• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柿原 大輔  KAKIHARA Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80529818
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2017年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2016年度: 九州大学, 大学病院, 講師
2011年度 – 2013年度: 九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教
2012年度: 九州大学, 大学病院, 助教 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
2011年度: 九州大学, 医学(系)研究科(医学院), 助教
2010年度: 九州大学, 大学病院, 助教 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者以外
放射線科学 / 小区分52040:放射線科学関連
キーワード
研究代表者以外
MRI / CT / 卵巣嚢胞性病変 / CESTイメージング / APTイメージング / APT / CEST / 嚢胞 / 卵巣 / 肝 … もっと見る / 胆管細胞 / 病理学 / 放射線 / 造影 / 予後 / 幹細胞 / 肝内胆管癌 / 肝外胆管癌 / MRI / 臨床 / Esophageal cancer / 放射線化学療法 / 食道癌 / 動注療法化学塞栓療法 / IVR / 融合画像 / 予後因子 / 動注化学塞栓療法 / Gd-EOB-DTPA / MRI(核磁気共鳴画像) / 肝腫瘤 / 脂肪化 / 線維化 / 胆管細胞癌 / 肝細胞癌 / 細胆管癌 / 肝幹細胞 / 肝受容体シンチ / T2*map / 肝線維化 / T2* map / 鉄 / クッパー細胞 / Heme oxygenase-1 / Kupffer細胞 / SPIO / T2強調画像 / T2*強調画像 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  APTイメージングを用いた卵巣嚢胞性病変の早期診断の有用性の確立

    • 研究代表者
      石松 慶祐
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  幹細胞形質を有する胆道系腫瘍の形態学的特徴および生物学的悪性度の解明

    • 研究代表者
      浅山 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  MRI所見による新たな食道癌治療効果判定法の確立

    • 研究代表者
      平賀 聖久
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
      独立行政法人国立病院機構(九州がんセンター臨床研究センター)
  •  SPIO-MRIを用いた肝機能・肝線維化の評価法の確立

    • 研究代表者
      西江 昭弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝幹細胞由来の癌の血管新生および腫瘍間質に関する画像解析

    • 研究代表者
      浅山 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高精細融合画像を用いた肝動注化学塞栓療法における術中効果判定システムの開発

    • 研究代表者
      田嶋 強
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      東京女子医科大学

すべて 2019 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Amide proton transfer imaging for differentiating benign ovarian cystic lesions: Potential of first time right2019

    • 著者名/発表者名
      Ishimatsu Keisuke、Nishie Akihiro、Takayama Yukihisa、Asayama Yoshiki、Ushijima Yasuhiro、Kakihara Daisuke、Morita Koichiro、Takao Seiichiro、Sonoda Kenzo、Ohishi Yoshihiro、Honda Hiroshi
    • 雑誌名

      European Journal of Radiology

      巻: 120 ページ: 108656-108656

    • DOI

      10.1016/j.ejrad.2019.108656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07683, KAKENHI-PROJECT-17K11281
  • [雑誌論文] Hypovascular hepatic nodule showinghypointensity in the hepatobiliary phase of gadoxetic acid-enhanced MRI inpatients with chronic liver disease: prediction of malignant transformation2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Nishie A, Nakayama T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Ushijima Y, Fujita N, Hirakawa M, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(11) ページ: 3072-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of liver function using superparamagnetic iron oxide- and Gd-EOB-DTPA-enhanced MRI: Comparison with Technetium-99m galactosyl serum albumin scintigraphy2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Ushijima Y, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Abe K, Obara M,Yoshimitsu K, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(6) ページ: 1100-4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Tajima T, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Fujita N, Obara M, Yoshimitsu K, Honda H
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 36(3) ページ: 664-71

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591342
  • [雑誌論文] CT prediction ofhistological grade of hypervascular hepatocellular carcinoma: utility of theportal phase2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Yoshimitsu K, Okamoto D, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, KakiharaD, Nakayama T, Takayama Y, Shirabe K, Fujita N, Honda H
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: 31(2) ページ: 89-98

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] CT prediction of histological grade of hypervascular hepatocellular carcinoma: utility of the portal phase2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Yoshimitsu K, Okamoto D, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Shirabe K, Fujita N, Honda H.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol

      巻: [Epub ahead of print]

    • NAID

      210000178163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Image quality of Gd-EOB-DTPA-enhanced magnetic resonance imaging of the liver using dual-source parallel radiofrequencytransmission technology: Comparison with the post-processing correction methodfor B1 inhomogeneity-induced signal loss2012

    • 著者名/発表者名
      Takayama Y, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Yoshiura T, Obara M, Hirakawa M, Honda H
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 81(11) ページ: 3035-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591343
  • [雑誌論文] MR prediction of liver fibrosis using a liver-specific contrast agent: Superparamagnetic iron oxide versus Gd-EOB-DTPA2012

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Tajima T, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Fujita N, Obara M, Yoshimitsu K, Honda H.
    • 雑誌名

      J Magn Reson Imaging

      巻: 36(3) ページ: 664-71

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Hepatocellular carcinoma with marginal superparamagnetic iron oxide uptake on T2*-weighted magnetic resonance imaging: histopathologic correlation2011

    • 著者名/発表者名
      Ishigami K, Tajima T, Fujita N, Nishie A, Asayama Y, Kakihara D, Nakayama T, Okamoto D, Taketomi A, Shirabe K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of apparent diffusion coefficient for predicting histological grade of hepatocellular carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Nishie A, Tajima T, Asayama Y, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Takayama Y, Okamoto D, Fujita N, Taketomi A, Yoshimitsu K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(2)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Uptake of Gd-EOB-DTPA by hepatocellular carcinoma: radiologic-pathologic correlation with special reference to bile production2011

    • 著者名/発表者名
      Asayama Y, Tajima T, Nishie A, Ishigami K, Kakihara D, Nakayama T, Okamoto D, Fujita N, Aishima S, Shirabe K, Honda H.
    • 雑誌名

      Eur J Radiol

      巻: 80(3)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] 領域別に見る MDCT の診断・検査 up-to-date. 上腹部領域における 64 列 MDCT の有用性-肝臓を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      西江昭弘、田嶋 強、藤田展宏、浅山良樹、 石神康生、 柿原大輔、 中山智博、高山幸久、本田浩.
    • 雑誌名

      INNERVISION

      巻: 25 ページ: 53-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] 最新分類に基づく画像による悪性腫瘍の病期診断 2010 膵2010

    • 著者名/発表者名
      石神康生、田嶋 強、平川雅和、西江昭弘、 浅山良樹、 柿原大輔、 中山智博、岡本大佑、本田浩
    • 雑誌名

      臨床画像

      巻: 26 ページ: 98-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] 超音波検査の基礎的知識2010

    • 著者名/発表者名
      柿原大輔、 田嶋 強、本田 浩
    • 雑誌名

      臨牀と研究

      巻: 87 (5) ページ: 591-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Safety margins of hepatocellular carcinoma demonstrated by 3-dimensional fused images of computed tomographic hepatic arteriography/unenhanced computed tomography : prognostic significance in patients who underwent transcatheter arterial chemoembolization.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 34巻 ページ: 712-719

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [雑誌論文] Safety margins of hepatocellular carcinoma demonstrated by 3-dimensional fused images of computed tomographic hepatic arteriography/unenhanced computed tomography: prognostic significance in patients who underwent transcatheter arterial chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 雑誌名

      Journal of Computer Assisted Tomography

      巻: 34 ページ: 712-719

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] Safety Margins of Hepatocellular Carcinoma Demonstrated by 3D Fused Images of CT Hepatic Arteriography/Unenhanced CT : Prognostic Significance in Patients Who Underwent Transcatheter Hepatic Chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 学会等名
      北米放射線学会
    • 発表場所
      マコーミックプレイス、シカゴ市、アメリカ合衆国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • [学会発表] Safety Margins of Hepatocellular Carcinoma Demonstrated by 3D Fused Images of CT Hepatic Arteriography/Unenhanced CT: Prognostic Significance in Patients Who Underwent Transcatheter Hepatic Chemoembolization2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima T, Nishie A, Asayama Y, Ishigami K, Ushijima Y, Kakihara D, Honda H.
    • 学会等名
      96th scientific assembly & annual meeting,Radiological Society of North America
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591371
  • 1.  西江 昭弘 (20457427)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  浅山 良樹 (40380414)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  石神 康生 (10403916)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 16件
  • 4.  本田 浩 (90145433)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  牛島 泰宏 (40432934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  藤田 展宏 (30610612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  中山 智博 (70419571)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 8.  高山 幸久 (60546563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  田嶋 強 (50346798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 10.  石松 慶祐 (20800147)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  森田 孝一郎 (20725858)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  高尾 誠一朗 (70803443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  河野 真理 (30318050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木村 健 (70611284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山崎 宙士 (90611286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  平賀 聖久 (50335973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  鶴丸 大介 (90419565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  松尾 芳雄 (50419595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮坂 光俊 (10457434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西牟田 雄祐 (10635220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐々木 智成 (10380437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  畠中 正光 (40253413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  塩山 善之 (10323304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  古森 正宏 (90529819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  内田 耕栄 (20610611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  米澤 政人 (80529834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  岡本 大佑 (00730607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi