• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 里香  kudo rika

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

工藤 香里  KUDOU Rika

隠す
研究者番号 80364032
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都橘大学, 看護学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都橘大学, 看護学部, 准教授
2019年度 – 2023年度: 富山県立大学, 看護学部, 准教授
2015年度 – 2018年度: 京都橘大学, 看護学部, 准教授
2010年度 – 2014年度: 兵庫医療大学, 看護学部, 講師
2007年度 – 2010年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 講師 … もっと見る
2009年度: 埼玉県立大学, 看護栄養学部, 講師
2006年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学科, 講師
2005年度: 大阪府立大学, 看護学部, 助手
2004年度: 公立大学法人大阪府立大学, 看護学部, 助手
2004年度: 大阪府立看護大学, 看護学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 社会医学、看護学およびその関連分野 / 生涯発達看護学
研究代表者以外
臨床看護学 / 小区分58070:生涯発達看護学関連 / 生涯発達看護学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 子ども学(子ども環境学) / 教科教育学
キーワード
研究代表者
子宮頸がん / 看護職 / 子宮頸がん検診 / スメアテイカー / e-Learning / 女性の健康 / 検診受診率向上 / スメアテイカー養成プログラム / HPVワクチン / HPV検査 … もっと見る / コミュニティ / 親 / 中学生 / 小学生 / 健康教育 … もっと見る
研究代表者以外
認知過程 / 教育方法 / 助産基礎教育 / NICU / 高校生 / 助産師 / セクシュアリティ教育 / 思春期 / セクシュアリティ / 避妊カウンセリング / 避妊・性感染症予防カウンセラー / 育成プログラム / 避妊・性感染症予防カウンセリング / 臨床推論 / アセスメント指標 / 切れ目のない支援 / 尺度開発 / 妊娠早期 / 気がかりな妊婦 / スクリーニング / 初期把握 / 保健師 / 中堅 / 気になる妊婦 / 児の泣き / 概念分析 / 認知 / 泣き / 乳児 / 育児行動 / 相互作用 / 乳児の泣き / 父親 / 団地コミュニティー / 健康支援 / 災害 / 団地 / コミュニティーレジリエンス / コニュニティー / コミュニティー / 高齢家族 / コーピング / レジリエンス / ソーシャルキャピタル / 助産師基礎教育 / 臨床判断力 / 分娩期 / family development / marital relationship during pregnancy / support for childcare / family health nursing / high-risk children / 家族発達 / 妊娠期の夫婦関係 / 育児支援 / 家族看護 / ハイリスク児 / Teaching materials / High School Students / Dating violence prevention / 行動カード / 高等学校との連携 / 啓発用教材 / デート・バイオレンス予防 / SELF-AFFIRMATION / THEORY OF PLANNED BEHAVIOR / EVALUATION RESEARCH / DECISION MAKING / SEXUALITY EDUCATION / HIGH-SCHOOL STUDENTS / 性 / 自己肯定感 / 計画的行動理論 / 評価研究 / 自己決定 / 多施設共同研究 / 母乳育児支援 / 母性看護専門看護師 / 妊娠糖尿病既往女性 / 妊娠糖尿病 / 連携システム / 性教育 / 学校 / 虐待予防 / 多職種連携 / 予防 / 要支援児童 / 子ども虐待 / ダイレーター / CAH家族会 / 性教育教材 / 膣ダイレーター / 膣形成術 / 身体障がい / 思春期女子 / セクシュアリティ支援 / 移行期支援 / 性分化疾患 / 膣拡張 / 先天性副腎過形成 / 総排泄腔遺残症 / 身体的障がい / 介入研究 / 妊産婦 / 栄養指導 / 健康教育 / 看護 / 育児 / 妊娠 / 食育 / トランザクション / 自己評価・リフレクション / 発話のトランザクション / 習得過程 / テュータの役割 / 共同学習 / 議論の質 / トランザクション分析 / テュータの介入 / 議論過程 / 初年次教育 / 問題解決能力 / 発話分析 / 学習過程 / スタディ・スキルズ / 初年次学生 / PBLテュートリアル / 低用量ピル / 性感染症予防教育 / ウエブサイト / 看護師処方 / 育成プログラムの評価 / e-ラーニング / サポートシステム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (76人)
  •  助産基礎教育における臨床推論を育成する複合的教育方法の開発

    • 研究代表者
      松井 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  妊娠早期からの切れ目のない支援に向けた気がかりな妊婦のアセスメント指標の開発

    • 研究代表者
      西村 香織
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  父親の乳児に対する泣きの認知過程の解明

    • 研究代表者
      村田 美代子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  子宮頸がん検診受診率向上のための看護職によるスメアテイカー制度の確立研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 里香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
      富山県立大学
  •  助産基礎教育における分娩期の異常の臨床判断力を育成する教育方法の開発と効果検証

    • 研究代表者
      松井 弘美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      富山県立大学
  •  団地コミュニティーのレジリエンス向上を目指すプログラムモデルの開発

    • 研究代表者
      松本 賢哉
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  子宮頸がん検診受診率向上を目指した看護職対象のスメアテイカー養成プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 里香
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 研究分野
      社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      富山県立大学
      京都橘大学
  •  子ども虐待予防支援のための教育・医療・保健・福祉連携協働システムの開発

    • 研究代表者
      古山 美穂 (大北美穂 / 古山 美穂(大北美穂))
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  妊娠糖尿病女性への妊娠糖尿病認定助産師による産後継続支援に関する多施設共同研究

    • 研究代表者
      成田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  避妊・性感染症予防カウンセラーの育成とカウンセリング介入の評価研究

    • 研究代表者
      成田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  身体的障がいを持つ子どもと家族へのセクシュアリティ支援に関する研究

    • 研究代表者
      佐保 美奈子(井端美奈子) (井端 美奈子 / 佐保 美奈子)
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  親が参加する小学生・中学生の健康教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 里香
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      兵庫医療大学
  •  避妊・STD予防カウンセリングの開発とウエブを用いたサポートシステムの構築

    • 研究代表者
      成田 伸
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  PBLテュートリアル学習過程における学生のスタディスキルズ習得とテュータの役割

    • 研究代表者
      徳本 弘子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  妊娠から育児期を通じた母子の継続した食育向上に関する研究

    • 研究代表者
      坂本 めぐみ
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  高校生の性の自己決定を育むセクシュアリティ教育の実践と縦断的評価研究

    • 研究代表者
      町浦 美智子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  デート・バイオレンス予防に関する教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      井端 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学
  •  ハイリスク児をもつ家族に対する心理教育的アプローチによる育児支援

    • 研究代表者
      中山 美由紀
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      大阪府立大学
      大阪府立看護大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 助産師の分娩期における臨床判断2023

    • 著者名/発表者名
      松井弘美、工藤里香、北島友香
    • 雑誌名

      母性衛生

      巻: 63巻4号

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [雑誌論文] 看護者が感じる気がかりな妊婦の概念導出2022

    • 著者名/発表者名
      西村 香織、北島 友香、工藤 里香、松井 弘美
    • 雑誌名

      日本母性看護学会誌

      巻: 22 号: 2 ページ: 1-8

    • DOI

      10.32305/jjsmn.22.2_1

    • ISSN
      1345-773X, 2434-6187
    • 年月日
      2022-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10887
  • [雑誌論文] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その 2)-ロールプレイを用いたカウンセリング技能獲得の評価-2011

    • 著者名/発表者名
      成田伸,野々山未希子,工藤里香,鈴木幸子,岡本美香子, 水流聡子,遠藤俊子
    • 雑誌名

      日本母性看護学会

      巻: 11(1) ページ: 35-42

    • NAID

      40018798547

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [雑誌論文] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その 1)-プログラム受講者と自己学習者における知識の獲得状況の比較-.2011

    • 著者名/発表者名
      野々山未希子,成田伸,工藤里香,鈴木幸子,岡本美香子, 水流聡子,遠藤俊子
    • 雑誌名

      日本母性看護学会

      巻: 11(1) ページ: 27-33

    • NAID

      40018798546

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [雑誌論文] 避妊・性感染症予防に関するカウンセリング概念の構築と避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      成田伸, 矢野美紀, 西岡啓子, 加藤優子, 森島知子, 須藤久実, 段ノ上秀雄, 水流聡子, 鈴木幸子, 工藤里香, 野々山未希子, 齋藤益子, 岡本美香子, 遠藤俊子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学ジャーナル 6

      ページ: 101-112

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [雑誌論文] Evaluation of a Training Program for Counselors in Contraception and Prevention of STIs and a Website-based Support system2009

    • 著者名/発表者名
      Shin NARITA, Satoko TSURU, Rika KUDO, Mikiko NONOYAMA, Hideo DANNOUE, Toshiko ENDO
    • 雑誌名

      Connecting Health and Humans - Proceedings of NI2009

      ページ: 631-635

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [雑誌論文] 避妊・性感染症予防に関するカウンセリング概念の構築と避妊・性感染症予防カウンセラー育成プロ婦ラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      成田伸, 矢野美紀, 西岡啓子, 加藤優子, 森島智子, 須藤久実, 段ノ上秀雄, 水流聡子, 鈴木幸子, 工藤里香, 野々山未希子, 斎藤益子, 岡本美香子, 遠藤俊子
    • 雑誌名

      自治医科大学看護学ジャーナル 「掲載確定」 5(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [雑誌論文] Evaluation of a Training Program for Counselors in Contraception and Prevention of STIs and a Website-based Support system2009

    • 著者名/発表者名
      NARITA, S., TSURU, S., KUDO, R., NONOYAMA, M., DANNOUE, H., ENDO, T.
    • 雑誌名

      Connecting Health and Humans-Proceedings of NI2009

      ページ: 631-635

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [雑誌論文] 公立高等学校で行われた助産師による性教育の実際2005

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 古山美穂, 森川香織, 井端美奈子, 大平光子, 町浦美智子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      大阪府立看護大学看護学部紀要 11(1)

      ページ: 31-34

    • NAID

      110004620733

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] Influence of Dating Violence on young women2005

    • 著者名/発表者名
      Minako Ibata, Rika Kudo
    • 雑誌名

      Psychosomatic Medicine

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] sexuality education by a midwives at the public highschool2005

    • 著者名/発表者名
      Rika Kudo, Miho Furuyama, Kaori Morikawa, Minako Ibata, Mitsuko Ohira, Michiko Machiura, Kimiyo Suehara
    • 雑誌名

      Journal of Osaka Prefecture College of Nursing Vol.1 No.1

      ページ: 35-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] 高等学校における思春期保健相談会の取り組み2005

    • 著者名/発表者名
      古山美穂, 工藤里香, 森川香織, 井端美奈子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      大阪府立看護大学看護学部紀要 11(1)

      ページ: 35-38

    • NAID

      110004620734

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [雑誌論文] 公立高等学校で行われた助産師による性教育の実際2005

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 古山美穂, 森川香織, 井端美奈子, 大平光子, 町浦美智子, 末原紀美代
    • 雑誌名

      大阪府立看護大学紀要 1巻1号

      ページ: 35-38

    • NAID

      110004620733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592163
  • [学会発表] Strategies to improve Japanese cervical screening coverage: Results of the first systematic cervical screening training program for nurses in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      工藤里香
    • 学会等名
      The 35th International Papillomavirus Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04002
  • [学会発表] Conflicts in the clinical judgment of skilled midwives in Japan.2023

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Matsui, Kudo Rika, Kyoko Sasano, Kayoko Saito
    • 学会等名
      EAFONS2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [学会発表] Paternal Cognitive Processes During Infant Crying2023

    • 著者名/発表者名
      Murata Miyoko, Kudo Rika, Terai Takahiro, Matsui Hiromi
    • 学会等名
      26th East Asia Forum of Nursing Scholars Secretariat 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10911
  • [学会発表] 看護職対象のスメアテイカー養成プログラムにおけるe-Learning導入の効果2022

    • 著者名/発表者名
      工藤里香
    • 学会等名
      第24回日本母性看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04002
  • [学会発表] 助産師の分娩期における臨床判断2021

    • 著者名/発表者名
      松井弘美、工藤里香、笹野京子、齊藤佳余子
    • 学会等名
      日本母性看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11083
  • [学会発表] 快適な婦人科検診受診のために看護職ができること~看護職対象のスメアテイカー養成プログラムの評価から~2021

    • 著者名/発表者名
      工藤里香、鈴木幸子、西村香織、松井弘美、宗由里子、常田裕子
    • 学会等名
      日本母性看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04002
  • [学会発表] 看護者が感じる気がかりな妊婦の概念導出2021

    • 著者名/発表者名
      西村香織、北島友香、工藤里香、松井弘美
    • 学会等名
      第23回日本母性看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10887
  • [学会発表] INCREASING SCREENING UPTAKE:TRAINING JAPANESE NURSES TO PERFORM CERVICAL SCREENING2019

    • 著者名/発表者名
      工藤里香、Hanley B.J. Sharon、江夏亜希子、早乙女智子、鈴木幸子
    • 学会等名
      EUROGIN2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19851
  • [学会発表] 看護職によるスメアテイカー養成プログラムの検討 ~子宮頸がん検診受診率を上げるために~2019

    • 著者名/発表者名
      工藤里香、鈴木幸子、早乙女智子、江夏亜希子
    • 学会等名
      性と健康を考える女性専門家の会総会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19851
  • [学会発表] セクシュアリティ教育実践による経済波及効果2017

    • 著者名/発表者名
      古山美穂、佐保美奈子、山田加奈子、高知恵、工藤里香
    • 学会等名
      第36回日本思春期学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • [学会発表] 子宮頸がん検診受診率向上を目指した看護職対象のスメアテイカー養成プログラムの開発の意義2017

    • 著者名/発表者名
      Sharon Hanley、工藤里香、常田裕子、兵藤絵美、宗百合子、早乙女智子、江夏亜希子、吉野一枝、鈴木幸子
    • 学会等名
      北海道公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19851
  • [学会発表] 自他への思いやりを涵養するセクシュアリティ教育の評価2017

    • 著者名/発表者名
      古山美穂、佐保美奈子、山田加奈子、高知恵、工藤里香
    • 学会等名
      第36回日本思春期学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • [学会発表] 教育・医療現場における性的少数者・性の多様性への理解増進に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      佐保美奈子、渡邊香織、中嶋有加里、古山美穂、山田加奈子、髙知恵、工藤里香、黒田裕子、小笠幸子、稲井裕見子、上原明子、越智奈穂美
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • [学会発表] Fact-finding survey on support for pregnant/puerperal women with gestational diabetes and their neonates in perinatal care centers:2016

    • 著者名/発表者名
      K.Yamada, Y.Kawaguchi, H.Mtsui, K.Sasano, R.Kudo, Y.Kojima, K.Tachiki, M.Ohira, M.Matsubara, S.Narita
    • 学会等名
      19th East Asian Forum of Nursing Scolors in Chiba
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2016-03-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 妊娠糖尿病妊産褥婦へのケアについて先駆的に活動する施設および専門家の実践の明確化(その1)-妊娠糖尿病既往女性への産後ケアに焦点をあてて-2015

    • 著者名/発表者名
      川口弥恵子,山田加奈子,工藤里香,笹野京子,松井弘美,成田伸他
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 思春期から虐待予防をめざしたセクシュアリティ教育-医療・教育・保健・福祉が協働する大阪の取り組み- Sexuality education aimed at child abuse prevention from adolescence-The Osaka approach,through the cooperation of medical care,education,health maintenance and public welfare-2015

    • 著者名/発表者名
      Miho Furuyama,Minako Saho,Kanako Yamada,Yumiko Miyagawa,Rika Kudo,Chie Koh,Youko Ohnishi,Tomoyo Ohkubo,Kazumi Nishioka,Youko Kunimatsu
    • 学会等名
      The ICM Asia Pacific Regional Conference 2015
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • [学会発表] 妊娠糖尿病女性への産後継続支援に関する研修会プログラムの開発とその開催2015

    • 著者名/発表者名
      成田伸,松原まなみ,大平光子,工藤里香,山田加奈子,笹野京子,松井弘美,川口弥恵子,小嶋由美,立木歌織
    • 学会等名
      第31回日本糖尿病・妊娠学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 介護保険施設を対象としたHIV職員研修の検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐保美奈子、古山美穂、山田加奈子、髙知恵、工藤里香
    • 学会等名
      第29回近畿エイズ研究会学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字社近畿ブロック血液センター(大阪市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • [学会発表] 妊娠糖尿病妊産褥婦へのケアについて先駆的に活動する施設および専門家の実践の明確化2015

    • 著者名/発表者名
      川口弥恵子,山田加奈子,工藤里香,他
    • 学会等名
      第17回日本母性看護学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 総排泄腔症思春期女子の恋愛へのチャレンジ2013

    • 著者名/発表者名
      佐保美奈子, 山田加奈子, 工藤里香, 古山美穂, 椿知恵
    • 学会等名
      第22回日本小児泌尿器科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592504
  • [学会発表] 総排泄腔症思春期女子の恋愛へのチャレンジ2013

    • 著者名/発表者名
      佐保美奈子、山田加奈子、工藤里香、古山美穂、椿知恵
    • 学会等名
      第22回日本小児泌尿器科学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592504
  • [学会発表] Illustrated material of sexuality education for teens with congenital disorders or disabilities2012

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamada, Minako Saho, Miho Furuyama, Rika Kudo, Chie Tsubaki
    • 学会等名
      The 9th International Conference of the Global Network of WHO Collaborating Center
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592504
  • [学会発表] Evaluation of a Training Program for Counselors in Contraception and Prevention of STIs in Japan from a Viewpoint of Change of Counselor's Attitudes toward Low Dose Pill2012

    • 著者名/発表者名
      Shin Narita, Rika Kudo, Mikiko Nonoyama, Sachiko Suzuki, Toshiko Endo
    • 学会等名
      International Confederation of Midwive's(ICM) 29th Triennial Congress
    • 発表場所
      Durban
    • 年月日
      2012-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [学会発表] Illustrated material of sexuality education for teens with congenital disorders or disabilities2012

    • 著者名/発表者名
      Kanako Yamada, Minako Saho, Miho Furuyama, Rika Kudo, Chie Tsubaki
    • 学会等名
      The 9th International Conference of the Global Network of WHO Colladborating Center(Kobe)
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22592504
  • [学会発表] Relief "in maternity nursing-The structure of "relief" in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Ushigoe, Rika Kudo
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parktel (韓国・ソウル)
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791733
  • [学会発表] "Relief" in maternity nursing-The structure of "relief" in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Ushigoe, Rika Kudo
    • 学会等名
      4^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul Olympic Parktel(韓国・ソウル)
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791733
  • [学会発表] The situation of Sexually Transmitted Infections Prevention Education from Father to His Son in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Kuramochi, Rika Kudo
    • 学会等名
      4^<th> Asian Conference on Sexuality Education
    • 発表場所
      香港教育学院(中国・香港)
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791733
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その1)-ロールプレイを用いたカウンセリングの受講前後の評価-.2010

    • 著者名/発表者名
      成田伸,野々山未希子,工藤里香,鈴木幸子,遠藤俊子,水流聡子
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その2)-受講者(介入群)と自己学習者(比較群)における知識の獲得状況の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      野々山未希子,成田伸,工藤里香,鈴木幸子,遠藤俊子,水流聡子
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [学会発表] 妊娠期の女性における食生活の現状~調理に注目して~2010

    • 著者名/発表者名
      坂本めぐみ、兼宗美幸、工藤里香
    • 学会等名
      第51回日本母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592505
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その3)-受講者(介入群)と自己学習者(比較群)における態度の変容状況の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      工藤里香,成田伸,野々山未希子,鈴木幸子,遠藤俊子,水流聡子
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会
    • 発表場所
      津市
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラー育成プログラムの評価(その3)-受講者(介入群)と自己学習者(比較群)における態度の変容状況の比較-2010

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 他
    • 学会等名
      第12回日本母性看護学会
    • 発表場所
      三重県津市
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390434
  • [学会発表] Support Women to Increase Cervical Cancer Screening Rates2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Masuno, Rika Kudo
    • 学会等名
      4^<th> Asian Conference on Sexuality Education
    • 発表場所
      香港教育学院(中国・香港)
    • 年月日
      2010-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791733
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラーの育成とその評価(その1)2009

    • 著者名/発表者名
      工藤里香, 野々山未希子, 鈴木幸子, 成田伸, 遠藤俊子
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [学会発表] 初年次教育の取り組みと課題-全学教員の取り組みをどのように組織するか-2009

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 工藤里香, 添田啓子, 丸岡弘, 國澤尚子, 佐藤雄二
    • 学会等名
      初年次教育学会第2回年次大会 発表要旨集;108-109
    • 発表場所
      尼崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 初年次教育の成果-議論の質とスタディ・スキルズ習得の関係-2009

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 工藤里香, 添田啓子, 國澤尚子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会 日本看護科学学会学術集会講演集;398
    • 発表場所
      千葉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 避妊・性感染症予防カウンセラーの育成とその評価(その2)2009

    • 著者名/発表者名
      野々山未希子, 工藤里香, 鈴木幸子, 成田伸, 遠藤俊子
    • 学会等名
      第50回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [学会発表] Evaluation of a Training Program for Counselors in Contraception and Prevention of STIs and a Website-based Support system2009

    • 著者名/発表者名
      NARITA, S., TSURU, S., KUDO, R., NONOYAMA, M, DANNOUE, H, ENDO, T
    • 学会等名
      The 10th International Congress on Nursing Informatics(NI2009)
    • 発表場所
      (Hersinki)フィンランド、ヘルシンキ
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390562
  • [学会発表] 初年次教育の成果-議論の質とスタディ・スキルズ習得の関係-2009

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子、添田啓子、國澤尚子、工藤里香
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 学習スキル修得をめざす埼玉県立大学の初年次教育-PBL テュートリアルの学習過程に注目して-2008

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 丸岡弘, 國澤尚子, 工藤里香
    • 学会等名
      初年次教育学会第1回年次大会 発表要旨集;40-41
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] テュータの教育技術を高める研修の構造2008

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 工藤里香, 添田啓子, 丸岡弘, 佐藤雄二
    • 学会等名
      -平成20年度埼玉県立大学奨励研究発表会 抄録集;125
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 初年次教育としてのPBL テュートリアルの活用:議論能力の獲得に焦点をあてて2008

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 添田啓子, 國澤尚子, 関根正, 工藤里香
    • 学会等名
      第28回日本看護科学学会 第28回日本看護科学学会学術集会講演集;465
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 初学者のPBL テュートリアル教育における学習過程-スタディスキルズの獲得に焦点をあてて-2007

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 東宏行, 添田啓子, 工藤里香, 関根正, 丸岡弘, 佐藤雄二
    • 学会等名
      -平成19年度埼玉県立大学奨励研究発表会 抄録集;15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] The learning process in PBL Tutorial Teaching of abecedarians who study the Health and Social Services2007

    • 著者名/発表者名
      工藤里香
    • 学会等名
      The International Nurse Educators Conference 2007 The Hong Kong Polytech nic University(香港)
    • 発表場所
      香港
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] PBL テュートリアルにおける初期段階の学習過程-問題解決思考の獲得に焦点をあてて-2007

    • 著者名/発表者名
      徳本弘子, 工藤里香, 関根正, 添田啓子, 國澤尚子
    • 学会等名
      第27回日本看護科学学会学術集会講演集;312
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530835
  • [学会発表] 育児期の困難感を軽減するための予期的な妊娠期の栄養指導の検討

    • 著者名/発表者名
      坂本めぐみ、兼宗美幸、工藤里香
    • 学会等名
      第24回埼玉県母性衛生学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592505
  • [学会発表] Continued Postpartum Support in Japan for Women who had Gestational Diabetes Mellitus: status and issues as seen in an examination of relevant literature.

    • 著者名/発表者名
      R.Kudo,H.Sato, A.Ueki,A.Mochizuki, S.Narita
    • 学会等名
      The 35th International Association for Human Caring Conference
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-05-24 – 2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670990
  • [学会発表] 大阪HIVナースネットワーク会議のねらい

    • 著者名/発表者名
      佐保美奈子、古山美穂、山田加奈子、椿知恵、工藤里香
    • 学会等名
      第28回日本エイズ学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 年月日
      2014-12-03 – 2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350934
  • 1.  松井 弘美 (70515725)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  古山 美穂 (40290366)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  佐保 美奈子(井端美奈子) (80331742)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  鈴木 幸子 (30162944)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 14件
  • 5.  末原 紀美代 (90112044)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  成田 伸 (20237605)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 7.  野々山 未希子 (90275496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  村田 美代子 (00627002)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  北島 友香 (00846131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  西村 香織 (20846133)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  水流 聡子 (80177328)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  齋藤 良子 (20362767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  角川 志穂 (70325918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  段ノ上 秀雄 (40555596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 15.  星 永 (30157002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  兼宗 美幸 (50214490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  大平 光子 (90249607)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 18.  町浦 美智子 (70135739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  山田 加奈子 (90583740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 20.  笹野 京子 (60363868)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 21.  Hanley Sharon (80529412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  寺井 孝弘 (20595326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  小林 絵里子 (30584742)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村上 利矢子 (90906893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大原 良子 (40325163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 俊子 (00232992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 27.  齋藤 益子 (30289962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  吉沢 豊予子 (80281252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  跡上 冨美 (20291578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  矢野 美紀 (80347624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  西岡 啓子 (30458327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  加藤 優子 (20458326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  森島 知子 (00517849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  徳本 弘子 (00315699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 35.  佐藤 雄二 (10196280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  丸岡 弘 (80325985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  添田 啓子 (70258903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 38.  関根 正 (20404931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 39.  東宏 行 (00425373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  國澤 尚子 (20310625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 41.  坂本 めぐみ (50279577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  林 薫 (40389854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松林 秀彦 (40219465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  山本 英子 (60448652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  島田 憲次 (70068576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中山 美由紀 (70327451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山中 久美子 (00030023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  福丸 由佳 (10334567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  小泉 智恵 (50392478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松本 賢哉 (60454534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  黒田 裕子 (00405119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小川 朋子 (60410172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高 知恵 (60582319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  才村 純 (70510155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  松原 まなみ (80189539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  村上 香織 (90347394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  常田 裕子 (40622486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  宗 由里子 (50756286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  兵藤 絵美 (50795599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  齊藤 佳余子 (60401808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 61.  前川 宣子 (00259384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  川村 晃右 (20708961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  石井 美由紀 (40437447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  黒瀧 安紀子 (70593630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  野島 敬祐 (70616127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  十倉 絵美 (80807462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  早乙女 智子 (10648489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  岩本 健嗣 (40553136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  二本柳 圭 (90457929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  岡田 麻代 (30846150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  表 志津子 (10320904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  三加 るり子 (50846152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  立木 歌織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 74.  小嶋 由美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  佐藤 ひさ代
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  椿 知恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi