• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

橋本 和幸  Hashimoto Kazuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80414530
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 研究基盤技術部, 嘱託
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 研究炉加速器技術部, 嘱託
2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 研究炉加速器技術部, 嘱託
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 東海量子ビーム応用研究センター, 専門業務員
2016年度 – 2020年度: 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 高崎量子応用研究所 東海量子ビーム応用研究センター, 上席研究員(定常)
2015年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・量子ビーム応用研究センター, 研究主幹 … もっと見る
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力エネルギー基盤連携センター, 研究主幹
2013年度: 原子力機構, 原子力基礎工学研究部門, 研究主幹
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力エネルギー基盤連携センター, 研究主幹 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分80040:量子ビーム科学関連 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 数物系科学 / 理工系 / 原子力学
キーワード
研究代表者
量子ビーム / がん治療 / 中性子 / 加速器 / RI製造 / 分離化学 / 薬学 / 癌 / 無機工業化学 / 核医学 / 銅67 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 加速器中性子 / 放射線 / 高速中性子 / 熱分離 / テクネチウム99m / 放射性医薬品 / 核医学診断 / 加速器 / 核医学 / 新規医療用RI / 最適照射条件検討 / 標的物質検討 / 中性子発生量評価 / 合成量評価 / 副生成物 / 医療用放射性同位元素 / 計算シミュレーション / 副生成物評価 / 生成量評価 / 医療用RI合成 / 非侵襲治療 / 重陽子破砕反応 / 医療用RI / 国産化 / 無侵襲治療 / 銅67 / 放射線医薬品 / ベータ線 / 個別化医療 / 負重水素イオン / 内用療法 / 画像診断 / 重陽子加速器 / 癌 / がん細胞 / がん / キレート剤 / がん治療 / PET診断 / Cu-67 / Cu-64 / 薬学 / 原子核物理実験 / 熱分離法 / 濃縮試料 / 画像 / 放射性同位体 / モリブデナム99 / ミルキング / 比放射能 / モリブデン99 / HDEHP / HDEHP / 塩酸 / 抽出 / イッテルビウム / ルテチウム-177 / 医療・福祉 / 実験核物理 / 放射線科学 / 核・放射化学 / 原子核(実験) / アクチノイド / グラファイト / 活性炭 / カーボンナノチューブ / 炭素材料 / 吸着 / 分離 / ナノ空間 / 中性子捕獲反応 / 核種・元素変換 / Re / Tc / 元素変換 / クロマトグラフィ / 錯体構造 / 核種分離 / 新抽出剤 / Tc, Re / MIDOA / MIDAA 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  大電流加速器を利用した加速器高速中性子による医療用放射性同位元素の合成研究

    • 研究代表者
      塚田 和明
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80040:量子ビーム科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  加速器中性子製99Moと67Cuの核医学診断治療の実用化に向けた研究

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      大阪大学
  •  加速器中性子によるがん治療用Sc-47の新規製造法研究研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  Cu-64、Cu-67イオンを用いたがんの診断、治療薬剤の開発

    • 研究代表者
      須郷 由美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  加速器中性子で生成した医療用99Moの実用化に向けた研究

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      大阪大学
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  がん治療を目指した重陽子照射で発生する高速中性子を用いたCu-67の新たな製造研究代表者

    • 研究代表者
      橋本 和幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構
  •  先進的ながん治療を目指した高純度無担体ルテチウム-177の新規大量製造法の開発

    • 研究代表者
      渡辺 智
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  加速器中性子利用99Mo等医学用RI生成開発研究

    • 研究代表者
      永井 泰樹
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 審査区分
      理工系
      数物系科学
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  新規なイミノビスアセトアミドを配位子とするTc,Re錯体の創製及びその利用

    • 研究代表者
      小澤 正基, 渡邉 雅之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      東京工業大学
      独立行政法人日本原子力研究開発機構

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] Radionuclide Production, Comprehensive Biomedical Physics 82014

    • 著者名/発表者名
      K. Hashimoto & Y. Nagai
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [図書] 核医学診断・治療用RIと新RI製造法2013

    • 著者名/発表者名
      永井泰樹, 橋本和幸
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本アイソトープ協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] Estimated Isotopic Compositions of Yb in Enriched 176Yb for Producing 177Lu with High Radionuclide Purity by 176Yb (d, x) 177Lu2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Nagai, Masako Kawabata, Shintaro Hashimoto, Kazuaki Tsukada, Kazuyuki Hashimoto, Shoji Motoishi, Hideya Saeki, Arata Motomur, Futoshi Minato, Masatoshi Itoh
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 91 号: 4

    • DOI

      10.7566/jpsj.91.044201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03903, KAKENHI-PROJECT-22K03662
  • [雑誌論文] Large scale production of 64Cu and 67Cu via the 64Zn(n, p)64Cu and 68Zn(n, np/d)67Cu reactions using accelerator neutrons2021

    • 著者名/発表者名
      Masako Kawabata, Shoji Motoishi, Akio Ohta, Arata Motomura, Hideya Saeki, Kazuaki Tsukada, Shintaro Hashimoto, Nobuyuki Iwamoto, Yasuki Nagai, Kazuyuki Hashimoto
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry

      巻: 330 号: 2 ページ: 913-922

    • DOI

      10.1007/s10967-008-0001-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03903
  • [雑誌論文] Anomalous Radioisotope Production for 68ZnO Using Polyethylene by Accelerator Neutrons2020

    • 著者名/発表者名
      Tsukada Kazuaki、Nagai Yasuki、Hashimoto Shintaro、Minato Futoshi、Kawabata Masako、Hatsukawa Yuichi、Hashimoto Kazuyuki、Watanabe Satoshi、Saeki Hideya、Motoishi Shoji
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 89 号: 3 ページ: 034201-034201

    • DOI

      10.7566/jpsj.89.034201

    • NAID

      40022185676

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K03903, KAKENHI-PROJECT-16K05383
  • [雑誌論文] Diagnostic (99Mo/99mTc) and Therapeutic (67Cu) Radioisotopes Produced by Neutrons from C,Be(d,n)2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai, K. Hashimoto, M. Kawabata, K. Tsukada, Y. Hatsukawa, F. Minato, Y. Sugo, H. Saeki, and S. Motoishi
    • 雑誌名

      CERN Proc.

      巻: 2019-001 ページ: 333-340

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10458
  • [雑誌論文] Recovery Efficiency of Enriched 100MoO3 Irradiated by Accelerator Neutrons2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kawabata, Shoji Motoishi, Hideya Saeki, Kazuyuki Hashimoto, and Yasuki Nagai
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 5 ページ: 053201-053201

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.053201

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05383
  • [雑誌論文] Quality of 99mTcO4- from 99Mo Produced by 100Mo(n,2n)99Mo2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Nagai, Yuto Nakahara, Masako Kawabata, Yuichi Hatsukawa, Kazuyuki Hashimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 86 号: 5 ページ: 053202-053202

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.053202

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05383
  • [雑誌論文] Application of 67Cu Produced by 68Zn(n,n'p+d)67Cu to Biodistribution Study in Tumor-Bearing Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugo, K. Hashimoto, M. Kawabata, H. Saeki, S. Sato, K. Tsukada, and Y. Nagai
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 86 号: 2 ページ: 023201-023201

    • DOI

      10.7566/jpsj.86.023201

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461812, KAKENHI-PROJECT-15K04744, KAKENHI-PROJECT-16K05383, KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [雑誌論文] New Phenomenon Observed in Thermal Release of ^<99m>Tc from Molten ^<100>MoO_32015

    • 著者名/発表者名
      Masako Kawabata, Yasuki Nagai, Kazuyuki Hashimoto, Hideya Saeki, Shoji Motoishi, Nozomi Sato, Akio Ohta, Takayuki Shiina, and Yukimasa Kawauchi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 号: 2 ページ: 023201-023201

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.023201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] Production and separation of ^<64>Cu and ^<67>Cu using 14 MeV neutrons2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Kawabata, Kazuyuki Hashimoto, Hideya Saeki, Nozomi Sato, Shoji Motoishi, Kosuke Takakura, Chikara Konno, and Yasuki Nagai
    • 雑誌名

      J. Radioanal. Nucl. Chem.

      巻: 303 号: 2 ページ: 1205-1209

    • DOI

      10.1007/s10967-014-3488-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] SPECT Imaging of Mice with ^<99m>Tc-Radiopharmaceuticals Obtained from ^<99>Mo Produced by ^<100>Mo(n, 2n)^<99>Mo and Fission of^<235>U2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Hashimoto, Yasuki Nagai, Masako Kawabata, Nozomi Sato, Yuichi Hatsukawa, Hideya Saeki, Shoji Motoishi, Masayuki Ohta, Chikara Konno, Kentaro Ochiai, Yukimasa Kawauchi, Akio Ohta, Takayuki Shiina, Nobuhiro Takeuchi, Hiroki Ashino, and Yuto Nakahara
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 号: 4 ページ: 043202-043202

    • DOI

      10.7566/jpsj.84.043202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] 核医学診断・治療用RIと新RI製造法2014

    • 著者名/発表者名
      永井泰樹、橋本和幸
    • 雑誌名

      Isotope News

      巻: 719 ページ: 7-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] High Thermo-Separation Efficiency of ^<99m>Tc from Molten ^<100>MoO_3 Samples by Repeated Milking Tests2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Nagai, Masako Kawabata, Nozomi Sato, Kazuyuki Hashimoto, Hideya Saeki, and Shoji Motoishi
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 83 号: 8 ページ: 083201-083201

    • DOI

      10.7566/jpsj.83.083201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] 小型加速器から得られる中性子による^<99>Mo等医療用RI生産に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      永井泰樹、橋本和幸
    • 雑誌名

      日本物理学会誌

      巻: 69 ページ: 370-375

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] Production and Separation of 64Cu and 67Cu using 14 MeV Neutrons2014

    • 著者名/発表者名
      M. Kawabata, K. Hashimoto and Y. Nagai, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry (APSORC2013 proceedings)

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] Generation of Radioisotopes with Accelerator Neutrons by Deuterons (GRAND)2013

    • 著者名/発表者名
      Y.NAGAI, K.HASHIMOTO, Y.HATSUKAWA, H.SAEKI, S.MOTOISHI, N.SATO, M.KAWABATA, F.MINATO, O.IWAMOTO, N.IWAMOTO, Y.ADACHI, Y.KIKUCHI et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [雑誌論文] Generation of Radioisotopes with Accelerator Neutrons by Deuterons2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai, K. Hashimoto, Y. Hatsukawa, et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn

      巻: 82

    • NAID

      40019665526

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [産業財産権] MoO_3から^<99m>Tcを熱分離精製する方法及びその装置2014

    • 発明者名
      永井泰樹、橋本和幸、本石章司、佐伯秀也、川端方子
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構、株式会社千代田テクノル
    • 産業財産権番号
      2014-264756
    • 出願年月日
      2014-12-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [産業財産権] 放射性モリブデンの製造方法及び装置2009

    • 発明者名
      永井泰樹、大島真澄、橋本雅史、初川雄一、原田秀郎、金政浩、岩本修、岩本信之、瀬川麻里子、今野力、落合謙太郎
    • 権利者名
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2009-11-27
    • 取得年月日
      2014-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [学会発表] Mass production of 64, 67Cu using accelerator-based fast neutrons2023

    • 著者名/発表者名
      M. Kawabata, A. Motomura, S. Motoishi, H. Saeki, A. Ohta, Y. Nagai, M. Ito, K. Tsukada, K. Hashimoto
    • 学会等名
      The 25th International Symposium on Radiopharmaceutical Sciences (iSRS), Honolulu, Hawaii
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21830
  • [学会発表] 亜鉛ターゲットからの64,67Cuの熱分離の最適条件の検討2023

    • 著者名/発表者名
      太田朗生、川端方子、高島直貴、本石章司、佐伯秀也、塚田和明、永井泰樹、橋本和幸
    • 学会等名
      日本放射化学会第67回討論会(2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21830
  • [学会発表] 加速器中性子によるCu-64,67の大量製造に向けた分離精製法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      本村新、川端方子、太田朗生、廣瀬耀、本石章司、佐伯秀也、塚田和明、永井泰樹、橋本和幸
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21830
  • [学会発表] 東北大学CYRICにおける加速器中性子による医療用RI製造2022

    • 著者名/発表者名
      塚田和明、橋本和幸、伊藤正俊、渡部浩司、足立智、菊永英寿、松田洋平、川端方子、永井泰樹、岡田漱平、本村 新、廣瀬 耀、本石章司、佐伯秀也、太田朗生;、盛田琢造、足達芳嗣、川間哲雄、森雅史、谷口愛美、楠岡新也
    • 学会等名
      日本放射化学会第66回討論会(2022)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21830
  • [学会発表] 加速器中性子によるがん治療用Sc-47の製造に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      塚田和明、橋本和幸、橋本慎太郎、浅井雅人、初川雄一、佐伯秀也、川端方子、太田朗生、本村新
    • 学会等名
      2021日本放射化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21830
  • [学会発表] 加速器中性子によるがん治療用Sc-47の製造に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      塚田和明、橋本和幸、橋本慎太郎、浅井雅人、初川雄一、佐伯秀也、川端方子、太田朗生、本村新
    • 学会等名
      日本放射化学会第65 回討論会(2021)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08163
  • [学会発表] 重陽子照射で発生する加速器中性子によるがん治療用47Scの製造に関する検討2020

    • 著者名/発表者名
      橋本和幸、塚田和明、佐伯秀也、川端方子、太田朗生
    • 学会等名
      日本放射化学会第64 回討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08163
  • [学会発表] 熱分離法を用いたがん治療用67Cu製造分離法の開発2018

    • 著者名/発表者名
      太田朗生、川端方子、本石章司、佐伯秀也、橋本和幸、塚田和明、初川雄一、永井泰樹
    • 学会等名
      2018日本放射化学会年会・第62回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] Quality control tests of 99mTc-radiopharmacuticals, biodistribution of 67CuCl2 in mice, and accelerator neutrons2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Nagai, K. Hashimoto, M. Kawabata, K. Tsukada, Y. Hatsukawa, Y. Sugo, Y. Nakahara, H. Saeki, and S. Motoishi
    • 学会等名
      SNMMI 2018 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10458
  • [学会発表] Productions of 99Mo and 67Cu using accelerator neutrons for domestic use2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Nagai, Kazuyuki Hashimoto, Masako Kawabata, Kazuaki Tsukada, Yuichi Hatsukawa, Yumi Sugo, Hideya Saeki, Shoji Motoishi and Futoshi Minato
    • 学会等名
      Annual Congress of the European Association of Nuclear Medicine (EANM 2018), [Dusseldorf, Germany]
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] Productions of 99Mo and 67Cu using accelerator neutrons for domestic use2018

    • 著者名/発表者名
      永井 泰樹 , 橋本和幸 , 川端方子 , 塚田和明 , 初川雄一 , 須郷由美 , 佐伯秀也 , 本石章司 , 湊太志
    • 学会等名
      ヨーロッパ核医学会2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K05383
  • [学会発表] Quality control tests of 99mTc-radiopharmacuticals, biodistribution of 67CuCl2 in mice, and accelerator neutrons2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Nagai, Kazuyuki Hashimoto, Masako Kawabata, Kazuaki Tsukada, Yuichi Hatsukawa, Yumi Sugo, Yuto Nakahara, Hideya Saeki, Shoji Motoishi
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging (SNMMI 2018), [Philadelphia, USA]
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] 重陽子照射で発生する加速器中性子によって製造するがん治療用67Cuの比放射能評価2017

    • 著者名/発表者名
      橋本和幸、川端方子、佐伯秀也、佐藤俊一、塚田和明、須郷由美、永井泰樹、初川雄一、石岡典子
    • 学会等名
      2017日本放射化学会年会・第61回放射化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] 64/67Cuイオンのがん診断/治療用薬剤としての有用性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      須郷由美、大島康宏、山口藍子、花岡宏史、塚田和明、橋本和幸、川端方子、佐伯秀也、永井泰樹、石岡典子
    • 学会等名
      第1回日本核医学会分科会 放射性薬品科学研究会/第17回放射性医薬品・画像診断薬研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10458
  • [学会発表] 重陽子照射で発生する加速器中性子によって製造するがん治療用67Cu の高純度化に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      橋本、川端、佐伯、佐藤、塚田、須郷、永井、初川、渡辺、石岡
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] 50MeV 重陽子照射で発生する高速中性子による医療用放射性核種の合成研究2016

    • 著者名/発表者名
      塚田、橋本、初川、川端、佐伯、湊、岩本、永井、須郷、渡辺、石岡
    • 学会等名
      2016日本放射化学会年会・第60回放射化学討論会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10374
  • [学会発表] ^<nat>C(d, n)反応による高速中性子を利用したがん治療用^<67>Cuの製造2014

    • 著者名/発表者名
      橋本和幸, 他
    • 学会等名
      2014日本放射化学会年会・第58回放射化学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [学会発表] ヒト乳腺がん移入マウスにおける64Cu標識Hematoporphyrin誘導体の腫瘍集積性評2014

    • 著者名/発表者名
      藤澤豊、峰田麻衣子、中須賀彩、山口藍子、富永英之、樋口徹也、対馬義人、橋本和幸、永井泰樹、飯田靖彦
    • 学会等名
      薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [学会発表] Production and Separation of 64Cu and 67Cu using 14 MeV Neutrons2013

    • 著者名/発表者名
      M. Kawabata, K. Hashimoto and Y. Nagai, et al.
    • 学会等名
      APSORC' 13-5th Asia-Pacific Symposium on Radiochemistry
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県金沢市)
    • 年月日
      2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • [学会発表] DA-MB-231移入マウスにおける64Cu標識ヘマトポルフィリンの腫瘍集積性評価2013

    • 著者名/発表者名
      中須賀彩、藤澤豊、峰田麻衣子、山口藍子、富永英之、樋口徹也、対馬義人、橋本和幸、永井泰樹、飯田靖彦
    • 学会等名
      第59回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2013-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23000005
  • 1.  塚田 和明 (30343916)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  永井 泰樹 (80028240)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  須郷 由美 (90354836)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  飯田 靖彦 (60252425)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  金 政浩 (80450310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小澤 正基 (80421527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  初川 雄一 (40343917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  佐藤 哲也 (40370328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 9.  今野 力 (90354729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  上田 真史 (40381967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原田 秀郎 (80421460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永目 諭一郎 (80354885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  落合 謙太郎 (30370373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  渡辺 智 (40354964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡邉 雅之 (70354842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐々木 祐二 (20354839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三村 均 (10091753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  池田 泰久 (40323836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大橋 朗 (50344833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森田 泰冶 (10355050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐伯 盛久 (30370399)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 哲也 (40370382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  藤田 博喜 (20446446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山口 藍子 (80609032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  花岡 宏史 (50361390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  橋本 慎太郎 (60465995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  伊藤 正俊 (30400435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  川端 方子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 29.  佐伯 秀也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 30.  太田 朗生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  本石 章司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 32.  佐藤 俊一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  藤澤 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi