• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

濱吉 美穂  hamayoshi miho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

濱吉 美穗  HAMAYOSHI Miho

隠す
研究者番号 80514520
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 准教授
2016年度 – 2023年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 講師
2009年度 – 2010年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 助教
2008年度: 兵庫県大学, 看護学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域・老年看護学 / 社会福祉学
キーワード
研究代表者
エンドオブライフケア / ACP / 意思決定支援 / End of Life Care / Advance Care Planning / 在宅療養診療者 / 支援プログラム / プライマリケア / 意志決定支援 / 医療介護連携 … もっと見る / 人生の最終談大 / ACPガイド / 教育介入 / 地域包括ケア / 意思決定 / アドバンスディレクティブ / アドバンスケアプランニング / 高齢者施設 / 終末期 / 死生観 / 教育プログラム … もっと見る
研究代表者以外
認知症 / 多職種連携 / 急性期病院 / 介入研究 / 老年看護 / ICT / プライマリ・ケア / 入院関連機能障害 / 高齢者 / チーム医療 / 入院関連機能障害(HAD) / HAD(入院関連機能障害) / HAD(入院関連機能障害) / フォーカスグループインタビュー / スキルトレーニング / 教育的介入 / IPE / IPW / 教育プログラム / 地域包括ケア / 介護支援専門員 / 多職種連携教育 / 多職種連携実践 / トランスレーション・リサーチ / せん妄予防 / EBP / トランスレーションリサーチ / トランスレーショナルリサーチ / 看護学 / プロトコル / EBN / トランスレーショナル・リサーチ 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  プライマリ・ケアにおけるICTを活用した認知症初期対応プログラムの開発

    • 研究代表者
      阿部 慈美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  プライマリ・ケアにおけるACP支援プログラムの開発と効果評価研究代表者

    • 研究代表者
      濱吉 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  多職種協働による認知症高齢者へのHAD予防ケアプロトコルの効果検証

    • 研究代表者
      阿部 慈美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  地域包括ケアにおける医療・介護共有アドバンス・ケアプランニングガイドラインの開発研究代表者

    • 研究代表者
      濱吉 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  地域包括ケア推進に不可欠なケア専門職のIPW力を向上するIPEプログラムの作成

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  高齢者施設スタッフの終末期ケアの質向上に向けたACP促進プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      濱吉 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  トランスレーションリサーチによる老年看護実践の促進―急性期病院への適用と評価―

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      佛教大学
      兵庫県立大学
  •  エビデンスに基づく老年看護促進のためのトランスレーショナル・リサーチ導入の試み

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 「ACP(アドバンス・ケア・プランニング)実践ガイド動画講座」入門編・実践編 動画2021

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 出版者
      中央法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [図書] 地域・在宅看護論 地域・在宅看護とエンドオブライフケア2021

    • 著者名/発表者名
      河野あゆみ編 濱吉美穂【分担執筆】
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • ISBN
      9784839233839
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [図書] ACP実践ガイド 患者・利用者の生き方・暮らしに焦点をあてた意思決定支援に向けて2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 池永昌之
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805881781
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 高齢者施設ケアスタッフに対するAdvance Care Planning 実践教育プログラムの効果評価2024

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 後藤小夜子 松岡千代 河野あゆみ
    • 雑誌名

      保健医療技術学部論集

      巻: 18 ページ: 3-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 高齢者施設ケアスタッフに対するAdvance Care Planning 実践教育プログラムの効果評価2024

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 後藤小夜子 松岡千代 河野あゆみ
    • 雑誌名

      保険医療技術学部論集

      巻: 18 ページ: 3-17

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11160
  • [雑誌論文] 急性期病院における認知症ケアチーム(DCT)の現状 ―認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2022

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,内薗真佐司,杉田顕好, 登尾弥生,松永清美,安福洋子,濱吉美穂
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 16 ページ: 29-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [雑誌論文] その人らしいいきかたを支えるために~アドバンス・ケア・プランニングを実践する~2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      京都市立病院紀要

      巻: 40 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 入院関連機能障害(HAD)を防ぐ支援のポイント 退院後に元の生活を取り戻すために2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 阿部慈美
    • 雑誌名

      ケアマネジャー

      巻: 22 ページ: 4-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [雑誌論文] 認知症の人のエンドオブライフケア ACPの正しい理解と実践2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      認知症ケア

      巻: 21 ページ: 28-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 地域包括ケアにおけるアドバンス・ケアプランニング普及に向けての取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 22 ページ: 36-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 緩和ケア、エンドオブライフケアの基本と現状 ACPとは 食べることの意思決定に向けたかかわり(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 134(6) ページ: 738-743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 利用者の意思を尊重するACP実践のポイント②2019

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      ケアマネジャー

      巻: 21(8) ページ: 72-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 利用者の意思を尊重するACP実践のポイント①2019

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      ケアマネジャー

      巻: 21(7) ページ: 72-79

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] Effects of an advance care planning educational programme intervention on the end-of-life care attitudes of multidisciplinary practitioners at an acute hospital: A pre- and post-study2019

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi
    • 雑誌名

      Palliative Medicine

      巻: 33(9) ページ: 1158-1165

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] 地域高齢者に対する事前指示書作成に関する視聴覚教材の開発と効果評価2015

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 雑誌名

      大阪ガスグループ福祉財団研究報告書

      巻: 28 ページ: 69-71

    • NAID

      40021955723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [雑誌論文] 一般病院における高齢入院患者に対するTRIP 介入モデルに基づいたせん妄予防ケアの効果2014

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・後藤小夜子
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: Vol.8 ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] TRIP 介入モデルに基づくトランスレーション・リサーチの効果:一般病院の高齢入院患者へのせん妄予防ケアをトピックとして2014

    • 著者名/発表者名
      松岡千代,濱吉美穂,後藤小夜子
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 8 ページ: 47-58

    • NAID

      110009752205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] Effects of an Education Program to Promote Advance Directive Completion in Local Residents2014

    • 著者名/発表者名
      Mihio Hamayoshi
    • 雑誌名

      General Medicine

      巻: Vol15 ページ: 91-99

    • NAID

      130004935080

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [雑誌論文] EBP (Evidence-based practice)推進のための看護師のEBP 情報アクセスと利用の向上を目指した情報環境整備と教育的介入とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江・堂園裕美
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: Vol.7 ページ: 27-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床看護師に対するエビデンスに基づく高齢者のせん妄予防ケアガイドラインを使用した教育的介入の効果-EBPの普及に向けた試み-2011

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂、松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 18 ページ: 65-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床看護師に対するエビデンスに基づく高齢者のせん妄予防ケアガイドラインを使用した教育的介入の効果―EBP の普及に向けた試み―2011

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂・松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: Vol.18 ページ: 65-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] エビデンスに基づく看護実践に関する看護師の認識と障壁―質の高い老年看護実践を目指して―2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所 紀要 17

      ページ: 61-74

    • NAID

      40017097168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659611
  • [学会発表] プライマリ・ケア領域におけるACP実施の現状と課題2024

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 阿部慈美 安本厚子 高岡寿江 後藤小夜子
    • 学会等名
      第15回プライマリケア医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11160
  • [学会発表] ACPガイド冊子(オレンジノート)の地域住民への普及を目指した教育介入の効果2024

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 池永昌之
    • 学会等名
      第29回日本緩和医療学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] Effectiveness of ACP Educational Intervention for Multidisciplinary Professionals in Community Comprehensive Care2023

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi
    • 学会等名
      ACP-I2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] Effectiveness of ACP Educational Intervention for Multidisciplinary Professionals in Community Comprehensive Care2023

    • 著者名/発表者名
      MIHO HAMAYOSHI
    • 学会等名
      The 8th ACP-International
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11160
  • [学会発表] 急性期病院認知症ケアにおける各職種の役割認識-認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2022

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,内薗真佐司,杉田顕好,登尾弥生, 松永清美,安福洋子,濱吉美穂
    • 学会等名
      第13回 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [学会発表] 一般市民に対する ACP ガイド冊子を用いた教 育啓発の効果評価 第 2 報2021

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] 一般市民に対するACPガイド冊子を用いた教育啓発の効果報告 第1段2021

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] 急性期病院における認知症ケアチームの現状 -認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2021

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,濱吉美穂
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [学会発表] ACP実践において地域包括ケアの多職種専門職者が感じる課題2021

    • 著者名/発表者名
      岩佐郁紀子 濱吉美穂
    • 学会等名
      エンドオブライフケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] 一般市民に対するACPガイド冊子を用いた教育啓発の効果報告 第1段2020

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 学会等名
      第23回日本医地域看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] Effects of an Advance Care Planning Educational Program intervention in an Acute Hospital : A Qualitative data analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi
    • 学会等名
      7th ACP-International conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [学会発表] Effects of an Advance Care Planning educational program for care staff in an acute hospital2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      The 21 th IAGG
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 高齢者施設スタッフへのACP実践教育プログラムの効果評価 第2報2017

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂、後藤小夜子、松岡千代、河野あゆみ
    • 学会等名
      日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 高齢者施設ケアスタッフへのAdvance Care Planning実践教育プログラム の効果評価 第一報2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] Development of an advance care planning educational program for nursing home settings2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi
    • 学会等名
      the 3rd Korean-Japan joint conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      ソウル市・韓国
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] Development of an advance care planning educational program for nursing home settings2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 地域高齢者へのAdvance Directive作成に関する 視聴覚教材の開発と効果評価2015

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂
    • 学会等名
      第20回日本老年看護学会学術大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2015-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] The Effect of a Translating Research into Practice (TRIP) Intervention on Delirium Prevention Care in Older Adults2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C, Hamayoshi M, Gotoh S
    • 学会等名
      The Joanna Briggs Institute 2013 International Convention
    • 発表場所
      Adelaide ; Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] Tasks for Dissemination of Evidencebased Practices Clarified thorough Interventional Training of Evidence- Based Delirium Prevention for the Elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C, Hamayoshi M, Ishibashi, N
    • 学会等名
      14th EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      Seoul : South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] Tasks for Dissemination of Evidence-based Practices Clarified thorough Interventional Training of Evidence-Based Delirium Prevention for the Elderly2011

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      14th EAFONS(East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      SEOUL OLYMPIC PARKTEL(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 看護師に対する高齢者のせん妄予防ケアに関する教育的介入2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 看護師に対する高齢者のせん妄予防ケアに関する教育的介入2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江
    • 学会等名
      日本看護科学学会第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] エビデンスに基づく老年看護実践の促進を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江
    • 学会等名
      日本老年看護学会第15回学術集会 交流集会
    • 発表場所
      群馬県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] The Nurses Recognition of EBN and Barriers taking EBN into Practice in JAPAN2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂
    • 学会等名
      The 13^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      香港理工大学(中国)
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659611
  • [学会発表] エビデンスに基づく老年看護実践の促進を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第15回学術集会 交流集会8
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] Development and Effects of audiovisual educational materials about Advance Directive in Local Residents

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto
    • 学会等名
      ICCHNR in Korea
    • 発表場所
      Cultural center, Seoul national university, 韓国
    • 年月日
      2015-08-19 – 2015-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 地域高齢者へのAdvance Directive作成に関する 視聴覚教材の開発と効果評価

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂、後藤小夜子
    • 学会等名
      日本老年看護学会
    • 発表場所
      パシオフィコ横浜
    • 年月日
      2015-06-13 – 2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] Development and Efficacy Evaluation of an Advance Directives Completion Program for Local Residents

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Ayumi Kono
    • 学会等名
      Gerontological Society of America
    • 発表場所
      Walter E, Washington convention center
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • 1.  松岡 千代 (80321256)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  阿部 慈美 (10823297)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  後藤 小夜子 (80712182)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  河野 あゆみ (00313255)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  安本 厚子 (60910239)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  石橋 信江 (50453155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  堂園 裕美 (00613176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  白井 はる奈 (90346479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高岡 寿江 (40440896)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  池永 昌之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下鶴 文英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大塚 眞理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  丸山 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 久展
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松岡 克尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  竹田 匠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi