• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

栗木 雅夫  Kuriki Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80321537
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 広島大学, 先進理工系科学研究科(先), 教授
2017年度 – 2019年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 教授
2009年度: 広島大学, 先端物質科学研究科, 教授
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 講師
2005年度: 広島大学, 大学院・先端物質科学研究科, 助手
2001年度 – 2005年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 量子ビーム科学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 応用物理学一般
キーワード
研究代表者
エミッタンス交換 / スピン偏極 / リニアコライダー / 位相空間回転 / フォトカソード / 六次元位相空間回転 / スピン偏極ビーム / 6次元位相空間回転 / ルミノシティ / ビーム力学 … もっと見る / エミッタンス / 位相空間制御 / 極低エミッタンス / スピン偏極電子ビーム源 / 空間電荷効果 / 扁平ビーム / 偏極電子ビーム / 加速器 / 電子ビーム / 入射器 / 電子加速器 / 光加速 / マイクロバンチ / 超放射 / FEL / 光加速器 / コヒーレント輻射 / 自由電子レーザー / 量子ビーム / フォトニック結晶 / レーザー / 電子銃 / wake場 / マルチバンチビーム / プロトタイプ / ウエーク場 / detune法 / S-band / 大電流ビーム / 加速管 … もっと見る
研究代表者以外
フォトカソード / エミッタンス / リニアコライダー / 低エミッタンス / 偏極ビーム / 自由電子レーザー / 高電界加速 / フェムト秒レーザー / 高周波電子銃 / Extremely high vacuum technology / Field emission dark current / Negative Electron Affinity (NEA) / Spin polarization / ERL accelerator / Linear collider / Electron source / Emittance / 超高真空 / ピコ秒レーザー / GaAs / 電界放出型偏極電子源 / 正の電子親和性(PEA) / Pepper-Pot法 / 電極間暗電流 / 超高真空環境 / 200keV直流型電子銃 / 負の電子親和性(NEA)表面 / ERL(Energy Recovery Linac) / 電子・陽電子リニアコライダー / tip状-GaAsフォトカソード / NEA-GaAsフォトカソード / 偏極電子源 / 低エミッタンス電子源 / ビームエミッタンス / 極高真空技術 / 電界放出暗電流 / 負の電子親和性表面 / スピン偏極電子 / ERL加速器 / 電子源 / 扁平ビーム / 高周波空洞 / 高品質電子ビーム / 電子銃 / 偏極電子ビーム / エミッタンス交換 / 電子ビーム / ILC / International Linear Collider / 国際リニアコライダー / レーザー・電子衝突 / 量子ビーム / コンプトン散乱 / 加速器 / 高性能レーザ一 / ナノ制御 / 光源技術 / 高性能レーザー / 素粒子実験 / 国際協力 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (56人)
  •  高耐久GaAsカソードと六次元位相空間回転による超扁平スピン偏極電子ビーム生成研究代表者

    • 研究代表者
      栗木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      広島大学
  •  高耐久GaAsカソードと位相空間回転による超扁平スピン偏極電子ビームの直接生成研究代表者

    • 研究代表者
      栗木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  光加速器のための位相空間制御によるマイクロバンチ構造の生成研究代表者

    • 研究代表者
      栗木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      量子ビーム科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  超高輝度・高偏極RF電子銃開発

    • 研究代表者
      柏木 茂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      東北大学
  •  超放射による超小型短パルス・コヒーレントテラヘルツ光源

    • 研究代表者
      浦川 順治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  フォトニック結晶レーザー電子銃の研究研究代表者

    • 研究代表者
      栗木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
  •  レーザーパルス蓄積空洞と電子蓄積リングを用いた高効率偏極ガンマ線生成

    • 研究代表者
      大森 恒彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  レーザー蓄積装置を活用した国際リニアコライダービーム診断技術に関する融合研究

    • 研究代表者
      浦川 順治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
  •  超低エミッタンス電子源の開発

    • 研究代表者
      中西 彊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大電流マルチバンチ電子ビームのためのS-Band加速管の開発研究代表者

    • 研究代表者
      栗木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本加速器学会誌、Vol.9, No.2, 「加速器」2012

    • 著者名/発表者名
      渡邉謙,早野仁司,浦川順治,松本利広、 福田将史,栗木雅夫,飯島北斗,坂上和之、倉本綾佳,Mathieu OMET
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      日本加速器学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226020
  • [雑誌論文] Beam loading compensation of standing wave linac with off-crest acceleration2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, S. Konno, H. Tajino, Z. Liptak, T. Takahashi, M. Fukuda, T. Omori, Y. Seimiya, J. Urakawa, K. Yokoya, S. Kashiwagi
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser.

      巻: 2420 号: 1 ページ: 012007-012007

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2420/1/012007

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [雑誌論文] A design of ILC E-driven positron source2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, H. Tajino, S. Konno, Z. Liptak, T. Takahashi et al
    • 雑誌名

      J.Phys.Conf.Ser.

      巻: 2420 号: 1 ページ: 012006-012006

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2420/1/012006

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [雑誌論文] Damping-ring-free electron injector proposal for future linear colliders2023

    • 著者名/発表者名
      Tianzhe Xu, Masao Kuriki, Philippe Piot, John Power
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Accel.Beams

      巻: 26 号: 1 ページ: 014001-014001

    • DOI

      10.1103/physrevaccelbeams.26.014001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [雑誌論文] BEAM LOADING COMPENSATION OF APS CAVITY WITH OFF-CREST ACCELERATION IN ILC E-DRIVEN POSITRON SOURCE2021

    • 著者名/発表者名
      M. KURIKI, S. Konno, H. Nagoshi, T. Takahashi, T. Omori, J. Urakawa, K. Yokoya
    • 雑誌名

      Proc. of IPAC 2021, Campinas, SP, Brazil

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [雑誌論文] A design of an electron driven positron source for the international linear collider2020

    • 著者名/発表者名
      H.Nagoshi, M.Kuribayashi, M.Kuriki, P.V.Martyshkin, T.Omori, T.Takahashi, M.Yamakata, K.Yokoya
    • 雑誌名

      Nuclear Instrumentation and method physics research A

      巻: 953 ページ: 163134-163134

    • DOI

      10.1016/j.nima.2019.163134

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [雑誌論文] Negative Electron affinity GaAs Cathode Activation with CsKTe Thin Film2019

    • 著者名/発表者名
      Masao Kuriki and Kazunari Masaki
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 1350 号: 1 ページ: 012047-012047

    • DOI

      10.1088/1742-6596/1350/1/012047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [雑誌論文] 1ms Pulse Beam Generation and Acceleration by Photocathode Radio Frequency Gun and Superconducting Accelerator2013

    • 著者名/発表者名
      Masao Kuriki, Hokuto Iijima, Seiichi Hosoda, Ken Watanabe, Hitoshi Hayano, Junji Urakawa, Goro Isoyama, Ryukou Kato, Keigo Kawase, Ayaka Kuramoto, Shigeru Kashiwagi, and Kazuyuki Sakaue
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 52 号: 5R ページ: 56-401

    • DOI

      10.7567/jjap.52.056401

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22244027, KAKENHI-PROJECT-23226020, KAKENHI-PROJECT-23740203, KAKENHI-PROJECT-24654054, KAKENHI-PROJECT-24654076
  • [雑誌論文] Improvement of an S-band RF gun with a Cs_2Te photocathode for the KEK-ATF2010

    • 著者名/発表者名
      N.Terunuma, A.Murata, M.Fukuda, K.Hirano, Y.Kamiya, T.Kii, M.Kuriki, R.Kuroda, H.Ohgaki, K.Sakaue, M.Takano, T.Takatomi, J.Urakawa, M.Washio, Y.Yamazaki, J.Yang
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 613

      ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [雑誌論文] Dark-lifetime degradation of GaAs photo-cathode at higher temperature2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kuriki, et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Instrumentation Method A Doi:10.1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654023
  • [雑誌論文] Photon generation by laser-Compton scattering at the KEK-ATF2010

    • 著者名/発表者名
      S.Miyoshi, T.Akagi, S.Araki, Y.Funahashi, T.Hirose, Y.Honda, M.Kuriki, X.Li, T.Okugi, T.Omori, G.Pei, K.Sakaue, H.Shimizu, T.Takahashi, N.Terunuma, J.Urakawa, Y.Ushio, M.Washio
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 623

      ページ: 576-578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [雑誌論文] Photon Generation by Laser-Compton Scattering Using an Optical Resonant Cavity at the KEK-ATF Electron Ring2009

    • 著者名/発表者名
      H.Shimizu, S.Araki, Y.Funahashi, Y.Honda, T.Okugi, T.Omori, N.Terunuma, J.Urakawa, M.Kuriki, S.Miyoshi, T.Takahashi, Y.Ushio, T.Hirose, K.Sakaue, M.Washio, P.Guoxi, L.XiaoPing
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan Vol.78, No.7

    • NAID

      210000107876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [雑誌論文] Photon Generation by Laser-Compton Scattering Using an Optical Resonant Cavity at the KEK ATF Electron Ring2009

    • 著者名/発表者名
      H. Shimizu, S. Araki, Y. Funahashi, Y. Honda, T. Okugi, T. Omori, N. Terunuma, J. Urakawa, M. Kuriki, S. Miyoshi, T. Takahashi, Y. Ushio, T. Hirose, K. Sakaue, M. Washio, G. Pei, X. Li
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 78

      ページ: 74501-74501

    • NAID

      210000107876

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [雑誌論文] “Thermal emittance measurements for electron beams produced from bulk and superlattice NEA photocathodes"(査読有)2007

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, M. Yamamoto, M. Kuwahara, R. Ryosuke, T. Morino, K. Tamagaki, A. Mano, A. Utsu, S. Okumi, T Nakanishi, M. Kuriki, C. Bo, T. Ujihara, Y. Takeda
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 102

      ページ: 24904-24904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204019
  • [雑誌論文] Thermal emittance measurements for electron beams produced from bulk and superlattice NEA photocathodes2007

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto, M. Yamamoto, M. Kuwahara, R. Ryosuke, T. Morino, K. Tamagaki, A. Mano, A. Utsu, S. Okumi, T. Nakanishi, M. Kuriki, C. Bo, T. Ujihara, Y. Takeda.
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics vol. 102

      ページ: 24904-24904

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204019
  • [雑誌論文] High-intensity multi-bunch beam generation by a photo-cathode RF gun2006

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Hirano, Masafumi Fukuda, Mikio Takano, Yoshio Yamazaki, Toshiya Muto, Sakae Araki, Nobuhiro Terunuma, Masao Kuriki, Mitsuo Akemoto, Hitoshi Hayano, Junji Urakawa
    • 雑誌名

      Nucl.Instr. and Meth.A, ELSEVIER 560

      ページ: 233-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [雑誌論文] Photon generation by laser-Compton scattering at the KEK-ATF

    • 著者名/発表者名
      S. MIYOSHI, T. AKAGI, S. ARAKI, Y. FUNAHASHI, T. HIROSE, Y. HONDA, M. KURIKI, X. LI, T. OKUGI, T. OMORI, G. PEI, K. SAKAUE, H. SHIMIZU, T. TAKAHASHI, N. TERUNUMA, J. URAKAWA, Y. USHIO, M. WASHIO
    • 雑誌名

      Nucl. Instrum. Meth. A (accepted)(掲載号未定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] THEORETICAL LIMIT OF ELECTRON BEAM BRIGHTNESS GENERATED FROM ELECTRON GUNS2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki
    • 学会等名
      日本加速器学会年会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] ILC電子ドライブ陽電子源キャプチャーライナックにおけるビームローディングの補償2022

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫, 金野舜, 名越久泰, Zachary LIPTAK, 高橋徹, 清宮裕史, 福田将史, 横谷馨, 浦川順治, 大森恒彦
    • 学会等名
      日本物理学会年会、2022年3月
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] A DESIGN STUDY OF ILC ELECTRON DRIVEN POSITRON SOURCE2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, H. Tajino, S. Konno, Z. Liptak, T. Takahashi, K. Yokoya, J. Urakawa, T. Omori
    • 学会等名
      日本加速器学会年会(オンライン)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] ILC電子ドライブ陽電子源のキャプチャーライナックにおける ビームローディング補償の研究2022

    • 著者名/発表者名
      田地野浩希, 栗木雅夫, 金野舜,リプタックザカリ, 高橋徹, 横谷馨, 大森恒彦, 浦川順治
    • 学会等名
      日本加速器学会年会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] A design of ILC E-driven positron source2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, H. Tajino, S. Konno, Z. Liptak, T. Takahashi, et al.
    • 学会等名
      International Conference of Particle Accelerator (IPAC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] Damping-Ring-Free Injector Design for Linear Colliders2022

    • 著者名/発表者名
      Tianzhe Xu, Seongyeol Kim, Masao Kuriki, Philippe Piot, John Power(Argonne)
    • 学会等名
      International Conference of Particle Accelerator (IPAC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] Flat Beam Generation with the Phase Space Rotation Technique at KEK-STF2022

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, S. Aramoto, H. Hayano, X. Jin, S. Kashiwagi, Z. Liptak, K. Sakaue, Y. Seimiya, M. Washio, N. Yamamoto, Y. Yamamoto
    • 学会等名
      International Conference of Particle Accelerator (IPAC2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] KEK STF におけるRFBT実験2021

    • 著者名/発表者名
      荒本真也、栗木雅夫
    • 学会等名
      ビーム物理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] BEAM LOADING COMPENSATION OF APS CAVITY WITH OFF-CREST ACCELERATION IN ILC E-DRIVEN POSITRON SOURCE2021

    • 著者名/発表者名
      M. KURIKI, S. Konno, H. Nagoshi, T. Takahashi, T. Omori, J. Urakawa, K. Yokoya
    • 学会等名
      IPAC2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] ILC陽電子源におけるキャプチャーライナックでのビームローディング補償2021

    • 著者名/発表者名
      金野舜、栗木雅夫
    • 学会等名
      ビーム物理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] ILC 電子ビームドライブ陽電子源におけるoff-crest 加速条件でのビームローディング補償2021

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫, 金野舜, 高橋徹, ザカリーリプタック, 大森恒彦, 横谷馨, 浦川順治, 福田将史
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] High robustness NEA activation of GaAs cathode for polarized electron beam generation from RF gun2021

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, K. Masaki, S. Obora, Z. Liptak, N. Kosugi, L. Guo, M. Takashima
    • 学会等名
      AFAD2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] 6次元エミッタンス交換による超扁平リニアコライダー衝突ビームの直接生成2020

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、柏木茂、山本尚人、金秀光、清宮裕史、山本康央、早野仁司、坂上和之、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 6次元エミッタンス交換による超扁平リニアコライダー衝突ビームの直接生成2020

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、柏木茂、山本尚人、金秀光、清宮裕史、山本康央、早野仁司、坂上和之、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] 定在波加速空洞における非クレスト加速条件での過渡的ビームローディングの補償2020

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      ビーム物理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01934
  • [学会発表] Cs-K-Te薄膜によるGaAsスピン偏極フォトカソードの活性化研究2019

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫, 正木一成, 郭磊
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 素粒子標準理論を超える物理を見すえた加速器研究2019

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      日本物理学会年会、九州大学伊都キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 位相空間回転によるリニアコライダーのための高ルミノシティ扁平ビームの直接生成2019

    • 著者名/発表者名
      田村遼平、栗木雅夫、他
    • 学会等名
      日本物理学会年会、九州大学伊都キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] CsKTeヘテロ接合によるGaAsカソードの高耐久化2019

    • 著者名/発表者名
      栗木 雅夫,正木 一成,郭 磊
    • 学会等名
      日本加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] GENERATION HIGH-CHARGE OF FLAT BEAMS AT THE ARGONNE WAKE FIELD ACCELERATOR2019

    • 著者名/発表者名
      T.Xu,G.Ha ,M.Kuriki ,P. Piot ,J.G.Power ,E.Wisniewski ,M.Conde
    • 学会等名
      International Accelerator Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] Cs-K-Te薄膜によるGaAsスピン偏極フォトカソードの活性化研究2019

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、正木一成、郭磊
    • 学会等名
      日本物理学会年会、九州大学伊都キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 位相空間回転によるリニアコライダーのための高ルミノシティ扁平ビームの直接生成2019

    • 著者名/発表者名
      田村遼平, 西村武, 栗木雅夫, John Power, 早野仁司, 金秀光, 許斐太郎, 清宮裕史, 山本尚人, Philippe Piot, 柏木茂, 坂上和幸, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] NEGATIVE ELECTRON AFFINITY GaAs CATHODE ACTIVATION WITH CsKTeTHIN FILM2019

    • 著者名/発表者名
      M.Kuriki ,K.Masaki
    • 学会等名
      International Accelerator Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] KEK-STFにおける極低エミッタンス扁平ビーム生成実験2019

    • 著者名/発表者名
      田村 遼平,栗木 雅夫,早野 仁司,山本 尚人,金 秀光,清宮 裕司
    • 学会等名
      日本加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] EFFECT OF INITIAL PARAMETERS ON THE SUPER FLAT BEAM GENERATION WITH THE PHASE-SPACE ROTATION FOR LINEAR COLLIDERS2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, R. Tamura, H. Hayano, X.J. Jin, T. Konomi, Y. Seimiya, N. Yamamoto, S. Kashiwagi, P. Piot, J.G. Power, K. Sakaue, M. Washio
    • 学会等名
      International Accelerator Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] Emittance Exchange Program at KEK-STF2018

    • 著者名/発表者名
      Masao KURIKI
    • 学会等名
      AFAD 2018, Daejong, Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] CsKTe薄膜によるGaAsのNEA活性化研究2018

    • 著者名/発表者名
      正木一成、栗木雅夫
    • 学会等名
      日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] NEA SURFACE ACTIVATION OF GaAs PHOTOCATHODE WITH CO22018

    • 著者名/発表者名
      L. Guo, M. Kuriki, H. Iijima, and K. Uchida
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference(IPAC2018), Vancouver, Canada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] Super Flat Beam Generation with Emittance Exchange Techniques for Linear Colliders2018

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      ビーム物理研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 位相空間回転によるリニアコライダーのための高ルミノシティ扁平ビームの生成2018

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、他
    • 学会等名
      日本加速器学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] HIGH ASPECT RATIO BEAM GENERATION WITH THE PHASE-SPACE ROTATION TECHNIQUE FOR LINEAR COLLIDERS2018

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki et al.
    • 学会等名
      Linear Accelerator Conference (LINAC2018), Beijing, China
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] エミッタンス交換によるリニアコライダー のための高アスペクト比電子ビームの直接 生成2018

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、柏木茂、早野仁司、清宮裕史、山本尚人、 坂上和之、鷲尾正一
    • 学会等名
      日本物理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] Phase-space rotation technique and applications2018

    • 著者名/発表者名
      Masao KURIKI
    • 学会等名
      International School on Electron Accelerator, Free Electron Laser and Application of Electron Beam and THz radiation 6-9, March, 2018, IUAC, Delhi, India
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] エミッタンス交換による ビームバンチ形状の最適化2017

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      ビーム物理研究会 2017/11/16-18 岡崎コンファレンスセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02898
  • [学会発表] 位相空間回転によるマイクロバンチ構造の生成とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫, 根岸健太郎, 清宮裕史, 加藤龍好, 大見和史, 浦川順治, 柏木茂
    • 学会等名
      第71回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      東北学院泉キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226020
  • [学会発表] Six-dimensional Phase-space Rotation and its Applications2016

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, K. Negishi, H. Hayano, R. Kato, K. Ohmi, M. Satoh, Y.Seimiya, J. Urakawa,S. Kashiwagi
    • 学会等名
      7th International Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      BEXCO Busan, Korea
    • 年月日
      2016-05-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226020
  • [学会発表] 位相空間回転によるマイクロバンチ構造の生成とその応用2016

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、根岸健太郎、清宮裕史、加藤龍好、大見和史、浦川順治、柏木茂
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      仙台市、宮城県
    • 年月日
      2016-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] FEL Enhancement with a Microbunch Structure by a Phase-Space Rotation Technique2016

    • 著者名/発表者名
      Masao Kuriki, Ryukou Kato, Kazuhiro Ohmi, Yuji Seimiya, Junji Urakawa, Shugeru Kashiwagi
    • 学会等名
      28th Linear Accelerator Conference
    • 発表場所
      Kellogg Hotel and Conference Centre in East Lansing, Michigan USA
    • 年月日
      2016-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226020
  • [学会発表] FEL Enhancement by Microbuch Structure Made with Phase-Space Rotation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, Y. Seimiya, S. Chen, K. Ohmi, J. Urakawa, S. Kashiwagi, R. Kato
    • 学会等名
      6th International Particle Accelerator Conference
    • 発表場所
      Richmond Virginia (USA)
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23226020
  • [学会発表] FEL Enhancement by Microbuch Structure Made with Phase-Space Rotation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, Y. Seimiya,R. Kato, S. Chen, K. Ohmi, J. Urakawa, S. Kashiwagi
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference (IPAC2015)
    • 発表場所
      リッチモンド、バージニア州、米国
    • 年月日
      2015-05-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] FEL ENHANCEMENT BY MICROBUNCH STRUCTURE MADE WITH PHASE SPACE ROTATION2015

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki, Y. Seimiya, S. Chen, K. Ohmi, S. Kashiwagi
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference 2015
    • 発表場所
      Richmond, VA, USA
    • 年月日
      2015-05-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654054
  • [学会発表] GaAs PHOTOCATHODE ACTIVATION WITH CsTe THIN FILM2015

    • 著者名/発表者名
      Masao Kuriki, Yuji Seimiya, Kazuhide Uchida, Shigeru Kashiwagi
    • 学会等名
      International Particle Accelerator Conference 2015
    • 発表場所
      Richmond, VA, USA
    • 年月日
      2015-05-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654054
  • [学会発表] 高耐久NEAフォトカソードの研究2014

    • 著者名/発表者名
      内田和秀、栗木雅夫、清宮裕史
    • 学会等名
      第11回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森県青森市)
    • 年月日
      2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654054
  • [学会発表] Extra-ordinal Beam Formation by Phase-space rotation2014

    • 著者名/発表者名
      Masao KURIKI
    • 学会等名
      高輝度・高周波電子従研究会
    • 発表場所
      大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] KEK-STFにおける高アスペクト比電子ビームの生成2013

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫、早野仁司、柏木茂
    • 学会等名
      日本加速器学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] Microbunch structure formation by phase-space rotation2013

    • 著者名/発表者名
      Masao KURIKI, S. Otsuki
    • 学会等名
      KEK PF workshop
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] 位相空間制御によるTHz帯マイクロバンチ生成の研究2013

    • 著者名/発表者名
      大槻祥平、栗木雅夫
    • 学会等名
      日本加速器学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] エバネッセント波によるプラズモン励起と粒子加速への応用2010

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20654023
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー共振器を用いた高輝度ガンマ線生成実験II2009

    • 著者名/発表者名
      赤木智哉, 荒木栄, 牛尾恭章, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, Pei Guoxi, 本田洋介, 三好修平, Li XiaoPing, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー共振器を用いた高輝度ガンマ線生成実験I2009

    • 著者名/発表者名
      三好修平、赤木智哉、荒木栄、牛尾恭章、浦川順治、大森恒彦、奥木敏行、栗木雅夫、坂上和之、清水洋孝、高橋徹、照沼信浩、広瀬立成、舟橋義聖、本田洋介、Pei Guoxi、Li XiaoPing、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー共振器を用いた高輝度ガンマ線生成実験II2009

    • 著者名/発表者名
      赤木智哉、荒木栄、牛尾恭章、浦川順治、大森恒彦、奥木敏行、栗木雅夫、坂上和之、清水洋孝、高橋徹、照沼信浩、広瀬立成、舟橋義聖、本田洋介、三好修平、Pei Guoxi、Li XiaoPing、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会第64回年次大会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [学会発表] Gamma ray generation by laser-Compton scattering at the KEK-ATF2009

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Miyoshi, Tomoya Akagi, Yasuaki Ushio, Masao Kuriki, Tohru Takahashi, Sakae Araki, Junji Urakawa, Tsunehiko Omori, Toshiyuki Okugi, Hirotaka Shimizu, Nobuhiro Terunuma, Yoshisato Funahashi, Yosuke Honda, Kazuyuki Sakaue, Tachishige Hirose, Masakazu Washio, Guoxi Pei, XiaoPing Li
    • 学会等名
      Technology and Instrumentation in Particle Physics 2009 (TIPP09)
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー共振器を用いた高輝度ガンマ線生成実験I2009

    • 著者名/発表者名
      三好修平, 赤木智哉, 荒木栄, 牛尾恭章, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, Pei Guoxi, 本田洋介, Li XiaoPing, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 第64回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いた高輝度ガンマ線生成実験の現在までの結果と進展2008

    • 著者名/発表者名
      牛尾恭章、荒木栄、浦川順治、大森恒彦、奥木敏行、栗木雅夫、坂上和之、清水洋孝、高橋徹、照沼信浩、広瀬立成、舟橋義聖、本田洋介、三好修平、Pei Guoxi、Li XiaoPing、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [学会発表] Inverse Compton Scattering Based Polarized Gamma-rays Generation Experiment for ILC Positron Source-Polarized positron generation and capture simulation2008

    • 著者名/発表者名
      李小平、荒木栄、浦川順治、大森恒彦、紙谷琢哉、奥木敏行、栗木雅夫、坂上和之、清水洋孝、高橋徹、照沼信浩、広瀬立成、舟橋義聖、本田洋介、Pei Guoxi、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いた高輝度ガンマ線生成実験の概要2008

    • 著者名/発表者名
      清水洋孝、荒木栄、牛尾恭章、浦川順治、大森恒彦、奥木敏行、栗木雅夫、坂上和之、高橋徹、照沼信浩、広瀬立成、舟橋義聖、本田洋介、三好修平、Pei Guoxi、Li XiaoPing、鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17GS0210
  • [学会発表] ILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いたKEK-ATFにおける高輝度ガンマ線生成実験2008

    • 著者名/発表者名
      荒木栄, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, Pei Guoxi, 本田洋介, 三好修平, Li XiaoPing, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] Inverse Compton Scattering Based Polarized Gamma-rays Generation Experiment for ILC Positron Source-Polarization-preserving of laser beam in Fabry-Perot Cavity2008

    • 著者名/発表者名
      李小平, 荒木栄, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, 本田洋介, 斐国〓, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 第63回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] ILC陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いたATFにおけるガンマ線生成実験2007

    • 著者名/発表者名
      荒木栄, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, 本田洋介, 李小平, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 第62回年次大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いた高輝度ガンマ線生成実験の概要

    • 著者名/発表者名
      清水洋孝, 荒木栄, 牛尾恭章, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, Pei Guoxi, 本田洋介, 三好修平, Li XiaoPing, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] マグネタイゼーションによる高アスペクト比電子ビームの生成

    • 著者名/発表者名
      栗木雅夫
    • 学会等名
      日本物理学会年会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654054
  • [学会発表] KEK-ATFにおけるILC偏極陽電子源の為のレーザー蓄積空洞を用いた高輝度ガンマ線生成実験の現在までの結果と進展

    • 著者名/発表者名
      牛尾恭章, 荒木栄, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, Pei Guoxi, 本田洋介, 三好修平, Li XiaoPing, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 2008年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • [学会発表] FEL Enhancement by Microbunch Structure Made with Phase-space Rotation

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki
    • 学会等名
      Asian Forum for Accelerators and Detectors (AFAD 2015)
    • 発表場所
      Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2015-01-26 – 2015-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] KEK-STFにおける高アスペクト比電子ビームの生成

    • 著者名/発表者名
      栗木 雅夫(広島大院先端),早野 仁司(高エネ研加速器),柏木 茂(東北大電子光理セ)
    • 学会等名
      第10回日本加速器学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学・豊田講堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24654054
  • [学会発表] High Gain FEL with a Micro-bunch structured Beam by the Transverse-Longitudinal Phase Space Rotation

    • 著者名/発表者名
      M. Kuriki
    • 学会等名
      LINAC Conference (LINAC 2014)
    • 発表場所
      Geneva, Swiss
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25390126
  • [学会発表] ILC計画に向けた偏極陽電子源の高強度ガンマ線生成のためのレーザー蓄積空洞開発実験

    • 著者名/発表者名
      荒木栄, 浦川順治, 大森恒彦, 奥木敏行, 栗木雅夫, 坂上和之, 清水洋孝, 高橋徹, 照沼信浩, 広瀬立成, 舟橋義聖, 本田洋介, 李小平, 鷲尾方一
    • 学会等名
      日本物理学会 2007年春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18340076
  • 1.  坂上 和之 (80546333)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  柏木 茂 (60329133)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  清水 洋孝 (10448251)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 4.  早野 仁司 (00173055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 徹 (50253050)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 6.  浦川 順治 (00160333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 14件
  • 7.  大森 恒彦 (80185389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 8.  照沼 信浩 (70237014)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  本田 洋介 (40509783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  笹尾 登 (10115850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鷲尾 方一 (70158608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  広瀬 立成 (70087162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  山本 尚人 (60377918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  清宮 裕史 (20756720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 15.  福田 将史
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 16.  横谷 馨 (40141973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東 保男 (70208742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  荒木 栄 (50391777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 19.  奥木 敏行 (40332118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  久保 浄 (60195485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒田 隆之助 (70350428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  阪井 寛志 (50345229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  谷口 敬 (60163630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田内 利明 (20154726)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  栗原 良将 (50195559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  日出 富士雄 (60292207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中西 彊 (40022735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  山本 将博 (00377962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  小早川 久 (50022611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  堀中 博道 (60137239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山本 樹 (20191405)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  楊 金峰 (90362631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  竹田 美和 (20111932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  宇治原 徹 (60312641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  高嶋 圭史 (40303664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  金 秀光 (20594055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  山本 康史 (20415045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  LIPTAK ZACHARY・JOHN (80880046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高富 俊和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  ALEXANDER Aryshev
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  GRAHAME Blair
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  STEWART Boogert
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  DAIVD Howell
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ALESSANDRO Variola
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  FABIAN Zomer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  NICOLAS Delerue
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  MARC Ross
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  JOSEF Frisch
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  Liu Shenggnuang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  Deshpande Abhay
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Potylitsyn Alexander
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  Tishchenko Alexey A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  Konoplex Ivan. V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  Ghosh Subhendu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  早野 仁
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  リプタック ザカリージョン
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 9件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi