• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 英明  ISHIDA Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80255976
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 大東文化大学, 国際関係学部, 教授
2013年度: 大東文化大学, 国際関係学部, 教授
2007年度: 大東文化大学, 国際関係学部, 教授
2005年度 – 2006年度: 大東文化大学, 国際関係学部, 助教授
1997年度 – 1999年度: 大東文化大学, 国際関係学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
各国文学・文学論 / 小区分80010:地域研究関連 / その他外国語・外国文学
キーワード
研究代表者以外
口頭伝承 / 生存戦略 / 包摂と排除 / キリスト教徒 / マイノリティ / 地域研究 / 共棲 / ジェンダー / カースト / ムスリム … もっと見る / ダリト / バングラデシュ / インド / 南アジア / International Exchange of Information / Oral Transmission / Historical Materials / Enjoyer of Literature / Literary Circumstances / Poetics / Literature and History / History of South Asian Literature / 歴史と文学 / 国際情報交換 / 歴史資料 / 文学の享受者 / 文学的環境 / 文学理論 / 文学と歴史 / 南アジア文学史 / Malayalam / Punjabi / Sindhi / Hindi / Urdu / Manuscripts / South Asian Languages / パンジャービ- / マラ-ティー / ウルドゥ- / ペルシャ語 / パンジャーピー / アラーティー / ペルシア語 / パンジャービー / スィンディー / マラーティー / ヒンディー / ウルドゥー / マラヤーラム語 / パンジャービー語 / スィンディー語 / アラーティー語 / ヒンディー語 / ウルドゥー語 / 写本 / 南アジア近代諸語 / 説話モチーフ / 文学の場 / 抒情詩 / 叙事詩 / 説話 / 文学伝承 / 他言語社会 / 語り / 映画と文学 / 歴史的事件と文学 / 言語横断的文学伝承 / 文学的教養 / 言語横断的 / 多言語社会 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  南アジアにおけるマイノリティの生存戦略―包摂と排除から共棲へ―

    • 研究代表者
      井上 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  多言語重層構造をなすインド文学史の先端的分析法と新記述

    • 研究代表者
      水野 善文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  多言語社会における文学の歴史的展開と現在:インド文学を事例として

    • 研究代表者
      水野 善文
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      各国文学・文学論
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  海外所蔵南アジア近代諸語資料に関する基礎調査

    • 研究代表者
      麻田 豊
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      その他外国語・外国文学
    • 研究機関
      東京外国語大学

すべて 2021 2020 2012 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ヒンディー文学の世界―現代インドの心を知る―」粟屋利江・太田信宏・水野善文編『言語別南アジア文学ガイドブック』2021

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 総ページ数
      425
    • 出版者
      東京外国語大学拠点南アジア研究センター
    • ISBN
      9784907877231
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11826
  • [図書] 「インド文学の個性」佐藤隆広・上野正樹編『図解インド経済大全』2021

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      白桃書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11826
  • [図書] Survival Strategies of Minorities in South Asia: From Inclusion and Exclusion toward Cohabitation2021

    • 著者名/発表者名
      井上貴子, 篠田隆, 須田敏彦, 鈴木真弥, 増木唯, 石田英明
    • 総ページ数
      161
    • 出版者
      日本学術振興会科学研究費基盤(C)2018-2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11826
  • [雑誌論文] インド文学と戦争--スバーシュチャンドラ・ボースを中心に2012

    • 著者名/発表者名
      石田 英明
    • 雑誌名

      戦争と文学

      巻: 9, 月報14 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242009
  • [雑誌論文] カースト・ダリド問題の作品と雑誌Hans(1990・1991)2007

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 雑誌名

      ヒンディー文学 第2号

      ページ: 157-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • [雑誌論文] 力ースト・ダリト問題の作品と雑誌'Hans'(1989)2006

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 雑誌名

      ヒンディー文学 創刊号

      ページ: 107-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • [雑誌論文] カースト・ダリト問題の作品と雑誌'Hans'(1989)2006

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 雑誌名

      ヒンディー文学 創刊号

      ページ: 107-114

    • NAID

      40015897566

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • [雑誌論文] The Works on Caste dalit problems and the Magazine 'Hans'2006

    • 著者名/発表者名
      ISHIDA, Hideaki
    • 雑誌名

      Hindi Literature No.1

      ページ: 107-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • [学会発表] 現代ヒンディー文学のムスリム作家が描くムスリム像2020

    • 著者名/発表者名
      石田英明
    • 学会等名
      日本南アジア学会第33回全国大会パネルセッション3 インドにおけるマイノリティの生存戦略―「ゆるやかな共棲」に向けて―
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11826
  • [学会発表] Changeable inner side of the Writers in Nineteen Century's South Asia2007

    • 著者名/発表者名
      SAKATA Teji, MATSUMURA Takamitsu, ISHIDA Hideaki, USUDA Masayuki
    • 学会等名
      The Japanese Association for South Asian Studies, 18th Annual Meeting
    • 発表場所
      Oosaka Municipal University, Oosaka
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • [学会発表] (小パネル)19世紀の南アジアにおける作者の内面の揺れ2007

    • 著者名/発表者名
      坂田貞二、石田英明、臼田雅之、松村耕光
    • 学会等名
      日本南アジア学会第20回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-10-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17202009
  • 1.  水野 善文 (80200020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  萩田 博 (80143618)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂田 貞二 (80109751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  臼田 雅之 (60151867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  高橋 孝信 (10236292)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 守男 (90143619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  太田 信宏 (40345319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮本 久義 (30408950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 泰元 (40256764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  高橋 明 (50187994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松村 耕光 (60157352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横地 優子 (30230650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  萬宮 健策 (00403204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  長崎 広子 (70362738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  井坂 理穂 (70272490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  麻田 豊 (70116135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤井 毅 (20199285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  粟屋 利江 (00201905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  徳永 宗雄 (70143998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 貴子 (10307142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  須田 敏彦 (00407652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  篠田 隆 (20187371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 真弥 (30725180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  ムイーヌッディーン アキール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  AQEEL Moinuddin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ムイーヌッディーン アオール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ムイーヌッディーン アキ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  アキール ムイーヌッディ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  篠田 孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi