• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小早川 久  KOBAYAKAWA Hisashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50022611
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 名誉教授
1999年度 – 2002年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
1998年度 – 2001年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 教授
1986年度 – 1987年度: 高エネルギー物理学研究所, 放射光実験施設, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 固体物性
キーワード
研究代表者
高周波電子銃 / フォトカソード / レーザー・コンプトン散乱 / レーザー・コンプトン / レーザー・コンプトン光 / レーザーコンプトン光 / Rf-Laser Gun / Photo-Cathode / Laser-Compton Scattering
研究代表者以外
フォトカソード … もっと見る / リニアコライダー / 偏極電子源 / コヒーレンス / 輝度 / 放射光 / X線 / 蓄積リング / ライナック / 光学系 / ホログラフィ / coherence / brilliance / synchrotron radiation / x-rays / storage ring / linac / optics / holography / タウチャーム・ファクトリー / 電子陽電子衝突型加速器 / 光電子不安定性 / 単一セル型 / 超伝導加速空洞 / 超伝導最終収束電磁石 / 超伝導技術 / ビーム不安定性 / 超伝導電磁石 / 加速器 / 衝突型加速器 / タウ・チャーム・ファクトリー / Bファクトリー / TauCharm Factry / electron-positorn colliders / photo-electron instaability / single-cell, single-mode / superconducting cavity / superconducting final-focus quads / superconducting technology / スピン / 偏極度 / 偏極電子ビーム源 / 超格子半導体 / レーザー光 / マルチバンチビーム / 偏極電子 / 電子銃 / 暗電流 / NEA / レーザー / 超格子 / 超格子構造半導体 / レーザー励起 / Spin / Polarization / Polarized Electron Source / Superlattice Semiconductor / Laser / Photocathode / Mulch-hunch Beam / Linear Collider / エミッタンス / 電子源 / ERL加速器 / スピン偏極電子 / 負の電子親和性表面 / 電界放出暗電流 / 極高真空技術 / ビームエミッタンス / 低エミッタンス電子源 / NEA-GaAsフォトカソード / tip状-GaAsフォトカソード / 電子・陽電子リニアコライダー / ERL(Energy Recovery Linac) / 低エミッタンス / 負の電子親和性(NEA)表面 / 200keV直流型電子銃 / 超高真空環境 / 電極間暗電流 / Pepper-Pot法 / 正の電子親和性(PEA) / 電界放出型偏極電子源 / GaAs / ピコ秒レーザー / 超高真空 / Emittance / Electron source / Linear collider / ERL accelerator / Spin polarization / Negative Electron Affinity (NEA) / Field emission dark current / Extremely high vacuum technology / SRX線 / 回転偏光 / 磁気光学力-効果 / 磁気コンプトン散乱 / 磁気吸収係数 / X線回折 / 位置敏感比例検出器 / 円偏光 / 磁気光学カ-効果 / 磁気XANES / 磁気散乱 / 湾曲型位置敏感検出器 / SR X-Ray / Circularly Polarized X-Ray / Magneto-Optic Kerr Effect / Magnetic Compton Scattering / Magnetic Absorption Coefficient 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  超低エミッタンス電子源の開発

    • 研究代表者
      中西 彊
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高周波電子銃とレーザーによる超小型放射光源研究代表者

    • 研究代表者
      小早川 久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチバンチ・スピン偏極電子源の実用化

    • 研究代表者
      中西 彊
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  タウ・チャーム・ファクトリーに関する設計研究とR&D

    • 研究代表者
      黒川 眞一 (黒川 真一)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  自由電子レーザーの開発とコヒーレントX線の発生技術と評価技術の開発と利用研究

    • 研究代表者
      安藤 正海
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  SRX線左, 右円偏光と外部磁場の変調による磁性体の磁気光学力-効果の研究

    • 研究代表者
      中島 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Highly Polarized Electrons from GaAs-GaAsF and InGaAs-AlGaAs Strained Layer Super lattice Photocathodes2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nishitani, T. Nakanishi, M. Yamamoto, S. Okumi, F. Furuta, M. Miyamoto, M. Kuwahara, N. Yamamoto, K. Naniwa, 0. Watanabe, Y. Takeda, H. Kobayakawa, Y. Takashima, H. Horinaka, T. Matsuyama, K. Togawa, T. Saka, M. Tawada, T. Omori, Y. Kurihara, M. Yoshioka, K. Kato, T. Baba
    • 雑誌名

      Journal of Applied Physics 97

      ページ: 94907-94907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204019
  • [雑誌論文] “Highly Polarized Electrons from GaAs-GaAsP and InGaAs-AlGaAs Strained Layer Superlattice Photocathodes"(査読有)2005

    • 著者名/発表者名
      T. Nishitani, T. Nakanishi, M. Yamamoto, S. Okumi, F. Furuta, M. Miyamoto, M. Kuwahara, N. Yamamoto, K. Naniwa, O. Watanabe, Y. Takeda, H. Kobayakawa, Y. Takashima, H. Horinaka, T. Matsuyama, K. Togawa, T. Saka, M. Tawada, T. Omori, Y. Kurihara, M. Yoshioka, K. Kato, T. Baba
    • 雑誌名

      Journal of Applied Phys ics 97

      ページ: 94907-94907

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204019
  • 1.  吉岡 正和 (50107463)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中西 彊 (40022735)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  堀中 博道 (60137239)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高嶋 圭史 (40303664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  竹田 美和 (20111932)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  安藤 正海 (30013501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  宮原 恒あき (00106600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  並河 一道 (10090515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  黒川 眞一 (90044776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福間 均 (40150007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  細山 謙二 (20124175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古屋 貴章 (70156975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  赤井 和憲 (10184061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平松 成範 (00011742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松本 浩 (90132688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山本 将博 (00377962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  栗木 雅夫 (80321537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中島 哲夫 (20005888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  深町 共栄 (20092314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高田 耕治 (10044760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鎌田 進 (70100815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北村 英男 (40107446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  菊田 惺志 (00010934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 直彦 (10044752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  高崎 史彦 (70011749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  峠 暢一 (90249897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小泉 晋 (30225346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小林 幸則 (40225553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小磯 晴代 (80170174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大見 和史 (10194292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  陳 栄浩 (60270394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 康太郎 (80044759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  平田 光司 (90173236)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  FOREST Etien (00280503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  菅原 龍平 (20044761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  生出 勝宣 (50150008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  横谷 馨 (40141973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鈴木 敏郎 (30044746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山根 功 (50013769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  伊澤 正陽 (10168164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  菊谷 英司 (60153045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森田 欣之 (60200432)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  光延 信二 (50100821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  春日 俊夫 (70044758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  増澤 美佳 (10290850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  久保 忠志 (10016149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  土屋 清澄 (20044787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  飛山 真理 (60207595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  江川 一美 (10151961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  宇治原 徹 (60312641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  STEPHENSON B
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  PELLEGRINI C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  HERMAN Winic
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  馬場 澄夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  坂 貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  KULIPANOV Ge
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  KRINSKY Samu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  陳 森玉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  馬 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  国 智元
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  張 闖
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  呉 英志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  王 書鴻
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加藤 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  馬場 寿夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi