• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南出 和余  Minamide Kazuyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80456780
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸女学院大学, 国際学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神戸女学院大学, 国際学部, 准教授
2018年度 – 2024年度: 神戸女学院大学, 文学部, 准教授
2015年度 – 2017年度: 桃山学院大学, 国際教養学部, 准教授
2016年度: 桃山学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2010年度 – 2013年度: 桃山学院大学, 国際教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学 / 小区分80010:地域研究関連
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 地域研究
キーワード
研究代表者
若者研究 / バングラデシュ / 若者 / 生活戦略 / 文化人類学 / 就職 / 教育経験 / 政治指向 / 南アジア / 不確実性 … もっと見る / 社会変動 / アイデンティティ / 世代 / アイデンティティポリティクス / 教育 / 人類学 / 経済成長 / 移動 / 都市移動 / 社会変容 / 学歴形成 / 結婚 / 出稼ぎ / 都市出稼ぎ / 教育第一世代 / 青年期 … もっと見る
研究代表者以外
災害 / アジア・モンスーン地 / 災害の周期性 / 南アジア / 地域間比較 / グローバル問題(離農・過疎) / 家族農業 / 相関災害モデル / グローバル問題(離農・過疎) / 災害論の転換 / アジア・モンスーン地域 / インドネシアのKKN / 大学の地域連携 / 在地 / ミャンマー / 国際協働 / グローカル地域研究 / ローバル問題群 / 日本の過疎問題 / 農村開発 / 国際協働研究 / 実践型地域研究 / グローバル問題群 / 日本の過疎農業問題 / アジアの在地 / 災害教育 / 気象災害 / 農業離れ / アジアの過疎農業問題 / 国際協働実践型地域研究 / 教育NGO / 低授業料私立学校(LFP) / 学校 / 雇用 / 学歴社会 / 私立学校 / 教育産業 / 学校制度 / 教育 / 国際研究者交流 インド、バングラデシュ / モビリティ / 格差 / 教育改革 / 学歴 / 学校教育 / バングラデシュ / インド 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (136件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  都市部インフォーマル部門で働く若者たちがもたらすバングラデシュの社会変動研究代表者

    • 研究代表者
      南出 和余
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸女学院大学
  •  アジア・モンスーン地域の災害論の転換によるグローバル問題の解決にむけた学際的検討

    • 研究代表者
      宮本 真二
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  ミャンマーの大学と在地との連携による地域活性化のための国際協働グローカル地域研究

    • 研究代表者
      安藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  「不確実性の時代」の南アジアの社会変動ー若者の社会対応を通してー研究代表者

    • 研究代表者
      南出 和余
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      神戸女学院大学
  •  現代バングラデシュの若者のアイデンティティポリティクスからみる社会変動(国際共同研究強化)研究代表者

    • 研究代表者
      南出 和余
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      神戸女学院大学
      桃山学院大学
  •  アジアの在地の協働によるグローバル問題群に挑戦する実践型地域研究

    • 研究代表者
      安藤 和雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  バングラデシュ経済成長下における若者の「移動」と文化形成研究代表者

    • 研究代表者
      南出 和余
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  現代バングラデシュの「教育第一世代」による「青年期の創出」と社会変容研究代表者

    • 研究代表者
      南出 和余
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      桃山学院大学
  •  南アジアの教育発展と社会変容:「複線型教育システム」の可能性

    • 研究代表者
      押川 文子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 解題『ブランド幻想』2023

    • 著者名/発表者名
      南出和余(アリッサ・ハーディ著、相山夏奏訳)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750356670
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] 'Education to include the first educated generation into an unequal society in Bangladesh' in "Inclusive Development in South Asia"2023

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo (Toshie Awaya and Kazuo Tomozawa (eds.))
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781032303727
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] 「グローバルマーケットと生産」(『クリティカル・ワード ファッションスタディーズ-私と社会と衣服の関係』)2022

    • 著者名/発表者名
      南出 和余(蘆田裕史、藤嶋陽子、宮脇千絵編)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      フィルムアート社
    • ISBN
      9784845921096
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] Millennial Generation in Bangladesh: Their Life Strategies, Movements, and Identity Politics2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo (ed.)
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      The University Press Limited
    • ISBN
      9789845063890
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] 第18章 ベンガル・ミディアム(ベンガル語での教育)―バングラデシュにおけるナショナリズムとグローバリズムの狭間で(『教育からみる南アジア社会 -交錯する機会と苦悩』)2022

    • 著者名/発表者名
      南出和余(押川文子、小原優貴、茶谷智之、安念真衣子、野沢恵美子編)
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472406225
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] 第8章 バングラデシュ女子学生たちのブルカー戦略―ムスリムアイデンティティと社会進出の両立(『教育からみる南アジア社会 -交錯する機会と苦悩』)2022

    • 著者名/発表者名
      南出和余(押川文子、小原優貴、茶谷智之、安念真衣子、野沢恵美子編)
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472406225
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] 「子どもの生は誰が守るのか―バングラデシュの共同体の狭間で生きる子どもたち」(『インド・剥き出しの世界』)2021

    • 著者名/発表者名
      南出 和余(田中雅一、石井美保、山本達也編)
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106651
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [図書] インド ジェンダー研究ハンドブック(バングラデシュ女子の高学歴化と『女子大生』の挑戦)2018

    • 著者名/発表者名
      粟屋利江、井上貴子(編)(南出和余)
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [図書] バングラデシュ女子の高学歴化と『女子大生』の挑戦(『イ ンド ジェンダー研究ハンドブック』粟屋利江、井上貴子編)2018

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      東京外国語大学出 版会
    • ISBN
      9784904575673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [図書] メディアの内と外を読み解く―大学におけるメデ ィア教育実践-2018

    • 著者名/発表者名
      南出和余、木島由晶編著
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      せりか書房
    • ISBN
      9784796703772
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [図書] インド ジェンダー研究ハンドブック2018

    • 著者名/発表者名
      南出和余(分担執筆)
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • ISBN
      9784904575673
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [図書] バングラデシュを知るための66章【第3版】(貧困世帯の生活―農村から都市へ、経済発展を根底から支える若者たち)2017

    • 著者名/発表者名
      大橋正明、村山真弓、日下部尚徳、安達淳哉(編)(南出和余)
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750345710
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [図書] 『「学校化」に向かう南アジア―教育と社会変容―』2016

    • 著者名/発表者名
      押川文子、南出和余編著
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [図書] 『アジア共同体の構築をめぐって―アジアにおける協力と交流の可能性―』(「バングラデシュの若者が担う経済発展」)2015

    • 著者名/発表者名
      竹歳一紀、大島一二編(南出和余)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      芦書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [図書] 映像人類学(シネ・アンスロポロジー)-人類学の新たな実践へ-, (『子ども』と映像-カメラへの関心と変化の共有-)2014

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      せりか書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] 『映像人類学(シネアンスロポロジー)-人類学の新たな実践へ―』(3部「『子ども』と映像―カメラへの関心と変化の共有―」)2014

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      せりか書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] フィールドワークと映像実践2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余、秋谷直矩
    • 総ページ数
      119
    • 出版者
      ハーベスト社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] フィールドワークと映像実践2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余, 秋谷直矩
    • 出版者
      ハーベスト社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] 『地域から読む現代―グローバル化のなかの人々と社会』(23章「海外へ、都市へ―バングラデシュ農村からの出稼ぎ家族―」2012

    • 著者名/発表者名
      京都大学地域研究統合情報センター編、(南出和余)
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      京都新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書]2012

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo, Shukutani Kazuha, et al.
    • 出版者
      Dhaka : Rubi Enterprise
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] 地域から読む現代, (海外へ、都市へ-バングラデシュ農村からの出稼ぎ家族-)2012

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      京都新聞社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] 『叢書児童文化の歴史』(執筆担当分タイトル(解題「岩田慶治「子ども文化への視点」岩田慶治編著『子ども文化の原像-文化人類学的視点から』」2012

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      港の人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [図書] Right to Education in South Asia : Its Implementation and New Approaches (CIAS Discussion Paper No.24)2012

    • 著者名/発表者名
      MINAMIDE, Kazuyo, OSHIKAWA, Fumiko, eds.
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      The Center for Integrated Area Studies, Kyto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [図書] Dhaka: Rubi Enterprise2012

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      Story of the Ghosts Living in Waterr(水に棲むおばけの話―環境教育のための教材紙芝居)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [図書] Story of the Ghosts Living in Water2012

    • 著者名/発表者名
      MINAMIDE Kazuyo
    • 総ページ数
      40
    • 出版者
      Dhaka: Rubi Enterprise
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書]2012

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo, Oshikawa Fumiko
    • 出版者
      CIAS Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] CIAS DP No.242012

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Oshikawa and Kazuyo Minamide
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      CIAS Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [図書] 『地域から読む現代』(執筆担当分タイトル「海外へ、都市へ―バングラデシュ農村からの出稼ぎ家族」)2012

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [図書] 現代アジアの女性たち, (ヴェールを脱いでみたけれど-バングラデシュ開発と経済発展の中の女性たち-)

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      新水社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [図書] 「子ども域」の人類学-バングラデシュ農村社会の子どもたち-

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 出版者
      昭和堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] バングラデシュの女性たちが繰り広げるファッションビジネス2023

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      IDE スクエアコラム ワールド・イン・ファッション-装いが映し出す世界の潮流-

      巻: 0 ページ: 1-6

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [雑誌論文] バングラデシュの女性たちが繰り広げるファッションビジネス2023

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 雑誌名

      IDE スクエアコラム ワールド・イン・ファッション-装いが映し出す世界の潮流-

      巻: 3 ページ: 1-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [雑誌論文] バングラデシュの女性たちが繰り広げるファッションビジネス2023

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      『IDE スクエアコラム ワールド・イン・ファッション-装いが映し出す世界の潮流-」アジア経済研究所

      巻: 1 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [雑誌論文] 大学教育における南アジアフィールド教育の意義と可能性 〜宮城学院女子大学と神戸女学院大学における実践から〜2022

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 雑誌名

      女性学評論 = Woman's Studies Forum

      巻: 36 ページ: 3-7

    • DOI

      10.18878/00005774

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1281/00005774/

    • 年月日
      2022-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813, KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [雑誌論文] 「バングラデシュ・ファッション・フィールド・スタディ」 映像制作を手法としたフィールド教育の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 雑誌名

      女性学評論 = Woman's Studies Forum

      巻: 36 ページ: 63-90

    • DOI

      10.18878/00005777

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1281/00005777/

    • 年月日
      2022-03-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813, KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [雑誌論文] Education to Include the First Educated Generation in an Unequal Society in Bangladesh2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 雑誌名

      Inclusive Development in South Asia

      巻: 0 ページ: 215-229

    • DOI

      10.4324/9781003304760-12

    • ISBN
      9781003304760
    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [雑誌論文] 映像人類学による子ども研究2021

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 27 号: 0 ページ: 53-71

    • DOI

      10.57410/jschildstudy.27.0_53

    • ISSN
      1346-7654, 2758-2906
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [雑誌論文] The temporariness of Bangladeshi migration in Greece2021

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 雑誌名

      Migration Letters

      巻: 18 号: 1 ページ: 61-72

    • DOI

      10.33182/ml.v18i1.1139

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [雑誌論文] 特集「子ども社会をフィールドワークする」に寄せて2021

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 27 号: 0 ページ: 7-8

    • DOI

      10.57410/jschildstudy.27.0_7

    • ISSN
      1346-7654, 2758-2906
    • 年月日
      2021-06-30
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [雑誌論文] バングラデシュ独立戦争の映画表象2018

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所 紀要

      巻: 第44巻第2号 ページ: 15-30

    • NAID

      120006604464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [雑誌論文] Seeking New Life in Bangladesh: Do rural migrating youth “urbanize” after moving to the city?2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 雑誌名

      Nrvijnana Patrika (Journal of Anthropology)

      巻: Vol.23 ページ: 11-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [雑誌論文] バングラデシュ海外出稼ぎ者の夢と葛藤―出稼ぎ先ギリシャと出身農村社会の狭間で―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 43(1) ページ: 55-71

    • NAID

      120006359292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [雑誌論文] グローバルとローカルの狭間で錯綜する「子ども」のイメージと実態2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      子ども社会学研究

      巻: 23

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] Practical Education for Environmental Awareness: Education On the Arsenic Contamination Issue in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 雑誌名

      Journal of Agroforestry and Environment

      巻: 11(1-2) ページ: 71-75

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] グローバルとローカルの狭間で錯綜する『子ども』のイメージと実態2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 23 ページ: 41-52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] グローバルとローカルの狭間で錯綜する『子ども』のイメージと実態2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 23 ページ: 41-52

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [雑誌論文] バングラデシュ海外出稼ぎ者の夢と葛藤-出稼ぎ先ギリシャと出身農村社会の狭間で-2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 43(1)

    • NAID

      120006359292

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] バングラデシュ海外出稼ぎ者の夢と葛藤―出稼ぎ先ギリシャと出身農村社会の狭間で―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 43(1) ページ: 55-71

    • NAID

      120006359292

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] 映像制作による対話的コミュニケーション―映像・人類学・教育―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      コンタクト・ゾーン= Contact zone

      巻: 9 ページ: 386-397

    • NAID

      120006373932

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] The First Educated Generation as “Social Transformers” in Rural Bangladesh: An Overview from their Childhood to Adolescence in a Village of Jamalpur2015

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 雑誌名

      Nrivijnana Patrika (Journal of Anthropology)

      巻: 20 ページ: 33-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [雑誌論文] 若者にとっての都市の魅力、田舎の魅力-経済成長下のバングラデシュと日本の経験-2014

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      第5回文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議―高知県大豊町2013年11月8日~10日―報告書

      ページ: 37-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] 経済成長下の若者の都市移動―「わたし語り」の人類学の試み―2014

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 第39巻第3号

    • NAID

      110009893294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] 経済成長下の若者の都市移動-「わたし語り」の人類学の試み-2014

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 39(3) ページ: 91-108

    • NAID

      110009893294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] 映像を介した異文化理解教育の可能性-映像人類学の見地から-2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 38(3) ページ: 75-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] シネコンに通う『ベンガルムスリム』2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 13(2) ページ: 355-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] シネコンに通う「ベンガルムスリム」2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 第13巻第2号 ページ: 355-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] シネコンに通う「ベンガルムスリム」2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 13(2) ページ: 335-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 映像を介した異文化理解教育の可能性―映像人類学の見地から―2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 38(3) ページ: 75-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 映像を介した異文化理解教育の可能性-映像人類学の見地から-2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 第38巻第3号 ページ: 75-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] 映像を介した異文化理解教育の可能性―映像人類学の見地から―2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      桃山学院大学総合研究所紀要

      巻: 第38巻第3号 ページ: 75-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] シネコンに通う『ベンガルムスリム』2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: 13(2) ページ: 355-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [雑誌論文] バングラデシュにおける環境教育の試み―水質ヒ素汚染問題をきっかけに―2012

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      第2回文化と歴史そして生態を重視したもう一つの草の根の農村開発に関する国際会議―山口県阿武町2011年8月1日~3日―報告書

      巻: 該当無し ページ: 69-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 葛藤しない子どもたち-教育第一世代という社会変容のなかで-2011

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      子ども社会研究

      巻: 17 ページ: 47-54

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 選択としての学校教育-バングラデシュ農村社会における中等教育就学を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      南アジア研究

      巻: No.22 ページ: 90-99

    • NAID

      130004562320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 結婚前後の女性の学歴形成-バングラデシュ農村の社会変容を背景に2010

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      多民族社会における宗教と文化(宮城学院女子大学キリスト今日文化研究所)

      巻: No.14 ページ: 13-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [雑誌論文] 結婚前後の女性の学歴形成-バングラデシュ農村の社会変容を背景に2010

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 雑誌名

      多民族社会における宗教と文化

      巻: No.14 ページ: 13-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [学会発表] Study on the Evolution of Flood Inundation areas in the Asian Monsoon Region and its Factors2024

    • 著者名/発表者名
      Shinji MIYAMOTO, Eriko KOKUMAI, Shintaro UCHINO, Kazuo ANDO, Masahiro ICHIKAWA, Keiko YOSHINO, Nobuhiro OHNISHI, Kazuyo MINAMIDE
    • 学会等名
      The 44th IIG Annual Meet and International Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] Japan’s Flood Control Policies Not Leading to Disaster Reduction2024

    • 著者名/発表者名
      Shinji MIYAMOTO, Eriko KOKUMAI, Shintaro UCHINO, Kazuo ANDO, Masahiro ICHIKAWA, Keiko YOSHINO, Nobuhiro OHNISHI, Kazuyo MINAMIDE
    • 学会等名
      International Workshop on Commonalities and heterogeneity of disasters in Bangladesh and Japan
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] バングラデシュ、アート映画のナショナリズムとグローバリズム2023

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本映像学会アジア映画研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域における近代以降の洪水災害の共通性とその変容2023

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 安藤和雄, 大西信弘, 南出和余
    • 学会等名
      2023年度地域地理科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] 日本の近代治水政策による洪水災害の変容とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 國米英吏子, 内野慎太郎, 安藤和雄, 市川昌広, 吉野馨子, 大西信弘, 南出和余
    • 学会等名
      ジア・モンスーン地域の災害状況と対応を包括的に比較する国際ワークショップ
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] 日本の近代治水政策による洪水災害の変容とその評価2023

    • 著者名/発表者名
      宮本 真二, 國米 英吏子, 内野 慎太郎, 両備グループ, 安藤 和雄, 市川 昌広, 吉野 馨子, 東京農業大, 大西 信弘, 南出 和余
    • 学会等名
      アジア・モンスーン地域の災害状況と対応を包括的に比較する国際ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03705
  • [学会発表] Convener2023

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      International Symposium: Youth in South Asia: Strategizing Life and Reshaping the Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [学会発表] “Probashir Bou (Migrant's Wives)” in a Rural Bangladesh Village: Waiting and Recreating New Family Lives2023

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      International Symposium "Global Youth Dynamics and 'Reality' Negotiation in East Africa and South Asia: Gender, Diversity, Agency"
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域における近代以降の洪水災害の共通性とその変容2023

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 安藤和雄, 大西信弘, 南出和余
    • 学会等名
      2023年度地域地理科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03705
  • [学会発表] 近代以降の日本と南アジア地域の洪水災害の共通性とその変容2023

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 安藤和雄, 大西信弘, 南出和余
    • 学会等名
      第66回歴史地理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] 字幕翻訳による「文化の翻訳」の教育的意義―バングラデシュ映画の日本語字幕制作と上映の試みから2023

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会第36回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] Presenting Bangladesh Cinemas in Japan: How Japanese Audience Gets Interested in Bangladeshi Films2023

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      Special Symposium on Inter-Asian Cinematic Exchange between Japan and Bangladesh
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] Presenting Bangladesh Cinemas in Japan: How Japanese Audience Gets Interested in Bangladeshi Films2023

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      Special Symposium on Inter-Asian Cinematic Exchange between Japan and Bangladesh
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域の災害論の転換によるグローバル問題の解決にむけた学際的検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 安藤和雄, 市川昌弘, 吉野馨子, 大西信弘, 寺尾 徹, 南出和余, 山根悠介, 二田水 彩, 浅田晴久, 赤松芳郎
    • 学会等名
      海外学術調査フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域の災害論の転換によるグローバル問題の解決にむけた学際的検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮本真二・安藤和雄・市川昌弘・吉野馨子・大西信弘・寺尾 徹・南出和余・山根悠介・二田水 彩・浅田晴久・赤松芳郎
    • 学会等名
      海外学術調査フォーラム.東京外国語大学.(オンライン・ポスター)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] バングラデシュで学ぶグローバル・イシュー:フィールド教育の転換2022

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      国際ボランティア学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域におけう洪水浸水域の変遷とその要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮本真二, 國米英吏子, 内野慎太郎, 安藤和雄, 市川昌弘, 吉野馨子, 大西信弘, 南出和余
    • 学会等名
      2022年度地域地理科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域におけう洪水浸水域の変遷とその要因の検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮本真二・國米英吏子・ 内野慎太郎・安藤和雄・市川昌弘・吉野馨子・大西信弘・南出和余
    • 学会等名
      2022年度地域地理科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Anthropological Filmmaking Education to Promote Cross-Cultural Communication Skills2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      54th Annual Conference of the International Visual Literacy Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] バングラデシュで学ぶグローバル・イシュー:フィールド教育の転換2022

    • 著者名/発表者名
      南出 和余
    • 学会等名
      国際ボランティア学会第23回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] Book Talk: Millennial Generation in Bangladesh: Their Life Strategies, Movement, and Identity Politics2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo and Mahrukh Mohiuddin
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21813
  • [学会発表] Anthropological Filmmaking Education to Promote Cross-Cultural Communication Skills2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      54th Annual Conference of the International Visual Literacy Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [学会発表] Book Talk: Millennial Generation in Bangladesh: Their Life Strategies, Movement, and Identity Politics2022

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo and Mahrukh Mohiuddin
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16KK0045
  • [学会発表] Study on the Evolution of Flood Inundation Areas in the Asian Monsoon Region its Factors2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Miyamoto, Eriko Kokumai, Shintaro Uchino, Kazuo Ando, Masahiro Ichikawa, Keiko Yoshino, Nobuhiro Ohnishi, Kazuyo Minamide
    • 学会等名
      nternational Workshop on "Sharing Knowledge on Disaster Situation and Response in Asia Monsoon Region"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00039
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域における災害履歴とグローバル問題群の発生過程の検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮本真二・安藤和雄・大西信弘・南出和余
    • 学会等名
      第64回歴史地理学会大会(オンライン・口頭)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] アジア・モンスーン地域における「災害の再構成」とグローバル問題群2021

    • 著者名/発表者名
      宮本真二・安藤和雄・大西信弘・南出和余
    • 学会等名
      考古学研究会第67回総会・研究集会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Introductory:The Generation 1990s and the Social Change in Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      International Symposium: Perceiving Contemporary Young Generation in Bangladesh:
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Seeking New Life in Bangladesh: Do rural migrating youth “urbanize” after moving to the city?,2019

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      International Symposium: Perceiving Contemporary Young Generation in Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] What has disappeared and what has remained in the life stages in Bangladesh? Responding to Prof. Hara's Fieldwork after 50 years2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      5th International Congress of Bengal Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] ”The First Educated Generation” and their Rural-Urban Migration: Seeking New Life in Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      KINDAS, Bangladesh Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] What has disappeared and what has remained in the life stages in Bangladesh? Responding to Prof. Hara’s Fieldwork after 50 years,’ in the Panel of ‘Remembering Village after 50 Years: Reconsidering an Ethnography by the late Professor Tadahiko Hara2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      “5th International Congress of Bengal Studies,” Jahangirnagar University, Dhaka, Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Inclusivism with Inequality: Ideology vs. Practical Effectiveness of Education2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      The 10th INDAS-South Asia International Conference “Inclusive Development in South Asia,” Tokyo University of Foreign Studies, Tokyo, Japan, December 2018.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Contemporary Young Generation in Bangladesh: Locating their Life Strategies in Global Settings2018

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      India-China Corridor Writing Workshop, Kachin land Research Centre and Kachin Theological College, Myitkyina, Myanmar, November 2018.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] What has disappeared and what has remained in the life stages in Bangladesh? Responding to Prof. Hara's Fieldwork after 50 years2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Minamide
    • 学会等名
      5th International Congress of Bengal Studies
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長における学歴形成がなす意味―縫製業に従事する『教育第一世代』の若者たちの事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      東京大学南アジア研究センター設立記念シンポジウム『南アジアの社会経済発展の基盤―教育・市場・国家』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Rural-Urban Migration of Youth and their Seeking New Life in Bangladesh,' in the Panel of‘The Life Strategies of Young Generation in Contemporary Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      The 46th Annual Conference on South Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] Urban Migration of Youth under the Rapid Economic Growth and the Impact on Rural Depopulation: A Case of Japanese Village in 1960s2017

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Workshop on The Role of University in Promoting GNH Through Practice, and Rural Development
    • 発表場所
      Sherubtse College, Bhutan
    • 年月日
      2017-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] 子どもは誰が守るのか?―『社会のなかの子ども』と『子どもから知る社会』の狭間―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本子ども社会学会第24回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長における学歴形成がなす意味―縫製業に従事する『教育第一世代』の若者たちの事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      東京大学グローバル地域研究機構南アジア研究センター設立記念シンポジウム『南アジアの社会経済発展の基盤―教育・市場・国家―』
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] Rural-Urban Migration of Youth and their Seeking New Life in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Minamide
    • 学会等名
      The 46th Annual Conference on South Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] Urban Migration of Youth under the Rapid Economic Growth and the Impact on Rural Depopulation: A Case of Japanese Village in 1960s2017

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Workshop on The Role of University in Promoting GNH Through Practice, and Rural Development
    • 発表場所
      Sherubtse College, Bhutan
    • 年月日
      2017-03-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] バングラデシュ農村の若者たちの「移動」から考える階層の生産・再生産2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      INDAS-South Asia第1回バングラデシュ研究会
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] The Strategy of Wearing Veils by Female Students at College/University in Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      The International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長下の若者たち-農村と都市のはざまを生きる-2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会九州支部定例研究会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] 学校化される子ども若者の身体『バングラデシュ農村社会の『教育第一世代』の子どもたち』2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] バングラデシュ農村出身の若者たちにとっての「都市」2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      第11回南アジアにおける自然環境と人間活動に関する研究集会「インド・バングラデシュと周辺諸国における防災知識の共有を考える
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] The Strategy of Wearing Veils by Young Women in Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] バングラデシュ農村の若者たちの「移動」から考える階層の生産・再生産2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      INDAS-South Asia京大拠点研究グループ1-A第1回バングラデシュ研究会
    • 発表場所
      、2016/7/2、京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2016-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長下の若者たち-農村と都市のはざまを生きる-2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会九州支部12月定例研究会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] 学校化される子ども若者の身体「バングラデシュ農村社会の『教育第一世代』の子どもたち」2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本子ども社会学会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] The Strategy of Wearing Veils by Young Women in Bangladesh,’ in the Panel of ‘Educational Experience and Gender in South Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02717
  • [学会発表] バングラデシュ農村出身の若者たちにとっての「都市」2016

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      第11回南アジアにおける自然環境と人間活動に関する研究集会
    • 発表場所
      京都大学宇治キャンパス
    • 年月日
      2016-12-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] Visualizing Invisible Reality through Ethnographic Film Making: A Film of “Papiya” a Girl’s Life in Rural Bangladesh2015

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Congress of Bengal Studies
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] Disparity of Education between Rural and Urban in Bangladesh: From the Perspective of Students’ Life2015

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Congress of Bengal Studies
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-12-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05386
  • [学会発表] Children's Transition through the Lends2014

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      the Panel of Filming "Science Ethnogoraphy", International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      International Conference Hall of Makuhari Messe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] Children’s Transition through the Lens2014

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] A Life Suspended (Film Screening)2014

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      13th Dhaka International Film Festival
    • 発表場所
      Dhaka, Bangladesh
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] Transforming Childhood in Bangladeshi Rural Society: School Experience and Their Life-Course2013

    • 著者名/発表者名
      Minamide, Kazuyo
    • 学会等名
      Childhoods in South Asia: Contemporary and Historical Perspectives
    • 発表場所
      Australian National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長下の若者たちの出稼ぎ経験2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会第26回全国大会, テーマ別セッションIV「変貌するバングラデシュ社会の光と影-周辺から見た南アジア世界」
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] シムルの夢と葛藤(映像上映)2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会第26回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] バングラデシュ経済成長下の若者たちの出稼ぎ経験2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本南アジア学会第26回全国大会
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] 『子ども』と映像-変化と記憶の共有-2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会, 分科会「映像の共有人類学−映像をわかちあうための方法と理論」
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] 「子ども」と映像-変化と記憶の共有-2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] Transforming Childhood in Bangladeshi Rural Society: School Experience and Their Life-Course2013

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      Childhoods in South Asia: Contemporary and Historical Perspectives
    • 発表場所
      Australian National University, Canberra, Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] シムルの夢と葛藤(映像上映)2013

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] Practical Education for Environment Awareness: A case of Arsenic Contamination Issue in Bangladesh2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Minamide
    • 学会等名
      Social Work, Social Development
    • 発表場所
      ストックホルム(スェーデン)
    • 年月日
      2012-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [学会発表] Practical Education for Environmental Awareness: A Case of Arsenic Contamination Issue in Bangladesh2012

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      Social Work, Social Development 2012: Action and Impact
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] 子ども」から「おとな」へ-現代バングラデシュの青年期と社会変容2010

    • 著者名/発表者名
      南出和余
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • [学会発表] Practical Education for Environmental Awareness: A Case of Arsenic Contamination Issue in Bangladesh

    • 著者名/発表者名
      MINAMIDE Kazuyo
    • 学会等名
      Social Work, Social Development 2012: Action and Impact
    • 発表場所
      スウェーデン・ストックホルム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24720400
  • [学会発表] Practical Education for Environmental Awareness: A Case of Arsenic Contamination Issue in Bangladesh

    • 著者名/発表者名
      Minamide Kazuyo
    • 学会等名
      Social Work, Social Development 2012: Action and Impact
    • 発表場所
      Stockholm-Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310153
  • 1.  安藤 和雄 (20283658)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  宮本 真二 (60359271)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 3.  大西 信弘 (80378827)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 14件
  • 4.  市川 昌広 (80390706)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  佐々木 宏 (50322780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山根 悠介 (10467433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  浅田 晴久 (20713051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  吉野 馨子 (70448918)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  押川 文子 (30280605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  日下部 達哉 (70534072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  牛尾 直行 (10302358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 高弘 (20547054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村山 真弓 (10450454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  黒崎 卓 (90293159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  柳澤 悠 (20046121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宇佐見 晃一 (10203506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鈴木 玲治 (60378825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  原田 一宏 (00372087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  坂本 龍太 (10510597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  寺尾 徹 (30303910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  赤松 芳郎 (80826199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  太田 哲 (50636222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  片 雪蘭 (50848372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山本 達也 (70598656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  針塚 瑞樹 (70628271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ラフマン シディクル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  コビル フマユン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  アロム サムスル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  マジュンダール マナビ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi