• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松岡 千代  MATSUOKA Chiyo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80321256
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 甲南女子大学, 看護リハビリテーション学部, 教授
2021年度 – 2023年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 教授
2012年度 – 2019年度: 佛教大学, 保健医療技術学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 准教授
2005年度 – 2007年度: 兵庫県立大学, 看護学部, 講師
2000年度 – 2001年度: 香川県立医療短期大学, 看護学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
地域・老年看護学 / 社会福祉学 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 高齢看護学 / 小区分58060:臨床看護学関連 / 基礎看護学 / 社会福祉学 / 地域・老年看護学
キーワード
研究代表者
介入研究 / 老年看護 / フォーカスグループインタビュー / 多職種連携 / スキルトレーニング / 教育的介入 / IPE / IPW / 教育プログラム / 地域包括ケア … もっと見る / 介護支援専門員 / 多職種連携教育 / 多職種連携実践 / トランスレーション・リサーチ / せん妄予防 / 急性期病院 / EBP / トランスレーションリサーチ / トランスレーショナルリサーチ / 看護学 / プロトコル / EBN / トランスレーショナル・リサーチ / 因子分析 / 環境的サポート / メインテナンス機能 / タスク機能 / バーンアウト / 共分散構造分析 / 質問紙調査 / チームワーク / 専門職間連携 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者 / 認知症 / リーダーシップ / 教育介入 / 実装 / EBP / 回復期リハビリテーション病棟 / エンドオブライフケア / ACP / 教育プログラム / End of Life Care / Advance Care Planning / 高齢者施設 / アクティビティケア / 尊厳 / 実装モデル / 身体拘束縮小 / プログラム / 回復期リハビリテーション / 介入調査 / 世代間交流プログラム / 高齢者看護 / 継続的世代間交流 / 看護 / 幼児 / 子ども / 老年看護 / 幼老共生施設 / 世代間交流 / 入院関連機能障害 / チーム医療 / 入院関連機能障害(HAD) / HAD(入院関連機能障害) / 急性期病院 / 多職種連携 / HAD(入院関連機能障害) / 意志決定支援 / 医療介護連携 / 人生の最終談大 / ACPガイド / 意思決定支援 / 地域包括ケア / ファカルティディベロップメント / 実習指導 / 臨地実習 / Faculty Development / 合理的配慮 / 看護教育 / 看護学 / implementation / 看護師 / 医療の質改善 / 病棟 / 回復期 / リハビリテーション / 高齢者ケア / ケアの質 / Implementation / 意思決定 / アドバンスディレクティブ / アドバンスケアプランニング / 終末期 / 死生観 / 専門職支援 / ストレス / 看護師・保健師 / ケアマネジャー / 社会福祉士 / 地域包括支援センター / ケアスタッフ / 燃え尽き / 専門職 / 地域包括支援センタ / 高齢者保健福祉専門職 / チームワーク / 専門職ネットワーク / 燃えつき / 相互支援 / グループケア / 介護者 / 認知症(痴呆症)高齢者 / 認知症介護 / 介護教室 / 相互支援プログラム 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  尊厳あるケアのための多層的リーダーシップ発揮による身体拘束縮小戦略の理論化と普及

    • 研究代表者
      酒井 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  多職種協働による認知症高齢者へのHAD予防ケアプロトコルの効果検証

    • 研究代表者
      阿部 慈美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  回復期リハビリテーション病棟におけるEBP実装プログラムの検証

    • 研究代表者
      酒井 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  地域包括ケアにおける医療・介護共有アドバンス・ケアプランニングガイドラインの開発

    • 研究代表者
      濱吉 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      佛教大学
  •  幼老共生施設での世代間交流プログラムと継続実践システム活用効果と確立を実証する

    • 研究代表者
      六角 僚子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      三重県立看護大学
  •  看護系大学の臨地実習における合理的配慮の構造化とFD・SDプログラム開発

    • 研究代表者
      飯岡 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
      東京女子医科大学
  •  地域包括ケア推進に不可欠なケア専門職のIPW力を向上するIPEプログラムの作成研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  回復期リハビリテーション病棟における高齢者ケアEBP実装システムの開発

    • 研究代表者
      酒井 郁子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高齢者施設スタッフの終末期ケアの質向上に向けたACP促進プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      濱吉 美穂
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      佛教大学
  •  トランスレーションリサーチによる老年看護実践の促進―急性期病院への適用と評価―研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      佛教大学
      兵庫県立大学
  •  高齢者保健福祉専門職の離転職の要因分析と専門職支援の可能性の検討

    • 研究代表者
      石川 久展
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  エビデンスに基づく老年看護促進のためのトランスレーショナル・リサーチ導入の試み研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  痴呆症高齢者とその介護家族に対するグループケアを活用した相互支援プログラムの開発

    • 研究代表者
      水谷 信子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ヘルスケア領域における専門職間連携の構造とその効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松岡 千代
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      香川県立医療短期大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 看護実践の質を改善するためのEBPガイドブック2018

    • 著者名/発表者名
      アイオワ大学病院看護研究・EBP・質改善部門、松岡 千代、深堀 浩樹、酒井 郁子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623078431
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [図書] Q17ガイドラインって何ですか?具体的にどう役立つのですか?,Q19「ガイドラインを現場で活用する」というのは,具体的にどうすることですか?,Q49せん妄を誘発しにくい環境づくりとはどのようなものですか?(“どうすればよいか?に答える”せん妄のスタンダードケア Q&A 100)2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代 (酒井郁子・渡邉博幸編)
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [図書] "どうすればよいか?に答える" せん妄のスタンダードケア Q&A 100

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] Psychometric properties of the Japanese version of the evidence-based practice beliefs scale among clinical nurses2024

    • 著者名/発表者名
      Tomotaki A, Saiki M, Fukahori H, Yamamoto T, Nishigaki M, Matsuoka C, Yasuda E, Sakai I
    • 雑誌名

      Journal of International Nursing Research

      巻: in press

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03955
  • [雑誌論文] 高齢者施設ケアスタッフに対するAdvance Care Planning 実践教育プログラムの効果評価2024

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂 後藤小夜子 松岡千代 河野あゆみ
    • 雑誌名

      保健医療技術学部論集

      巻: 18 ページ: 3-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10560
  • [雑誌論文] Reliability and Validity of the Japanese Version of the Implementation Leadership Scale for Nurse Managers and Staff Nurses: A Cross-Sectional Study2023

    • 著者名/発表者名
      Saiki Masatoshi、Tomotaki Ai、Fukahori Hiroki、Yamamoto Takeshi、Nishigaki Masakazu、Matsuoka Chiyo、Yasuda Emi、Sakai Ikuko
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Management

      巻: 2023 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1155/2023/4080434

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03955
  • [雑誌論文] 急性期病院における認知症ケアチーム(DCT)の現状 ―認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2022

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,内薗真佐司,杉田顕好, 登尾弥生,松永清美,安福洋子,濱吉美穂
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 16 ページ: 29-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [雑誌論文] チーム医療・多職種共同における自部門最適感覚によるコンフリクト2019

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      主任看護師 管理・教育・業務

      巻: 28 (5) ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [雑誌論文] 地域包括ケア推進に不可欠なケア専門職のIPWスキルとは2019

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 21 (6) ページ: 71-74

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [雑誌論文] 高齢者のエンド・オブ・ライフケアにおける多職種連携の課題と展望2018

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、松岡克尚
    • 雑誌名

      リハビリテーション研究

      巻: 173 ページ: 10-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [雑誌論文] ケアの根拠を、ことばにしよう!かたちにしよう!リハビリ病棟におけるEBP(根拠に基づく実践)の進め方 EBPを推進するコアチームをつくろう2018

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      リハビリナース

      巻: 11 ページ: 62-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [雑誌論文] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・6 感情起伏が激しく,敵味方の区別が著しい特徴をもつ学生への対応2017

    • 著者名/発表者名
      松岡 千代
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 58 号: 6 ページ: 484-488

    • DOI

      10.11477/mf.1663200769

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • 年月日
      2017-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [雑誌論文] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・8 極端に食事量が少なかったり,過食と嘔吐を繰り返す学生への対応2017

    • 著者名/発表者名
      松岡 千代
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 58 号: 8 ページ: 698-703

    • DOI

      10.11477/mf.1663200817

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • 年月日
      2017-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [雑誌論文] 連載 「配慮が必要な学生」の学びにつなげる対応 臨地実習における教育上の調整を考える・12【最終回】 学生の学びを促す対応に向けたFDの考え方と試み2017

    • 著者名/発表者名
      吉本 照子、飯岡 由紀子、小川 純子、松岡 千代、遠藤 和子、松岡 克尚
    • 雑誌名

      看護教育

      巻: 58 号: 12 ページ: 1050-1057

    • DOI

      10.11477/mf.1663200891

    • ISSN
      0047-1895, 1882-1391
    • 年月日
      2017-12-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟におけるEBP実装に向けた課題2016

    • 著者名/発表者名
      酒井 郁子, 黒河内 仙奈, 松平 裕佳, 深堀 浩樹, 松岡 千代
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine

      巻: JARM2016 ページ: 188-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [雑誌論文] 多職種連携の変遷と展望2015

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      リハビリテーション連携科学

      巻: 16 ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [雑誌論文] 一般病院における高齢入院患者に対するTRIP 介入モデルに基づいたせん妄予防ケアの効果2014

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・後藤小夜子
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: Vol.8 ページ: 47-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] TRIP 介入モデルに基づくトランスレーション・リサーチの効果:一般病院の高齢入院患者へのせん妄予防ケアをトピックとして2014

    • 著者名/発表者名
      松岡千代,濱吉美穂,後藤小夜子
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 8 ページ: 47-58

    • NAID

      110009752205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBP (Evidence-based practice)推進のための看護師のEBP 情報アクセスと利用の向上を目指した情報環境整備と教育的介入とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江・堂園裕美
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: Vol.7 ページ: 27-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBP (Evidence-based Practice) 推進のための看護師のEBP 情報アクセスと利用の向上を目指した情報環境整備と教育的介入の評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      佛教大学保健医療技術学部論集

      巻: 7 ページ: 27-39

    • NAID

      110009556764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床におけるEBP実行の重要性と評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      日本看護評価学会誌

      巻: 3 ページ: 25-32

    • NAID

      130005087714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床におけるEBP 実行の重要性と評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      日本看護評価学会誌

      巻: Vol.3、No.1 ページ: 25-32

    • NAID

      130005087714

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床看護師に対するエビデンスに基づく高齢者のせん妄予防ケアガイドラインを使用した教育的介入の効果-EBPの普及に向けた試み-2011

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂、松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: 18 ページ: 65-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBP を根づかせていくための概念モデルと方略II:臨床でEBPを推進するための「実践者主導モデル」―IOWA モデルとAHRQ モデル2011

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: Vol.43、No.4 ページ: 271-287

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 臨床看護師に対するエビデンスに基づく高齢者のせん妄予防ケアガイドラインを使用した教育的介入の効果―EBP の普及に向けた試み―2011

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂・松岡千代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所紀要

      巻: Vol.18 ページ: 65-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBPを根づかせていくための概念モデルと方略II:臨床でEBPを推進するための「実践者主導モデル」-IOWAモデルとAHRQモデル、 EBP実行のためのEBPガイドライン2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 43(4)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBP 実行を促進するためのTRIP 介入モデル2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: Vol.43、No.3 ページ: 193-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 「インペアメント文化」と遊びに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      松岡克尚
    • 雑誌名

      人間福祉学研究

      巻: 3 ページ: 75-90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330144
  • [雑誌論文] EBP を根づかせていくための概念モデルと方略I:EBP の概念とその実行に向けた方略2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: Vol.43、No.3 ページ: 178-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] EBPを根づかせていくための概念モデルと方略I:EBPの概念とその実行に向けた方略、EBP実行を促進するためのTRIP介入モデル2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: 43(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] エビデンスに基づく看護実践に関する看護師の認識と障壁―質の高い老年看護実践を目指して―2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂
    • 雑誌名

      兵庫県立大学看護学部・地域ケア開発研究所 紀要 17

      ページ: 61-74

    • NAID

      40017097168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659611
  • [雑誌論文] EBP 実行のためのEBPガイドライン2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 雑誌名

      看護研究

      巻: Vol.43、No.4 ページ: 297-304

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [雑誌論文] 「高齢者もの忘れ看護相談」の新たな展開-認知症高齢者と介護家族に対するグループケアプログラムを実践して-2007

    • 著者名/発表者名
      高見美保, 水谷信子, 松岡千代, 川口幸絵, 久米真代
    • 雑誌名

      兵庫県立大学地域ケア開発研究所研究活動報告集 Vol.2

      ページ: 109-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390592
  • [学会発表] 急性期病院認知症ケアにおける各職種の役割認識-認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2022

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,内薗真佐司,杉田顕好,登尾弥生, 松永清美,安福洋子,濱吉美穂
    • 学会等名
      第13回 日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [学会発表] 急性期病院における認知症ケアチームの現状 -認知症高齢者のHAD予防プロトコル作成にむけた基礎調査-2021

    • 著者名/発表者名
      阿部慈美,松岡千代,濱吉美穂
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11128
  • [学会発表] 臨地実習における教育上の調整にかかわる組織的支援に関する看護系大学の実態調査2019

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、松岡千代、吉本照子、小川純子、遠藤和子
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [学会発表] 教育上の配慮が必要な学生の臨地実習における看護教員の対応とゆらぎ2019

    • 著者名/発表者名
      遠藤和子、小川純子、飯岡由紀子、吉本照子、松岡千代
    • 学会等名
      第39回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [学会発表] 「臨地実習において配慮が必要な学生に対する教育上の調整」に関するFDプログラム2の試行と評価2018

    • 著者名/発表者名
      飯岡由紀子、松岡千代、小川純子、遠藤和子、吉本照子
    • 学会等名
      第28回日本看護学教育学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [学会発表] 臨地実習において配慮が必要な学生への教育上の調整2018

    • 著者名/発表者名
      小川純子、遠藤和子、飯岡由紀子、吉本照子、松岡千代
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [学会発表] Effects of an Advance Care Planning educational program for care staff in an acute hospital2017

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      The 21 th IAGG
    • 発表場所
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-07-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 高齢者施設スタッフへのACP実践教育プログラムの効果評価 第2報2017

    • 著者名/発表者名
      濱吉美穂、後藤小夜子、松岡千代、河野あゆみ
    • 学会等名
      日本老年看護学会学術集会
    • 発表場所
      国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 臨地実習において配慮が必要な学生に対する教育上の調整に関するFDプログラムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      小川純子、飯岡由紀子、松岡千代、吉本照子、遠藤和子
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K15888
  • [学会発表] Promoting Evidence-Based Practice Globally Evidence-Based Leadership Institute: A Model to Develop Nurse Leaders2017

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Matsuoka, Ikuko Sakai.Hiroki Fukahori,Kana Kurokochi,Ai Tomotaki, Laura Cullen
    • 学会等名
      28TH INTERNATIONAL NURSING RESEARCH CONGRESS Dublin Ireland
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [学会発表] 高齢者施設ケアスタッフへのAdvance Care Planning実践教育プログラム の効果評価 第一報2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      国際フォーラム(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] エビデンスを現場の質改善に活かすには:EBPの日本における展開2016

    • 著者名/発表者名
      深堀浩樹,松岡千代
    • 学会等名
      第20回 日本看護管理学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [学会発表] IPW competency and skills particularly required for care manager in Japan: A qualitative study2016

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Matsuoka, Katsuhisa Matsuoka, Hisanori Ishikawa
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Interprofessional Practice and Education
    • 発表場所
      Oxford Brookes University(Oxford, United Kingdom)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟のEBP実装における情報収集のための組織的支援2016

    • 著者名/発表者名
      松平裕佳,黒河内仙奈,酒井郁子,深堀浩樹,松岡千代
    • 学会等名
      日本老年看護学会第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [学会発表] 回復期リハビリテーション病棟におけるEBP実装に向けた課題2016

    • 著者名/発表者名
      酒井郁子, 黒河内仙奈, 松平裕佳, 深堀浩樹, 松岡千代
    • 学会等名
      第53回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02585
  • [学会発表] IPW competency and skills particularly required for care manager in Japan: A qualitative study2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C, Matsuoka K, Ishikawa H
    • 学会等名
      All Together Better Health, The 8th International Conference on Interprofessional Practice and Education
    • 発表場所
      Oxford University(イギリス)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] Development of an advance care planning educational program for nursing home settings2016

    • 著者名/発表者名
      Miho Hamayoshi, Sayoko Goto, Chiyo Matsuoka, Ayumi Kono
    • 学会等名
      The 3rd KOREA-JAPAN Joint Conference on Community Health Nursing
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2016-07-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26463476
  • [学会発表] 多職種チームワーク機能尺度(短縮版)の開発と検証2015

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・石川久展
    • 学会等名
      日本ケアマネジメント学会 第14回研究大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] 地域包括ケアを推進に向けた医療と介護の連携の課題2015

    • 著者名/発表者名
      竹田 匡・松岡千代
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • 発表場所
      久留米大学御井キャンパス(福岡県久留米市)
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] How to IPW (多職種連携)―介護専門支援員として多職種連携に求められる知識とスキル―2015

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      平成27年度 鈴亀地区居宅介護支援事業所・介護支援専門員連絡協議会総会 記念講演
    • 発表場所
      鈴鹿市ふれあいホール(三重県鈴鹿市)
    • 年月日
      2015-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] 介護支援専門員の課題―地域包括ケアに求められる多職種連携―2015

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      平成27年度三重県社会福祉協議会介護支援専門員資質向上研修
    • 発表場所
      三重県総合文化センター(三重県津市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K03987
  • [学会発表] 臨床におけるEBP 実行の重要性と評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      第3回日本看護評価学会学術集会 講演II
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 臨床におけるEBP実行の重要性と評価2013

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      日本看護評価学会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] The Effect of a Translating Research into Practice (TRIP) Intervention on Delirium Prevention Care in Older Adults2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C, Hamayoshi M, Gotoh S
    • 学会等名
      The Joanna Briggs Institute 2013 International Convention
    • 発表場所
      Adelaide ; Australia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] EBPを臨床に トランスレーションする試み2012

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      JCEBP第2回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] The Effect of the Educational Intervention using Research Database for Nurses to Promote Implementing EBP2012

    • 著者名/発表者名
      Chiyo Matsuoka
    • 学会等名
      The 8th Biennial Joanna Briggs International Colloquium 2012
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] EBP を臨床にトランスレーションする試み―TRIP 介入モデルを用いて―2012

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      大阪大学Joanna Briggs Institute (JBI)提携センター 第2回シンポジウム「臨床にエビデンスをとりいれる試み」
    • 年月日
      2012-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] The Effect of the Educational Intervention using Research Database for Nurses to Promote Implementing EBP2012

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C
    • 学会等名
      The 8th Biennial Joanna Briggs International Colloquium
    • 発表場所
      Chiang Mai : Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 臨床でのEBP 実行にむけて―実践に活かせる研究的取り組み―2012

    • 著者名/発表者名
      松岡千代
    • 学会等名
      根拠に基づく看護実践(Evidence Based-Practice : EBP)ワークショップ
    • 発表場所
      静岡県立大学看護学部
    • 年月日
      2012-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] Tasks for Dissemination of Evidencebased Practices Clarified thorough Interventional Training of Evidence- Based Delirium Prevention for the Elderly2011

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka C, Hamayoshi M, Ishibashi, N
    • 学会等名
      14th EAFONS (East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      Seoul : South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] Tasks for Dissemination of Evidence-based Practices Clarified thorough Interventional Training of Evidence-Based Delirium Prevention for the Elderly2011

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      14th EAFONS(East Asian Forum of Nursing Scholars)
    • 発表場所
      SEOUL OLYMPIC PARKTEL(大韓民国ソウル市)
    • 年月日
      2011-02-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 看護師に対する高齢者のせん妄予防ケアに関する教育的介入2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      日本看護科学学会 第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 看護師に対する高齢者のせん妄予防ケアに関する教育的介入2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江
    • 学会等名
      日本看護科学学会第30回学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] エビデンスに基づく老年看護実践の促進を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂・石橋信江
    • 学会等名
      日本老年看護学会第15回学術集会 交流集会
    • 発表場所
      群馬県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] The Nurses Recognition of EBN and Barriers taking EBN into Practice in JAPAN2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代・濱吉美穂
    • 学会等名
      The 13^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      香港理工大学(中国)
    • 年月日
      2010-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659611
  • [学会発表] エビデンスに基づく老年看護実践の促進を目指して2010

    • 著者名/発表者名
      松岡千代、濱吉美穂、石橋信江
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第15回学術集会 交流集会8
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県前橋市)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] 認知症高齢者とその介護者に対するグループケアを活用した相互支援プログラム-認知症看護の専門家が共に参加するセッション中に意図したこと-2008

    • 著者名/発表者名
      川口幸絵, 高見美保, 久米真代, 水谷信子, 石橋信江, 松岡千代, 高山成子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390592
  • [学会発表] 認知症高齢者とその介護者に対するグループケアを活用した相互支援プログラム-認知症看護の専門家が家族セッション中に意図したこと-2008

    • 著者名/発表者名
      久米真代, 高見美保, 川口幸絵, 水谷信子, 石橋信江, 松岡千代, 高山成子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第13回学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390592
  • [学会発表] Implementation of Comprehensive Care Program Designed to Support Elderly with Dementia, and Their Family Caregivers2008

    • 著者名/発表者名
      Miho Takami , Nobuko Mizutani , Yukie Kawaguti, Kume Masayo, Nobue Ishibashi, Chiyo Matuoka, Sigeko Takayama
    • 学会等名
      The 11th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      台湾
    • 年月日
      2008-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390592
  • [学会発表] 認知症高齢者とその介護者に対するグループケアを活用した相互支援プログラム-共に参加するプログラムで介護家族に起きた事象-2007

    • 著者名/発表者名
      高見美保, 水谷信子, 川口幸絵, 久米真代, 石橋信江, 松岡千代, 高山成子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第12回学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2007-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390592
  • [学会発表] The Effect of a Translating Research into Practice (TRIP) Intervention on Delirium Prevention Care in Older Adults

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, C., Hamathoshi, M., Gotho, S.
    • 学会等名
      The Joanna Briggs Institute 2013 International Convention
    • 発表場所
      Adelaide, AUS
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • [学会発表] A Mid- to Long-term Nursing Care Guideline for the Elderly Victims after Disasters

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, C.
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390444
  • 1.  濱吉 美穗 (80514520)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  酒井 郁子 (10197767)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  後藤 小夜子 (80712182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  阿部 慈美 (10823297)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  深堀 浩樹 (30381916)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  山本 武志 (00364167)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  友滝 愛 (50621835)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  石橋 信江 (50453155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 9.  石川 久展 (80222967)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  松岡 克尚 (90289330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 11.  川口 幸絵 (50405370)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 12.  河野 あゆみ (00313255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 13.  西垣 昌和 (20466741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  保田 江美 (20803258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  水谷 信子 (20167662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  高山 成子 (30163322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  久米 真代 (70438266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 18.  中谷 陽明 (00198128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大和 三重 (00213900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  李 政元 (40388658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堂園 裕美 (00613176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  飯岡 由紀子 (40275318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 23.  六角 僚子 (10382813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平林 美保 (10347536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小川 純子 (30344972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  吉本 照子 (40294988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 27.  遠藤 和子 (80307652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 28.  安本 厚子 (60910239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  白井 はる奈 (90346479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  吉田 和樹 (10738363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  関 由香里 (20613285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  篠原 真咲 (30846366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  種市 ひろみ (40525143)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂田 信裕 (50362132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  林 幸子 (70642263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  井出 訓 (10305922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  粟生田 友子 (50150909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佐伯 昌俊 (40916087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高見 美保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 40.  池永 昌之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下鶴 文英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  大塚 眞理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  丸山 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  竹田 匠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  黒河内 仙奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 46.  松平 祐佳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi