• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山本 愛子  YAMAMOTO Aiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80310093
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 天使大学, 看護栄養学部, 教授
2003年度: 天使大学, 看護栄養学部栄養学科, 教授
2003年度: 天使大学, 看護栄養学部看護学科, 教授
2002年度: 天使大学, 看護栄養学部・看護学科, 教授
2001年度: 天使大学, 看護栄養学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学 / 基礎・地域看護学
キーワード
研究代表者以外
積雪寒冷地 / 高齢者 / 食生活 / 実態調査 / IT / 在宅健康支援 / 認知症予防プログラム / 独居高齢者 / 在宅運動支援プログラム / 在宅障害高齢者 … もっと見る / 食行動 / 食満足 / 集団的介入 / 生活意欲 / 質的研究 / 調理行動 / 摂食行動 / 食の満足感 / 集団的支援 / 食材入手行動 / QOL / disabled elderly living alone / food-related behavior / food satisfaction / group intervention program / the personal will to cook / qualitative research 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  積雪寒冷地におけるITを活用した高齢者健康支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      瀧 断子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      天使大学
  •  在宅障害高齢者の食行動上の問題と介入効果についての質的研究

    • 研究代表者
      白井 英子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      天使大学
  • 1.  瀧 断子 (40188107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鳥谷 めぐみ (00305921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高野 良子 (90329649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荒川 義人 (10175185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  浅井 さおり (20326317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田島 忠篤 (40179693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 聡 (80301696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白井 英子 (80310085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小川 貴代 (30310098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 礼維子 (90320556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi