• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金涌 佳雅  Kanawaku Yoshimasa

研究者番号 80465343
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-3678-4236
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授
2017年度 – 2018年度: 日本医科大学, 医学部, 准教授
2017年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), その他
2017年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授
2015年度 – 2016年度: 日本医科大学, 医学部, 講師 … もっと見る
2014年度: 日本医科大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師
2013年度 – 2014年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, その他部局等, 助教
2012年度 – 2014年度: 防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 助教
2013年度: 防衛医科大学校, 医学教育部, 助教
2011年度: 防衛医科大学校, 校法医学講座, 助教
2010年度 – 2011年度: 防衛医科大学校, 医学教育部・医学科専門課程, 助教
2010年度: 防衛医科大学校, 医教育学部・医学科・専門課程, 助教
2008年度 – 2009年度: 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 特別研究生 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
法医学 / 小区分58040:法医学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 救急医学 / 法医学 / 中区分62:応用情報学およびその関連分野 / 小区分62010:生命、健康および医療情報学関連 / 小区分58040:法医学関連 / 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連 / 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 内科学一般(含心身医学)
キーワード
研究代表者
死後髄液 / 法医診断 / 法医学 / 異状死 / NMRモード法 / NMR分析 / 定量NMR / qNMR / 法医中毒学 / qNMR … もっと見る / NMR / ペンチレンテトラゾール / けいれん / NMR / てんかん突然死 / てんかん / MR組織学 / MRI / 磁気共鳴画像 / ホルマリン固定 / 法医解剖 / 画像診断 / MR組織学 / 死体温度 / MR温度画像 / MRI / 死後経過時間 / 死体温 / 社会医学 … もっと見る
研究代表者以外
NMR / モード解析 / 血清 / 異状死 / 死後髄液 / 臓器障害 / 近赤外分光法 / 再灌流 / 虚血 / 小腸 / パターン認識 / 敗血症 / 発熱 / 早期診断 / 死因究明 / 核磁気共鳴 / 核磁気共鳴法 / メタボロミクス / 溺水 / 珪藻 / ケイソウ / MR / 磁気共鳴分析 / 混合病態 / 診断モデル / 階層モデル / 法医中毒 / 固相抽出 / シアン / 硫化水素 / 陰イオン / 誘導体化 / LC-MS/MS / 診断 / 乳癌 / バイオマーカー / アルツハイマー型認知症 / 軽度認知障害 / 振動工学 / アルツハイマー病 / 死後 / 頭蓋内傷病変 / 死因 / 髄液 / 死体 / serum diagnosis / mode analysis / brain tumor / グリオーマ / NMR モード解析 / 血清診断 / 脳腫瘍 / NMR解析法 / 振動解析 / 早期発見 / 胆管癌 / MNR / 膵癌 / 胆管がん / 膵がん / NMRモード解析 / GIS / 空間疫学 / 地理空間情報 / 組織障害 / 腸管 / モニタリング / リアルタイム / 近赤外スペクトル / 死体検案 / けいれん / イメージング / スペクトル / 近赤外 / NMR解析 / NMR / 脳脊髄液 / 敗血症関連脳症 / 集中治療 / 代謝物解析 / 腸管虚血壊死 / データマイニング / 多変量解析 / 死体髄液 / 法医学 / 社会医学 / 死後硬直 / 温度画像 / 死後経過時間 / NMRスペクトル / 死後画像診断 / MRI 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (40件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  複数のNMR分析技術による死後髄液からの同時複合的な法医診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金涌 佳雅
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  最新の核磁気共鳴(NMR)分析技術を用いた革新的な溺水吸引診断法への応用の試み

    • 研究代表者
      崔 范来
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  qNMR法の法医中毒学的分析への応用に関する基盤研究研究代表者

    • 研究代表者
      金涌 佳雅
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  NMRモード解析による死後体液試料からの死因診断法の開発

    • 研究代表者
      市川 実咲
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  誘導体化LC-MS/MS法による硫化水素、チオ硫酸、シアン、チオシアン酸の分析

    • 研究代表者
      山口 晃志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58040:法医学関連
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      日本医科大学
  •  NMRモード法による階層的疾患診断モデルの構築と混合病態の評価への応用可能性

    • 研究代表者
      平川 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  振動解析の手法を取り入れた新規NMR解析法による膵がん、胆管がん血清診断法の開発

    • 研究代表者
      伊藤 孝司
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  振動工学におけるモード解析の概念を取り入れた認知症の新規血清診断法の開発

    • 研究代表者
      山崎 峰雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  地理空間情報を活用した先進的異状死情報データベースの構築とその活用

    • 研究代表者
      崔 范来
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  振動工学の概念に基づき血清の動的性質(モード)をNMRでとらえる新規検査法の開発

    • 研究代表者
      小池 薫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  脳腫瘍のモード解析の概念に基づくNMR分析を用いた新規血清診断法の研究

    • 研究代表者
      足立 好司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  死後髄液のNMRモード解析を用いた頭蓋内傷病変の新規検査法の開発

    • 研究代表者
      平川 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  新規概念によるNMR測定を用いた乳がん血清診断法の開発

    • 研究代表者
      戸井 雅和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  近赤外スペクトル情報をフルに活用する臓器障害モニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      小池 薫
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  死後髄液から死亡前発症のけいれん発作の有無を検出する法医診断技術の基盤的研究研究代表者

    • 研究代表者
      金涌 佳雅
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  テラヘルツ計測、代謝物計測を応用した腸管虚血壊死の新たな早期診断確立

    • 研究代表者
      佐藤 格夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      愛媛大学
      京都大学
  •  血清と尿のNMRデータを用いた発熱原因の予測

    • 研究代表者
      森 智治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  核磁気共鳴データのパターン認識解析による敗血症関連脳症の予後予測法の開発

    • 研究代表者
      鈴木 崇生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  近赤外組成イメージングシステムを用いた新しい組織障害評価法の開発

    • 研究代表者
      小池 薫
    • 研究期間 (年度)
      2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      京都大学
  •  死亡直前のけいれんの有無を死体髄液の核磁気共鳴分析を用いて診断する試み

    • 研究代表者
      平川 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  NMR技術を用いた死体髄液からの頭蓋内傷病変の診断法の新規開発

    • 研究代表者
      平川 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  MR組織学技術を用いたヒト剖検脳の組織構築画像による病理診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      金涌 佳雅
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究
  •  死体温度分布からの死後経過時間推定法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金涌 佳雅
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      防衛医科大学校
      日本医科大学
  •  MRI装置を用いた死後画像診断におけるスペクトルデータの活用に関する基盤研究

    • 研究代表者
      平川 慶子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      法医学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Simultaneous analysis of zolpidem, four hydroxyzolpidems, and two zolpidem carboxylic acids in postmortem urine using liquid chromatography-tandem mass spectrometry.2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamaguchi, Youkichi Ohno, Yoshimasa Kanawaku
    • 雑誌名

      Journal of analytical toxicology

      巻: 46 号: 9 ページ: 1059-1065

    • DOI

      10.1093/jat/bkac009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10566
  • [雑誌論文] Qualitative analysis of 7- and 8-hydroxyzolpidem and discovery of novel zolpidem metabolites in postmortem urine using liquid chromatography-tandem mass spectrometry.2022

    • 著者名/発表者名
      Koji Yamaguchi, Hajime Miyaguchi, Youkichi Ohno, Yoshimasa Kanawaku
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology

      巻: 40 号: 2 ページ: 263-277

    • DOI

      10.1007/s11419-021-00611-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10566
  • [雑誌論文] Qualitative analysis of zolpidem and its metabolites M-1 to M-4 in human blood and urine using liquid chromatography-tandem mass spectrometry2021

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Koji、Miyaguchi Hajime、Hirakawa Keiko、Ohno Youkichi、Kanawaku Yoshimasa
    • 雑誌名

      Forensic Toxicology 134

      巻: 39 号: 1 ページ: 134-145

    • DOI

      10.1007/s11419-020-00551-w

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10566, KAKENHI-PROJECT-16K09221
  • [雑誌論文] Time?frequency analysis of serum with proton nuclear magnetic resonance for diagnosis of pancreatic cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Sato Asahi、Masui Toshihiko、Yogo Akitada、Ito Takashi、Hirakawa Keiko、Kanawaku Yoshimasa、Koike Kaoru、Uemoto Shinji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1038/s41598-020-79087-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07752
  • [雑誌論文] Short-time Fourier Transform of Free Induction Decays for the Analysis of Serum Using Proton Nuclear Magnetic Resonance2019

    • 著者名/発表者名
      Hirakawa Keiko、Koike Kaoru、Kanawaku Yoshimasa、Moriyama Tsuyoshi、Sato Norio、Suzuki Takao、Furihata Kenichi、Ohno Youkichi
    • 雑誌名

      Journal of Oleo Science

      巻: 68 号: 4 ページ: 369-378

    • DOI

      10.5650/jos.ess18212

    • NAID

      130007621685

    • ISSN
      1345-8957, 1347-3352
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15514, KAKENHI-PROJECT-16K15613, KAKENHI-PROJECT-18K19623, KAKENHI-PROJECT-18K19705, KAKENHI-PROJECT-15K08893
  • [雑誌論文] 孤立(孤独)死とその実態2018

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅
    • 雑誌名

      日本医科大学医学会雑誌

      巻: 14 ページ: 100-112

    • NAID

      130007431591

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19706
  • [雑誌論文] Pattern recognition analysis of proton nuclear magnetic resonance spectra of postmortem cerebrospinal fluid from rats with drug-induced seizure or coma2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Kanawaku, Keiko Hirakawa, Kaoru Koike, Jun Kanetake, Youkichi Ohno
    • 雑誌名

      Legal medicine

      巻: 25 ページ: 52-58

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2017.01.004

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08893
  • [雑誌論文] High-resolution 3D-MRI of postmortem brain specimens fixed by formalin and gadoteridol2014

    • 著者名/発表者名
      Kanawaku Y, Someya S, Kobayashi T, Hirakawa K, Shiotani S, Fukunaga T, Ohno Y, Kawakami S, Kanetake J.
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 218-221

    • DOI

      10.1016/j.legalmed.2014.03.003

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [雑誌論文] High-resolution 3D-MRI of postmortem brain specimens fixed by formalin and gadoteridol2014

    • 著者名/発表者名
      Kanawaku Y, Someya S, Kobayashi T, Hirakawa K, Shiotani S, Fukunaga T, Ohno Y, Kawakami S, Kanetake J
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 16 ページ: 323-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [雑誌論文] Measurement of temperature changes in cooling dead rats using magnetic resonance thermometry2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kuribayashi, F. Cui, K. Hirakawa, Y. Kanawaku, and Y. Ohno
    • 雑誌名

      Leg Med

      巻: 13 ページ: 314-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [雑誌論文] Measurement of temperature changes in cooling dead rats using magnetic resonance thermometry2011

    • 著者名/発表者名
      Kuribayashi H, Cui F, Hirakawa K, Kanawaku Y, Ohno Y
    • 雑誌名

      Legal Medicine

      巻: 13 ページ: 314-317

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [産業財産権] 特性評価方法、装置およびプログラム2019

    • 発明者名
      小池薫、平川慶子、金涌佳雅、大野曜吉、中川勝吾
    • 権利者名
      小池薫、平川慶子、金涌佳雅、大野曜吉、中川勝吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-019627
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [産業財産権] 特性評価方法、装置およびプログラム2019

    • 発明者名
      小池薫、平川慶子 金涌佳雅、大野曜吉、中川勝吾
    • 権利者名
      (大)京都大学、(学)日本医科大学、(株)プラスパブレインズ
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-010627
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19705
  • [産業財産権] 特性評価方法、装置およびプログラム2019

    • 発明者名
      小池薫、平川慶子、金涌佳雅、大野曜吉、中川勝吾
    • 権利者名
      小池薫、平川慶子、金涌佳雅、大野曜吉、中川勝吾
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2019-010627
    • 出願年月日
      2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] NMR モード解析技術を応用した脳腫瘍血清診断2022

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、森田明夫
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] NMR モード解析法を用いたパーキンソン病の新規血清診断法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      戸田諭補、平川慶子、金涌佳雅、 沖原 香、今田トモ子、木村和美、山崎峰雄
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22898
  • [学会発表] 脳腫瘍血清診断にかかわる NMR モード解析技術の応用2021

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、森田明夫
    • 学会等名
      第80会日本脳神経外科学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] 剖検資料中のゾルピデム代謝物の分析2021

    • 著者名/発表者名
      山口晃志, 大野曜吉, 金涌佳雅
    • 学会等名
      日本法中毒学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10566
  • [学会発表] 脳腫瘍の血清診断を NMR モード解析技術で行う試み2020

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、森田明夫
    • 学会等名
      第79回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] 新規概念に基づく MNR 技術を用いた脳腫瘍血清診断の試み2019

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、大野曜吉、森田明夫
    • 学会等名
      第36回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] NMR モード解析技術を用いた脳腫瘍血清診断の試み2019

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、森田明夫
    • 学会等名
      第78回日本脳神経外科学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] 新規概念に基づく NMR 技術を用いた脳腫瘍血清診断の試み2019

    • 著者名/発表者名
      足立好司、平川慶子、小池薫、金涌佳雅、大野曜吉、森田明夫
    • 学会等名
      第36回日本脳腫瘍学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] 振動工学におけるモード解析の概念を取り入れた脳腫瘍およびアルツハイマー型認知症の新規血清診断法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      平川慶子、金涌佳雅、山崎峰雄、足立好司、大野曜吉、小川令
    • 学会等名
      第87回日本医科大学医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19623
  • [学会発表] 東京都区部における入院患者の院内自殺に関する統計2018

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,生田万里王,大野曜吉,福永龍繁
    • 学会等名
      第87回学術関東地方集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19706
  • [学会発表] 認知機能障害が急速に進行した成人Down症候群者にみられた肺動脈血栓塞栓症2014

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,原田一樹,金武潤,新井信隆,竹内千仙,望月葉子,福永龍繁
    • 学会等名
      第83回日本法医学会関東地方
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [学会発表] 海馬領域を対象としたホルマリン固定脳のMR画像検査の検討2013

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,染谷聡香,小林智哉,河上早,早川 秀幸,平川 慶子,塩谷 清司,大野 曜吉,福永龍繁,原田 一樹,金武 潤
    • 学会等名
      第41回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      徳島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [学会発表] 剖検摘出固定脳のMRI撮像法の検討2013

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,染谷聡香,小林智哉,平川 慶子,早川 秀幸,大野 曜吉,中津海 学子,原田 一樹,塩谷 清司,金武 潤
    • 学会等名
      第97次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [学会発表] ヒト剖検摘出臓器のMRI技術の基礎的研究(第一報):死後変化とホルマリン固定が緩和時間に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅
    • 学会等名
      第40回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790648
  • [学会発表] ブタ頭部の死後拡散強調画像の連続撮像2011

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,平川慶子,森山剛,大野曜吉,金武潤
    • 学会等名
      第95次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] ブタ頭部の死後拡散強調画像の連続津象ならび同画像処理による死後変化の評価2011

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅, 森山剛, 松岡雄一郎, 平川慶子, 小池薫, 黒田輝, 大野曜吉, 金武潤
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉(福岡県)
    • 年月日
      2011-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] ブタ頭部の死後拡散強調画像の連続撮像2011

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅, 平川慶子, 森山剛, 大野曜吉, 金武潤
    • 学会等名
      第95次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2011-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] ブタ頭部の死後拡散強調画像の連続津象ならび同画像処理による死後変化の評価2011

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,森山剛,松岡雄一郎,平川慶子,小池薫,黒田輝,大野曜吉,金武潤
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] 死体トレースシステムの開発データ採取過程の可視化に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      金武潤,金涌佳雅,村山学子
    • 学会等名
      第95次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2011-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] 死体トレースシステムの開発データ採取過程の可視化に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      金武潤, 金涌佳雅, 村山学子
    • 学会等名
      第95次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島県)
    • 年月日
      2011-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] MRIを用いた死体内温度分布の実験的連続撮像2010

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅
    • 学会等名
      第94次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590690
  • [学会発表] 温度測定技術の法医学的応用2010

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅
    • 学会等名
      第9回国際バイオEXPO
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] MRIを用いた死体内温度分布の実験的連続撮像2010

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅,平川慶子,松岡雄一郎,黒田輝,大野曜吉,金武潤
    • 学会等名
      第94次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] The Use of MR Thermometry in Legal Medicine : A Feasibility Study utilizing Rat Rectal Temperature2010

    • 著者名/発表者名
      H. Kuribayashi, F. Cui, K. Hirakawa, Y. Kanawaku, and Y. Ohno
    • 学会等名
      ISMRM2010
    • 発表場所
      Stock holm
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] 直腸温連続測定による死後経過時間推定プログラムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      金武潤,井上幹康,金涌佳雅,酒井清孝
    • 学会等名
      第78回日本法医学会学術関東地方集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21790614
  • [学会発表] ペンテトラゾール単回投与けいれん誘発ラットの死体髄液のNMRスペクトル解析

    • 著者名/発表者名
      金涌佳雅1),平川慶子2),小池 薫3),原田一樹1),大野曜吉2),金武 潤1) (1)防医大,2)日医大,3)京大大学院初期診療・救急医学分野)
    • 学会等名
      第99次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      高知市文化プラザ(高知県・高知市)
    • 年月日
      2015-06-10 – 2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670359
  • 1.  平川 慶子 (30165162)
    共同の研究課題数: 20件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  小池 薫 (10267164)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  佐藤 格夫 (30409205)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  崔 范来 (60424751)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柚木 知之 (50639094)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大野 曜吉 (70152220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  鈴木 崇生 (40328810)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  市川 実咲 (50879848)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金武 潤 (90326661)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  足立 好司 (00231928)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  山崎 峰雄 (10277577)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  森山 剛 (80449032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  増井 俊彦 (20452352)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  沖原 香 (71001335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  由井 奏子 (50868891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  増野 智彦 (00318528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森 智治 (10725922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伊藤 孝司 (10378656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  戸井 雅和 (10207516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  菱川 修司 (70337335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊澤 祥光 (90565699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上本 伸二 (40252449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  早川 秀幸 (10373052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  葛谷 聡 (30422950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  杉本 昌弘 (30458963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高田 正泰 (50452363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  川島 雅央 (80766676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山口 晃志 (90465344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  小川 令 (70398866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  秋元 敏雄 (30184112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  土肥 輝之 (10575385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  栗林 秀人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi