• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝又 勝郎  KATSUMATA Katsurou

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80450774
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 教授
2021年度 – 2022年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), グループリーダー
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境部門(海洋観測研究センター), グループリーダー代理
2015年度 – 2018年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理
2014年度 – 2015年度: 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 主任研究員 … もっと見る
2014年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, グループリーダー代理
2012年度 – 2013年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 主任研究員
2012年度: 海洋研究開発機構, 地球環境観測センター, 主任研究員
2011年度: 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球ダイナミクス領域, 主任研究員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17020:大気水圏科学関連 / 気象・海洋物理・陸水学
研究代表者以外
複合領域 / 水圏生産科学 / 固体地球惑星物理学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
鉛直混合 / 太平洋 / 子午面循環 / 船舶観測 / 内部重力波 / LADCP / 降下式音響ドップラー流速計 / 近慣性周期波動 / 近慣性波 / ヨーヨー観測 … もっと見る / 近慣性海洋内部波 / 降下式ドップラー流速計 / 海洋大循環 / 長期変動 / 南大洋の渦 / 水平拡散 / 鉛直拡散 / 南極中層水 / アルゴフロート / 西岸境界流 / 形状抵抗 / 運動量輸送 / 渦輸送 / 渦 / 南大洋 … もっと見る
研究代表者以外
物質循環 / 気候変動 / 海洋物理 / 地球化学 / 氷河 / 海洋化学 / 地球変動予測 / 白瀬氷河 / トッテン氷河 / ケープダンレー底層水 / 化学トレーサー / 氷床・海洋相互作用 / 南大洋 / 南極底層水 / 東北太平洋岸 / 東北太平洋 / 底魚類 / 海洋潮汐予測モデル / 位置推定 / 移動生態 / マツカワ / ヒラメ / データ同化 / バイオロギング / 海洋音響 / 海洋鉛直混合 / 地震探査 / 海底地殻現象 / 海洋音響学 / 黒潮フロント / 海洋内部重力波 / 海洋構造 / 海洋循環 / 海底地下構造 / 海洋大循環 / アリューシャン列島 / 千島列島 / 海洋長期変動 / 鉛直混合 / 海洋物理学 / 潮汐 / 国際共同研究・ロシア / 乱流 / 海洋観測 / 海洋 / 海洋生態系 / 海洋物質循環 / 長期大気海洋変動 / 潮汐鉛直混合 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (44件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  太平洋の Abyssal Recipes研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 勝郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  降下式ドップラー流速計データが明らかにする近慣性周期海洋内部波の全球分布研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 勝郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17020:大気水圏科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  南極底層水を起点とする熱塩循環・物質循環のダイナミクス

    • 研究代表者
      大島 慶一郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  潮汐モデルとデータ同化を組み合わせた底魚類の位置推定システムの開発

    • 研究代表者
      河邊 玲
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  南大洋における混合拡散の直接観測研究代表者

    • 研究代表者
      勝又 勝郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      国立研究開発法人海洋研究開発機構
  •  潮汐混合の直接観測と潮汐18.6年振動に関わる海洋・気候変動の解明

    • 研究代表者
      安田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震探査による海底下の固液複合構造と海洋の鉛直混合構造のイメージング

    • 研究代表者
      深尾 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      独立行政法人海洋研究開発機構

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 低温科学76巻2018

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎,大島慶一郎,青木茂,川合美千代 他
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      北海道大学低温科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [雑誌論文] Can we observe near-inertial waves by using lowered Acoustic Doppler Current Profiler?2022

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Katsuro
    • 雑誌名

      ESS Open Archive

      巻: December 04, 2022.

    • DOI

      10.1002/essoar.10512991.1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04076
  • [雑誌論文] Quantarctica, an integrated mapping environment for Antarctica, the Southern Ocean, and sub-Antarctic islands2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka Kenichi, Skoglund Anders, Roth George, de Pomereu Jean, Griffiths Huw, Headland Robert, Herried Brad, Katsumata Katsuro, Le Brocq Anne, Licht Kathy, Morgan Fraser, Neff Peter D., Ritz Catherine, Scheinert Mirko, Tamura Takeshi (他7名)
    • 雑誌名

      Environmental Modelling & Software

      巻: 140 ページ: 105015-105015

    • DOI

      10.1016/j.envsoft.2021.105015

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317, KAKENHI-PROJECT-17H04710, KAKENHI-PROJECT-21H04931
  • [雑誌論文] Multidecadal poleward shift of the Southern Boundary of the Antarctic Circumpolar Current off East Antarctica2021

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, K., S. Aoki, K. Katsumata, D. Hirano, Y. Nakayama
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 号: 24

    • DOI

      10.1126/sciadv.abf8755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04918, KAKENHI-PROJECT-21K13989, KAKENHI-PLANNED-17H06317, KAKENHI-PLANNED-17H06322, KAKENHI-PUBLICLY-20H04961
  • [雑誌論文] Freshening of Antarctic Bottom Water Off Cape Darnley, East Antarctica2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki S., Katsumata K., Hamaguchi M., Noda A., Kitade Y., Shimada K., Hirano D., Simizu D., Aoyama Y., Doi K., Nogi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1029/2020jc016374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317, KAKENHI-PUBLICLY-20H04961, KAKENHI-PROJECT-17H01615, KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Reversal of freshening trend of Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin during 2010s2020

    • 著者名/発表者名
      Aoki S., Yamazaki K., Hirano D., Katsumata K., Shimada K., Kitade Y., Sasaki H., Murase H.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/s41598-020-71290-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317, KAKENHI-PUBLICLY-20H04961, KAKENHI-PROJECT-17H01615, KAKENHI-PLANNED-17H06322
  • [雑誌論文] Cruise report of multidisciplinary ecosystem survey in the eastern Indian sector of the Antarctic (CCAMLR Division 58.4.1) with a focus on Antarctic krill during 2018/19 season by the Japanese survey vessel, Kaiyo-maru2019

    • 著者名/発表者名
      Murase H. Abe K., Matsukura R., Sasaki H., Driscoll R., Driscoll S., Schaafsma F. L., Regteren M. van, Yang Q., Ohshima H., Ohshima K., Sugioka R., Tong J., Yamamoto N., Doiguchi H., Briggs E., Doi K., Hirano D., Katsumata K., (以下14名)
    • 雑誌名

      Report of the Working Group on Ecosystem Monitoring and Management, CCAMLR

      巻: WG-EMM-2019/42

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [雑誌論文] Delivering Sustained, Coordinated, and Integrated Observations of the Southern Ocean for Global Impact2019

    • 著者名/発表者名
      Newman L., Heil P., Trebilco R., Katsumata K., (以下37名)
    • 雑誌名

      Frontiers in Marine Science

      巻: 6

    • DOI

      10.3389/fmars.2019.00433

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [雑誌論文] 長崎県沿岸に生息するヒラメ <i>Paralichthys olivaceus</i> の遊泳行動の時空間変動2014

    • 著者名/発表者名
      中塚直征・安田十也・勝又博子・古川誠志郎・栗田豊・河邊玲
    • 雑誌名

      日本水産学会誌

      巻: 80 号: 3 ページ: 339-348

    • DOI

      10.2331/suisan.80.339

    • NAID

      130004451284

    • ISSN
      0021-5392, 1349-998X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450263
  • [雑誌論文] オホーツク海と北太平洋の交換流における潮汐の役割2011

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 雑誌名

      月刊海洋

      巻: 43(11) ページ: 669-672

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Seismic reflection imaging of a Warm Core Ring south of Hokkaido2011

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., K. Yokota, Y. Fukao, S. Kodaira, S. Miura, K. Katsumata
    • 雑誌名

      Exploration Geophysics

      巻: 42 号: 1 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1071/eg11004

    • NAID

      10029437356

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074, KAKENHI-PROJECT-23654162
  • [雑誌論文] 地震音響海洋学-反射法地震探査データを用いた海洋物理研究2010

    • 著者名/発表者名
      横田華奈子, 勝又勝郎, 山下幹也, 深尾良夫, 小平秀一, 三浦誠一
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 19 ページ: 18-24

    • NAID

      110007989518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [雑誌論文] Estimate of non-tidal exchange transport between the Sea of Okhotsk and the North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      K. Katsumata and I. Yasuda
    • 雑誌名

      J. Oceanogr.

      巻: 66 ページ: 489-504

    • NAID

      10029033436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] Seismic Oceanography : physical oceanography using MCS data2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, K., K. Katsumata, M. Yamashita, Y. Fukao, S. Kodaira, and S. Miura
    • 雑誌名

      Oceanography in Japan

      巻: 19 ページ: 317-326

    • NAID

      110007989518

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [雑誌論文] Estimate of non-tidal exchange transport between the Sea of Okhotsk and the North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      K.Katsumata
    • 雑誌名

      J.Oceanogr.

      巻: 66 ページ: 489-504

    • NAID

      10029033436

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [雑誌論文] 地震音響海洋学-反射法地震探査データを用いた海洋物理研究2010

    • 著者名/発表者名
      横田華奈子, 勝又勝郎, 山下幹也, 深尾良夫, 小平秀一, 三浦誠一
    • 雑誌名

      海の研究 19

      ページ: 18-24

    • NAID

      110007989518

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 南大洋・南極氷床が駆動する全球気候変動2022

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] 降下型ドップラー音響流速計による近慣性周期内部波の観測2022

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本海洋学会 2022 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04076
  • [学会発表] 降下式ドップラー流速計(LADCP)で観測されたインド洋の近慣性周期海洋内部波動2021

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2021 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04076
  • [学会発表] 「みらい」インド洋・南大洋航海 MR19-042020

    • 著者名/発表者名
      勝又 勝郎, 熊本 雄一郎, 内田 裕, 纐纈 慎也, 重光 雅仁, 笹岡 晃征, 濱名 実
    • 学会等名
      海と地球のシンポジウム2020, オンライン開催
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] 南極底層水と全球海洋子午面循環2020

    • 著者名/発表者名
      勝又 勝郎
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020, Virtual Meeting
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] Hydrographic section along 57°E in the South Indian Ocean2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuro Katsumata, Yuichiro Kumamoto, Hiroshi Uchida, Shinya Kouketsu, Masahito Shigemitsu, Kosei Sasaoka, Minoru Hamana
    • 学会等名
      The 11th Symposium on Polar Science, Online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] 2018/2019 夏季豪州南極海盆南部の海洋・物質循環 ― 開洋丸 KY18-04 航海速報2019

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎, 平野大輔, 野村大樹, 山崎開平, 國府陽一郎, 木内政彰, 青木茂, 村瀬弘人
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] GRAntarctic.jp - a new multidisciplinary project "Giant Reservoirs of heat/water/material: global environmental changes driven by Souther Ocean and Antarctic Ice Sheet" (2017 - 2021)2018

    • 著者名/発表者名
      K. Katsumata
    • 学会等名
      Join 25th Australian Meteorological & Oceanographic Society National Conference and 12th International Conference for Southern Hemisphere Meteorology and Oceanography
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] Quantarctica Version 3: A Cross-Platform, Full-Featured Open GIS for Antarctic Research2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, K., G. Roth, A. Skoglund, S. Tronstad, Y. Melvar, M. van den Broeke, H. Griffiths, R. Headland, B. Herried, K. Katsumata, A. L. Brocq, K. Licht, F. Morgan, P. Neff, J. de Pomereu, A. van de Putte, C. Ritz, M. Scheinert, T. Tamura
    • 学会等名
      POLAR 2018 SCAR/IASC Open Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-17H06317
  • [学会発表] アルゴフロートで観測された南大洋の渦2016

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2016 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • [学会発表] 常磐海域におけるヒラメの移動生態に関する研究-3 位置推定システムの改良:開放性沿岸域への応用を目指して2016

    • 著者名/発表者名
      岸野 薫・勝又勝郎・中塚直征・ 栗田 豊・佐久間 徹・島村信也・ 古川誠志郎・河邊 玲
    • 学会等名
      平成28年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学、東京
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450263
  • [学会発表] アルゴフロートで観測された海洋上層 1000 m の渦輸送2016

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2016 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • [学会発表] Eddy transport at 1000 m depth estimated by Argo floats2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuro Katsumata
    • 学会等名
      GAIC2015: combined Global Ocean Ship-based Hydrographic Investigations Program/Argo/International Ocean Carbon Coordinate Project Conference on physical and biogeochemical
    • 発表場所
      Radisson Hotel, ゴールウェイ(アイルランド)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • [学会発表] 南大洋の数年から十年規模の変動2015

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015 年大会
    • 発表場所
      千葉県千葉市幕張メッセ
    • 年月日
      2015-05-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • [学会発表] Geolocation of free-ranging demersal fish using tidal location method, bottom temperature by data assimilation system and depth data2015

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Kishino, Katsuro Katsumata, Seishiro Furukawa, Naoyuki Nakatsuka, Yutaka Kurita, Ryo Kawabe
    • 学会等名
      10th International Workshop on the Oceanography and Fisheries Science in the East China Sea
    • 発表場所
      Jeju National University, Republic of Korea
    • 年月日
      2015-11-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450263
  • [学会発表] 反射法地震探査を用いた小笠原海嶺周辺における海洋微細構造イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      山下幹也・深尾良夫・勝又勝郎・海宝由佳・三浦誠一・小平秀一
    • 学会等名
      海洋調査技術学会
    • 発表場所
      海上保安庁海洋情報部,東京
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 反射法地震探査を用いた小笠原海嶺周辺における海洋微細構造イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      山下幹也・深尾良夫・勝又勝郎・海宝由佳・三浦誠一・小平秀一
    • 学会等名
      海洋調査技術学会
    • 発表場所
      海上保安庁海洋情報部、東京
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 海洋の中・深層における反射法地震データを用いたfine-scaleのストレインの見積もり2010

    • 著者名/発表者名
      横田華奈子,勝又勝郎,山下幹也,日比谷紀之,深尾良夫,小平秀一,三浦誠一
    • 学会等名
      2010年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 反射法地震探査の音源が海洋微細構造イメージングに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      山下幹也,横田華奈子,深尾良夫,小平秀一,三浦誠一,勝又勝郎
    • 学会等名
      物理探査学会第122回学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] Fine-scale strain distribution estimated by Multi-Channel Seismic data2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, K., K. Katsumata, T. Hibiya, M. Yamashita, Y. Fukao, S. Kodaira, and S. Miura
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      オレゴン学会センター,ポートランド,アメリカ合衆国
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 反射法地震探査から得られた海洋微細構造の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      山下幹也,横田華奈子,深尾良夫,小平秀一,三浦誠一,勝又勝郎
    • 学会等名
      物理探査学会第123回学術講演会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] Fine-scale strain distribution estimated by Multi-Channel Seismic data2010

    • 著者名/発表者名
      Yokota, K., K.Katsumata, T.Hibiya, M.Yamashita, Y.Fukao, S.Kodaira, S.Miura
    • 学会等名
      2010 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      オレゴン学会センター,ポートランド,米国
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 反射法地震探査から得られた海洋微細構造の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      山下幹也, 横田華奈子, 深尾良夫, 小平秀一, 三浦誠一, 勝又勝郎
    • 学会等名
      物理探査学会第123回学術講演会
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2010-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 反射法地震探査の音源が海洋微細構造イメージングに与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      山下幹也, 横田華奈子, 深尾良夫, 小平秀一, 三浦誠一, 勝又勝郎
    • 学会等名
      物理探査学会第122回学術講演会
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 小笠原沖航海のXCPによる流速微細構造観測2009

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      Blue Earth Symposium 2009
    • 発表場所
      東京・立教大学構内
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20244074
  • [学会発表] 南大洋 1000 m 深の渦

    • 著者名/発表者名
      勝又勝郎
    • 学会等名
      日本海洋学会 2014 年春季大会
    • 発表場所
      東京都(東京海洋大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • [学会発表] Observation and modelling of turbulent mixing in the Kuril and Aleutian Straits and impact of its 18.6-year period tidal cycle on ocean and climate

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, I,Y Tanaka,S Itoh,H Hasumi,K Komatsu,S Osafune,S Konda,M Yagi,T Tanaka,H Kaneko,J Nishioka,T Nakatsuka,Y.W Watanabe,Y Hiroe,T Ikeya,K Katsumata,T Nakamura and H. Tatebe
    • 学会等名
      AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San-Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20221002
  • [学会発表] Eddy form stress in the Southern Ocean at 1000 dbar

    • 著者名/発表者名
      K. Katsumata
    • 学会等名
      26th IUGG General Assembly 2015
    • 発表場所
      チェコ、プラハ
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24540475
  • 1.  安田 一郎 (80270792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  羽角 博康 (40311641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  小松 幸生 (30371834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西岡 純 (90371533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  渡辺 豊 (90333640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  伊藤 幸彦 (80345058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  建部 洋晶 (40466876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中村 知裕 (60400008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  広江 豊 (20371833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  長船 哲史 (50638723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田中 祐希 (80632380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  池谷 透 (70361590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  西川 悠 (10625396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 16.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  山下 幹也 (00415978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 18.  三浦 誠一 (00371724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 19.  小平 秀一 (80250421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 20.  横田 華奈子 (00553083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 21.  河邊 玲 (80380830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  大島 慶一郎 (30185251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  古川 誠志郎 (90701235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  中野 善之 (20566103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  水田 元太 (30301948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北出 裕二郎 (50281001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  川合 美千代 (50601382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  田村 岳史 (40451413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  友定 彰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  青木 茂
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  平野 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi