• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

香川 由美子  Kagawa Yumiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80324317
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 人間看護学部, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 梅花女子大学, 看護保健学部, 教授
2017年度: 梅花女子大学, 看護保健学部, 教授
2016年度: 大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪府立大学, 看護学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者
仮想空間 / 対話型エージェント / コミュニケーション / エージェントシステム / 死 / 教育基盤 / 継続的支援 / 支援 / 管理者 / 看護管理者 / 役割遂行能力 / がん看護専門看護師 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 遠隔看護 / 臨床判断能力 / シミュレーション教育 / アバター / 看護アセスメント力向上 / 実演型教育プログラム / リフレクション / 急性期病院 / 認知症高齢者看護 / 認知症看護 / 現任教育 / シミュレーション教育プログラム / 閉経前乳がん患者 / 乳がん / がん看護 / 看護プログラム / 自己コントロール / 乳がん患者 / 閉経前 / ホルモン療法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  アバターを媒体とした臨床判断能力を育む遠隔型シミュレーション教材の開発と評価

    • 研究代表者
      松下 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      甲南女子大学
  •  死にまつわるコミュニケーションを強化する対話型エージェントシステムの構築と評価研究代表者

    • 研究代表者
      香川 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      梅花女子大学
  •  認知症高齢者に関わる看護師とともにつくるリフレクションを促す教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      江口 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      秀明大学
  •  ホルモン療法を受ける閉経前乳がん患者の自己コントロール支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      林田 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  がん看護専門看護師の役割遂行能力を高める臨床における継続的教育支援方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      香川 由美子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      梅花女子大学
      大阪府立大学

すべて 2021 2020 2019 2017 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] シミュレーション教育プログラムの可能性 第3回認知症患者に出会ったときの看護師の「あるある」2021

    • 著者名/発表者名
      古谷緑,香川由美子
    • 雑誌名

      整形外科看護

      巻: vol.26, no.10 ページ: 79-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10910
  • [学会発表] Evaluation of Nursing Interventions for Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia (BPSD) in a Simulated Training Scenario2020

    • 著者名/発表者名
      Yumiko Kagawa, Kyoko Eguchi, Sayoko Uemura, Miyuki Nakayama, Yumiko Matsushita, Yoko Itojima, Midori Furugai, Kyoko Shida
    • 学会等名
      International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10910
  • [学会発表] 臨床看護師の統合的実践力を高めるための模擬患者を用いたSimulation-Based Trainingの企画と実施2019

    • 著者名/発表者名
      志田京子,江口恭子,香川由美子,松下由美子,糸島陽子,中山美由紀,植村小夜子,古谷緑
    • 学会等名
      日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10910
  • [学会発表] Effectiveness of a simulated training program for nurses to improving dementia care skills.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Eguchi, Kyoko Shida, Midori Furugai, Yoko Itojima, Yumiko Kagawa
    • 学会等名
      International Council of Nurses Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K10910
  • [学会発表] がん看護専門看護師が役割遂行能力を高めるための取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      香川由美子、林田裕美、徳岡良恵、田中京子
    • 学会等名
      日本がん看護学会誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • [学会発表] がん看護専門看護師が役割遂行能力を高めるための取り組み2017

    • 著者名/発表者名
      香川由美子、林田裕美、徳岡良恵、田中京子
    • 学会等名
      日本癌看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2017-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • [学会発表] 候補生期・認定初期のがん看護専門看護師への看護管理者による支援-看護部長が行った支援2015

    • 著者名/発表者名
      田中京子,林田裕美,徳岡良恵,香川由美子
    • 学会等名
      日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • [学会発表] 候補生期・認定初期のがん看護専門看護師への看護管理者による支援-看師長が行った支援2015

    • 著者名/発表者名
      徳岡良恵,香川由美子,田中京子,林田裕美
    • 学会等名
      日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • [学会発表] 候補生期・認定初期のがん看護専門看護師への看護管理者による支援-副看護部長が行った支援2015

    • 著者名/発表者名
      林田裕美,徳岡良恵,香川由美子,田中京子
    • 学会等名
      日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • [学会発表] がん看護専門看護師教育への進学前の看護師に対して看護管理者が行っている支援2015

    • 著者名/発表者名
      香川由美子,田中京子,林田裕美,徳岡良恵
    • 学会等名
      日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463350
  • 1.  松下 由美子 (50331806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  糸島 陽子 (70390086)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  林田 裕美 (10335929)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  田中 京子 (90207085)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  徳岡 良恵 (30611412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  西口 敏司 (80362565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  江口 恭子 (10582299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  植村 小夜子 (10342148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  志田 京子 (20581763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  亀井 縁 (90624487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前川 幸子 (30325724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 正道 (00781139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 智美 (20382244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坪井 茉莉 (60967123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi