• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

和泉 京子  Izumi Kyoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80285329
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 武庫川女子大学, 看護学部, 教授
2014年度: 武庫川女子大学, 看護学研究科, 教授
2007年度 – 2013年度: 大阪府立大学, 看護学部, 准教授
2010年度: 大阪府立大学, 看護学部, 看護学部
2004年度 – 2006年度: 大阪府立大学, 看護学部, 講師
2002年度 – 2003年度: 大阪府立看護大学医療技術短期大学部, 看護学科, 講師
2000年度 – 2001年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 地域看護学 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学 / 基礎・地域看護学 / 基礎看護学
キーワード
研究代表者
介護予防 / KDBシステム / 家庭訪問 / 生活習慣病予防 / 社会経済格差 / 健康格差 / 保険者 / 向老期 / 地域デビュー / 健康支援 … もっと見る / アウトリーチ / 家族介護者 / 健診未受診 / 未受診 / 特定健診 / 国保加入者 / 国保 / 保健師 / 低所得 / 未受療 / 特定健診未受診 / 国民健康保険 / 要支援者 / 介護保険 / 縦断研究 / 要介護 / 要支援 / サポートシステム / 地域 / 10代妊産婦 / 育児不安 / 縦断調査 / 児童虐待予防 … もっと見る
研究代表者以外
保健師 / 母子保健 / 妊娠期 / 保健師活動 / 周産期 / 家庭訪問 / 世代間連鎖 / 子ども虐待予防 / 子ども虐待 / 発生予防 / プログラム開発 / 思春期の子と親 / 意思決定 / ワクチン躊躇 / HPVワクチン / 標準化研修プログラム / 子ども虐待死予防 / 通いの場 / 住民主導型地域活動 / 活動モデル / 地域活動 / 住民主導型 / フレイル / 愛着 / 生きづらさ / 公衆衛生看護 / 健康の社会格差 / 社会的弱者 / 健康格差 / 予防的支援 / 世代関連連鎖 / ハイリスクアプローチ / ポピュレーションアプローチ / アセスメント / 若年母親 / 若年妊娠 / idiosyncrasy in community / population size / decision making structure / form of activity / municipalities & prefectures / public health nurse activities / 地域特性別 / 意志決定組織別 / 事業活動形態別 / 保健所・市町村 / 保健婦・士活動 / 意思決定組織 / 地域特性 / 人口規模 / 意志決定組織 / 事業別活動形態 / 市町村・保健所 / 社会的不利 / 予防訪問 / 在宅看護 / 地域看護 / 予防給付 / 介護予防 / 高齢者 / 助産師 / 乳児早期 / 支援の見極め / 養育支援 / 児童虐待 / 公衆衛生看護学 / 看護援助 / 自律神経 / 脳活性 / 姿勢 / 座位 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (98件)
  • 共同研究者

    (40人)
  •  虐待死を予防するエビデンスに基づいた標準化研修プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      上野 昌江
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  思春期の子と親のHPVワクチン躊躇とワクチン接種意思決定支援方略の開発と効果評価

    • 研究代表者
      枝澤 真紀
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  社会経済格差をふまえた保険者別向老期における孤立予防の地域デビュー促進の実装研究研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  フレイル予防のための住民主導型地域活動の持続可能な活動モデルの開発

    • 研究代表者
      金谷 志子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  子ども虐待予防における『生きづらさ』を抱えた人への妊娠期からの支援手法の変革

    • 研究代表者
      上野 昌江
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  家族介護者への生活習慣病・介護予防のための健康把握とKDBシステムによる支援評価研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  子ども虐待の世代間連鎖断ち切りに向けた妊娠期からの予防的支援の実践モデル構築

    • 研究代表者
      上野 昌江
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  健康の社会格差の視点を包含した社会的弱者に対する保健師活動支援方略の検討

    • 研究代表者
      岩佐 真也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  若年母親の“親育ち”を支援する妊娠期からの継続家庭訪問プログラムの開発

    • 研究代表者
      大川 聡子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  低所得未受療国保健診未受診者の家庭訪問での実態把握とKDBシステムによる訪問評価研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  「社会的不利」な状況にある親に対する虐待発生予防のための支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      上野 昌江
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  在宅虚弱高齢者に対する学際的予防訪問プログラムの効果と標準化の確立

    • 研究代表者
      河野 あゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  健康格差をふまえた国民健康保険加入者の壮年期から高齢期の継続的な支援方略の開発研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  児童虐待発生予防における養育支援が必要な子どもと家族の見極め指標と支援方略の開発

    • 研究代表者
      上野 昌江
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  仰臥位から座位への姿勢変化がもたらす脳活動からみた看護援助の検証

    • 研究代表者
      阿曽 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  要支援者の要介護への移行要因からみた介護予防プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  児童虐待予防のための地域における10代妊産婦へのサポートシステムの開発-RCT(Randomized Control Trial)による家庭訪問を取り入れたプログラムの有効性の検討-研究代表者

    • 研究代表者
      和泉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学
      大阪府立看護大学医療技術短期大学部
  •  地域保健活動を発展させる市町村・保健所の保健師組織体制のあり方に関する研究

    • 研究代表者
      津村 智恵子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      大阪府立看護大学

すべて 2024 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 公衆衛生看護学第3版2021

    • 著者名/発表者名
      上野昌江・和泉京子ほか
    • 総ページ数
      621
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805883884
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03963
  • [図書] 保健師・助産師による子供虐待予防「CAREプログラム」第4章 子どもと親の情緒的発達2012

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、山田和子(監訳)、和泉京子、浦田民恵、郷良淳子、能仁悦子、松尾理恵、山中久美子
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [図書] 公衆衛生看護学2012

    • 著者名/発表者名
      津村智恵子、上野昌江編、和泉京子(共著)
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [図書] 大槌町保健師による全戸家庭訪問と被災地復興-東日本大震災後の健康調査から見えてきたこと-2012

    • 著者名/発表者名
      村嶋幸代, 鈴木るり子, 岡本玲子編、和泉京子(共著)
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 妊娠中からの支援を必要とする母親に対する保健師の妊娠届出時アセスメント指標の開発2022

    • 著者名/発表者名
      中原洋子・和泉京子・金谷志子・清水佐知子・上野昌江
    • 雑誌名

      武庫川女子大学看護ジャーナル

      巻: 7 ページ: 9-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03963
  • [雑誌論文] Assessing the quality and effectiveness of an updated home visit programme for ambulatory frail older Japanese people: research protocol for a randomized controlled trial2014

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kono, Kyoko Izumi, Yukiko Kanaya, Chieko Tsumura, Laurence Z. Rubenstein
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Nursing

      巻: 70 ページ: 2362-2372

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 生活機能評価を受診した女性高齢者における自宅内転倒者の実態とその要因2013

    • 著者名/発表者名
      土井有羽子、上野昌江、和泉京子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 16(1) ページ: 4-11

    • NAID

      40019784501

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 中小規模事業場における勤労者の抑うつとその関連要因2013

    • 著者名/発表者名
      足立安正、上野昌江、和泉京子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 16(1) ページ: 48-55

    • NAID

      40019784760

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] サロン参加者の健康状態からみた大学と地域住民の協働による健康支援活動課題の検討2013

    • 著者名/発表者名
      根来佐由美、大川聡子、和泉京子、上野昌江
    • 雑誌名

      大阪府立大学看護学部紀要

      巻: 19(1) ページ: 53-61

    • NAID

      120006721061

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 社会経済格差による健康格差をふまえた国民健康保険加入者の壮年期から高齢期までの継続的な支援方略の開発2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 雑誌名

      三井住友海上福祉財団研究結果報告書集

      巻: 6 ページ: 67-70

    • NAID

      40019393332

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 社会経済格差による健康格差をふまえた国民健康保険加入者の壮年期から高齢期までの継続的な支援方略の開発2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 雑誌名

      三井住友海上福祉財団研究結果報告書集

      巻: Vol.6 ページ: 67-70

    • NAID

      40019393332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [雑誌論文] Relationship between Cognition and Activities of Daily Living in Elderly Women with Mild Cognitive Impairment in Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Miwa Yamamoto,Kyoko Izumi,Yoko Aso
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Medicine

      巻: 3 ページ: 251-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 「軽度要介護認定」高齢者の5年度の要介護度の推移の状況とその要因2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33(4) ページ: 538-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [雑誌論文] 「軽度要介護認定」高齢者の5年度の要介護度の推移の状況とその要因2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子、山本美輪
    • 雑誌名

      老年社会科学

      巻: 33(4) ページ: 538-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 身体・心理・社会状況からみた向老年期世代の老いの認識および老いへの備えをふまえた介護予防のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 雑誌名

      木村看護教育振興財団看護研究収録

      巻: 18 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [雑誌論文] 自宅で生活する女性高齢者の転倒と住環境との関連2011

    • 著者名/発表者名
      土井有羽子、上野昌江、和泉京子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 13(2) ページ: 46-53

    • NAID

      110009840810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 身体・心理・社会状況からみた向老年期世代の老いの認識および老いへの備えをふまえた介護予防のあり方2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 雑誌名

      木村看護教育振興財団看護研究収録

      巻: 18 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [雑誌論文] 「軽度要介護認定」高齢者の要介護度の推移の状況とその要因2008

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子、 阿曽 洋子、 山本 美輪
    • 雑誌名

      老年社会科学 29巻4号

      ページ: 471-484

    • NAID

      40015817887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [雑誌論文] 「軽度要介護認定」高齢者のうつに関連する要因2007

    • 著者名/発表者名
      和泉京子, 阿曽洋子, 山本美輪, 福島俊也
    • 雑誌名

      老年社会科学 28卷4号

      ページ: 476-486

    • NAID

      40015364178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] Description of Activities of an Elderly Voluntary Exercise Group During the COVID-19 Pandemic: Evaluation of the Activity Process2024

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Kanaya Kyoko Izumi Matsui Natsumi Maki Edazawa
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS 2024)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11070
  • [学会発表] The Association Between Caregiver Burden and Family Caregiver Health2024

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Izumi, Yukiko Kanaya, Natsumi Matsui, Maki Edazawa
    • 学会等名
      27th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10662
  • [学会発表] 家族介護者の健康支援家庭訪問の評価 第1報 家族介護者の健康状態と健康行動2022

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、金谷志子、松井菜摘、枝澤真紀
    • 学会等名
      第25回地域看護学会学術集会(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10662
  • [学会発表] 家族介護者の健康支援家庭訪問の評価 第2報 保健師による健康支援の短期評価2022

    • 著者名/発表者名
      金谷志子、和泉京子、松井菜摘、枝澤真紀
    • 学会等名
      第25回地域看護学会学術集会(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10662
  • [学会発表] Public health nurses’ understanding of health disparities: results of a complete enumeration of municipal public health nurses in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Iwasa M, Izumi K, Matsui N
    • 学会等名
      22st East Asian Forum of Nursing Scholars & 12th International Nursing Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12356
  • [学会発表] 家族介護者の健康状態と生活習慣病予防の健康行動2019

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子、尾久 聖子、 松井 菜摘、 岩佐 真也、 田野 晴子
    • 学会等名
      第78回日本公衆衛生護学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10662
  • [学会発表] 特定健診未受診者への家庭訪問からみえた健康格差の実態と支援2018

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] Matters important to and difficult for public health nurses working2018

    • 著者名/発表者名
      Maya Iwasa, Jun Motomura , Sakiko Kanbara , Ritsuko Kaibara, Kyoko Izumi, Natsumi Matsui
    • 学会等名
      21st East Asian Forum of Nursing Scholars & 11th International Nursing Conferences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12356
  • [学会発表] 社会的弱者の健康格差についての保健師の認識2018

    • 著者名/発表者名
      岩佐 真也 、本村 純 、神原 咲子、海原 律子、和泉 京子 、松井 菜摘
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12356
  • [学会発表] 社会的弱者に対する保健師の健康認識と健康の社会格差の視点を包含した保健師活動2018

    • 著者名/発表者名
      岩佐真也、本村純、神原咲子、海原律子、和泉京子、松井菜摘
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12356
  • [学会発表] 特定健診5年未受診者への家庭訪問の有無別の特定健診受診状況2017

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] 特定健診5年未受診者への家庭訪問の有無別の特定健診受診状況2017

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子、蔦谷 裕美、田平 昌代、岩佐 真也、海原 律子
    • 学会等名
      第5回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-01-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] 特定健診5年未受診者への家庭訪問からみえたもの 1報 健康状態と健康行動2016

    • 著者名/発表者名
      蔦谷 裕美、田平 昌代、守田 佳織、和泉 京子、岩佐 真也、海原 律子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] 特定健診5年未受診者への家庭訪問からみえたもの 2報 本人および家族の健康と生活状況2016

    • 著者名/発表者名
      田平 昌代、蔦谷 裕美、守田 佳織、和泉 京子、岩佐 真也、海原 律子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] 特定健診5年未受診者への家庭訪問からみえたもの 3報 本人の困りごとと保健師の気がかり2016

    • 著者名/発表者名
      岩佐 真也、蔦谷 裕美、田平 昌代、守田 佳織、和泉 京子、海原 律子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11908
  • [学会発表] 在宅虚弱高齢者の生活上の課題と継続した予防訪問によるその解消状況2014

    • 著者名/発表者名
      海原律子、和泉京子、金谷志子、河野あゆみ、津村智恵子
    • 学会等名
      第18回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保加入者の小学校区別地域特性からみた生活習慣病予防の検討 健診結果に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      矢熊恵美子、舟本美果、渡辺浩一、尾久聖子、和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A preventive home visit program for frail elders : pilot results from a randomized controlled trial2013

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kono, Yukiko Kanaya, Kyoko Izumi, Chieko Tsumura, Laurence Z. Rubenstein
    • 学会等名
      66th Annual Scientific Meeting GSA
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans・New Orleans Marriott, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保加入者の小学校区別地域特性からみた生活習慣病予防の検討 受療状況に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、舟本美果、渡辺浩一、矢熊恵美子、尾久聖子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保加入者の小学校区別地域特性からみた生活習慣病予防の検討 健康行動に基づいて2013

    • 著者名/発表者名
      山本佳寿美、細川美幸、木下歩美、渡辺浩一、矢熊恵美子、尾久聖子、舟本美果、和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保特定健診複数年未受診者の経済状況、生活習慣および医療費受給状況からみた健康づくり対策2013

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 在宅虚弱高齢者への予防訪問プログラムの介護給付費に対する影響:無作為化比較試験2013

    • 著者名/発表者名
      金谷志子、和泉京子、河野あゆみ、津村智恵子
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] ネグレクト事例に関わる保健師が関係機関との連携に用いた技術2013

    • 著者名/発表者名
      光安早織、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 出産前後における母親の里帰りの実態と父親のサポートとの関連2013

    • 著者名/発表者名
      唐澤里子、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問から支援が必要な事例の検討(第2報)2012

    • 著者名/発表者名
      蔦谷裕美、湯原寛子、上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問から支援が必要な事例の見極め指標の検討(第3報)2012

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美、湯原寛子、蔦谷裕美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診複数年未受診に関する要因2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 地域で生活する女性高齢者の自宅内転倒の実態ー家庭訪問による面接調査からー2012

    • 著者名/発表者名
      土井有羽子、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問の実態(第1報)2012

    • 著者名/発表者名
      湯原寛子、蔦谷裕美、上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問から支援が必要な事例の検討2012

    • 著者名/発表者名
      蔦谷裕美、湯原寛子、上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の地域別の健康行動と受療行動2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診複数年未受診に関連する要因2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第32回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 地域で開催されるサロン参加者の健康状態の特徴ー参加の継続に着目してー2012

    • 著者名/発表者名
      根来佐由美、大川聡子、和泉京子、上野昌江、土井有羽子
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保の特定健診対象者の自記式質問紙調査回答割合の関連要因と選択バイアス2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、矢熊恵美子、舟本美果、渡辺浩一、尾久聖子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 新生児訪問時の母親のEPDS及び赤ちゃんへの気持ちと乳幼児検診時の育児不安との関連2012

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 経済的背景をふまえた国保特定健診受診状況と介護保険利用意向・要介護認定の実態2012

    • 著者名/発表者名
      矢熊恵美子、舟本美果、渡辺浩一、尾久聖子、和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問から支援が必要な事例の見極め指標の検討2012

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美、湯原寛子、蔦谷裕美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の地域別の健康行動と受療行動2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      聖路加看護大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保の特定健診対象者の自記式質問紙調査回答割合の関連要因と選択バイアス2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,矢熊恵美子,阿曽洋子(他3名)
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第71回総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診受診状況と介護予防事業の利用意向2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第54回大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診受診状況と介護予防事業の利用意向2012

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第54回大会
    • 発表場所
      長野県 佐久大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問の実態2012

    • 著者名/発表者名
      湯原寛子、蔦谷裕美、上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 新生児訪問時の母親のEPDS及び赤ちゃんへの気持ちと乳幼児健診時の育児不安との関連2012

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      日本地域看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 経済的背景をふまえた国保特定健診受診状況と介護保険利用意向・要介護認定の実態2012

    • 著者名/発表者名
      矢熊恵美子,和泉京子,阿曽洋子(他3名)
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第71回総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2012-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 地域で生活する女性高齢者の自宅内再転倒の実態2011

    • 著者名/発表者名
      土井有羽子、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診未受診に関連する要因2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 地域で生活する女性高齢者の住宅環境の転倒リスクと予防のための支援2011

    • 著者名/発表者名
      土井有羽子,上野昌江,和泉京子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 経済的背景をふまえた国保の特定健診受診に関する研究(第2報)、経済的背景をふまえた国保の特定健診受診に関する研究(第2報)2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第70回総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 経済的背景をふまえた国保の特定健診受診に関する研究(第1報)未受診者の受療行動2011

    • 著者名/発表者名
      舟本美果,和泉京子,阿曽洋子(他2名)
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会第70回総会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 向老期世代の身体心理社会的状況別にみた老いの認識および老いへの備え2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子,阿曽洋子
    • 学会等名
      日本看護科学学会第31回学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 通所介護を利用する後期高齢者のソーシャルサポート授受とQOLとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      平尾頌子、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 軽度要介護認定高齢者の介護サービス未利用の背景介護サービス利用・未利用の比較2011

    • 著者名/発表者名
      海原律子、上野昌江、和泉京子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 「軽度要介護認定」高齢者の5年後の要介護度の推移の状況とその要因2011

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子、山本美輪
    • 学会等名
      第53回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] Strategies for Assessing Children and Families Requiring Support Through Neonatal Home Visiting2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno Masae, Izumi Kyoko
    • 学会等名
      18 ISPCAN International Congress on Child Abuse and Neglect
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai'i, USA
    • 年月日
      2010-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592859
  • [学会発表] A市における乳児早期からの家庭訪問による子育て支援-家庭訪問できなかった事例の分析2010

    • 著者名/発表者名
      中村幸子・上野昌江・和泉京子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京 国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592859
  • [学会発表] A市における乳児早期からの家庭訪問による子育て支援-継続支援事例の分析2010

    • 著者名/発表者名
      上野昌江・和泉京子・中村幸子
    • 学会等名
      第69回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      東京 国際フォーラム
    • 年月日
      2010-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592859
  • [学会発表] A市における看護職による「新生児訪問」の1歳半健診時の評価2010

    • 著者名/発表者名
      上野昌江・和泉京子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592859
  • [学会発表] 児童虐待発生予防をめざす乳児早期からの看護職による家庭訪問の評価2009

    • 著者名/発表者名
      上野昌江・和泉京子
    • 学会等名
      日本子ども虐待防止大会第15回学術集会
    • 発表場所
      埼玉 大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592859
  • [学会発表] Physical,Psychological and Social Factors Associated with the Degree of Assistance Required during Daily Life by Frail Elderly Individuals in Japan A 12-Month Follow-up Study2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Izumi
    • 学会等名
      ICN's International Conference
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] 「軽度要介護認定」高齢者の要介護度の推移の状況とその要因2007

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子
    • 学会等名
      第49回日本老年社会科学会大会
    • 発表場所
      札幌市教育文化館
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] 介護保険における「軽度認定者」の1年後の要介護度別にみた重度化の要因2007

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子
    • 学会等名
      第66回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      愛媛県民文化会館
    • 年月日
      2007-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] Factors related to care level after 1 year for infirm elderly individuals in Long-term Care Insurance in Japan,according to the type of family structure2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Izumi
    • 学会等名
      The 1st KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2007-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] Factors related to the homebound of frail elderly people in Japan Study with 12 month follow-up2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Izumi
    • 学会等名
      8th Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] 介護保険における「軽度認定者」の転倒が1年後の要介護度の推移等に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子
    • 学会等名
      第26回日本看護科学学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] 介護保険における「軽度認定者」の排泄の失敗が1年後の要介護度の推移等に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      和泉 京子
    • 学会等名
      第10回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立看護大学
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17791693
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診未受診に関連する要因

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第31回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 国保特定健診未受診者の健康と生活の実態:家庭訪問事業を通してみえてきたもの第1報

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、矢熊恵美子、蔦谷裕美、舟本美果、渡辺浩一
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市・栃木県)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] Effects of preventive home visits with structured assessment of quality of life in frail elders

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kono, Yukiko Kanaya, Kyoko Izumi, Noriko Yoshiyuki, Chieko Tsumura, Laurence Z. Rubenstein
    • 学会等名
      67th annual scientific meeting Gerontological Society of America
    • 発表場所
      Washington Convention Center(Washington DC,USA)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問から4か月児健診で継続支援が必要になった事例の特徴

    • 著者名/発表者名
      湯原寛子、蔦谷裕子、上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 要支援高齢者への予防訪問プログラムの介護給付費の利用状況からみた効果の検討

    • 著者名/発表者名
      金谷志子、河野あゆみ、和泉京子、吉行紀子
    • 学会等名
      第19回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      九州大学(福岡市・福岡県)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診受診状況と介護予防事業の利用意向

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      日本老年社会科学会第54回大会
    • 発表場所
      長野
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] A市における乳児早期家庭訪問の医療機関紹介事例の特徴

    • 著者名/発表者名
      上野昌江、和泉京子、大川聡子、根来佐由美、湯原寛子、蔦谷裕子
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390510
  • [学会発表] 「軽度要介護認定」高齢者の5年後の要介護度の推移の状況とその要因

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第53回日本老年社会科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] X市の高齢者の閉じこもりの実態と支援のあり方に関する研究:2報小学校区別の検討

    • 著者名/発表者名
      芝池智子、田ノ上早紀、浦田芙生、尾久聖子、渡辺浩一、和泉京子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市・栃木県)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 国保特定健診受診者における糖尿病悪化予防の支援のあり方に関する研究

    • 著者名/発表者名
      和泉京子、阿曽洋子、海原律子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市・愛知県)
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390443
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の地域別の健康行動と受療行動

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第15回日本地域看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 国保の特定健診対象者の自記式質問紙調査回答割合の関連要因と選択バイアス

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      山口
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 経済的背景をふまえた国保の特定健診受診に関する研究(第2報) 未受診者の生活習慣

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • [学会発表] 社会経済格差をふまえた国保加入者の特定健診複数年未受診に関連する要因

    • 著者名/発表者名
      和泉京子
    • 学会等名
      第32回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592560
  • 1.  上野 昌江 (70264827)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  松井 菜摘 (90806803)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  金谷 志子 (00336611)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  大川 聡子 (90364033)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  安本 理抄 (00733833)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  根来 佐由美 (50508794)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  川井 太加子 (70441102)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  枝澤 真紀 (70911808)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  阿曽 洋子 (80127175)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  岩佐 真也 (70405372)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  内藤 義彦 (90388801)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  海原 律子 (50757440)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 13.  中原 洋子 (60827997)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  津村 智惠子 (40264824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 15.  細見 明代 (70190212)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 美輪 (70353034)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  柳川 敏彦 (80191146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊部 亜希 (80452431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  新田 紀枝 (20281579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  矢野 祐美子 (80335398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 敦子 (50196789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河野 あゆみ (00313255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 23.  山田 和子 (10300922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大西 早百合 (60290219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  郷良 淳子 (40295762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  足立 安正 (20708490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大野 ゆう子 (60183026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  神原 咲子 (90438268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 29.  本村 純 (50632999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  田野 晴子 (70855022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  森本 明子 (90710377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  眞壁 美香 (30844477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 睦子 (40737293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  福井 敬祐 (50760922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  堀田 邦子 (30984372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉行 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  RUBENSTEIN Laurence Z.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  但馬 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Lee Smithbattle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Skerman Nicky
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi