 公共調達 / 施工性 / 締固め不要コンクリート / Construction System / Manufacturing and Control System / Material Design System / Cementitious Material / Self-Placeable / セメント材料 / 材料設計システム / セメント / 製造管理システム, / 材料設計システム, / セメント系材料, / durability / material and mix design / deformability / aggregate blockage / fiiling capacity / self-placable / 結合材 / 充填性 / 材料・配合設計, / 骨材閉塞, / 変形性, / 間隙通過, / 骨材閉塞 / 充填性評価 / Joint element / Dynamic analysis, / Path-dependency, / Time-dependency, / General constitutive equation / Sustained loading, / Cyclic loading, / Ductility, / クリ-プ / 繰り返し作用 / 有限要素法 / 接合要素 / 経路依存性 / 動的解析 / 時間依存性 / 復元力特性 / 持続載荷 / 繰り返し載荷, / 接合要素, / 応力伝達モデル / 経路依存性, / 時間依存性, / 動的解析, / 復元力特性, / 発注方針 / Best Value Approach / 中国建設労働市場 / インドネシア公共調達 / くじ引き入札 / 地質リスク / 発注力 / 技術調達 / 品質保証 / 進行支払い(出来高部分払い)方式 / 概算発注 / 加算方式の総合評価 / 総価単価契約 / 契約システム / 毎月出来高部分払い方式 / 総合評価方式の入札システム / 双務性 / 受入検査 / 総価契約 / 単価総価契約 / 契約マネジメントシステム / 公共工事の代金支払い方法 / 価値観対立 / 合意形成 / 価値多元主義 / コンフリクト / 公共政策 / 社会的意思決定 / メタ決定 / 熱力学 / 鉄筋コンクリート / 寿命推定 / ひび割れ / 腐食 / 非破壊検査 / マルチスケール解析 / 配合設計法 / 自己充填性評価法 / 国際ワークショップ / 自己充填性予測 / フロー試験 隠す
  • 研究課題

    (44件)
  • 研究成果

    (150件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  向社会性建設機械の生成と人協調の社会実装

    • 研究代表者
      堀田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  集団意思決定理論を用いた建設機械の協調運転制御手法の開発

    • 研究代表者
      堀田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共土木分野への設計競技方式の導入に向けた総合的研究

    • 研究代表者
      久保田 善明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      富山大学
  •  建設技術者の生きがいの向上方策

    • 研究代表者
      渡邊 法美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  公共事業実施体制における技術公務員の役割の変遷とその経済学的分析研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアにおける公共調達標準契約モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  国際建設プロジェクトにおける契約文化の計測と評価研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  VFM向上を目指した公共調達基本システムのモデル化研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共工事の技術調達モデルの構築

    • 研究代表者
      渡邊 法美
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      高知工科大学
  •  公共工事の代金支払いシステムに関する研究

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  経験知の構造モデルに基づくマネジメント教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  地方自治体における社会資本マネジメントシステムモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会基盤整備の合意形成過程における「見かけ」の合意性と潜在的価値コンフリクト

    • 研究代表者
      堀田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      東京大学
  •  マルチスケール統合解析システムと非破壊検査技術の融合

    • 研究代表者
      前川 宏一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  社会的合意形成におけるメタ決定問題が交渉ゲームに及ぼす影響に関する実証研究

    • 研究代表者
      堀田 昌英
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンクリートの環境負荷評価手法の開発・実用化研究

    • 研究代表者
      河合 研至
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  土木構造物の構築におけるコンクリートの微量成分の環境影響評価

    • 研究代表者
      河野 広隆
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      独立行政法人土木研究所
  •  公共建設調達における契約システムの評価モデル研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共事業コントロール法の立案

    • 研究代表者
      岩橋 健定
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  リスクマネジメント導入による建設費縮減システムの実用化に関する研究

    • 研究代表者
      湊 隆幸
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己充填コンクリートの実用化に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震作用を受けるRC地中シェル構造の残在機能と復旧コスト評価システム

    • 研究代表者
      前川 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  我が国の建設生産・管理システムの信頼回復と国際競争力の復権

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己充填コンクリートに関する国際ワークショップの企画調査

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  公共工事の執行制度と政府調達に関する総合的研究

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  我が国の建設労働死亡災害を半減させるシステム開発

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      東京大学
  •  鋼板とコンクリートからなる合成構造の合理的設計法の開発

    • 研究代表者
      上田 多門
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  コンクリート構造物のリサイクルシステム

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  フレッシュコンクリートの練混ぜ・温度・時間依存型多相流動解析モデル研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己充填コンクリートを用いた合理的施工システム研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  コンクリート構造のライフスパンシミュレーション

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  自己充填コンクリートの一般化配合設計法

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  フレッシュコンクリートの自己充填性評価システムの開発

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  鋼コンクリートサンドイッチ構造の合理的設計手法の開発

    • 研究代表者
      上田 多門
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ハイパフォーマンスコンクリートの細孔組織構造と初期応力に対する養生効果評価法

    • 研究代表者
      前川 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  フレッシュコンクリートの充填性予測研究代表者

    • 研究代表者
      小澤 一雅
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  高耐久性コンクリートを目指した多機能セメントに関する総合的研究

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      土木材料・力学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ハイパフォーマンスコンクリートを用いた構造物の耐久性能評価

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  3軸拘束を受けるRC構造の動的損傷およびエネルギー吸収予測システム

    • 研究代表者
      前川 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  締固め不要コンクリートに関する総合的研究

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  締固め不要コンクリートの施工システム

    • 研究代表者
      國島 正彦
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  締固め不要コンクリ-トの一般的配合設計法の開発

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  鉄筋コンクリ-トの一般化数値解析法

    • 研究代表者
      岡村 甫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学
  •  若材令時におけるRC構造の累積損傷評価法研究代表者

    • 研究代表者
      小沢 一雅, 前川 宏一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      コンクリート工学・土木材料・施工
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会基盤マネジメント“Infrastructure Systems management”2015

    • 著者名/発表者名
      堀田昌英・小澤一雅 編
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      技報堂出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [図書] 土木学会建設マネジメントシリーズ05 建設マネジメントシンポジウム公共調達制度を考えるシリーズ(3)2008

    • 著者名/発表者名
      土木学会建設マネジメント委員会 公共調達制度研究小委員会(編集者 : 小澤一雅)
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      社団法人 土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [図書] 土木学会 建設マネジメントシリーズ05建設マネジメントシンポジウム 公共調達制度を考えるシリーズ(3)2008

    • 著者名/発表者名
      土木学会建設マネジメント委員会 公共調達制度研究小委員会(編集者:小澤一雅・分担執筆:渡邊法美)
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      社団法人 土木学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [図書] 建設マネジメントシリーズ05建設マネジメントシンポジウム公共調達制度を考えるシリーズ(3)2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅,渡邊法美
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      土木学会建設マネジメント委員会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] ICT土工を対象とするブロックチェーンとスマートコントラクトを用いた出来高査定及び支払プロセス自動化のためのシステム開発2022

    • 著者名/発表者名
      松下 文哉, 小澤 一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 78 号: 1 ページ: 133-147

    • DOI

      10.2208/jscejcm.78.1_133

    • ISSN
      2185-6605
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] i-Constructionシステム学が拓く次世代建設生産システム2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      計測と制御

      巻: Vol.61 ページ: 631-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] ICT土工事のイノベーション創出を目指した土木工学/ロボティクス融合型演習の開発2022

    • 著者名/発表者名
      松下文哉, 谷島諒丞, 小澤一雅, 永谷圭司
    • 雑誌名

      土木学会論文集H(教育)

      巻: 78 号: 1 ページ: 38-52

    • DOI

      10.2208/jscejeep.78.1_38

    • ISSN
      1884-7781
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] 建設DX推進のためのデータ・システム・組織2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設機械施工

      巻: Vol.74.No.7 ページ: 4-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] デジタル社会の三種のインフラ2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      ACe建設業界

      巻: Vol.136 ページ: 24-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] 3 次元レーザースキャナを用いた配筋検査システムの 性能確認とデバイス認証システム2022

    • 著者名/発表者名
      石田 靖, 小澤一雅
    • 雑誌名

      建設機械施工

      巻: Vol.74 No.4 ページ: 30-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] ソフトウェア開発のマネジメント2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      JACIC情報

      巻: 126号 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] DX時代のリスキリング2022

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      国づくりと研修

      巻: vol.148 ページ: 16-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [雑誌論文] 質の高い社会基盤デザインを実現するデザイン決定プロセスに関する事例分析2019

    • 著者名/発表者名
      太田啓介、小澤一雅
    • 雑誌名

      第37回 建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集

      巻: No.37 ページ: 4-4

    • NAID

      40022208894

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03482
  • [雑誌論文] Information design for understanding the regional environment as a base of disaster awareness -A case study of booklet design for a wetland environment-2019

    • 著者名/発表者名
      Yoh SASAKI, Hironao KOZAWA, Takumi WATANABE and Kodai YOSHIZAWA
    • 雑誌名

      The Proceedings of 2019 CWMD International Conference

      巻: Vol.1 ページ: 2-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03482
  • [雑誌論文] インフラ技術者の誇り2018

    • 著者名/発表者名
      3.小澤一雅、
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術

      巻: No.487 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] インフラ技術者の誇り2018

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術

      巻: No.487 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03482
  • [雑誌論文] 建設企業による直庸技能者活用戦略シミュレーション2018

    • 著者名/発表者名
      橋本 麻未, 小澤 一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 74 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2208/jscejcm.74.1

    • NAID

      130007398538

    • ISSN
      2185-6605
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 産業組織論に基づくコンクリート製品産業の課題分析2018

    • 著者名/発表者名
      大場 健太郎,小澤 一雅,堀田 昌英
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 74 号: 2 ページ: I_75-I_84

    • DOI

      10.2208/jscejcm.74.I_75

    • NAID

      130007555658

    • ISSN
      2185-6605
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 道路の維持管理業務委託における支払減額メカニズムの適用2017

    • 著者名/発表者名
      平島 寛・小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 73 号: 4 ページ: I_130-I_141

    • DOI

      10.2208/jscejcm.73.I_130

    • NAID

      130006337781

    • ISSN
      2185-6605
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 国内建築工事におけるECI方式の適用事例分析2017

    • 著者名/発表者名
      新田大輔・小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: 73 号: 4 ページ: I_88-I_99

    • DOI

      10.2208/jscejcm.73.I_88

    • NAID

      130006337768

    • ISSN
      2185-6605
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] プログラム・マネジャーの育成2017

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術

      巻: 471 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 海外建設事業における契約のマネジメント2017

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌

      巻: 102(2) ページ: 8-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 技術提案・交渉方式の有効活用2016

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術

      巻: 462 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] イノベーションを取り込むための建設生産システム革命2016

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設機械施工

      巻: 68(8) ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] i-Constructionモデル事務所2016

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木技術資料

      巻: 58(4) ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] i-Constructionの目指すもの2016

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      道路建設

      巻: 759 ページ: 11-14

    • NAID

      40021008048

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [雑誌論文] 公共事業における調達マネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊 建設

      巻: Vol.59 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 建設企業による直庸技能者戦略検討モデル2015

    • 著者名/発表者名
      橋本麻未、小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: Vol. 71, No.4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 多様な入札契約制度を活用した価値の高いインフラ事業の創出2015

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      トンネルと地下

      巻: vol.46 no.8 ページ: 22-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 多様な入札契約制度が目指すもの2015

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術

      巻: No.448 ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 建設業界における重層下請構造の現状と課題2014

    • 著者名/発表者名
      橋本麻未、小澤一雅
    • 雑誌名

      第32回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集

      巻: CD-Rom ページ: 83-86

    • NAID

      40020305610

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 海外PPP事業への展開戦略立案のための市場調査に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      浅野浩史、小澤一雅
    • 雑誌名

      第32回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集

      巻: CD-Rom ページ: 115-118

    • NAID

      40020305689

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] インフラ長寿命化実現に向けて -アセットマネジメントとファシリティマネジメントを活用して-2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅・澤井克紀・長澤 泰・中村裕司・野城智也・松岡利昌
    • 雑誌名

      JFMA JOURNAL

      巻: No.174 ページ: 36-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [雑誌論文] 道路コンセッション事業者の海外進出事例分析2014

    • 著者名/発表者名
      綱川 悠、小澤一雅
    • 雑誌名

      第32回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会講演集

      巻: CD-Rom ページ: 67-70

    • NAID

      40020305557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] アセットマネジメントシステム導入の現状と将来展望2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌

      巻: Vol.99 No.7 ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [雑誌論文] 入札契約制度のイノベーション2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊 建設

      巻: Vol.58 14-02 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 道路橋設計照査制度の日米欧比較分析2013

    • 著者名/発表者名
      井上雅夫、小澤一雅、藤野陽三
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: Vol. 69 No. 3 ページ: 190-203

    • NAID

      130004962272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [雑誌論文] 総合評価方式(加算方式)における価格評価方法と応札行動の比較分析2013

    • 著者名/発表者名
      秀島喬博、小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント) 特集号

      巻: Vol. 69   No. 4 ページ: 190-203

    • NAID

      130004560078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 英国道路庁ECI契約の我が国の公共土木事業への適用性評価2013

    • 著者名/発表者名
      田辺充祥、小澤一雅
    • 雑誌名

      会計検査研究

      巻: 第48号 ページ: 55-69

    • NAID

      40019812297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 英国道路庁ECI契約の我が国の公共土木事業への適用性評価2013

    • 著者名/発表者名
      田辺充祥、小澤一雅
    • 雑誌名

      会計検査研究

      巻: 第48号 ページ: 55-69

    • NAID

      40019812297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [雑誌論文] 入札結果が応札行動に影響することに着目したWTO標準型総合評価方式の現状分析2013

    • 著者名/発表者名
      嵩 直人・小澤 一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: Vol. 69 No. 1 ページ: 1-11

    • NAID

      130004962269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 国土交通省直轄工事における設計施工一括発注方式の現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      天満知生・小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)特集号

      巻: Vol. 68 No. 4 ページ: 115-124

    • NAID

      130004962247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] Increasing Performance in the Japanese Construction Industry2012

    • 著者名/発表者名
      WATANABE, Tsunemi ; OZAWA, Kazumasa ; MORI, Nozomu ; KINOSHITA, Kenji
    • 雑誌名

      Journal for the Advancement of Performance Information & Value

      巻: Volume 4, Issue 2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 公共団体および高速道路会社の総合評価方式における入札価格評価方法2012

    • 著者名/発表者名
      秀島喬博・小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集

      巻: 第30回 ページ: 69-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] 高度技術提案型総合評価方式における入札結果の現状分析2012

    • 著者名/発表者名
      嵩 直人・小澤 一雅
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4(建設マネジメント)

      巻: Vol. 68 No. 3 ページ: 211-219

    • NAID

      130004560062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [雑誌論文] フィリピン及びベトナムにおける円借款事業の契約条件の運用実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      松葉保孝・小澤一雅・安谷覚
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4特集号

      巻: Vol.67 No.4 ページ: 263-272

    • NAID

      40019143319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [雑誌論文] フィリピン及びベトナムにおける円借款事業の契約条件の運用実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      松葉保孝、小澤一雅、安谷覚
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: Vol.67 No.4 ページ: 263-272

    • NAID

      40019143319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [雑誌論文] フィリピン及びベトナムにおける円借款事業の契約条件の運用実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      松葉保孝・小澤一雅・安谷覚
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4特集号

      巻: Vol.67 No.4 ページ: 263-272

    • NAID

      40019143319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] フィリピン及びベトナムにおける円借款事業の契約条件の運用実態調査2011

    • 著者名/発表者名
      松葉保孝、小澤一雅、安谷覚
    • 雑誌名

      土木学会論文集F4特集号

      巻: Vol.67No.4 ページ: 263-272

    • NAID

      40019143319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] Measuring Social Capital in a Philippine Slum2010

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous, Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      Field Methods

      巻: Vol.22 No.2 ページ: 133-153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [雑誌論文] A Tool for a Critical Evaluation of Technical Communication Abilities in International Construction Projects2009

    • 著者名/発表者名
      Jiri MAREK、Kazumasa OZAWA
    • 雑誌名

      土木学会建設マネジメント研究論文集

      巻: Vol.16 ページ: 83-102

    • NAID

      40016937854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 公共調達制度の基本システム2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      測量 Vol.59 No.8

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] A Tool for a Critical Evaluation of Technical Communication Abilities in International Construction Projects2009

    • 著者名/発表者名
      Jiri MAREK, Kazumasa OZAWA
    • 雑誌名

      土木学会 建設マネジメント研究論文集

      巻: Vol.16 ページ: 83-102

    • NAID

      40016937854

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] わが国の公共調達制度における総合評価落札方式について2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      公共建築

      巻: Vol.196No.51 ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 公共建設事業と「プロジェクトマネジメント」2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      河川 No.759 October

      ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 工種と人材の専門性の対応に着目した人的資源マネジメントのシミュレーションモデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      倉永亮平、副田有紀、小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会建設マネジメント研究論文集

      巻: Vol.16 ページ: 361-372

    • NAID

      40016937878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 公共建設事業と「プロジェクトマネジメント」2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      河川

      巻: No.759 ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] わが国の公共調達制度における総合評価落札方式について2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      公共建築 Vol.196 No.51

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] 土木学会から契約約款の発刊を2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌

      巻: Vol.94no.7 ページ: 50-50

    • NAID

      10024977469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] A Tool for a Critical Evaluation of Technical Communication Abilities in International Construction Projects2009

    • 著者名/発表者名
      Jiri MAREK, Kazumasa OZAWA
    • 雑誌名

      土木学会,建設マネジメント研究論文集 Vol.16

      ページ: 83-102

    • NAID

      40016937854

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] わが国の公共調達制度における総合評価落札方式について2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      公共建築 Vol.196、No.51

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] 土木学会から契約約款の発刊を2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌 vol.94 no.7

      ページ: 50-50

    • NAID

      10024977469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] インハウスエンジニアの役割2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント技術 6月号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 公共調達制度の基本システム2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      測量

      巻: Vol.59No.8 ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 土木学会から契約約款の発刊を2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌 Vol.94 No.7

      ページ: 50-50

    • NAID

      10024977469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 土木学会から契約約款の発刊を2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌 Vol. 94 No. 7

      ページ: 50-50

    • NAID

      10024977469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 工種と人材の専門性の対応に着目した人的資源マネジメントのシミュレーションモデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      倉永亮平、副田有紀、小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会,建設マネジメント研究論文集 Vol.16

      ページ: 361-372

    • NAID

      40016937878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] わが国の公共調達制度における総合評価落札方式について2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      公共建築 Vol.196 No.51

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 土木学会から契約約款の発刊を2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会誌 vol.94、no.7

      ページ: 50-50

    • NAID

      10024977469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] 公共建設事業と「プロジェクトマネジメント」2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      河川 No. 759 October

      ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 公共調達制度の基本システム2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      測量 Vol. 59 No. 8

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 工種と人材の専門性の対応に着目した人的資源マネジメントのシミュレーションモデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      倉永亮平・副田有紀・小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会,建設マネジメント研究論文集 Vol.16

      ページ: 361-372

    • NAID

      40016937878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] わが国の公共調達制度における総合評価落札方式について2009

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      公共建築 Vol. 196 No. 51

      ページ: 4-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 工種と人材の専門性の対応に着目した人的資源マネジメントのシミュレーションモデルの構築2009

    • 著者名/発表者名
      倉永亮平、副田有紀、小澤一雅
    • 雑誌名

      土木学会 建設マネジメント研究論文集

      巻: Vol.16 ページ: 361-372

    • NAID

      40016937878

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト監理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊建設 Vol.52

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト管理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊建設 Vol. 52

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト管理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊建設 Vol.52

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      土木学会建設マネジメント委員会 公共調達制度研究小委員会(編集者:小澤一雅)、土木学会
    • 雑誌名

      建設マネジメントシリーズ05、建設マネジメントシンポジウム 公共調達制度を考えるシリーズ(3)、社団法人 土木学会

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト管理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊建設 Vol. 52 08-11

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 公共調達制度を考えるシリーズ(1)~(3)2008

    • 著者名/発表者名
      建設マネジメント委員会公共調達制度研究小委員会(委員長 小澤一雅)
    • 雑誌名

      土木学会 建設マネジメントシリーズ 01

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト監理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊建設

      巻: Vol.52, 11月号 ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [雑誌論文] 予定価格制度とコスト管理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      月刊 建設 Vol.52 08-11

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 公共調達制度研究小委員会2008

    • 著者名/発表者名
      建設マネジメント委員会 (委員長・小澤一雅)
    • 雑誌名

      土木学会建設マネジメントシリーズ、公共調達制度を考えるシリーズ(1)~(3) 01

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] Relations between Community-Based Infrastructure Development and Squatters' Social Capital: A Case Study of a Bulk Water System in Metro Manila, the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous, Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental, Cultural, Economic and Social Sustainbility Vol.3 Issue5

      ページ: 179-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656122
  • [雑誌論文] 社会資本におけるアセットマネジメントの導入2007

    • 著者名/発表者名
      小澤 一雅
    • 雑誌名

      自治フォーラム Vol.570

      ページ: 2-4

    • NAID

      10017330222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] Relations between Community-Based Infrastructure Development and Squatters' Social Capital:A Case Study of a Bulk Water System in Metro Manila,the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous, Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental, Cultural, Economic and Social Sustainbility Vol.3 Issue 5

      ページ: 179-192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 海外建設プロジェクトにおける異文化間コミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      築地浩也, 鈴木直文, 小澤一雅
    • 雑誌名

      第25回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集 Vol.25

      ページ: 105-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656122
  • [雑誌論文] 公共調達制度と技術競争2007

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      橋梁と基礎 Vol.41

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] Relations between Community-Based Infrastructure Development and Squatters' Social Capital : A Case study of a Bulk Water System in Metro Manila, the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous, Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental, Cultural, Economic and Social Sustainbility Vol. 3

      ページ: 10-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 公共調達制度と技術競争2007

    • 著者名/発表者名
      小澤 一雅
    • 雑誌名

      橋梁と基礎 Vol.41

      ページ: 11-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 海外建設プロジェクトにおける異文化間コミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      築地 浩也, 鈴木 直文, 小澤 一雅
    • 雑誌名

      第25回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集

      ページ: 105-108

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 社会資本におけるアセットマネジメントの導入2007

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      自治フォーラム Vol. 570

      ページ: 2-4

    • NAID

      10017330222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 公共調達制度と技術競争2007

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      橋梁と基礎 Vol.41

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656122
  • [雑誌論文] Relations between Community-Based Infrastructure Development and Squatters' Social Capital: A Case Study of a Bulk Water System in Metro Manila, the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous and Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental, Cultural, Economic and Social Sustainbility Vol.3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] Relations between Community-Based Infrastructure Development and Squatters' Social Capital: A Case Study of a Bulk Water System in Metro Manila, the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      Petr Matous, Kazumasa Ozawa
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental, Cultural, Economic and Social Sustainbility Vol. 3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 社会資本におけるアセットマネジメントの導入2007

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      自治フォーラム Vol.570

      ページ: 2-4

    • NAID

      10017330222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] Asset Management for Infrastructure2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa
    • 雑誌名

      Jichi Forum Vol. 570

      ページ: 2-4

    • NAID

      10017330222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] Asset Management for Infrastructure2006

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa
    • 雑誌名

      CEMENT & CONCRETE No. 709

      ページ: 9-13

    • NAID

      10017330222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 公共調達制度を考える 〜土木技術者の信頼回復を目指して〜2006

    • 著者名/発表者名
      小澤 一雅・伊藤 喜栄
    • 雑誌名

      土木学会誌 Vol.91No.6

      ページ: 89-90

    • NAID

      10016974009

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 映像ケースを用いたケースメソッドの実施とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      藤崎雄滋郎・小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント研究論文集 Vol. 13

      ページ: 255-262

    • NAID

      130004012207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 社会資本におけるアセットマネジメントの導入(ASSET MANAGEMENT FOR INFRASTRUCTURE)2006

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      第32回業務研究発表会論文集(日本下水道事業団) 平成18年度

      ページ: 3-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 映像ケースを用いたケースメソッドの実施とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      藤崎雄滋郎, 小澤 一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント研究 論文集 Vol. 13

      ページ: 255-262

    • NAID

      130004012207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656122
  • [雑誌論文] 公共調達制度を考える~土木技術者の信頼回復を日指して~2006

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅・伊藤喜栄
    • 雑誌名

      土木学会誌 Vol. 91 No. 6

      ページ: 89-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] ダム事業におけるコスト縮減を考える2006

    • 著者名/発表者名
      小澤 一雅
    • 雑誌名

      ダム技術 NO.236

      ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] ダム事業におけるコスト縮減を考えるダム技術2006

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      No. 236

      ページ: 3-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 第59回セメント技術大会・特別講演より社会資本におけるアセットマネジメントの導入2006

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート No.709

      ページ: 9-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 第59回セメント技術大会・特別講演より 社会資本におけるアセットマネジメントの導入2006

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      セメント・コンクリート No. 709

      ページ: 9-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 映像ケースを用いたケースメソッドの実施とその効果2006

    • 著者名/発表者名
      藤崎 雄滋郎・小澤 一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント研究 論文集 Vol.13

      ページ: 255-262

    • NAID

      130004012207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [雑誌論文] 資産運用に着目した社会資本のアセットマネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      江橋正敏, 中村裕司, 小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント研究論文集 Vol.12

      ページ: 333-342

    • NAID

      130003821472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] インフラの長期的マネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      新都市 Vol.59,No.12

      ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 資産運用に着目した社会資本のアセットマネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      江橋正敏, 中村裕司, 小澤一雅
    • 雑誌名

      建設マネジメント研究論文集 Vol. 12

      ページ: 333-342

    • NAID

      130003821472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] 社会資本におけるアセットマネジメントの導入2005

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      舗装 40-7

      ページ: 7-10

    • NAID

      10017330222

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656131
  • [雑誌論文] Lomg-term Management for Infrastructure2005

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa
    • 雑誌名

      SHIN TOSHI Vol. 59, No. 12

      ページ: 37-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] インフラの長期的マネジメント2005

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 雑誌名

      新都市 Vol. 59 No. 12

      ページ: 37-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] Asset Management on Infrastructures2005

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi EHASHI, Yuji NAKAMURA, Kazumasa OZAWA
    • 雑誌名

      Journal of Construction Management, JSCE Vol. 12

      ページ: 333-342

    • NAID

      130003821472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [雑誌論文] Asset Management for Infrastructure

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa
    • 雑誌名

      Journal of 32st Research presentation (Japan Sewage Works Agency)

    • NAID

      10017330222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17206047
  • [学会発表] ダンプトラックの運搬数量に基づく切盛土工の出来高数量自動算出システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      宮岡 香苗, 小澤 一雅, 宮下 裕貴
    • 学会等名
      第 4回 i-Construction の推進に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [学会発表] データ・システム連携基盤を考慮した切盛土工事のための施工管理システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松下 文哉, 小澤 一雅
    • 学会等名
      第 4回 i-Construction の推進に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [学会発表] 温浴施設換気支援アプリの内製プロセス~共通フレーム2013に基づいたプロセス分析~2022

    • 著者名/発表者名
      澁谷 宏樹, 小澤 一雅
    • 学会等名
      第 4回 i-Construction の推進に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [学会発表] データ・システム連携基盤を活用した施工管理システムの開発と協調領域への展開2022

    • 著者名/発表者名
      山中 孝文, 湯淺 知英, 小澤 一雅
    • 学会等名
      第 4回 i-Construction の推進に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [学会発表] 3次元レーザースキャナを用いた配筋検査システムの性能確認とデバイス認証システム2022

    • 著者名/発表者名
      石田 靖, 小澤 一雅, 松岡 茂, 長尾達児
    • 学会等名
      第 4回 i-Construction の推進に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22831
  • [学会発表] 建設労働災害データベースを用いた作業分類別リスクアセスメント手法2018

    • 著者名/発表者名
      仲山 賢司、小澤 一雅
    • 学会等名
      土木学会第36回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会 講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [学会発表] 東京都木造住宅密集地域における震災時延焼抑制のための耐火改修促進政策の効果分析2017

    • 著者名/発表者名
      嵐田涼子・小澤一雅
    • 学会等名
      土木学会第35回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [学会発表] 中国における高速道路ネットワークの発展経緯2017

    • 著者名/発表者名
      徐 凱・小澤一雅
    • 学会等名
      土木学会第35回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [学会発表] 米国の道路PPP事業におけるアベイラビリティ・ペイメント方式の事例調査2016

    • 著者名/発表者名
      平島 寛・小澤一雅
    • 学会等名
      第34回建設マネジメント問題に関する研究発表・討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02356
  • [学会発表] 多様な入札契約制度を活用した価値の高いインフラ事業の創出2015

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      日本トンネル技術協会 設立40周年記念特別講演会
    • 発表場所
      アーバンネット大手町ビル(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] インフラ資産の戦略的な維持管理・更新の推進2015

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      インフラマネジメント懇話会
    • 発表場所
      JFMA会議室(東京都中央区)
    • 年月日
      2015-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 公共工事の品質確保とマネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      コンクリート構造物の品質確保小委員会 ワークショップ
    • 発表場所
      土木学会(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] 道路資産におけるアセットマネジメントの実践に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      講演会
    • 発表場所
      (株)高速道路総合技術研究所(東京都町田市)
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 社会資本の戦略的な維持管理・更新の推進2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      宮崎県建設技術推進機構設立15周年記念シンポジウム
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2014-10-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 震災復興事業におけるCM方式の活用 ~調査・設計・施工から維持管理まで~2014

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      管理CMR講演会
    • 発表場所
      石巻市本庁舎(宮城県石巻市)
    • 年月日
      2014-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 公共調達制度の見直しと建設業の国際展開2012

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      (財)建設経済研究所講演会
    • 発表場所
      浜離宮建設プラザ
    • 年月日
      2012-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [学会発表] Experience and Challenge of Public Works Procurement System Reform in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa OZAWA
    • 学会等名
      JOINT SEMINAR
    • 発表場所
      インドネシア(Jakarta)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [学会発表] Experience and Challenge of Public Works Procurement System Reform in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      JOINT SEMINAR
    • 発表場所
      Jakarta(インドネシア)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [学会発表] Experience and Challenge of Public Works Procurement System Reform in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa OZAWA
    • 学会等名
      JOINT SEMINAR
    • 発表場所
      インドネシア(Jakarta)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [学会発表] Experience and Challenge of Public Works Procurement System Reformin Japan2011

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      JOINT SEMINAR
    • 発表場所
      Jakarta(インドネシア)
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [学会発表] State of the Public Procurement System for Construction Projects in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa OZAWA
    • 学会等名
      韓国土木学会全国大会
    • 発表場所
      韓国(仁川)
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246072
  • [学会発表] State of the Public Procurement System for Construction Projects in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa OZAWA
    • 学会等名
      韓国土木学会全国大会
    • 発表場所
      韓国(仁川)
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656097
  • [学会発表] State of the Public Procurement System for Construction Projects in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      韓国土木学会全国大会
    • 発表場所
      韓国 招待講演
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [学会発表] State of the Public Procurement System for Construction Projects in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      韓国土木学会全国大会
    • 発表場所
      韓国
    • 年月日
      2010-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360194
  • [学会発表] Stakeholders' Perception on Risks of BOT Infrastructure Projects in Vietnam2008

    • 著者名/発表者名
      To Nam Toan, Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      CIB107 2008 International Symposium on: Construction in Developing Economies: New Issues and Challenges
    • 発表場所
      Port of Spain, Trinidad and Tobago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18656122
  • [学会発表] Stakeholders'Perception on Risks of BOT Infrastructure Projects in Vietnam2007

    • 著者名/発表者名
      To Nam Toan, Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      CH3107 2008 InternationaI Symposium on:Construction in Developing Economies: New Issues and Challenes
    • 発表場所
      Port of Spain,Trjnidad and Tobago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18206048
  • [学会発表] Quality Management System for Infrastructure Projects

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      The 2nd Vietnam - Japan Workshop on Construction Management
    • 発表場所
      Ho Chi Minh, Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] Experience and Challenge of Public Works Procurement System in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      The 1st Vietnam-Japan Workshop on Construction management
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] Professional Development on Management Challenges for Civil Engoners in Japan

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      The 3rd International Joint Seminar 2014, “Leading the way in Indonesia &#8211;Empowering Local Government to Manage Local Infrastructure,”
    • 発表場所
      Bandung, Indonesia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] 震災復興CMプロジェクト制度設計の狙いと展望

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      CMAJフォーラム
    • 発表場所
      東京機械本社ビル(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] Quality Assurance System for Infrastructure Projects ~Experiences and Challenges in Japan~

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ozawa
    • 学会等名
      International Joint Seminar 2013
    • 発表場所
      Jacatra, Indonesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24246076
  • [学会発表] インフラ長寿命化の実現

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      JFMAフォーラム2014シンポジウム
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 社会資本に関わるマネジメント

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      アセットマネジメント研修
    • 発表場所
      全国建設研修センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • [学会発表] 21世紀の社会資本マネジメント-持続的なサービス水準の維持-

    • 著者名/発表者名
      小澤一雅
    • 学会等名
      市町村アカデミー
    • 発表場所
      市町村職員中央研修所(千葉県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25630186
  • 1.  國島 正彦 (00201468)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  前川 宏一 (80157122)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡村 甫 (30010664)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸 利治 (90251339)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  堀田 昌英 (50332573)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  渡邊 法美 (30240500)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  野城 智也 (30239743)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  湊 隆幸 (70271591)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 多門 (00151796)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  魚本 健人 (80114396)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩橋 健定 (50293999)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉田 恒昭 (20292881)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  下村 匠 (40242002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉山 隆文 (70261865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古阪 秀三 (60109030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  河野 広隆 (80344018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大門 正機 (10016579)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  友澤 史紀 (50211404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  田辺 忠顕 (50144118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鬼頭 宏明 (40177879)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清宮 理 (50298139)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河合 研至 (90224716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  丸山 久一 (30126479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 貴大 (40810776)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  全 邦釘 (60605955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  Maemura Yu (60743854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  遠藤 和義 (20194029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大橋 弘 (00361577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  滑川 達 (40332811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  木下 誠也 (50612652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  マトウシュ ペトゥル (70508192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鈴木 直文 (80456144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  宋 河原 (10226722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  二羽 淳一郎 (60164638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  辻 幸和 (50048922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山本 泰彦 (40061220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  島 弘 (00196461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  睦好 宏史 (60134334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  古内 仁 (60165462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  島崎 敬一 (50162665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  櫻井 敬子 (30272131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  高橋 裕 (40282587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山本 隆司 (70210573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  坂井 悦郎 (90126277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  久田 真 (80238295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  草柳 俊二 (40341284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松本 高志 (40301121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  久保田 善明 (60544955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  梅原 秀哲 (70151933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森 博 (80157867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  日比野 誠 (90313569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大内 雅博 (80301125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  野口 貴文 (80208321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  加藤 佳孝 (80272516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石田 哲也 (60312972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  佐藤 仁 (50313010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  橋都 秀爾 (90361526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  谷川 恭雄 (70023182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  呉 智深 (00223438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹内 佐和子 (00302753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  東畑 郁生 (20155500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  玉井 克哉 (20163660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  二宮 仁志 (10764144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  五艘 隆志 (60412441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  佐々木 葉 (00220351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  関 文夫 (20610588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  阿久井 康平 (90779315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山田 一宇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  野尻 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  大橋 潤一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  伊藤 孔一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  CHAUBE RAJES
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  佐藤 昌志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  枝松 良道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  市川 牧彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  鶴田 滋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  服部 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  奥谷 丈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松井 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  枝松 良展
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi