• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 淳子  Yagi Junko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80636035
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 岩手医科大学, 医学部, 教授
2019年度 – 2022年度: 岩手医科大学, 医学部, 准教授
2016年度 – 2020年度: 岩手医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連 / 特別支援教育
研究代表者以外
小区分10030:臨床心理学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 精神神経科学 / 臨床心理学
キーワード
研究代表者
トラウマ / 母子メンタルヘルス / 早期発見・早期支援 / 東日本大震災 / 発達障害 / DNAメチル化 / PTSD / ACE / ソーシャルキャピタル / 行動障害 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 認知行動療法 / DNAメチル化 / エピジェネティクス / PTSD / TF-CBT / 周産期・幼少期ストレス / 発達障害 / 幼少期ストレス / バイオマーカー / 子ども / トラウマインフォームドケア / 強迫症 / 青年 / 児童 / 感情障害 / 不安 / うつ / うつ病 / 不安症 / 統一プロトコル / 児童青年期 / 核磁気共鳴画像法 / 脳内白質内繊維走行 / 神経発達障害 / 白質内神経線維走 / 磁気共鳴画像 / 神経白質走行 / 神経発達 / トラウマ / 拡散テンソル画像 / 神経発達障害仮説 / 拡散尖度画像 / トラウマ体験 / Randamized controt trial / Randamized control trial / Adlescent / Trauma / 子どものトラウマ / Randomized control trial / Adolescent / Child / MRI / CBT / adolescent / child / trauma / RCT 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (140件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究-生物・心理学的評価-研究代表者

    • 研究代表者
      八木 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  周産期のストレス曝露に起因する児の知能・精神発達遅滞のバイオマーカー確立

    • 研究代表者
      祖父江 憲治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  TF-CBTおよびトラウマインフォームドケアの効果的な普及啓発方法に関する研究

    • 研究代表者
      亀岡 智美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  子どもの感情障害に対する認知行動療法の統一プロトコルの有効性

    • 研究代表者
      藤里 紘子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分10030:臨床心理学関連
    • 研究機関
      関西大学
      国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター
  •  幼少期トラウマ体験と遺伝子相互作用が神経ネットワークに与える影響

    • 研究代表者
      福本 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      岩手医科大学
  •  子どもの心的外傷関連障害治療プログラムの多機関における効果検証と応用に関する研究

    • 研究代表者
      亀岡 智美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 淳子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      岩手医科大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東日本大震災とこころのケア 被災地支援10年の軌跡 こころの科学Special Issue2021

    • 著者名/発表者名
      前田正治,松本和紀,八木淳子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535904613
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [図書] 複雑性PTSDの臨床実践ガイド トラウマ焦点化治療の活用と工夫2021

    • 著者名/発表者名
      飛鳥井 望(編) 八木淳子(分著)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535985032
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [図書] 子どものトラウマとPTSDの治療2021

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美,飛鳥井 望,八木淳子
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784805881927
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [図書] トラウマの伝え方―事例でみる心理教育実践2021

    • 著者名/発表者名
      大江美佐里(編)八木淳子(分著)
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414416831
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [図書] CPC-CBT親子複合型認知行動療法セラピストガイド2021

    • 著者名/発表者名
      亀岡智美・花房昌美(監訳)八木淳子(分担翻訳)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      金剛出版
    • ISBN
      9784772418430
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [図書] スポーツ精神医学改訂第2版2018

    • 著者名/発表者名
      (八木 淳子)日本スポーツ精神医学会編
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787823571
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [図書] 被災地の子どものこころのケア2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 直己、八木 淳子、福地 成、桝屋 二郎
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      9784805857793
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [図書] 被災地の子どものこころのケア2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      中央法規
    • ISBN
      9784805857793
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 子どものこころを多角的に診て多面的に支える 傷つきと行きづらさを抱える子どもの理解 トラウマインフォームドの視点から2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 127(2) ページ: 165-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 増大号特集 いま,知っておきたい発達障害 Q&A 98 3 病態 Q12 発達障害に育て方の影響はありますか?2023

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 65 号: 5 ページ: 564-566

    • DOI

      10.11477/mf.1405206917

    • ISSN
      0488-1281, 1882-126X
    • 年月日
      2023-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] 日常診療に活かす子どものトラウマの理解とケア2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      日本児童青年精神医学会誌

      巻: 64(3) ページ: 338-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] 逆境を生きる子どものこころを聴く 小児期の逆境的体験がもたらす病2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 40 ページ: 100-106

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] いじめ・ハラスメントの現状と変遷(第3回) いじめの被害者と加害者のトラウマへのケア2023

    • 著者名/発表者名
      山家 健仁、八木 淳子
    • 雑誌名

      心と社会

      巻: 54(2) ページ: 112-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] 逆境を生きる子どものこころを聴く いじめのトラウマを生き延びる(前編)2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 41 ページ: 133-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] 【コロナ禍の自殺の増加について】コロナ禍での女性の自殺の増加について 2021年までを振りかえって2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 125(11) ページ: 959-965

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [雑誌論文] 【育てと育ちの精神医学-困難な育児・逆境における育ちの支えII-】東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究 ベースライン調査,第1回・第2回追跡調査の結果から2022

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子, 桝屋 二郎, 福地 成, 吉岡 靖史, 松浦 直己
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 124(1) ページ: 36-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] Heart rate variability in 2014 predicted delayed onset of internalizing problems in 2015 among children affected by the 2011 Great East Japan Earthquake2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yuna、Fujiwara Takeo、Doi Satomi、Isumi Aya、Morita Ayako、Matsuyama Yusuke、Tani Yukako、Nawa Nobutoshi、Mashiko Hirobumi、Yagi Junko
    • 雑誌名

      Journal of Psychiatric Research

      巻: 151 ページ: 642-648

    • DOI

      10.1016/j.jpsychires.2022.05.039

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18294, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] Association of parental dissatisfaction and perceived inequality of post-disaster recovery process with child mental health2022

    • 著者名/発表者名
      Koyama Yuna、Fujiwara Takeo、Yagi Junko、Mashiko Hirobumi
    • 雑誌名

      Social Science & Medicine

      巻: 296 ページ: 114723-114723

    • DOI

      10.1016/j.socscimed.2022.114723

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18294, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 被災地で育つということ-東日本大震災後10年間の臨床と研究からみえる子どもの育ち.2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      死の臨床76.

      巻: 44(1) ページ: 58-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【逆境体験とそだち】逆境体験とは何か(総論)逆境体験とは何か2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: (39) ページ: 10-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究-ベースライン調査,第1回・第2回追跡調査の結果から-.2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子,桝屋二郎,福地 成,吉岡靖史,松浦直己.
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌.

      巻: 1248(1) ページ: 36-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究と臨床での出会いから―2022

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 62 号: 1 ページ: 13-21

    • DOI

      10.24782/jsppn.62.1_13

    • ISSN
      0559-9040, 2434-1339
    • 年月日
      2022-04-01
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 特集 いじめと精神医学 いじめ被害を受けた児童思春期の子どもへのケア2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 63 号: 2 ページ: 219-227

    • DOI

      10.11477/mf.1405206279

    • ISSN
      0488-1281, 1882-126X
    • 年月日
      2021-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【児童・思春期の精神医療・リエゾン領域におけるトランジション-成人医療への移行の課題-】トラウマ関連障害のトランジション(移行支援)2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 36(6) ページ: 669-673

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【東日本大震災:発災からの10年を振り返る】東日本大震災から10年、支援者として走り続けた経験から2021

    • 著者名/発表者名
      前田 正治, 松本 和紀, 八木 淳子, 高橋 晶
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 19(2) ページ: 159-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 東日本大震災後に児童精神科受診に至った子どもの特徴─岩手県沿岸地域における受診児と非受診児の比較検討─2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史,八木淳子,内出希.
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 61 号: 2 ページ: 101-109

    • DOI

      10.24782/jsppn.61.2_101

    • NAID

      130008060340

    • ISSN
      0559-9040, 2434-1339
    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 児童青年領域におけるレジストリの構築 「みちのくこどもコホート」研究がめざすもの 東日本大震災被災地での長期的観察と支援の意義2021

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子,桝屋 二郎,福地 成,松浦 直己.
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 62(4) ページ: 583-591

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【東日本大震災:発災からの10年を振り返る】子どもの被災と支援 東日本大震災から10年を振り返って2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 19(2) ページ: 132-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【児童・青年期の精神疾患治療ハンドブック】分離不安症 分離不安症2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 35(増刊号) ページ: 220-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] Factors related to long-term outcomes of children's behavior problems after the Great East Japan Earthquake and Tsunami - Follow-up survey in Iwate Prefecture -.2020

    • 著者名/発表者名
      Ono S, Yagi J, Fukumoto K, Yoshioka Y, Otsuka K.
    • 雑誌名

      Journal of Iwate Medical Association.

      巻: 72(4) ページ: 157-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 福島県における震災後の子どもたちのこころの支援「東日本大震災後に誕生した子どもたちとその母親に対する追跡研究」について2020

    • 著者名/発表者名
      桝屋 二郎, 八木 淳子, 福地 成, 松浦 直己.
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 2020特別号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 大災害後の長期経過で顕在かする子どものトラウマと発達に関する複雑な問題の実相2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 18(1) ページ: 38-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [雑誌論文] 災害時のメンタルヘルスと自殺予防2020

    • 著者名/発表者名
      大類 真嗣、堤 明純、田中 英三郎、前田 正治、八木 淳子、近藤 克則、野村 恭子、伊藤 弘人、大平 哲也、井上 彰臣
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 67 号: 2 ページ: 101-110

    • DOI

      10.11236/jph.67.2_101

    • NAID

      130007801516

    • ISSN
      0546-1766, 2187-8986
    • 年月日
      2020-02-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【発達障害とトラウマ関連障害の架け橋-「見分ける」から「みたてる」へ-】大災害後の長期経過で顕在化する子どものトラウマと発達に関する複雑な問題の実相2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 18(1) ページ: 38-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 大災害後中長期の子どものこころのケア 多層的ケアシステムの構築と専門治療2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      北海道児童青年精神保健学会会誌

      巻: (34) ページ: 1-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【子どものトラウマ~再認識されるべき心の問題~(2)】大災害後中長期の子どものトラウマケア 児童精神科医療の立場からみえる現状と展望(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 59(2) ページ: 172-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 逆境体験が子どもの発達に及ぼす影響と回復への介入 東日本大震災被災地での7年間の診療と研究を通して見えること2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 17(1) ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] Disaster-related trauma and blood pressure among young children: a follow-up study after Great East Japan earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Masahiro、Hikichi Hiroyuki、Fujiwara Takeo、Honda Yukiko、Yagi Junko、Homma Hiroaki、Mashiko Hirobumi、Nagao Keizo、Okuyama Makiko、Kawachi Ichiro
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 42 号: 8 ページ: 1215-1222

    • DOI

      10.1038/s41440-019-0250-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04879, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 子どもの"困った"感情 感情の問題への専門的ケア 災害と子どもの感情2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 204 ページ: 65-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] トラウマ臨床の明日 学校現場における子どものトラウマケア2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 208 ページ: 42-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [雑誌論文] 災害と子ども―被災地の児童精神科医として見えてきたこと―2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 28(1) ページ: 14-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] 子どもの"困った"感情 感情の問題への専門的ケア 災害と子どもの感情2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 204 ページ: 65-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [雑誌論文] Long-Term Impact of Parental Post-Traumatic Stress Disorder Symptoms on Mental Health of Their Offspring After the Great East Japan Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Honda Yukiko、Fujiwara Takeo、Yagi Junko、Homma Hiroaki、Mashiko Hirobumi、Nagao Keizo、Okuyama Makiko、Ono-Kihara Masako、Kihara Masahiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 10 ページ: 496-496

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00496

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04879, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 逆境体験が子どもの発達に及ぼす影響と回復への介入 東日本大震災被災地での7年間の診療と研究を通して見えること2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      トラウマティック・ストレス

      巻: 17(1) ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の支援 被災後10年目以降に向けて(会議録)2019

    • 著者名/発表者名
      林 みずほ、福地 成、八木 淳子、桝屋 二郎
    • 雑誌名

      日本児童青年精神医学会総会抄録集

      巻: 会議録

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 【子どものトラウマ~再認識されるべき心の問題~(2)】大災害後の子どものメンタルヘルス支援の多層的ニーズを考える(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 59(2) ページ: 155-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 子どもの"困った"感情 感情の問題への専門的ケア 災害と子どもの感情2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 204 ページ: 65-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 災害と子ども―被災地の児童精神科医として見えてきたこと―2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      LD研究

      巻: 28 ページ: 14-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 子どものトラウマ~再認識されるべき心の問題~大災害後中長期の子どものトラウマケア 児童精神科医療の立場からみえる現状と展望2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 59(2) ページ: 172-183

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [雑誌論文] 育てと育ちの精神医学~困難な育児・逆境における育ちの支えII~ 東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援より(第2報)2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 2019特別号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] Impact of Parenting Style on Clinically Significant Behavioral Problems Among Children Aged 4?11 Years Old After Disaster: A Follow-Up Study of the Great East Japan Earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Takahiro、Fujiwara Takeo、Yagi Junko、Homma Hiroaki、Mashiko Hirobumi、Nagao Keizo、Okuyama Makiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychiatry

      巻: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2019.00045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19795, KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [雑誌論文] 効果が実証された子どものトラウマ治療 医療機関におけるTF-CBTの展開 岩手医科大学附属病院・いわてこどもセンターにおけるTF-CBTの実践」2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子、他
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 59(4) ページ: 369-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] 都市問題 青年という年齢段階を考える―脳の発達の視点から2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      青少年問題

      巻: 65(671) ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] Feasibility and psychometric properties of the UCLA PTSD reaction index for DSM-5 in Japanese youth: A multi-site study2018

    • 著者名/発表者名
      Takada S, Kameoka S, Okuyama M, Fujiwara T, Yagi J, Iwadare Y, Honma H, Mashiko H, Nagao K, Fujibayashi T, Asano Y, Yamamoto S, Tomoko O, Kato H
    • 雑誌名

      Asian Journal of Psychiatry

      巻: 33 ページ: 93-98

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2018.03.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 効果が実証された子どものトラウマ治療 医療機関におけるTF-CBTの展開 岩手医科大学附属病院・いわてこどもセンターにおけるTF-CBTの実践2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子他
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 59 ページ: 369-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 災害後の幼い子どものメンタルヘルスケア 震災からこれまで、そして明日へ2017

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 23(1) ページ: 106-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 子どものトラウマ関連障害の治療ー東日本大震災後中長期のいわてこどもケアセンターにおける実践からー2017

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 58(5) ページ: 700-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] Suicide risk among young children after the Great East Japan Earthquake: A follow-up study.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeo Fujiwara, Junko Yagi ,et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 253 ページ: 318-324

    • DOI

      10.1016/j.psychres.2017.04.018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] 災害後の幼い子どものメンタルヘルスケア 震災からこれまで、そして明日へ2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 雑誌名

      保育と保健

      巻: 23(1) ページ: 106-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の子どものケアにおけるTF-CBTの実践2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      児童青年精神医学とその近接領域

      巻: 57(4) ページ: 544-522

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の子どもの心理教育 いわてこどもケアセンターでの実践2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 雑誌名

      小児の精神と神経

      巻: 56(1) ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] PTSD臨床における不安とトラウマ-災害時トラウマケアの視点から-2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティックストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 傷つきと行きづらさを抱える子どもの理解 トラウマインフォームドの視点から2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第126回日本小児科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 回復の土壌を耕す素朴なこころ2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第40回日本青年期精神療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に出生した子どもを持つ保護者のトラウマ症状の中長期的な変化の分類と、症状の慢性化に寄与する要因の検討2023

    • 著者名/発表者名
      千葉柊作,八木淳子,吉岡靖史,内出 希,山家健仁,柿坂佳菜恵,福地 成,桝屋二郎,松浦直己
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティックストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] How to support children born after the disaster and their families: Overview and progress of the Michinoku Children's Cohort Study after Great East Japan Earthquake in 20112023

    • 著者名/発表者名
      Junko Yagi
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] みちのくこどもコホート研究の概要と進捗状況-新型コロナウィルス感染症パンデミックの影響を含めて~2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に出産した母親のメンタルヘルスとその子どもの情緒や行動の問題とに関する縦断研究結果2023

    • 著者名/発表者名
      毛塚大, 福地成, 千葉柊作, 東海林渉, 内田知宏, 吉岡靖史, 八木淳子, 桝屋二郎, 松浦直己, 鈴木映二
    • 学会等名
      第20回日本うつ病学会総会/第39回日本ストレス学会・学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に出生した子どもの行動上の問題に関する沿岸被災地域と内陸部の比較検討:周産期の母親の状態に着目して2023

    • 著者名/発表者名
      柿坂佳菜恵,山家健仁,千葉柊作,吉岡靖史,内出 希,松尾菜津美,桝屋二郎 ,福地 成,松浦直己,八木 淳子
    • 学会等名
      第23回東北児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 岩手医科大学附属病院児童精神科におけるトラウマケア2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に出生した子どもと保護者の精神健康の縦断的な関連2023

    • 著者名/発表者名
      松尾菜津美、八木淳子、千葉柊作、柿坂佳菜恵、福地 成、桝屋二郎、 松浦直己
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に出生した子どもを持つ保護者のトラウマ症状の中長期的な改善に関連する要因2023

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史, 八木淳子, 千葉柊作, 山家健仁, 内出 希, 柿坂佳菜恵, 福地 成, 桝屋二郎, 松浦直己
    • 学会等名
      第129回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 神経発達症とトラウマとアタッチメントー子どもを多角的にみたて包括的に支援することー2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] A longitudinal study of the relationship between mental healthof parents and problem behaviors of children born after the Great East Japan Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Yasuhito Yoshioka, Junko Yagi, Shusaku Chiba, Takehito Yanbe, Mare Uchide, Kanae Kakisaka, Naru Fukuchi, Jiro Masuya, Naomi Matsuura.
    • 学会等名
      The 11th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] みちのくこどもコホート-大災害後に生まれた子どもの育ち-2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第64回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 子どもの PTSD 治療を概観する―日本でのガイドライン作成に向けて-2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第22回日本トラウマティックストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 小児期トラウマへの気づきと早期介入の意義2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第42回日本社会精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] Effects of increased game playing time on children’s anxiety during a COVID-19 pandemic in a disaster-affected area: a longitudinal study.2023

    • 著者名/発表者名
      Shusaku Chiba, Junko Yagi, Yasuhito Yoshioka, Takehito Yanbe, Mare Uchide, Kanae Kakisaka, Naru Fukuchi, Jiro Masuya, Naomi Matsuura
    • 学会等名
      The 11th World Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 複雑性PTSDの理解ー子どものトラウマ治療にどう生かすかー2023

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第23回東北児童青年精神医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25686
  • [学会発表] 東日本大震災後に被災地域に出生した子どもの自閉症特性と認知発達経過の関連についての検討2022

    • 著者名/発表者名
      内出 希,山家健仁,吉岡靖史,柿坂佳菜恵,千葉柊作,八木淳子
    • 学会等名
      第127回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] いじめと精神医学 いじめ被害者・いじめ加害者へのケア2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 新型コロナウィルス感染症拡大下における子どもと家族-精神医学に何ができるか COVID-19感染拡大下におけるトラウマに焦点を当てた親子へのケア2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後の被災地域に出生した子どもの行動上の問題に関連する要因の検討 子どもの自閉症特性、親の精神疾患の有無および愛着スタイルに着目して2022

    • 著者名/発表者名
      山家健仁,吉岡靖史,内出 希,柿坂佳菜恵,千葉柊作,桝屋二郎,福地 成,松浦直己,八木淳子
    • 学会等名
      第63回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後に出産した母親のメンタルヘルスの問題の遷延に関連する要因の検討.2022

    • 著者名/発表者名
      福地成,千葉柊作,東海林渉,内田知宏,吉岡靖史,八木淳子,桝屋二郎,松浦直己,鈴木映二.
    • 学会等名
      第19回日本うつ病学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 日常診療に生かす子どものトラウマの理解とケア2022

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第63回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 児童精神科病棟に入院した心的外傷後ストレス障害と発達障害の合併例に対しTF-CBTを実施した2症例の検討2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史,山家健仁,内出 希,柿坂佳菜恵,八木淳子
    • 学会等名
      第127回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 岩手医科大学附属病院児童精神科におけるトラウマフォーカスト認知行動療法施行36例の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      松尾奈津美,八木淳子,山家健仁,吉岡靖史,内出 希,柿坂佳菜恵,三浦光子,小川香織,久保崇人,石川千穂,響 江吏子.
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後1年間に被災地域に出生した子どもの自閉スペクトラム症の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史,八木淳子,柿坂佳菜恵,桝屋二郎,福地 成,松浦直己.
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断支援研究 保護者の精神健康と子どもの行動上の問題に関連する要因の解明 過去の不遇体験,震災への主観的な被害感覚,対人関係のスタイルに着目して.2021

    • 著者名/発表者名
      千葉柊作,福地 成,吉岡靖史,八木淳子,桝屋二郎,松浦直己.
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後に出産・育児を行った母親の愛着スタイルが子どもの問題行動に与える影響.2021

    • 著者名/発表者名
      柿坂佳菜恵,山家健仁,吉岡靖史,内出 希,松尾奈津美,八木淳子,桝屋二郎,福地 成,松浦直己
    • 学会等名
      第126回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究や臨床での出会いから―.2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第126回日本小児精神神経学会(大会長講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 岩手医科大学附属病院児童精神科におけるトラウマフォーカスト認知行動療法施行36例の検討2021

    • 著者名/発表者名
      松尾 菜津美, 八木 淳子, 山家 健仁ら
    • 学会等名
      第62回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] トラウマの影響を受けて育つということ―被災地研究と臨床での出会いから―2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第126回日本小児精神神経学会(大会長講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] 被災地で育つということ~東日本大震災後10年間の臨床と研究からみえる子どもの育ち~「暮らしとともにある復興にむけて」.2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第45回日本死の臨床研究会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 被災地に生きる子どもの育ち①(症例)被災当時乳児だった子どもの育ち.「東日本大震災から10年後の子どもたち―被災地でそだつということ」.2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第20回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 発達障害の三次的障害としての非行を考える―アセスメント,予防,支援―.少年刑務所の入所者が教えてくれるもの―発達とトラウマの視点から―.2021

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第125回日本小児精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後の子どものこころのケアの展開と被災地コホート調査結果から見える復興期の母子支援ニーズ2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] 東日本大震災後1年間に出産・育児を行った母親の自殺の危険性の検討.2020

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史,山家健仁,内出 希,柿坂佳菜恵,藤原 碧,松尾菜津美,八木淳子.
    • 学会等名
      第61回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 逆境体験が子どもの発達に及ぼす影響と回復への介入~母子支援に生かすトラウマインフォームドケアの視点~.2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子.
    • 学会等名
      岩手県立病院医学会分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後の母子のメンタルヘルス~「みちのくこどもコホート」から見える被災地の今~「みちのくこどもコホート(MiCCa GEJE)」研究の概要と進捗状況について.2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子,山家 健仁,吉岡 靖史,柿坂 佳菜恵.
    • 学会等名
      第19回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 児童青年領域におけるレジストリの構築.「みちのくこどもコホート」研究がめざすもの―東日本大震災被災地での長期的観察と支援の意義―.2020

    • 著者名/発表者名
      八木淳子,桝屋二郎,福地成,松浦直己.
    • 学会等名
      第61回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後に誕生した子どもの発達・メンタルヘルスと家族支援~8年後の被災地の現状「みちのくこどもコホート研究の概要」.2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第18回日本トラウマティック・ストレス学会(シンポジウム)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後の子どものトラウマ関連障害に対するトラウマフォーカスト認知行動療法の効果検証研究の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      福本健太郎,八木淳子,大塚耕太郎
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] 育てと育ちの精神医学~困難な育児・逆境における育ちの支えⅡ~東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援より(第2報).2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 東日本大震災後の子どものトラウマ関連障害に対する トラウマフォーカスト認知行動療法の効果検証研究の紹介.2019

    • 著者名/発表者名
      福本健太郎, 八木淳子, 大塚耕太郎.
    • 学会等名
      第115回日本精神神経学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10340
  • [学会発表] 発達障害とトラウマ関連障害の架け橋 ~「見分ける」から「みたてる」へ~大災害後の長期経過で顕在化する子どものトラウマと発達に関する複雑な問題の実相.2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第18回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 大災害後中長期の子どものこころのケア~多層的ケアシステムの構築と専門治療~2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第35回北海道児童青年精神保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] Current situation and challenges,and future direction in the disaster areas after Great East JapanEarthquake (GEJE) - Multiple outcomes from a longitudinal study targetingchildren and families:The Impact of the 2011 Great East Japan Earthquake on childmental health and neurodevelopment.2019

    • 著者名/発表者名
      Junko Yagi.
    • 学会等名
      The Congress of European Society for Child and AdolescentPsychiatry (ESCAP)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 子どもの発達とトラウマ~発達障害支援におけるもう一つの視点~.2019

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第67回東北学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01704
  • [学会発表] 子どもの発達とトラウマ~発達障害支援におけるもう一つの視点~2019

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第67回東北学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01768
  • [学会発表] 震災後の自殺・メンタルヘルス対策~研究成果から具体的な対策へ~「東日本大震災後に誕生した子どもとその家族への縦断的支援研究から見えるもの」2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 学童期早期の暴れる子どもをどう支えるか?~トラウマ治療の観点から~2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] いわてこどもケアセンターにおけるTF-CBT施行31例の検討2018

    • 著者名/発表者名
      内出希、八木淳子他
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 逆境体験が子どもの発達に及ぼす影響と回復への介入2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第17回日本トラウマティック・ストレス学会 基調講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 震災と子ども2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 育てと育ちの精神医学~困難な育児・逆境における育ちをどう支えるか~「震災後に生まれた子どもの育ちと母親のメンタルヘルス~被災地のコホート調査の結果から~」2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] Impact of the Great East Japan Earthquake on child mental health and neurodevelopment: multi-dimensional support for children born after the disaster and their families2018

    • 著者名/発表者名
      Junko Yagi
    • 学会等名
      The 23rd World Congress of the International Association for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (IACAPAP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 育てと育ちの精神医学~困難な育児・逆境における育ちをどう支えるか~「震災後に生まれた子どもの育ちと母親のメンタルヘルス~被災地のコホート調査の結果から~」2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会総会 委員会シンポジウム23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 「災害とトラウマ」大災害後中長期の子どものトラウマケアの現状と展望~医療の立場から見えてきたこと~2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      日本小児精神神経学会第120回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 震災と子ども2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会 教育講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究②―宮城県の震災後出生児童を持つ保護者に対する健康調査から―2018

    • 著者名/発表者名
      千葉柊作, 福地成, 阿部幹佳, 瀬戸萌, 八木淳子, 桝屋二郎, 松浦直己
    • 学会等名
      第17回 日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 東日本大震災後に誕生した子どもとその家庭への縦断的支援研究①―宮城県の震災後に出生した子どもに対する健康調査から―2018

    • 著者名/発表者名
      福地成, 千葉柊作, 阿部幹佳, 瀬戸萌, 八木淳子, 桝屋二郎, 松浦直己
    • 学会等名
      第17回 日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 学童期早期の暴れる子どもをどう支えるか?~トラウマ治療の観点から~2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第59回日本児童青年精神医学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 「災害とトラウマ」大災害後中長期の子どものトラウマケアの現状と展望~医療の立場から見えてきたこと~2018

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      日本小児精神神経学会第120回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 震災後の自殺・メンタルヘルス対策~研究成果から具体的な対策へ~「東日本大震災後に誕生した子どもとその家族への縦断的支援研究から見えるもの」2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 逆境体験が子どもの発達に及ぼす影響と回復への介入2018

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第17回日本トラウマティックストレス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 災害復興期の子どものメンタルヘルス~岩手県における医療支援とコホート調査から~2017

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第16回トラウマティックストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 東日本大震災後の子ども達2017

    • 著者名/発表者名
      八木淳子,Eugen Koh,Jinhee Hyun
    • 学会等名
      子どものこころシンポジウム~傷ついた地域で育つ子どもを支えるために~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] THE Impact of the Great East Japan Earthquake on Child Mental Health and Neurodevelopment: A Longitudinal Study of Support for Children Born After the Disaster and their Families.2017

    • 著者名/発表者名
      Junko Yagi
    • 学会等名
      The 9th Congress of The Asian Society for Child and Adolescent Psychiatry and Allied Professions (ASCAPAP)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 効果が実証された子どものトラウマ治療~医療機関におけるTF-CBTの展開~岩手医科大学附属病院・いわてこどもケアセンターにおける実践2017

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第58回日本児童青年精神医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 被災地の発達障害児をとりまく現状:児童精神科医療の観点から見えるもの(こどもケアセンター診療実績から)2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会東北支部第5回資格認定講座
    • 発表場所
      ホテルルイズ,岩手県盛岡市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 災害後の幼い子どものメンタルヘルス・ケア2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第22回日本保育保健学会シンポジウム保育施設におけるメンタルヘルス・ケア―震災からこれまで、そして明日へ
    • 発表場所
      岩手県立大学,岩手県盛岡市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 震災後の子どものメンタルヘルス~PTSD・うつ病・行動障害などを考える~2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      静岡県中部精神科医会 学術講演会
    • 発表場所
      ホテルアソシア静岡,静岡県静岡市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] Treating Traumatized Children: Over the mental health of children after the Great East Japan Earthquake Disaster.2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第7回アジア太平洋自殺予防学会(国際学会)プレナリーセッション
    • 発表場所
      東京コンベンションホール,東京都中央区.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] Treating Traumatized Children: Over the mental health of children after the Great East Japan Earthquake Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      The 7th Asia Pacific Regional Conference of the International Association for Suicide Prevention
    • 発表場所
      東京
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 東日本大震災後に児童精神科受診に至った症例の検討2016

    • 著者名/発表者名
      吉岡靖史,八木淳子
    • 学会等名
      第116回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      宇部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 東日本大震災が子どもたちに与えた影響~5年後に何がとわれているのか~震災後誕生した子どもの東北3県コホート調査といわて2016

    • 著者名/発表者名
      八木 淳子
    • 学会等名
      第15回日本トラウマティックストレス学会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台国際センター展示棟,宮城県仙台市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K04840
  • [学会発表] 災害後の幼い子どものメンタルヘルスケア震災からこれまで、そして明日へ2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第22回日本保育保健学会
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 子どものトラウマ関連障害の治療:~東日本大震災後中長期のいわてこどもケアセンターにおける実践から~2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      第57回日本児童青年精神医学会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • [学会発表] 東日本大震災から5年:被災した発達障害児の支援の現状と今後の支援 被災地の発達障害児をとりまく現状:児童精神科医療の観点から見えるもの2016

    • 著者名/発表者名
      八木淳子
    • 学会等名
      日本自閉症スペクトラム学会第5回東北支部
    • 発表場所
      盛岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03747
  • 1.  桝屋 二郎 (70349504)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 2.  松浦 直己 (20452518)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 3.  福地 成 (50641958)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  亀岡 智美 (90512294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  福本 健太郎 (00514407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  齋藤 梓 (60612108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野坂 祐子 (20379324)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三宅 和佳子 (50837424)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  祖父江 憲治 (20112047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  友田 明美 (80244135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩垂 喜貴 (90559668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井野 敬子 (10727118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  酒井 佐枝子 (20456924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤里 紘子 (50610333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊藤 正哉 (20510382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宇佐美 政英 (30392476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  堀越 勝 (60344850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  海老島 健 (60910792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森野 百合子 (90868572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤田 純一 (00533861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  清水 厚志 (30327655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  赤坂 真奈美 (00405797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  真柳 平 (20432544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大桃 秀樹 (90453406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  小巻 翔平 (90789629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  飛鳥井 望
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  新井 陽子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  成澤 知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  田中 英三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山本 沙弥加
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  高田 紗英子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  浅野 恭子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  島 ゆみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中島 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  竹腰 友子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西村 悠哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小平 雅基
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  市川 佳世子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩切 昌宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  瀧野 揚三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤原 武男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 42.  谷 友香子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  三木 崇弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi