• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡久 玲子  Okahisa Reiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80515619
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授
2018年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 准教授
2016年度 – 2017年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学系), 准教授
2015年度: 徳島大学, 大学院医歯薬学研究部, 准教授
2014年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授
2013年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師
2012年度: 徳島大学, ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 地域看護学 / 地域・老年看護学
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連 / 小区分10030:臨床心理学関連 / 医療社会学 / 地域看護学
キーワード
研究代表者
ストレングス / 行動変容 / 保健指導 / AI機械学習 / ビッグデータ / 保健指導システム / 生活習慣病変容 / セルフモニタリング / 生活習慣変容 / ポピュレーションアプローチ … もっと見る / 健康増進プログラム / 生活習慣病予防 / 地域看護学 / 生活習慣 / 妥当性 / 信頼性 / ストレングス測定尺度 / 生活習慣変容過程 … もっと見る
研究代表者以外
職業継続支援 / 離職防止 / キャリア支援 / 心の強さ / 職業継続 / 看護師 / 減量 / 注意バイアス修正訓練 / 食物 / 注意バイアス / 肥満 / Basic life support / アクティブラーニング / 縫合実習 / Basic life support / ノンテクニカルスキル / シミュレーション教育 / スキルスラボ / 英語実習 / 国際感覚育成 / 生存権 / 公衆衛生看護 / コミニティケアリング / コミュニティ / 地区活動 / 倫理 / 保健師 / コミュニティケアリング / ケアリング 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (29件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  健康ビッグデータを活用したストレングス視点型保健指導システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      岡久 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  看護師の職業継続に係る「働き続ける強さ」測定尺度の開発

    • 研究代表者
      上白川 沙織
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  セルフモニタリングを取り入れたストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡久 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  食物への注意バイアス修正訓練の効果の検討

    • 研究代表者
      川人 潤子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  ストレングス視点を取り入れたポピュレーションアプローチ型健康増進プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡久 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  保健師のコミュニティに対するケアリング概念の構築と測定方法の開発

    • 研究代表者
      岩本 里織
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      神戸市看護大学
      徳島大学
  •  ストレングスに焦点をあてた生活習慣病予防保健指導プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      岡久 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  スキルス・ラボの海外交流プログラムによる国際感覚育成に関する研究

    • 研究代表者
      岩田 貴
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  生活習慣変容過程におけるストレングス測定尺度の開発に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡久 玲子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] コミュニティに関するケアリングの概念分析2018

    • 著者名/発表者名
      岩本 里織, 合田 加代子, 松下 恭子, 岡久 玲子, 多田 美由貴, 谷岡 哲也, ロクシン デ カストロ ロザーノ
    • 雑誌名

      四国公衆衛生学会誌

      巻: 63 ページ: 77-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [雑誌論文] 保健指導を受けた成人男性の生活習慣改善課程におけるストレングス2015

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子,多田敏子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 17(3) ページ: 41-50

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [雑誌論文] 生活習慣変容過程における女性のもつストレングス2014

    • 著者名/発表者名
      岡久 玲子,多田 敏子
    • 雑誌名

      JNI(The Journal of Nursing Investigation)

      巻: Vol.12(N0.2) ページ: 50-59

    • NAID

      120006629979

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [雑誌論文] Development of a Strengths Measurement Scale for the lifestyle transformation process2014

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, Toshiko Tada
    • 雑誌名

      JMI(The Journal of Medical Investigation)

      巻: Vol.61(No1,2) ページ: 84-93

    • NAID

      130004822723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [学会発表] ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告2)2024

    • 著者名/発表者名
      岡久 玲子, 多田 美由貴, 上白川 沙織, 松下 恭子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10572
  • [学会発表] ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告1)2024

    • 著者名/発表者名
      多田 美由貴, 岡久 玲子, 上白川 沙織, 松下 恭子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10572
  • [学会発表] ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告2)2024

    • 著者名/発表者名
      岡久 玲子, 多田 美由貴, 上白川 沙織, 松下 恭子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11141
  • [学会発表] ストレングス視点型生活習慣変容プログラムの開発(報告1)2024

    • 著者名/発表者名
      多田 美由貴, 岡久 玲子, 上白川 沙織, 松下 恭子
    • 学会等名
      第12回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11141
  • [学会発表] 食べ物から注意を逸らす訓練の効果検討2024

    • 著者名/発表者名
      川人潤子・岡久玲子
    • 学会等名
      ダイバーシティ推進研究交流発表会 オンライン2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03442
  • [学会発表] 公立病院で働くベテラン看護師の「働き続ける強さ」の獲得・強化の過程2023

    • 著者名/発表者名
      上白川 沙織, 岡久 玲子
    • 学会等名
      第43回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K10177
  • [学会発表] Development of the short version of the Strengths Measurement Scale for the lifestyle transformation process2022

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, Miyuki Tada
    • 学会等名
      6th International Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11141
  • [学会発表] Development of the short version of the Strengths Measurement Scale for the lifestyle transformation process2022

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa,Miyuki Tada
    • 学会等名
      6th International Conference of Global Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10572
  • [学会発表] Body Mass Indexと自己複雑性との関連の検討―臨床群と健常群との比較検討―2021

    • 著者名/発表者名
      川人潤子・岡久玲子・上野美幸
    • 学会等名
      2020年度ダイバーシティ推進研究交流発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03442
  • [学会発表] 成人女性における体型による自己認知の比較検討:テキストデータの分析2021

    • 著者名/発表者名
      川人潤子・岡久玲子
    • 学会等名
      日本心理学会第85回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03442
  • [学会発表] 保健師のコミュニティに対するケアリング概念に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、合田加代子、松下恭子、岡久玲子、多田美由貴
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] 生活習慣病予防の保健指導におけるストレングスアセスメントシートの開発2020

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子、岩本里織、多田美由貴、松下恭子
    • 学会等名
      日本地域看護学会第23回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10572
  • [学会発表] 保健師が持つコミュニティに対するケアリングの前提的価値観~過疎化が進むA町での保健師活動から~2019

    • 著者名/発表者名
      岩本里織、合田加代子、松下恭子、岡久玲子、多田美由貴
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] ストレングス視点を活かした生活習慣病予防保健指導の実施方策に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子, 岩本里織, 多田美由貴, 松下恭子
    • 学会等名
      第63回四国公衆衛生学会総会, 高知市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] Health Behavior and Health Status of Nursing Students in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, Saori Iwamoto, Miyuki Tada, Yasuko Matsushita
    • 学会等名
      IIHS Annual Academic sessions 2018 Research forum, Sri Lanka
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] 生活習慣病予防健診受診者の生活習慣改善状況、主観的健康感とストレングスとの関係2018

    • 著者名/発表者名
      岡久 玲子, 岩本 里織, 多田 美由貴, 松下 恭子
    • 学会等名
      第6回日本公衆衛生看護学会学術集会, 大阪府
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] 生活習慣病予防健診受診者の生活習慣改善状況とソーシャルサポートとの関連 ストレングス視点よりの検討2018

    • 著者名/発表者名
      岡久 玲子, 岩本 里織, 多田 美由貴, 松下 恭子
    • 学会等名
      第38回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] コミュニティに関するケアリングの概念についての分析 文献検討から2017

    • 著者名/発表者名
      岩本里織,松下恭子,岡久玲子,多田美由貴,合田加代子
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K12339
  • [学会発表] 人間ドック受診者のもつストレングスと主観的健康管理能力,生活習慣との関連2017

    • 著者名/発表者名
      石村 明美, 石村 ゆかり, 濱田 信一, 増矢 幸子, 谷 洋江, 岡久 玲子, 曽我部 正弘, 岡久 稔也
    • 学会等名
      第19回日本医療マネジメント学会学術総会, 仙台市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] 慢性疾患を有する成人のストレングス, 生活習慣及び主観的健康管理能力に関する実態2016

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子, 岩本里織, 多田美由貴, 松下恭子, 多田敏子
    • 学会等名
      第75回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      グランフロント大阪, 大阪府大阪市
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] Gender Comparison of Lifestyle Hait and Resilience of Japanese Adults2015

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, Miyuki Tada, Yasuko Matsushita and Saori Iwamoto
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Community Health Nursing Research
    • 発表場所
      ソウル大学, 韓国
    • 年月日
      2015-08-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11849
  • [学会発表] 成人の健康行動と情報活用力との関連及びその特徴2014

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子,多田敏子,多田美由貴,松下恭子
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      宇都宮東武ホテルグランデ 龍田・栃木県・宇都宮市
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [学会発表] Individuals' strengths and their lifestyle transformation process towards well-being2013

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, Toshiko Tada
    • 学会等名
      International Council of Nurses 25th Quadrennial Congress 2013, Melbourne
    • 発表場所
      Melbourne Convention Exhibition Centre(Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [学会発表] 健康増進にむかう生活習慣の変容過程において女性のもつストレングス

    • 著者名/発表者名
      岡久玲子,他
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      サンルート国際ホテル山口(山口県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • [学会発表] Individuals' strengths and their lifestyle transformation process towards well-being

    • 著者名/発表者名
      Reiko Okahisa, et al.
    • 学会等名
      25th International Council of Nurses
    • 発表場所
      Melbourne Convention and Exhibition Centre(Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593440
  • 1.  松下 恭子 (10325293)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 15件
  • 2.  多田 美由貴 (50732004)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  岩本 里織 (20321276)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  上白川 沙織 (70901049)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩田 貴 (00380022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  多田 敏子 (30127857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  合田 加代子 (20353146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  Locsin Rozzano (60747814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  谷岡 哲也 (90319997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  矢田 圭吾 (00633893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  島田 光生 (10216070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  東島 潤 (30467815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉川 幸造 (80448331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  赤池 雅史 (90271080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  森根 裕二 (60398021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  居村 暁 (90380021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石橋 広樹 (20314867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  川人 潤子 (70636092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 19.  黒滝 直弘 (20423634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 弘司 (00243527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  泓田 正雄 (10304552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡久 稔也 (60304515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩佐 幸恵 (60432746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  中野 沙織
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi