• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 隆司  WATANABE Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

渡辺 隆司  WATANABE Takashi

隠す
研究者番号 80201200
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2020年度: 京都大学, 生存圏研究所, 教授
2004年度 – 2009年度: 京都大学, 生存圏研究所, 教授
2002年度 – 2003年度: 京都大学, 木質科学研究所, 教授
1993年度 – 2001年度: 京都大学, 木質科学研究所, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
林産科学・木質工学 / 林産学 / 木質科学 / 環境保全 / 木質科学 / 環境技術・環境材料 / 環境農学
研究代表者以外
林産科学・木質工学 / 林産学 / 環境材料・リサイクル … もっと見る / 食料循環研究 / リサイクル工学 / 生物資源の変換と展開 / 環境保全 / 応用微生物学・応用生物化学 / 生物資源科学 / 木質科学 隠す
キーワード
研究代表者
リグニン / 白色腐朽菌 / バイオマス / バイオリファイナリー / 木材腐朽菌 / リグニン分解酵素 / 木材 / 代謝物 / lignin / ペプチド … もっと見る / ラッカーゼ / バイオレメディエーション / biodegradation / white rot fungi / rubber / Lignin / White-rot fungi / LCC / セルラーゼ / 活性酸素 / タンパク質 / NMR / ナノ触媒 / 酵素糖化 / 酵素 / 触媒 / 酸化触媒 / 金属ナノ粒子 / 糖質結合モジュール / fermentation inhibitor / biomass / ethanol fermentation / laccase / 異種発現 / 発酵阻害 / エタノール発酵 / Soil pollution / Biophenol A / Chlorinated phenol / Dioxin / Basidiomycetes / Manganese peroxidase / Bioremediation / 飛灰 / 汚染土壌 / ビスフェノールA / 塩素化フェノール / ダイオキシン / 担子菌 / マンガンペルオキシダーゼ / white rot fung / polyisprene / polyisoprene / 微生物分解 / ゴム / ポリイソプレン / Lipid peroxidation / Biopulping / White-rotfungi / 木材腐朽 / リビッドペルオキシデーション / リピッドペルオキシデーション / バイオパルピング / Biobleaching / Kraft Pulp / バイオブリーチング / クラフトパルプ / 木質バイオマス / 固体触媒 / マイクロ波 / ヘテロポリ酸 / バイオミメティック反応 / バイオファイナリー / 粉砕 / バイオエタノール / 前処理 / 脂質過酸化 / バイオサーファクタント / ヒドロキシルラジカルy / セリポリック酸 / 褐色腐朽菌 / 鉄キレーター / 抗菌剤 / 木材防腐 / 漂白 / パルプ / ヒドロキシルラジカル / 水酸化ラジカル / フェントン反応 / セルロース / wood lot fungi / Wood / Molding / Biodegradable / Plastic / 生分解性材料 … もっと見る
研究代表者以外
リグニン分解酵素 / 担子菌 / マンガンペルオキシダーゼ / パルプ / バイオマス / 白色腐朽菌 / リグニンペルオキシダーゼ / Bjerkandera adusta / 木材腐朽菌 / ペルオキシダーゼ / バイオレメディエーション / リグニン / リグニンエポキシ樹脂 / 木質系廃棄物 / manganese peroxidase / Pleurotus ostreatus / 水蒸気爆砕 / 糖 / バイオマスエネルギー / 前処理 / 木質廃棄物 / ゼロエミッション / 農薬 / 色素 / ヒラタケ / バイオマテリアル / バイオリファイナリー / セルロースナノファイバー / リグノセルロース廃棄物 / フェノール酸エステラーゼ / ヘミセルロース / 芳香族微生物代謝 / フェルラ酸エステラーゼ / 海洋微生物 / 芳香族化合物代謝 / 植物バイオマス / Tannin / Lignin / Plant / Enzymatic reaction / Molecular dynamics / Molecular orbital / Computer chemistry / Biomass / 有機化学 / タンニン / 植物 / 酵素反応 / 分子動力学法 / 分子軌道法 / 計算化学 / Intestinal micro-flora / Ethanol fermentation / Hydrogen / Wood-decaving fungi / Termites / Wood deteriorating organisms / Bio-processing / Preservative-treated timber / 腸内微生物相 / エタノール発酵 / 水素 / シロアリ / 木材劣化生物 / バイオプロセッシング / 保存処理木材 / zero emission / endocrine disrupting chemical / Lignin epoxy resin / methane fermentation / woody waste / green technology / メタン / リグニン樹脂 / 生理機能性食品 / 乳酸 / 環境ホルモン / リグニンエポキシ樹 / メタン発酵 / グリーンテクノロジー / Polysaccharide / Bio mass / Wood based material / Mass flow / Oil palm / Lignocellulosic residue / 材料 / 木質材料 / 物質フロー / アブラヤシ / co-polymer / polyguaiacol / arbutin / one-electron oxidation / radical polymerization / horseradish peroxidase / lienin-degrading enzyme / ポリアクリルアミド / ポリグアイアコール / 1電子酸化 / アルブチン / 共重合体 / ラジカル重合 / 1電子化 / 西洋ワサビペルオキシダーゼ / polyurethane foam / immobilized cell culture / lignin-degrading Enzyme / white-rot fungus / contaminated soil with agricultural chemicals / 芳香属化合物 / ポリウレタンフォーム / 固定化培養 / 農薬汚染土壌 / Coriolus versicolor / Basidiomycetes / phenolic polymer / lignin-degrading enzyme / laccase / peroxidase / かわらたけ / やけいろたけ / フェノール性ポリマー / ラッカーゼ / Mn (II) -peroxidase / Plasmid / Mitochondria / Peroxidase / Host-vector system / Basidiomycete / Plenrotus ostreatus / マンガンペルオキシターゼ / プラスミド / ミトコンドリア / ペルオキシターゼ / 宿主・ベクター系 / Solid culture / Bioreacter / Mu(II)peroxidase / Lignin peroxidase / white-rot fungi / Lignin-degrading / リグノセルロース / 酵素糖化 / N-アセチルグルコサミダーゼ / 固体培養 / 流下培養 / バイオリアクター / 糖ペプチド / 糖鎖工学 / 異種発現 / 糖タンパク質 / 小規模木材加工システム / 木貭系廃棄物 / 糖類 / パーティクルボード / 炭化 / セメントボード / キシロース / ファイバーボード / 焼結炭 / 爆砕 / オイルパーム / 有機溶媒 / 化学修飾酵素 / Phanerochaete chrysosporium / 環境汚染物質 / 殺虫剤 / 塩素化有機化合物 / ヤケイロタケ / キノコ / リグニン分解性担子菌 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (260件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  未利用バイオマスからの高植物度機能性化成品創製プロセスの開発

    • 研究代表者
      中村 嘉利
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境材料・リサイクル
    • 研究機関
      徳島大学
  •  リグニン認識機能を賦与した人工酵素触媒の合成によるバイオマス分解新戦略研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  陸域有機物の海洋流入増大に備えたリグニン動態追跡用分子マーカーの樹立

    • 研究代表者
      大田 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      群馬大学
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  リグニン結合性ペプチド配列を組込んだ人工酵素合成と酵素デリバリーシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材腐朽菌を用いた医療用ヒト型糖タンパク質生産への挑戦

    • 研究代表者
      本田 与一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  セルラーゼ表層環境の人為的改変による高性能糖化酵素の開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  バイオリファイナリーのための植物細胞壁全可溶化・バイオミメティック分解系の構築研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      京都大学
  •  ポスト石油リファイナリーのためのマイクロ波増感固体触媒合成の新戦略研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      木質科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌バイオメカノケミカル反応を用いた木材からのバイオ燃料の生産研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      環境農学
    • 研究機関
      京都大学
  •  白色腐朽菌が産生する疎水性分子代謝制御因子の構造機能・生合成系解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  活性酸素ヒドロキシルラジカル産生抑制鉄キレーターを利用した木材防腐剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質バイオマスの生成・分解・機能に対する計算化学解析

    • 研究代表者
      重松 幹二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      福岡大学
      岐阜大学
  •  木材劣化生物を用いた保存処理木材のバイオプロセッシングと新規エネルギーの創成

    • 研究代表者
      吉村 剛
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  耐熱性白色腐朽菌ラッカーゼの高発現システムを組み入れた木材のエタノールへの変換研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌代謝物を用いるセルロース分解反応の抑制-パルプ漂白の新戦略研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      林産科学・木質工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  グリーンテクノロジーを用いた木質系廃棄物の総合的有効利用法の開発

    • 研究代表者
      中村 嘉利
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  アブラヤシ廃棄物の物質フローの解析と材料変換技術の開発

    • 研究代表者
      川井 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質廃棄物の物質フローの解析と地域林業ゼロエミッションプロセスの構築

    • 研究代表者
      川井 秀一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  イソプレンゴム添加によりリグニン分解が促進される白色腐朽菌の酸化機構解析-資源変換・環境修復への応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌を用いる毒性芳香族化合物の分解とそのバイオレメディエーションへの応用研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 隆司, 桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材腐朽性担子菌の酵素を用いるリグニンとその関連物質からの機能性ポリマーの合成

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物資源の変換と展開
    • 研究機関
      京都大学
  •  木質廃棄物の物質フローの解析と総合的利用プロセスの開発

    • 研究代表者
      川井 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  リグニン分解性担子菌-高圧熱圧複合処理による木材からの生分解性成形材料の創製に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      京都大学
  •  農薬汚染土壌の担子菌によるバイオレメディエーション管理システムの確立

    • 研究代表者
      沢田 達郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      金沢大学
  •  ゼロエミッションを目指したオイルパーム廃棄物の総合的利用プロセスの開発

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  木材腐朽のリグニン分解性ペルオキシダーゼを用いる新規ポリマー合成法の開発

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  有機熔媒系を用いる酵素的ラジカル反応の制御に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  Ceriporiopsis subuermisporaのバイオパルピング機構解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司 (渡辺 隆司)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌を利用する農薬などで汚染された土壌のバイオレメディエーション

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌を利用する農薬などで汚染された土壌のバイオレメディエーション

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  担子菌リグニン分解酵素の大量生産法の開発とこれら酵素の木質資源変換への利用

    • 研究代表者
      桑原 正章
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  リグニン分解酵素遺伝子を指標とする担子菌ベクター系の開発

    • 研究代表者
      栗原 正章 (桑原 正章)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  クラフトパルプ残留リグニン、糖鎖間エーテル結合の微生物分解に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Bioethanol From Sugarcane Bagasse: Status and Perspectives, in “Bioethanol Production from Food Crops 1st Edition Sustainable Sources, Interventions, and Challenges”2018

    • 著者名/発表者名
      Sadat M.R. Khattab and Takashi Watanabe
    • 総ページ数
      460
    • 出版者
      Academic Press
    • ISBN
      9780128137666
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [図書] Lignocellulose Conversion, Enzymatic and Microbial Tools for Bioethanol Production2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] マイクロ波プロセス技術II2013

    • 著者名/発表者名
      三谷友彦、渡辺隆司
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] 超高分解能質量分析法FT-ICR MSによるリグニンの構造解析、リグニン利用の最新動向2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一、渡辺隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] バイオマス分解・燃料化、マイクロ波プロセス技術II2013

    • 著者名/発表者名
      三谷友彦、渡辺隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] Lignocellulose Conversion Enzymatic and microbial tools for bioethanol production2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [図書] バイオマス分解・燃料化、マイクロ波プロセス技術2013

    • 著者名/発表者名
      三谷友彦、渡辺隆司
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [図書] Introduction: Potential of Cellulosic Ethanol, In Lignocellulose Conversion, Enzymatic and Microbial Tools for Bioethanol Production, Chapter (Vincenza Faraco Ed.)2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 出版者
      Springer: New York
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [図書] "Introduction: Potential of Cellulosic Ethanol", In Lignocellulose Conversion, Enzymatic and Microbial Tools for Bioethanol Production, Chapter 1(Vincenza Faraco Ed.)2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 出版者
      Springer: New York(DOI:10.1007/978-3-642-37861-4_1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] Microwave technology for lignocellulosic biorefinery, The Role of Green Chemistry in Biomass Processing and Conversion(eds. by H. Xie, N. Gathergood)2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. and T. Mitani
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] バイオマス分解酵素研究の最前線-セルラーゼ・ヘミセルラーゼを中心として-2012

    • 著者名/発表者名
      高田理江、渡辺隆司
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] The Role of Green Chemistry in Biomass Processing and Conversion2012

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, and T. Mitani
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      John Wiley & Sons
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [図書] バイオマス分解・燃料化、マイクロ波プロセス技術2011

    • 著者名/発表者名
      三谷 友彦、渡辺 隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [図書] セルロース系バイオエタノール製造技術 -食料クライシス回避のために-2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [図書] セルロース系バイオエタノール製造技術-食料クライシス回避のために-2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [図書] バイオマスハンドブック (第二版)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [図書] 次世代バイオエタノール生産の技術革新と事業展開2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊隆司
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      フロンティア出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [図書] バイオマスハンドブック(第二版)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      523
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [図書] 「ウッドケミカルスの新展開」2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司(飯塚尭介編)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] バイオリファイナリー技術の工業最前線 -自動車用バイオ燃料の技術開発-2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] 「バイオリファイナリー技術の工業最前線 -自動車用バイオ燃料の技術開発-」2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司(湯川英明編)
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] In ACS Symposium Series 954, Materials, Chemicals and Energy from Forest Biomass2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, Takashi, Y. Ohash, T. Tanabe, Takahito Watanabe, Y. Honda, K. Messner
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Lignin biodegradation by selective white rot fungus and its potential use in wood biomass conversion
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [図書] ACS Symposium Series 954, Materials, Chemicals and Energy from Forest Biomass2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Y.Ohashi, T.Tanabe, T.Watanabe, Y.Honda, K.Messner
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      American Chemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [図書] ウッドケミカルスの新展開2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] ACS Symposium Series 945, Materials, Chemicals and Energy from Forest Biomass2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 出版者
      American Chemical Society
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] エコバイオエネルギーの最前線-ゼロエミッション型社会を目指して-2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 総ページ数
      345
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] ACS Symposium Series 945, Materials, Chemicals and Energy from Forest Biomass(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. ほか
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      American Chemical Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] Sustainable Development and Utilization of Tropical Forest Resources2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 出版者
      京都大学生存圏研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] Sustainable Development and Utilization of Tropical Forest Resources2006

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, M.Samsuri, R.Amirta, N.Rahmawati, Syafwina, B.Prasetya, T.Tanabe, Y.Ohashi, T.Watanabe, Y.Honda, M.Kuwahara, K.Okano
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Res. Inst. Sustainable Humanosphere, Kyoto Univ.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] 木質系有機資源の新展開2006

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] Sustainable Development and Utilization of Tropical Forest Resources (分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T. ほか
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      京都大学生存圏研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] ACS Symposium series "MATERIALS, CHEMICALS, AND ENERGY FROM FOREST BIOMASS"2006

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, Y.Ohashi, T.Tanabe, T.Watanabe, Y.Honda, K.Messner
    • 出版者
      American Chemical Society(未定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] 木質系有機資源の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] エコバイオエネルギーの最前線-ゼロエミッション型社会を目指して-2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] 木質系有機資源の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [図書] エコバイオエネルギーの最前線-ゼロエミッション型社会を目指して-2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [図書] 木質系有機資源の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [図書] 木質系有機資源の新展開2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司(分担執筆)
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [図書] Biotechnology of lignocellulose degradation and biomass utilization2004

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., 他7名
    • 総ページ数
      959
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15658053
  • [雑誌論文] NMR Analysis on Molecular Interaction of Lignin with Amino Acid Residues of Carbohydrate-Binding Module from Trichoderma reesei Cel7A2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Takashi Nagata, Takashi Suetomi, Satoshi Oshiro, Keiko Kondo, Masato Katahira and Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1977-1977

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38410-9

    • NAID

      120006554877

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560, KAKENHI-PROJECT-18J20331, KAKENHI-PROJECT-18K14636
  • [雑誌論文] Robust Surface Plasmon Resonance Chips for Repetitive and Accurate Analysis of Lignin?Peptide Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Katsuhiro、Shimoaka Takafumi、Oshiro Satoshi、Yamaguchi Asako、Pincella Francesca、Ueno Ryo、Hasegawa Takeshi、Watanabe Takashi、Takaya Hikaru、Nakamura Masaharu
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 7 ページ: 7483-7493

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01161

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14502, KAKENHI-PROJECT-15H02185, KAKENHI-PROJECT-16H02560, KAKENHI-PROJECT-17H03056
  • [雑誌論文] Catalytic Performance of Food Additives Alum, Flocculating Agent, Al(SO4)3, AlCl3, and Other Lewis Acids in Microwave Solvolysis of Hardwoods and Recalcitrant Softwood for Biorefinery2018

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Ohashi, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 11 ページ: 16271-16280

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01454

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [雑誌論文] Binding behaviour of a 12-mer peptide and its tandem dimer to gymnospermae and angiospermae lignins2017

    • 著者名/発表者名
      Oshiro, S., A. Yamaguchi, T. Watanabe
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 7 号: 50 ページ: 31338-31341

    • DOI

      10.1039/c7ra04807f

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [雑誌論文] Dissolution of wood in α-keto acid and aldehydic carboxylic acids and fractionation at room temperature2014

    • 著者名/発表者名
      Yuri Nishiwaki-Akine and Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Green Chem.

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 3569-3579

    • DOI

      10.1039/c4gc00504j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] ウッドバイオリファイナリー2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      材料

      巻: 61 ページ: 668-674

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms/61/7/61_668/_pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] 化学資源としてのバイオマス2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 76 ページ: 444-448

    • NAID

      10030928863

    • URL

      http://www.scej.org/kagakukogaku_shi/mokuji/76/7608.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] 熱帯早生樹のバイオリファイナリー2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      生存圏研究

      巻: 7 ページ: 73-77

    • NAID

      120005398850

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/184833/1/rish%2000700_073.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] ウッドバイオリファイナリー2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 雑誌名

      材料

      巻: 61 ページ: 668-674

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms/61/7/61_668/_article/-char/ja/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [雑誌論文] A comparative study of matrix- and nano-assisted laser desorption/ionization time-of-flight mass spectrometry of isolated and synthetic lignin, Phytochem.Anal., in press, DOI 10.1002/pca.1350 (2011)2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka, K., D.Ando, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Phytochemical Analysis

      巻: 23 号: 3 ページ: 248-253

    • DOI

      10.1002/pca.1350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] バイオマスが拓く持続的社会2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      生存圏研究

      巻: 7 ページ: 23-28

    • NAID

      120005398858

    • URL

      http://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bitstream/2433/184841/1/rish%2000700_023.pdf

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [雑誌論文] 化学資源としてのバイオマス2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 雑誌名

      化学工学

      巻: 76 ページ: 444-448

    • NAID

      10030928863

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/40019402272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [雑誌論文] Characterization of a Δ12-fatty acid desaturase gene from Ceriporiopsis subvermispora, a selective lignin-degrading fungus2010

    • 著者名/発表者名
      Takahito Watanabe, Saeko Tsuda, Hiroshi Nishimura, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Characterization of aΔ12-fatty acid desaturase gene from Ceriporiopsis subvermispora, a selective lignin-degrading fungus2010

    • 著者名/発表者名
      Takahito Watanabe, Saeko Tsuda, Hiroshi Nishimura, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Absolute configuration of ceriporic acids, the iron redox-silencing metabolites produced by a selective lignin-degrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2009

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, H., K.Murayama, T.Watanabe, Y.Honda, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Chem.Phys.Lipids 159

      ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Absolute configuration of ceriporic acids, the iron redox-silencing metabolites produced by a selective lignin-degrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura,, Kyoko Murayama, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lipids 159

      ページ: 77-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Development of Pretreatment Technologies of Biomasses with Microorganisms (in Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Advances in Bio-refinery Technologies New technologies in bio-fuels-, CMC Publisher, (Thkyo)

      ページ: 207-222

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] De novo synthesis of (Z)-and (E)-7-hexadecenylitaconic acids by a selectivelignin-degraing fungus, Ceriporiopsis subvermispora2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, H., S. Tsuda, H. Shimizu, Y, Ohashi., T. Watanabe, Y. Honda, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 2593-2602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Mechanism for Oxidation of High-Molecular-Weight Substrates by a Fungal Versatile Peroxidase, MnP22008

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Ryota, Sakai, Talcahito, Watanabe, Takaashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 74

      ページ: 2873-2881

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] De novo synthesis of (Z)- and (E)-7-hexadecenylitaconic acids by a selective lignin-degraing, fungus, Ceriporiopsis subvermispora2008

    • 著者名/発表者名
      Nishimura. H., S. Tsuda, H. Shimizu, Y. Ohashi., T. Watanabe, Y. Honda, T, Watanabe
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 2593-2602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [雑誌論文] Biotechnological wood modification with selective white-rot fungi and its molecular mechanisms. 45, 269-276 (2007).2007

    • 著者名/発表者名
      Fackler, K., C. Gradinger, M. Schmutzer, C. Tavzes, I. Burgert, M. Schwanninger, B. Hinterstoisser, T. Watanabe, K. Messne
    • 雑誌名

      Food Technol. Biotechnol 45

      ページ: 269-276

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Biotechnological Wood Modification with Selective White-rot Fungi and Its Molecular Mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Karin, Fackler, Cornelia, Gradinger, Marieke, Schmutzer, Crtomir, Tavzes, Ingo, Burgert, Manfred, Schwanninger, Barbara, Hinterstoisser, Takashi, Watanabe, Kurt, Messner
    • 雑誌名

      Food Technology and Biotechnology 45

      ページ: 269-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Trends in Biorefinery and Pretreatments of Lignocellulosics by White Rot Fungi (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Mokuzai Gakkaishi 53(1)

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Biomass Conversion by Selective White Rot Fungi and Its Lipid-related Factors for the Regulation of Radicals (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Mokuzai, Hozon (Wood Preservation) 33

      ページ: 102-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] 選択的白色腐朽菌によるバイオマス変換と脂質関連ラジカル制御因子2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      木材保存 33

      ページ: 102-116

    • NAID

      10019925898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Redox ssilencin of the Fenton reaction system by an alkylitaconic acid, ceriporic acid B produced by a selective ligni-ddegrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., Y. Kan, T. Watanabe, Y. Honda, T. Watanabe
    • 雑誌名

      Org. Biomol. chem 5

      ページ: 840-847

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [雑誌論文] Redox silencing of the Fenton reaction system by an alkylitaconic acid ceriporic acid B produced by a selective lignin-degrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, Y., Kana, Y., Watanabe, T., Honda, Y., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem. 5・5

      ページ: 840-847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [雑誌論文] 選択的白色腐朽菌によるバイオマス変換と脂質関連ラジカル制御因子2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      木材保存 33

      ページ: 102-116

    • NAID

      10019925898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Biorefinery of Lignocellusics (in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      New Developments of Wood Chemicals,CMCPublisher, (Tokyo)

      ページ: 87-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] バイオリファイナリーの最近の展開と白色腐朽菌によるリグノセルロースの前処理2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      木材学会誌 53

      ページ: 1-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] バイオリファイナリーの最近の展開と白色腐朽菌によるリグノセルロ一スの前処理2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 雑誌名

      木材学会誌 53(1)

      ページ: 1-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Lignin biodegradation by selective white rot fungus and its potential use in wood biomass conversion2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe, Yasunori, Ohashi, Toshiaki, Tanabe, Yoichi, Honda, Kurt, Messner
    • 雑誌名

      ACS Symposium Series 945, Materials, Chemicals and Energy from Forest Biomass, American Chemical Society

      ページ: 409-421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Lignin Biodegadation by Selective White Rot Fungus and Its Potential Use in Wood Biomass Conversion2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Yasunori Ohashi, Toshiaki Tanabe, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Kurt Messner
    • 雑誌名

      ACS Symposium series "MATERIALS, CHEMICALS, AND ENERGY FROM FOREST BIOMASS" (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Lignin-degrading Fungi as Biotechnological Tool for Biomass Conversion, Sustainable Development and2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Mohammad Samsuri, Rudianto Amirta, Noor Rahmawati, Syafwina, Bambang Prasetya, Toshiaki Tanabe, Yasunori Ohashi, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Masaaki Kuwahara, Kanji Okano
    • 雑誌名

      Res.Inst.for Sustainalbe Hummanosphere (Kyoto Univ. Kyoto, Japan)

      ページ: 167-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Molecular Breeding of White Rot Fungus, Pleurotus ostreatus, by Homologous Expression of Its Versatile Peroxidase MnP22006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsuldhara, Yoichi Honda, Takahito, Watanabe, Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology 71

      ページ: 114-120

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Molecular conversion technolgies by biolocial catalysts2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Advanced Technologies for Wood Organic Resources (CMC, Publisheres)

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Exclusive overproduction of recombinant versatile peroxidase MnP2 by genetically modified white rot fungus, Pleurotus ostreatus.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsukihara, T., Y.Honda, R.Sakai, T.Watanabe, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 126

      ページ: 431-439

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Lignin-degrading Fungi as a Biotechnological Tool for Biomass Conversion2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe, Mohammad, Samsuri, Rudianto, Amirta, Noor, Rahmawati, Syafwina, Bambang, Prasetya, Toshiaki, Tanabe, Yasunori, Ohashi, Takahito, Watanabe, Yoichi Honda, Masaaki, Kuwahara, Kenji, Okano
    • 雑誌名

      Sustainable Development and Utilization of Tropical Forest Resources, Research Institute for Sustainable Humanosophere, (Kyoto)

      ページ: 167-173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Pretreatments of wood biomass by selective white rot fungi for saccharifiation and fermentation2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 雑誌名

      Frontier of Eco-Energy-Construction of sustainable Society Systems Oriented Zero Emission- (CMC, Publisheres)

      ページ: 68-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Exclusive Overproduction of Recombinant Versatile Peroxidase MnP2 by genetically Modified White Rot Fungus, Pleurotus ostreatus2006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsuklhara, Yoichi, Honda, Ryota, Sakai, Talcahito, Watanabe, Takaashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Biotechnology 126

      ページ: 431-439

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Molecular breeding of white rot fungus, Pleurotus ostreatus, by homologous expression of its versatile peroxidase MnP22005

    • 著者名/発表者名
      Tsukihara, T., Y.Honda, T.Watanabe, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Applied Microbiology and Biotechnology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Ceriporic acid B, an extracellular metabolite of Ceriporiopsis subvermispora suppresses the depolymerization of cellulose by the Fenton reaction2005

    • 著者名/発表者名
      Rahmawati, N., Y.Ohashi, T.Watanabe, Y.Honda, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 6

      ページ: 2851-2856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [雑誌論文] Refining of Plant Cell Well Molecular technology with bio-catalysts (in Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      New Developments of Wood Organic sources, CMC Publisher, Tokyo

      ページ: 68-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Direct oxidation of polymeric substrates by multifunctional manganese peroxidase isozyme from Pleurotus ostreatus without redox mediators2005

    • 著者名/発表者名
      Kamitsuji, H., T.Watanabe, Y.Honda, M.Kuwahara
    • 雑誌名

      Biochem.J. 386

      ページ: 387-393

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Dynamics of 13C natural abundance in wood decomposing fungi and their ecophysiological implications2005

    • 著者名/発表者名
      Kohzu, A., T.Miyajima, T.Tateishi, T.Watanabe, M.Takahashi, E.Wada
    • 雑誌名

      Soil Biol.and Biochem. 37

      ページ: 1598-1607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658077
  • [雑誌論文] Molecular breeding of white rot fungus, Pleurotus ostreatus, by homologous expression of its versatile peroxidase MnP22005

    • 著者名/発表者名
      Tsukihara, T., Y.Honda, T.Watanabe, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol Online First(Online)

      ページ: 1432-614

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Mn^<2+> is indispensable for the production of active MnP2 by Pleurotus ostreatus2005

    • 著者名/発表者名
      Kamitsuji, H., Y.Honda, T.Watanabe, M.Kuwahara
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun 327

      ページ: 871-876

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] 白色腐朽菌の生物機能を利用した木質バイオマスリファイナリー2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 雑誌名

      温故知新 41・1

      ページ: 1-6

    • NAID

      40006365676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] Microbial scission of sulfide linkages in vulcanized natural rubber by a white rot basidiomycete, Ceriporiopsis subvermispora2004

    • 著者名/発表者名
      Sato.S., Y.Honda, T.Watanabe, 他4名
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 5

      ページ: 511-515

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Bio-refinery of Wood Biomasses with White Rot Fungi (in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe
    • 雑誌名

      Onko Chisin 41(1)

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] 白色腐朽菌の生物機能を利用した木質バイオマスリファイナリー,2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 雑誌名

      温古知新 41

      ページ: 1-6

    • NAID

      40006365676

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [雑誌論文] 白色腐朽菌の生物機能を利用した木質バイオマスリファイナリー2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 雑誌名

      温古知新 41

      ページ: 1-6

    • NAID

      40006365676

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [雑誌論文] Production and Induction of Manganese Peroxidase Isozymes in a White-rot Fungus Pleurotus ostreatus2004

    • 著者名/発表者名
      Kamitsuji, H., Y.Honda, T.Watanabe, M.Kuwahara
    • 雑誌名

      Appl.Microbiol.Biotechnol 65

      ページ: 287-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380115
  • [学会発表] Fractionation and analysis of lignin-carbohydrate complex using lignin-degrading enzymes2019

    • 著者名/発表者名
      Saho Kashima, Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Yasuhiro Shimane, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 13Cラベル化リグニンオリゴマーモデルを用いたセルラーゼ糖質結合モジュールとの相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      德永有希、永田崇、近藤敬子、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第69回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Identification of the differentially-expressed genes in Novosphingobium sp. MBES04 in response to lignin related compounds2019

    • 著者名/発表者名
      Yukari Ohta, Shun'ichi Ishii, Tohru Yarimizu, Misato Yamada, Hiroshi Nishimura, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      1st International Lignin Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] NMR法によるリグニン-セルラーゼ糖質結合モジュール間吸着の解析2018

    • 著者名/発表者名
      德永有希、永田崇、近藤敬子、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第63回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] セルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用部位のNMRによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、永田崇、近藤敬子、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第68回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグニンファーストの植物バイオマス変換プロセスについて2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      JBA植物バイオ研究会 第13回会合「バイオマス生産と利活用」セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Fractionation and structural analysis of enzyme-treated lignin-carbohydrate complexes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Shizuka Sakon, Misato Yamada, Kazuma Nagata, Takashi Nagata, Masato Katahira, Yukari Ohta, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      lignobiotech 2018:5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses, Helsinki
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] NMR analysis of non-productive binding of Carbohydrate Binding Module of Cellobiohydrolase with Lignin2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Takashi Nagata, Keiko Kondo, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 3rd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Interaction analysis between cellulase carbohydrate-binding module and lignin by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Yuki Tokunaga, Satoshi Ohshiro, Hiroshi Nishimura, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Masato Katahira
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Advanced Energy Science -Frontier of Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Trichoderma reesei由来Cel7AのCBM1がリグニンに吸着するメカニズムの解析2018

    • 著者名/発表者名
      德永有希、永田崇、近藤敬子、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第32回セルラーゼ研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Approaches for valorization of ligninocelluloses using microwave technology and lignin-binding catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Chen Qu, Satoshi Oshiro, Hiroshi Nishimura, Keiichiro Kashimura, Takashi Nagata, Masato Katahira, Katsuhiro Isozaki, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      Lignobiotech 2018, 5th Symposium of Biotechnology Applied to Lignocelluloses
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグニンファーストの植物バイオマス変換プロセスについて2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      高分子学会 第27回ポリマー材料フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] nteraction analysis between cellulase carbohydrate-binding module and lignin by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2018

    • 著者名/発表者名
      10.Takashi Watanabe, Yuki Tokunaga, Satoshi Ohshiro, Hiroshi Nishimura, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Masato Katahira
    • 学会等名
      The 9th International Symposium of Advanced Energy Science -Frontier of Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Design of conversion process for valorization of ligninocelluloses using microwave technology and catalysts2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Xiamen Forum on Biomass Frontiers 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] マイクロ波反応を利用したリグノセルロース系バイオマスのバイオ燃料・化学品への変換2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第11回日本電磁波エネルギー学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 電磁波触媒反応を利用したリグニン系化学品原料の生産2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      バイオマスエキスポ2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] マイクロ波触媒反応を用いた植物バイオマス変換2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      電磁波触媒反応を利用したリグニン系化学品原料の生産
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] NMR化学シフト摂動法を用いたセルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用の解析2018

    • 著者名/発表者名
      德永有希、永田崇、近藤敬子、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第385回生存圏シンポジウム(第15回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウムおよび第8回先進素材開発解析システム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 持続可能社会の構築に向けた植物バイオマスのマイクロ波変換プロセスの開発2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      マイクロウェーブ展 2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] フラグメント分子軌道法を活用したリグニンβ-O-4還元開裂酵素の機能改変2017

    • 著者名/発表者名
      嶋根康弘、黒澤佳奈子、市川淳子、前田亜鈴悠、布浦拓郎、山置佑大、永田崇、片平正人、高谷光、吉田亮太、中村正治、磯崎勝弘、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第62回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] タンデムダイマー化した12-merリグニン親和性ペプチドとリグニンの相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      大城理志、山口亜佐子、渡辺隆司
    • 学会等名
      第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム ―マイクロ波高度利用と先端分析化学―、第6回先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Design of catalytic conversion process for production of biofuels and chemicals from lignocellulosic biomass2017

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] タンデムダイマー化したリグニン親和性ペプチドの結合解析とペプチド配列を担持した酵素によるリグニン分解2017

    • 著者名/発表者名
      大城 理志、山口 亜佐子、渡辺 隆司
    • 学会等名
      第62回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Structural analysis of lignocellulosic biomass by solution-state NMR for future biorefinery2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Chen Qu, Misato Yamada, Shizuka Sakon, Takao Kishimoto, Masaharu Nakamura, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Makoto Katahira
    • 学会等名
      The 8th International Symposium of Advanced Energy Science - Interdisciplinary Approach to Zero Emission Energy-
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] NMR analysis of interaction mechanism between carbohydrate binding module of cellulase and lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Satoshi Oshiro, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Hiroshi Nishimura, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] タンデムダイマー化によるリグニン親和性ペプチドの親和性強化とリグニン認識におけるペプチドの構造変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大城理志、山口亜佐子、渡辺隆司
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 海洋性細菌のリグニン分解酵素による木質バイオマス成分変換機構の理解2017

    • 著者名/発表者名
      嶋根康弘、大田ゆかり、前田亜鈴悠、片平正人、永田崇、山置祐大、渡辺隆司
    • 学会等名
      第335回生存圏シンポジウム・生存圏ミッションシンポジウム
    • 発表場所
      京都府宇治市、京都大学
    • 年月日
      2017-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] タンデムダイマー化によるリグニン親和性ペプチドの親和性強化とリグニン認識におけるペプチドの構造変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      大城理志、山口亜佐子、渡辺隆司
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] リグニン固定化自己組織化単分子膜を利用したSPRセンサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      磯﨑勝弘,下赤卓史,大城理志,山口亜佐子,ピンチェラ フランチェスカ,上野 亮,長谷川 健,渡辺隆司,高谷 光,中村正治
    • 学会等名
      ナノ学会第15回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Binding analysis between the tandem dimer of 12-mer peptide and lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Oshiro, Asako Yamaguchi, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] 安定同位体標識法を用いたセルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用のNMRによる解析2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、近藤敬子、永田崇、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第67回日本木材学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Analysis of Interaction Between Carbohydrate Binding Module of Cellulase and Lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Tokunaga, Satoshi Oshiro, Keiko Kondo, Takashi Nagata, Hiroshi Nishimura, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Analysis of Lignin-Carbohydrate Complexes in woody biomass by using NMR2017

    • 著者名/発表者名
      Shizuka Sakon, Hiroshi Nishimura, Misato Yamada, Yukari Ohta, Keiko Kondo, Yudai Yamaoki, Takashi Nagata, Masato Katahira, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      HSS2017 and 7th ISSH meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] セルラーゼ糖質結合モジュールとリグニン間相互作用の解析2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、末冨高志、近藤敬子、永田崇、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第13回持続的生存圏創成のためのエネルギー循環シンポジウム ―マイクロ波高度利用と先端分析化学―、第6回先進素材開発解析システム(ADAM)シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Analysis of Peptide-Lignin Binding using Surface Plasmon Resonance for Lignocellulosic Biorefinery2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Oshiro, Asako Yamaguchi, Katsuhiro Isozaki, Masaharu Nakamura, Hikaru Takaya and Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Institute for Chemical Research International Symposium 2016 (ICRIS'16)
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2017-03-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] NMR法によるセルラーゼ糖質結合モジュール-リグニン間相互作用の解2017

    • 著者名/発表者名
      德永有希、大城理志、永田崇、近藤敬子、西村裕志、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第31回セルラーゼ研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] マイクロ波触媒反応を介した植物からのリグニン系機能性ポリマーの創成2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      バイオマスエキスポ 2017 Tokyo
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Sphingombium sp. YG1由来guaiacylglycerol-β-guaiacyl ether - Cα位酸化酵素の酵素学的解析と利用2017

    • 著者名/発表者名
      前田亜鈴悠、宋晶、西真郎、黒澤佳奈子、市川淳子、塩谷美夏、山置佑大、永田崇、片平正人、山田美紗登、西村裕志、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第62回リグニン討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] Lignin-binding behavior of tandem dimer of 12-mer peptide and its potential as a novel lignin-binding molecular tool2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Oshiro, Asako Yamaguchi and Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Design of catalytic conversion process for production of biofuels and chemicals from lignocellulosic biomass2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Designing of synergistic enzyme systems for biomass saccharification2017

    • 著者名/発表者名
      Benjarat Bunterngsook, Pattanop Kanokratana, Satoshi Oshiro, Takashi Watanabe, Verawat Champreda
    • 学会等名
      The 2nd Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 木材リグニンのβO4開裂酵素反応前後の分析2017

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、山田美紗登、市川淳子、黒澤佳奈子、大田ゆかり、近藤敬子、山置祐大、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第356回生存圏シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] Binding analysis between the tandem dimer of 12-mer peptide and lignin2017

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Oshiro, Asako Yamaguchi, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Asia Research Node Symposium on Humanosphere Science
    • 発表場所
      ペナン
    • 年月日
      2017-02-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] ONO-Pincer Ruthenium-Complex-Bound Norvaline-Catalyzed Oxidation Reactions2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shanoh, Ryota Yoshida, Tomoya Yokoi, Katsuhiro Isozaki, Hiroshi Nishimura, Satoshi Ohshiro, Keiko Kondo, Takashi Watanabe, Masato Katahira, Hikaru Takaya, Masaharu Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Coordination Chemistry, 2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第46回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグノセルロースバイオリファイナリーのためのリグニン・ペプチド間相互作用解析2016

    • 著者名/発表者名
      山口亜佐子、末富高志、大城理志、徳永有希、西村裕志、永田崇、真嶋司、 片平正人、磯﨑勝弘、高谷光、中村正治、渡辺隆司
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第21回京都大学宇治キャンパス産学交流会
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] Analysis of molecular interaction of peptides with lignin for lignocellulosic biorefinery2016

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, A. Yamaguchi, S. Oshiro, T. Suetomi, H. Nishimura, T. Nagata, T. Mashima, M. Katahira, K. Isozaki, H. Takaya, M. Nakamura
    • 学会等名
      LignoBiotech IV - 4th Symposium on Biotechnology applied to Lignocelluloses
    • 発表場所
      マドリッド
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] Design of catalytic conversion process for production of biofuels and chemicals from lignocellulosic biomass2016

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      The 28th annual meeting of Thai Society for Biotechnology and international conference, Natural Resources & Bio-based innovative products
    • 発表場所
      チェンマイ
    • 年月日
      2016-11-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] Biorefinerystudy to utilize plant cell wall components for 2nd generation biofuels and chemicals”2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      RISH International seminar, Chemistry and Biotechnology for Lignocellulose
    • 発表場所
      宇治市
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第21回京都大学宇治キャンパス産学交流会
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] リグノセルロースバイオリファイナリーのためのリグニン・ペプチド間相互作用解析2016

    • 著者名/発表者名
      山口亜佐子、末富高志、大城理志、徳永有希、西村裕志、永田崇、真嶋司、片平正人、磯﨑勝弘、高谷光、中村正治、渡辺隆司
    • 学会等名
      第61回リグニン討論会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第46回石油・石油化学討論会
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] Analysis of molecular interaction of peptides with lignin for lignocellulosic biorefinery2016

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, A. Yamaguchi, S. Oshiro, T. Suetomi, H. Nishimura, T. Nagata, T. Mashima, M. Katahira, K. Isozaki, H. Takaya, M. Nakamura
    • 学会等名
      LignoBiotech IV - 4th Symposium on Biotechnology applied to Lignocelluloses
    • 発表場所
      マドリッド
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] Design of catalytic conversion process for production of biofuels and chemicals from lignocellulosic biomass2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 28th annual meeting of Thai Society for Biotechnology and international conference, Natural Resources & Bio-based innovative products
    • 発表場所
      チェンマイ
    • 年月日
      2016-11-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02560
  • [学会発表] 酵素的および非酵素的リグニン分解ラジカル反応系2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第29回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-07-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14773
  • [学会発表] 海洋性Novosphingobium属細菌に由来するリグニンモデル2量体β-O-4結合開裂酵素群の酵素学的解析2015

    • 著者名/発表者名
      大田ゆかり、黒澤佳奈子、永田崇、片平正人、西村裕志、渡辺隆司、長谷川良一、秦田勇二
    • 学会等名
      第60回リグニン討論会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] リグニンモデル2量体中β-O-4結合を開裂する海洋性Novosphingobium属細菌の木質バイオマス成分代謝2015

    • 著者名/発表者名
      黒澤佳奈子、坪内泰志、秦田勇二、長谷川良一、西村裕志、渡辺隆司、大田ゆかり
    • 学会等名
      第60回リグニン討論会
    • 発表場所
      茨城県つくば市、筑波大学
    • 年月日
      2015-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0123
  • [学会発表] 遠隔相関二次元NMR法によるリグニン-多糖結合構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      神谷明宏,西村裕志,片平正人,渡辺隆司
    • 学会等名
      第64回日本木材学会大会
    • 発表場所
      愛媛大学、松山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] バイオマス高度利用のための新規リグニン・糖間結合分解酵素に関する国際共同研究2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Filip Nylander, Hampus Sunner, Masato Katahira, Lisbeth Olsson, Gunnar Westman
    • 学会等名
      第248回生存圏シンポジウム、生存圏ミッションシンポジウム
    • 発表場所
      京都大学、宇治市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース包括構造解析とマイクロ波を利用したバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      分析化学会近畿支部セミナー平成24年度分析化学会近畿支部講演会
    • 発表場所
      京都府相楽郡精華町
    • 年月日
      2013-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] FT-ICR MSによるセルラーゼのリグノセルロース骨格構造モデルとの複合体形成解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一、高田理江、水野里江、渡辺隆司
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      茨城県稲敷郡美浦村花王株式会社霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] FT-ICR MSによるセルラーゼのリグノセルロース骨格構造モデルとの複合体形成解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一、高田理江、水野里江、渡辺隆司
    • 学会等名
      第27回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      茨城県稲敷郡美浦村、花王(株)霞ヶ浦研修所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] 白色腐朽菌の生産する糖タンパク質のN-結合型糖鎖と外来タンパク質の修飾2013

    • 著者名/発表者名
      長岡潤、伊藤奎梧、中沢威人、坂本正弘、 本田与一、吉岡康一、渡辺隆司
    • 学会等名
      シンポジウム「微生物科学研究の多様性と新展開」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • [学会発表] ESI-FT-ICRMSによるリグノセルロース骨格構造モデルとセルラーゼとの複合体形成解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一、高田理江、渡辺隆司
    • 学会等名
      第58回リグニン討論会
    • 発表場所
      高松市、サンポートホール高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] Microwave processing for the production of bioethanol and aromatic chemicals from woody biomass2013

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      Annual Meeting of International Academy of Wood Science 2013
    • 発表場所
      Nanjin, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      東京電機大学総合研究所─新分野開拓研究─ 第1回シンポジウム 「地域に密着したスマートエネルギーへの取組」
    • 発表場所
      東京都、東京電機大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会、生物工学シンポジウム、デザインドバイオマス学とスマート発酵工学:植物育種研究と発酵工学研究のコラボレーション
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] Microwave processing for the production of bioethanol and aromatic chemicals from woody biomass2013

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      4th International Conference on Biorefinery―towards Bioenergy, ICBB2013
    • 発表場所
      Xiemen, China
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      東京電機大学総合研究所─新分野開拓研究─第1回シンポジウム「地域に密着したスマートエネルギーへの取組」
    • 発表場所
      東京、東京電機大学
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] リグノセルロース包括構造解析とマイクロ波を利用したバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      分析化学会近畿支部セミナー平成24年度分析化学会近畿支部セミナー
    • 発表場所
      けいはんなプラザ(京都府相楽郡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会、生物工学シンポジウム、デザインドバイオマス学とスマート発酵工学 : 植物育種研究と発酵工学研究のコラボレーション
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      東京電機大学総合研究所-新分野開拓研究-第1回シンポジウム「地域に密着したスマートエネルギーへの取組」
    • 発表場所
      東京、東京電機大学
    • 年月日
      2013-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Structural analysis of lignin by ultra-high sensitivity NMR for biorefinery2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Hideyasu Okamura, Akihiro Kamiya, Hideaki Tagashira, Yoshitoshi Nakamura, Masaharu Nakamura, Hikaru Takaya, Masato Katahira
    • 学会等名
      The 4th International Symposium of Advanced Energy Science ~Principle of Zero-Emission Energy~
    • 発表場所
      京都大学、宇治市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース包括構造解析とマイクロ波を利用したバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      分析化学会近畿支部セミナー平成24年度分析化学会近畿支
    • 発表場所
      けいはんなプラザ(京都府相楽郡)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] 持続的社会の構築を目指したバイオマスのバイオ燃料・機能性物質への変換2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      東京電機大学総合研究所─新分野開拓研究─ 第1回シンポジウム 「地域に密着したスマートエネルギーへの取組」
    • 発表場所
      東京電機大学、東京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] ESI-FT-ICR MSによるリグノセルロース骨格構造モデルとセルラーゼとの複合体形成解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 康一, 高田 理江, 渡辺 隆司
    • 学会等名
      第58回リグニン討論会
    • 発表場所
      高松市、サンポートホール高松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会、生物工学シンポジウム、デザインドバイオマス学とスマート発酵工学:植物育種研究と発酵工学研究のコラボレーション
    • 発表場所
      広島国際会議場、広島市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース系バイオマスからのバイオ燃料・機能化学品生産のための成分分離のデザイン2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第65回日本生物工学会大会、生物工学シンポジウム、デザインドバイオマス学とスマート発酵工学:植物育種研究と発酵工学研究のコラボレーション
    • 発表場所
      広島市、広島国際会議場
    • 年月日
      2013-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660139
  • [学会発表] Wood biorefinery by microwave processing and ethanologenic bacteria2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Lignobiotech II
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka(福岡市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Biorefinery study to utilize whole cell wall components for 2nd generation biofuels, chemicals and functional materials2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      International Symposium on Sustainable Development and Human Security in Southeast Asia through Biorefinery and Low Cost House, SABH2012
    • 発表場所
      京都大学(宇治市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Analysis and conversion of woody biomass for lignocellulosic biorefinery2012

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      WWSC国際会議
    • 発表場所
      ストックホルム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Disintegration of lignocellulosic biomass for 2nd generation biofuels & biorefineries2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The International Symposium on Human Development and Sustainable Utilization of Natural Resources in Asia Countries
    • 発表場所
      バリクパパン、インドネシア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノバイオリファイナリー構築に向けての取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      第62回日本木材学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノバイオリファイナリーに向けたバイオマスの包括構造解析と変換戦略2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会 バイオマス資源からの高度物質生産技術の開発動向
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース包括利用を目指した植物細胞壁の精密構造解析と担子菌、電磁波反応による変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(宇治市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Lignin as a key molecule in biorefineries: Free radical-mediated degradation and interaction with hydrolases2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Biocat 2012: The 6th international conference on biocatalysis
    • 発表場所
      ハンブルク,ドイツ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] マイクロ波を利用した木質バイオマスの燃料・機能性物質への変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      京都産学公連携機構バイオリソースを活用した京都発リファイナリー構築フォーラム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Analysis and conversion of woody biomass for lignocellulosic biorefinery2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      WWSC 国際会議
    • 発表場所
      Stockholm、スウェーデン
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Lignin as a key molecule in biorefineries: Free radical-mediated degradation and interaction with2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Biocat 2012: The 6th international conference on biocatalysis
    • 発表場所
      ハンブルグ、ドイツ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] リグノセルロース包括利用を目指した植物細胞壁の精密構造解析とバイオ燃料、機能性物質への変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      日本バイオプラスチック協会講演会
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2012-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノバイオリファイナリーに向けたバイオマスの包括構造解析と変換戦略2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会 バイオマス資源からの高度物質生産技術
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] リグノバイオリファイナリーに向けたバイオマスの包括構造解析と変換戦略2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会バイオマス資源からの高度物質生産技術の開発動向
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノセルロース包括構造解析とマイクロ波を利用したバイオ燃料・機能性物質への変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      分析化学会近畿支部セミナー : 分析化学とマイクロ波化学 No.9
    • 発表場所
      京都府相楽郡精華町
    • 年月日
      2012-02-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Lignin as a key molecule in biorefineries: Free radical-mediated degradation and interaction with hydrolases, Biocat 20122012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 6th international conference on biocatalysis
    • 発表場所
      ハンブルグ
    • 年月日
      2012-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] リグノセルロース包括利用を目指した植物細胞壁の精密構造解析と担子菌、電磁波反応による変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(宇治市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] リグノセルロース包括利用を目指した植物細胞壁の精密構造解析と担子菌、電磁波反応による変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2012-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] リグノバイオリファイナリーに向けたバイオマスの包括構造解析と変換戦略2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      エコマテリアル研究会 バイオマス資源からの高度物質生産技
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] リグノセルロース包括利用を目指した植物細胞壁の精密構造解析と担子菌、電磁波反応による変換2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺 隆司
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会シンポジウム
    • 発表場所
      宇治
    • 年月日
      2012-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] Disintegration of lignocellulosic biomass for 2nd generation, biofuels & biorefineries. The International Symposium on Human Development and Sustainable Utilization of Natural Resources in Asia Countries2012

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      The 6th Thailand-Korea-Indonesia Joint Symposium on Biomass Utilization and Renewable energy
    • 発表場所
      バリクパパン
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Biorefinery study to utilize whole cell wall components for 2nd generation biofuels, chemicals and functional materials, SABH20122012

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      International symposium on sustainable development and human security in Southeast Asia through biorefinery and low cost house
    • 発表場所
      宇治
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] バイオリファイナリーのためのセルラーゼおよびリグニンの質量分析2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一、高田理江、大代正和、渡邊崇人、本田与一、渡辺隆司
    • 学会等名
      第25回セルラーゼ研究会
    • 発表場所
      花王(株)霞ヶ浦研修所(茨城県)
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Disintegration of lignocellulosic biomass for 2nd generation biofuels & biorefineries2011

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe
    • 学会等名
      APEC-ATCWG Biofuels Network Annual Symposium and Biotrade/Technical Training Workshop
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Structural characterization and conversion technologies of lignocellulosic biomass2011

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe
    • 学会等名
      APEC-ATCWG Biofuels Network Annual Symposium and Biotrade/Technical Training Workshop
    • 発表場所
      チェンマイ(タイ)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Disintegration of lignocellulosic biomass for 2nd generation biofuels & biorefineries2011

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      APEC-ATCWG Biofuels Network Annual Symposium and Biotrade/Technical Training Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      チェンマイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] バイオリファイナリーのためのリグニンのMALDI-FT-ICR MS2011

    • 著者名/発表者名
      吉岡康一, 渡邊崇人, 本田与二, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第56回リグニン討論会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] 木質バイオマスの定量・微細構造解析のためのHSQC/HMBC NMR法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、小澤佑、岡村英保、佐々木碧、片平正人、渡辺隆司
    • 学会等名
      第56回リグニン討論会
    • 発表場所
      山形大学(山形県)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310061
  • [学会発表] Structural characterization and conversion technologies of lignocellulosic biomass2011

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe
    • 学会等名
      APEC-ATCWG Biofuels Network Annual Symposium and Biotrade/Technical Training Workshop(招待講演)
    • 発表場所
      チェンマイ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23658145
  • [学会発表] Structural and functional analyses of secondary metabolites involved in extracellular glucan sheath produced by Ceriporiopsis subvermispora2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Lignobiotech one
    • 発表場所
      フランス(ランス)
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Microbial and microwave-assisted degradation of lignin for lignocellulosic biorefinery2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      Finnish-Japanese Workshop on Functional Material
    • 発表場所
      ヘルシンキ、フィンランド
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌が産生するエポキシ化セリポリック酸関連代謝物の同定2010

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 佐々木碧, 瀬戸川雄一, 渡邊崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2010-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Structural and functional analyses of secondary metabolites involved in extracellular glucan sheath produced by Ceriporiopsis subvermispora2010

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Lignobiotech one
    • 発表場所
      ランス、フランス
    • 年月日
      2010-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Microbial and microwave-assisted degradation of lignin for lignocellulosic biorefinery2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊隆司
    • 学会等名
      Finnish-Japanese Workshop on Functional Material
    • 発表場所
      ヘルシンキ、フィンランド
    • 年月日
      2010-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [学会発表] 選択的リグニン分解条件下における菌体外代謝物プロファイルと新規代謝物の同定2009

    • 著者名/発表者名
      村山京子, 西村裕志, 渡邊崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Microbial and microwave-assisted degradation of lignin for lignocellulosic biorefinery2009

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Finnish-Japanese Workshop on Functional Material
    • 発表場所
      フィンランド(ヘルシンキ)
    • 年月日
      2009-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaが産生するsheathに関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木大介、西村裕志、吉岡康一、渡邊崇人、本田与一、海田るみ、林隆久、高部圭司、渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2009-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 選択的リグニン分解条件下における菌体外代謝物プロファイルと新規代謝物の同定2009

    • 著者名/発表者名
      村山京子, 西村裕志, 渡邊崇崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [学会発表] 選択的リグニン分解性担子菌の産生するバイオサーフアククント、2008

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、渡遵崇人、本田与一、 渡辺隆司
    • 学会等名
      第58回日本木材学会大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 木質バイオリファイナリーに向けての担子菌リグニン分解系の解析と応用2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司, 大橋康典, 西村裕志, 津田冴子, 月原多佳久, 渡邊崇人, 本田与一
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西支部大会
    • 年月日
      2008-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 選択的リグニン分解菌が産生する菌体外脂質関連代謝物の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 村山京子, 渡邊崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第53回リグニン討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Lignin biodegradation by selective white rot fungi as biotechnological tool for lignocellulosic biorefinery.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Watanahe, H. Nishimura, S. Tsuda, R. Amirta, Y. Ohashi, M, Oyadomari, T. Watanabe, Y. Honda
    • 学会等名
      MIE BIOFORUM 2008 Biotechnology of lignocellulose degradation
    • 発表場所
      Mie
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Lignin biodegradation by selective white rot fungi as biotechnological tool for lignocellulosic biorefinery2008

    • 著者名/発表者名
      T. Watanabe, H. Nishimura, S. Tsuda, R. Amirta, Y. Ohashi, M, Oyadomari, T. Watanabe, Y, Honda
    • 学会等名
      MIE BIOFORUM 2008 Biotechnology of lignocellulose degradation
    • 発表場所
      Mie
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [学会発表] 選択的白色腐朽菌Ceriporiopsis subvermisporaが産生する新規セリポリツク酸類縁体2008

    • 著者名/発表者名
      西村裕志、村山京子、長谷川隆大、清水仁恵、津田冴子、大橋康典、渡遵崇人、本田与一、渡辺隆司
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] セルロース系バイオリファイナリーに向けてのリグニン分解系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      日本応用糖質学会近畿支部大会
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Extracellular lipid-related metabolites, ceriporic acids produced by a selective lignin-degrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishimura, Kyoko Murayama, Takahito Watanabe, Yoichi Honda, Takashi Watanabe
    • 学会等名
      Mie Bioforum 2008
    • 発表場所
      Mie
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] 選択的リグニン分解菌が産生する菌体外脂質関連代謝物の構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 村山京子, 渡邊崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      第53回リグニン討論会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20658076
  • [学会発表] Lignin Biodegradation by Selective White Rot Fungi as a Biotechnological Tool for Lignocellulosic Biorefinery2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe, Hiroshi Nishimura, Saeko Tsuda, Rudianto Amirta, Yasunori Ohashi, Masafumi Oyadomari, Takahito Watanabe, Yoichi Honda
    • 学会等名
      Mie Bioforum 2008
    • 発表場所
      Mie
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Synthesis and Structural Analysis of Ceriporic Adds produced by a Selective White Rot Fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Nishimura, Hitoe, Shimizu, Saeko, Tsuda, Yasunori, Ohashi, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Cloning and Expression of a Delta12-fatty Acid Desaturase Gene from a Selective Lignin-degrading Fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Saeko, Tsuda, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Mutational Analysis of Oxidation Site in Pleurotus ostreatus Versatile Peroxidase, MnP22007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper industry
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Radox Scilencing of the Fenton Reaction System by ar Alkylitaconic Acid, Ceriporic Acid B produced by an Selective White Rot Fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe, Yasunori, Ohashi, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      Madison, USA
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Suppression of Hydroxyradical Production by the Ceriporiopsis subvermispora Metabolite, Ceriporic Acid2007

    • 著者名/発表者名
      Hitoe, Shimizu, Yasunori, Ohashi, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      2006 Japan Society for Bioscience, Biotechnology, Agrochemistry Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Synthesis and structural analysis of ceriporic acids produced by a selective lignin-degrading fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, H., H. Shimizu, S. Tsuda, Y. Ohashi, T. Watanabe, Y. Honda, T. Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      マディソン、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Redox silencing of the Fenton reaction system by an alkylitaconicacid, ceriporic acid B produced by a selective white rot fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Y. Ohashi, Y. Honda, T. Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      マディソン、米国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Redox Scilencing of the Fenton Reaction System by an Alkylitaconic Acid, Ceriporic Acid B produced by a Selective White Rot Fungus, Ceriporiopsis subvermispora2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Watanabe
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Biotechnology in the Pulp and Paper Industry
    • 発表場所
      マディソン、米国
    • 年月日
      2007-06-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] 選択的リグニン分解菌が産生する新規代謝物ceriporic acid D2007

    • 著者名/発表者名
      西村裕志, 清水仁恵, 津田冴子, 大橋康則, 渡邊崇人, 本田与一, 渡辺隆司
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19380100
  • [学会発表] Study of Non-phenolic Lignin Model Compounds from the Simple Radial Reaction System (2) - Flow ESR2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Ohashi, Yukiko, Uno, Amirta, Rudianto, Hitoe, Shimizu, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      2006 Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Oxidation Mechanism of Polymer Substrates by the Multi-functional MnP2 from Pleurotus ostreatus2007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Ryota, Sakai, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      2006 Japan Society for Bioscience,Biotechnology, and Agrochemistry Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Methane Fermentation of Japanese Cedar Wood pretreated with a White Rot Fungus, Ceriporiopsis subvermispora2006

    • 著者名/発表者名
      Rudianto, Amirta, Toshiaki, Tanabe, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Masaaki, Kuwahara, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] The Cloning of β -tubulin Gene of Ceriporiopsisi subvermispora2006

    • 著者名/発表者名
      Hirufumi, Kawabe, Yoichi, Honda, Jyunko, watari, takahito, watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of the Japan Mycological Society
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Decay Characteristics of White Rot Fungi newly Isolated for Enzymatic Fermentation of Wood Biomasses2006

    • 著者名/発表者名
      Kenta, Yano, Masafumi, Oyadomari, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, TakashiWatanabe, Noriko, Komine, Kyu, Shiiha
    • 学会等名
      The 15th Annual Meeting of the Japan institute of Energy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Enzymatic Saccharification of Wood Biomasses in Combination with a White Rot Fungi Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Kenta, Yano, Chizuru, Sasaki, Masafumi, Oyadomari, Takahiro, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 2006 Annual Meeting of the Society for Biotechnology, (Japan)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Enzymatic Saccharification of Cryptomeria japonica by a Pretreatment with White Rot Fungi and the Microwave Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Masafumi, Oyadomari, Kenta, Yano, Toshiaki, Tanabe, Chizuru, Sasaki, Tomohiko, Mitani, Naoki, Shinohara, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Production of Functional Polymers from Biomasses - Structure and characteristics of Poly e-L-lysine from actinomycetes2006

    • 著者名/発表者名
      Chizuru, Sasaki, Masafumi, Oyadomari, Kenta, Yano, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe, Hiroki, Kunimoto
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Isolation and Characterization of the Fatty Aid Unsaturase Genes from a White Rot Fungus, Phellinus sp2006

    • 著者名/発表者名
      Taro, Yoshida, Kenta, Yano, Saeko, Tsuda, Takabito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 51st Lignin Symposium
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Ethanol Production by Corynebacteria under the Existence of Inhibition Materials from Lignocellulosics2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki, Tsuchida, Shinsuke, Sakai, Shohei, Okino, Takashi, Watanabe, Masayuki, Inui, Hideaki, Yukawa
    • 学会等名
      The 2006 Annual Meeting of the Society for Biotechnology, (Japan)
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Study of Reacting Properties of Radicals against Lignin Model Compounds by a High Speed Flow ESR2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Ohashi, Yukiko, Uno, Takahiro, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 51st Lignin Symposium
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2006-10-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Discoloration of Poly R-478 by the Site-specific Transgenic MnP22006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 56th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Akita
    • 年月日
      2006-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Enzymatic Saccharification of Cryptomeria japonica by a Pretreatment with White Rot Fungi and the Microwave Irradiation2006

    • 著者名/発表者名
      Masafumi, Oyadomari, Kenta, Yano, Toshiaki, Tanabe, Tomohiko, Mitani, Naoki, Shinohara, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 15th Annual Meeting of the Japan Institute of Energy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] The Transgenic Sterile Strain of Pleurotus ostreatus2006

    • 著者名/発表者名
      Yoichi, Honda, Naohumi, Sakatoku, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 50 Years Anniversary Conference of the Mycological Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Exclusive Overproduction o Recombinant Versatile Peroxidase MnP2 by genetically Modified Pleurotus ostreatus2006

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Ryota, Sakai, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 50 Years Anniversary Conference of the Mycological Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 年月日
      2006-06-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Cloning of Fatty Acid Unsaturase Gene of Selective Lignin-degrading Fungi2005

    • 著者名/発表者名
      Takahito, Watanabe, Saeko, Tsuda, Taro, Yoshida, Yuko, Kawasaki, Takeshi, Ohgi, Hiroshi, Nishimura, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 2005 Annual Meeting of the Society for Biotechnology, (Japan)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] 白色腐朽菌の脂肪酸不飽和化酵素遺伝子のクローニング2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊崇人
    • 学会等名
      第55回日本木材学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Isolation of gpd Gene from the Selective Lignin-degrading fungi, Ceriporiopsisi subvermispora2005

    • 著者名/発表者名
      Junko, Watari, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] 選択的リグニン分解性担子菌の脂肪酸不飽和化酵素遺伝子のクローニング2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊崇人
    • 学会等名
      平成17年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2005-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Cloning of Fatty Acid Unsaturase Gene of White Rot Fungi2005

    • 著者名/発表者名
      Takahito, Watanabe, Saeko, Tsuda, Yuko, Kawasaki, Takeshi, Ohgi, Hirshi, Nishimura, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      2005 Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry Meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2005-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] リグニン分解性担子菌の不飽和化酵素遺伝子のクローニング2005

    • 著者名/発表者名
      渡邊崇人
    • 学会等名
      2005年度日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2005-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Cloning of Gpd and Construction of Transforming Vectors in Ceriporiopsis subvermispora2005

    • 著者名/発表者名
      Yoichi, Honda, Junko, Watari, Naofumi, Sakatoku, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The MSA/MSJ Joint Meeting 2005
    • 発表場所
      Hilo, USA
    • 年月日
      2005-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Expression of Transgenic MnP2 in Pleurotus ostreatus2005

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] 木質バイオマス変換のための新規有用白色腐朽菌のスクリーニング2005

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆司
    • 学会等名
      平成17年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2005-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Cloning of Fatty Acid Dnsaturase Gene of White Rot Fungi2005

    • 著者名/発表者名
      Takahito, Watanabe, Saeko, Tsuda, Yuko, Kawasaki, Takeshi, Ohgi, Hiroshi, Nishimura, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Metabolites produced by Selective Lignin-degrading Fungi2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi, Nishimura, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 55th Annual Meeting of the Japan Wood Research Society
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2005-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] The Chemical Luminescence of Lignin-degrading Fungi2005

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki, Shirai, Toshiki, Okada, Shin, Sato, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      2005 Japan Society for Bioscience, Biotechnology, and Agrochemistry Meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2005-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Overproduction of Versatile Peroxidase MnP2 by Genetically-modified Pleurotus ostreatus2005

    • 著者名/発表者名
      Takahisa, Tsukihara, Yoichi, Honda, Takahito, Watanabe, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The MSA/MSJ Joint Meeting 2005
    • 発表場所
      Hilo, USA
    • 年月日
      2005-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Enzymatic Fermentation of Cryptomeria japonica by a Combined Pretreatment of White Rot Fungi and Microwave Irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      Yasunori, Baba, Toshiaki, Tanabe, Kenta, Yano, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Takashi, Watanabe
    • 学会等名
      The 2005 Annual Meeting of the Society for Biotechnology, (Japan)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Screening of White Rot Fungi to Biomass Conversion of Wood2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi, Watanabe, Toshiaki, Tanabe, Yasunori, Baba, Kenta, Yano, Takahito, Watanabe, Yoichi, Honda, Toshiki, Okada, Noburo, Shirai
    • 学会等名
      The 2005 Annual Meeting of the Society for Biotechnology, (Japan)
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2005-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16208017
  • [学会発表] Analysis of N-glycan of the extracellular versatile peroxidase MnP2 secreted by Pleurotus ostreatus

    • 著者名/発表者名
      Keigo ITO, Jun NAGAOKA, Koichi YOSHIOKA, Takehito NAKAZAWA, Masahiro SAKAMOTO, Takashi WATANABE & Yoichi HONDA
    • 学会等名
      8th International Conference on Mushroom Biology and Mushroom Products
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2014-11-19 – 2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • [学会発表] ヒラタケの野生型MnP2の糖鎖構造解析

    • 著者名/発表者名
      伊藤奎梧, 長岡潤, 吉岡康一, 中沢威人, 坂本正弘, 渡辺隆司, 本田与一
    • 学会等名
      日本きのこ学会25周年記念大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660137
  • 1.  桑原 正章 (40035978)
    共同の研究課題数: 18件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本田 与一 (70252517)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 71件
  • 3.  田中 文男 (10109069)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畑 俊充 (10243099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川井 秀一 (00135609)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 嘉利 (20172455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡邊 崇人 (30362403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 55件
  • 8.  矢野 治之 (80192392)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷口 正之 (00163634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  片平 正人 (70211844)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 22件
  • 11.  沢田 達郎 (80019728)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小林 史尚 (60293370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西村 裕志 (50553989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 14.  中沢 威人 (80608141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  吉岡 康一 (20540149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  麻田 恭彦 (70151032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白石 信夫 (70026508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  近藤 隆一郎 (80091370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吉村 剛 (40230809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤井 義久 (10173402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  土居 修一 (20279508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  青柳 秀紀 (00251025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  重松 幹二 (00242743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  堤 祐司 (30236921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岸本 崇生 (60312394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河合 真吾 (70192549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  光永 徹 (20219679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大田 ゆかり (40399572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 29.  秦田 勇二 (20399562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  浅田 元子 (10580954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高木 均 (20171423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐々木 千鶴 (50452652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  入江 俊一 (30336721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  磯崎 勝弘 (30455274)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 35.  長岡 潤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  伊藤 奎梧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 37.  三井 隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松岡 信明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  都宮 孝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小森 正樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 正治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 42.  高谷 光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 43.  永田 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 44.  下赤 卓史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi