• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

富永 浩之  TOMINAGA Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80253251
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2014年度: 香川大学, 工学部, 准教授
2001年度 – 2006年度: 香川大学, 工学部, 助教授
1994年度: 香川大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育工学 / 知能情報学
研究代表者以外
教育工学 / 教育工学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者
programming exercise / language education / science experiment education / human interface / edutainment / multimedia teaching material / VR simulation / education support system / プログラミング演習 / 語学教育 … もっと見る / 理科教育 / ヒューマンインタフェース / エデュテイメント / マルチメディア教材 / VRシミュレーション / 教育支援システム / 同期オブジェクト / 抽象メディア / ペリフェラルモデル / ユーザインタフェース / マルチメディア管理 … もっと見る
研究代表者以外
日本語教育 / 漢字学習 / プログラミング / e-ラーニング / video tablet / stereo camera / eye camera / pointing operation / measurement of hand action / measurement of eye movement / multimodal input / user interface / CCDカメラ計測 / ヒューマンインタフェース / 入力機器 / 視線計測 / ビデオタブレット / ステレオカメラ / アイカメラ / ポインティング操作 / 手動作計測 / 視線情報計測 / マルチモーダル入力 / ユーザーインタフェイス / Stroke Order Learning / handwritten Character Database / Kanji Learning / Handwriting Measurement / On-line Character Recognition / Web-based Learning System / Distance Learning / Japanese Language Learning / Web-Based学習システム / 筆順学習 / 手書き文字データベース / 手書き動作計測 / オンライン文字認識 / Web based学習システム / 遠隔教育 / Scala / Webベース / プログラミング学習支援 / 漢字DB / ドリル学習システム / 漢字教育 / 教育システム / 教育工学 / 言語学 / 外国人学習者 / e-Learningシステム / 漢字学習システム / 漢字学習ポータル / 統合型漢字学習環境 / e-Learning / 日本語学習 / プログラミング教育 / コンパイラ / プログラミング言語 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  Webベースプログラミング学習支援環境のための柔軟なサーバー側基盤の構築

    • 研究代表者
      香川 考司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  プログラミング教材のWEBアプリケーション化の研究

    • 研究代表者
      香川 考司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  e-Learningによる外国人のための漢字教育システムの研究

    • 研究代表者
      林 敏浩
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      香川大学
  •  ヒューマンインタフェース機器を用いたマルチメディア体感型教育システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      富永 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  視線と手動作を併用するヒューマンフレンドリーな教育用入力新方式の開発

    • 研究代表者
      山崎 敏範
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  漢字工房―書字動作計測に基づく日本語学習用CAIシステムの実用化試験―

    • 研究代表者
      山崎 敏範
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      香川大学
  •  ハイパーメディア・アプリケーション・システムのためのマルチメディア・データ構造研究代表者

    • 研究代表者
      富永 浩之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      香川大学

すべて 2011 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境の開発 -漢字学習ポータルにおける学習支援機構-2011

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2010-110

      ページ: 103-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [雑誌論文] 統合型漢字学習環境におけるロールに基づく支援機能2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2010-CE-106

      ページ: 1-7

    • NAID

      110007997798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [雑誌論文] 日本語と母語の差異に着目した漢字学習環境2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術報告 ET2009-126

      ページ: 131-136

    • NAID

      110008004197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [雑誌論文] 日本語と母語の意味差異に着目した漢字学習システム-中国語母語話者のための漢字ドリル学習システムの設計と開発-2010

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、垂水浩幸、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24(6)

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [雑誌論文] An Instructor Support System for Preparing Japanese Teaching Materials Focusing on Differences of Meanings between Chinese Character and Japanese Kanji2008

    • 著者名/発表者名
      Lu S., Weng, L., Yamashita N., Tominaga H., Hayashi T., Yamasaki T.
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2008

      ページ: 399-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [雑誌論文] LEGO Robot Programming Exercise Support for Problem Solving Learning with Game Strategy Planning Tools2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of DIGITEL

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] LEGO Robot Programming Exercise Support for Problem Solving Learning with Game Strategy Planning Tools2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of DIGITEL 2007 Vol.1

      ページ: 81-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] LEGO Robot Programming Exereise Support for Problem Solving Learning with Game Strategy Planning Tools2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      DIGITEL 2007 Vol.1

      ページ: 81-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] AQuAs : A-Question-and-an Answer Quiz for Interactive Lesson Support with Flexible Execution Styles2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ED MEDIA 2006

      ページ: 2435-2438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] VRシミュレーションによる力学実験のためのエデュテイメント教材Interlude -共通プラットフォームの実行インタフェースとコンポーネントライブラリの設計-2006

    • 著者名/発表者名
      富永浩之
    • 雑誌名

      電子情報通信学会 技術報告(教育工学研究会) Vol.106,No.166

      ページ: 37-42

    • NAID

      110004810433

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] AQuAs: A-Question-and-an-Answer Quiz for Interactive Lesson Support with Flexible Execution Styles2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedingds of ED-MEIDA 2006

      ページ: 2435-2438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] AQuAs : A-Question-and-an-Answer Quiz for Interactive Lesson Support with Flexible Execution Styles2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ED-MEDIA 2006

      ページ: 2435-2438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] ステレオカメラを用いたビデオタブレットの試作2005

    • 著者名/発表者名
      大木, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      教育システム情報学会30周年記念全国大会講演論文集

      ページ: 355-366

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Japanese Learning System for Chinese Native Speakers - Development of Database for Learning Kanji Which Have Difference between Chinese and Japanese -2005

    • 著者名/発表者名
      S.Lu, N.Yamashita, H.Tominaga, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT'05)

      ページ: 536-537

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M: Multimedia Testing System with Operational-Style Answering on Pen Tablet for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ED-MEIDA 2005

      ページ: 4683-4693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] Japanese Learning System for Chinese Native Speakers -Development of Database for Learning Kanji Which Have Difference between Chinese and Japanese -2005

    • 著者名/発表者名
      S.Lu, N.Yamashita, H.Tominaga, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT'05)

      ページ: 536-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operational-Style Answering - Application to Kanji Letter Shape Learning -2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Towards Sustainable and Scalable Educational Innovations Informed by the Learning Sciences (ICCE 2005 Singapole)

      ページ: 474-481

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] Operation-Style Answering in Multimedia Testing System DrilLs-M for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kinugasa, N.Yamashita, T.Hayashi, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT'05)

      ページ: 647-649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] GoalPost : LEGO Programming Exercise Support2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Onishi, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005)

      ページ: 305-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Video Tablet Based on Stereo Camera - Human-Friendly Handwritten Capturing System for Educational Use-2005

    • 著者名/発表者名
      M.Moriya, T.Hayashi, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT'05)

      ページ: 909-911

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operation-Style Answering on Pen Tablet for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, Y.Kinugasa, N.Yamashita, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA2005)

      ページ: 4686-4693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] 中国語母語話者のための漢字学習ポイントチェッカーの設計と開発2005

    • 著者名/発表者名
      盧, 山下, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005-44

      ページ: 35-40

    • NAID

      110003497104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operational-Style Answering on Pen Tablet for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ED-MEDIA 2005

      ページ: 4686-4693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] 文書,絵画閲覧時における視線情報の計測と分析2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005-47

      ページ: 51-56

    • NAID

      110003497107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] 中国語と日本語の差異に着目したドリル型日本語学習システムの開発2005

    • 著者名/発表者名
      盧, 山下, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      教育システム情報学会30周年記念全国大会講演論文集

      ページ: 533-534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] 文書・絵画閲覧時の視線情報計測2005

    • 著者名/発表者名
      佐々木, 山崎, 富永, 林
    • 雑誌名

      日本教育工学会第21回全国大会講演論文集

      ページ: 193-194

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operation-Style Answering on Pen Tablet for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, Y.Kinugasa, N.Yamashita, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA 2005)

      ページ: 4686-4693

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Japanese Learning System for Chinese Native Speakers - Development of Database for Learning Kanji Which Have Difference between Chinese and Japanese -2005

    • 著者名/発表者名
      Sa Lu, N.Yamashita, H.Tominaga, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fifth IEEE International Conference on Advanced Learning Technologies (ICALT'05)

      ページ: 536-537

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operation-Style Answering - Application to Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, Y.Kinugasa, N.Yamashita, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2005)

      ページ: 474-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operational-Style Answering on Pen Tablet for Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunication (ED-MEDIA 2005 Montreal)

      ページ: 4686-4693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] ステレオカメラを用いたビデオタブレットの試作と性能評価2005

    • 著者名/発表者名
      大木, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 ET2005-72

      ページ: 87-92

    • NAID

      110003486856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M:Multimedia Testing System with Operational-Style Answering-Application to Kanji Letter Shape Learning-2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE 2005

      ページ: 474-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operation-Style Answering-Application to Kanji Letter Shape Learning2005

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, Y.Kinugasa, N.Yamashita, T.Hayashi, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE2005)

      ページ: 474-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Interlude : Game Edutainment Materials for Dynamics Experiment Simulation2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hanafusa, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005)

      ページ: 303-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] GoalPost : LEGO Programming Exercise Support2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Onishi, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2005 International Conference on Active Media Technology (AMT 2005), Japan

      ページ: 305-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] A Support System for Japanese Language Teaching Materials Based on a Multimedia Kanji Database2004

    • 著者名/発表者名
      N.Yamashita, M.Shimada, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications (ED-MEDIA 2004)

      ページ: 5503-5511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Pencil Touch Leanrning System for Japanese Handwriting Based on the Haptic Device2004

    • 著者名/発表者名
      N.Inami, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Transactions of the Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers(D-I) Vol.J87-D-1, No.12

      ページ: 1128-1135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] ヒューマンフレンドリーな教育用手書き文字・図形入力方式の開発-ステレオカメラを利用するビデオタブレット-2004

    • 著者名/発表者名
      守屋, 富永, 林, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会教育工学研究会 ET2004-47

      ページ: 61-66

    • NAID

      110003206478

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] 筆記具の動きを学ぶ体感型書き方学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      稲見, 富永, 松原, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J87-DI・12

      ページ: 1128-1135

    • NAID

      110003203299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] 筆記具の動きを学ぶ体感型書き方学習システム2004

    • 著者名/発表者名
      稲見, 富永, 松原, 山崎
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌(D-I) Vol.J87-D-I,No.12

      ページ: 1128-1135

    • NAID

      110003203299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Language Learning System on the Network - Web-based Training System for Handwriting of Japanese Characters using Interactive Electronic Whiteboard -2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamasaki, N.Inami, N.Yamashita, H.Tominaga, Y.Matsubara
    • 雑誌名

      Proceedings of Proceedings of the Joint Workshop of Cognition and Learning Through Media-Communication for Advanced Learning (JWCL 2003)

      ページ: 237-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Fill-in type drill-based Web learning system for basic IT education2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, H.Hagiwara, Y.Matsubara, T.Yamasaki, Yoneo Yano
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003)

      ページ: 764-766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Network based training system for handwriting Japanese characters using interactive electric whiteboard2003

    • 著者名/発表者名
      N.Inami, N.Yamashita, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003)

      ページ: 257-264

    • NAID

      110003206831

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Multimedia Japanese language learning system - Applications for the Japanese language proficiency test -2003

    • 著者名/発表者名
      M.Shimada, N.Yamashita, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003)

      ページ: 754-758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Language Learning System on the Network - Web-based Training System for Handwriting of Japanese Characters using Int eractive Electronic Whiteboard -2003

    • 著者名/発表者名
      T.Yamasaki, N.Inami, N.Yamashita, H.Tominaga, Y.Matsubara
    • 雑誌名

      Proceedings of Proceedings of the Joint Workshop of Cognition, Learning Through Media-Communication for Advanced Learning (JWCL 2003)

      ページ: 237-240

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Learning System for Beautiful Japanese Handwriting Based on On-Line Character Recognition2003

    • 著者名/発表者名
      N.Inami, H.Tominaga, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceeding of 2nd Japan-China Workshop on Multidisciplinary Researches in Engineering (JCWMRE 2003)

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Fill-in type drill-based Web learning system for basic IT education2003

    • 著者名/発表者名
      H.Tominaga, Hidekazu Hagiwara, Y.Matsubara, T.Yamasaki, Y.Yano
    • 雑誌名

      Proceedings of International Conference on Computers in Education (ICCE 2003)

      ページ: 764-766

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Development of Japanese Learning System based on the XML Multimedia Kanji Database2003

    • 著者名/発表者名
      N.Yamashita, M.Shimada, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of Advanced Learning Technologies and Applications (ALTA 2003)

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] Development of Japanese Learning System based on the XML Multimedia Kanji Database2003

    • 著者名/発表者名
      N.Yamashita, M.Shimada, H.Tominaga, Y.Matsubara, T.Yamasaki
    • 雑誌名

      Proceedings of Advanced Learning Technologies, Applications (ALTA 2003)

      ページ: 41-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300280
  • [雑誌論文] DrilLs-M : Multimedia Testing System with Operational-Style Answering-Application to Kanji Letter Shape Learning

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki, Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE

      ページ: 474-481

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300269
  • [学会発表] e-Learningによる外国人のための漢字教育システム2008

    • 著者名/発表者名
      林敏浩、盧颯、富永浩之、山下直子、山崎敏範
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20520470
  • [学会発表] 記入式Web試験におけるCプログラム読解問題のオーサリングツールの開発2008

    • 著者名/発表者名
      國信真吾、富永浩之、林敏浩
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会(JSiSE 2008)
    • 発表場所
      熊本大学工学部キャンパス
    • 年月日
      2008-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500836
  • 1.  山崎 敏範 (10036022)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 38件
  • 2.  香川 考司 (50284344)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  林 敏浩 (90264142)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 22件
  • 4.  山下 直子 (30314892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  松原 行宏 (30219472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  服部 哲郎 (20218506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  垂水 浩幸 (80293900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  盧 颯
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  白岩 真一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀井 達也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池田 秀聴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横山 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  韓 根鎖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉崎 翔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平川 裕弥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長江 明彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白神 佑典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  尾崎 陽一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  末友 貴大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鳥原 悠平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤沢 尚樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森田 昌樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大和田 昭邦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi