• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊谷 真彦  Kumagai Masahiko

研究者番号 80738716
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-8971-4592
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度分析研究センター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度分析研究センター, 主任研究員
2019年度 – 2020年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度解析センター, 主任研究員
2016年度 – 2019年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度解析センター, 研究員
2017年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 高度解析センター, 任期付研究員
2014年度 – 2015年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連 / 合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連 / 小区分03070:博物館学関連 / ゲノム生物学
研究代表者以外
自然人類学 / 中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 進化生物学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
古代ゲノム / DNAメタバーコーディング / イネ / 歯石DNA / 栽培化 / 穀類 / 栽培史 / DNAバーコーディング / AmpliconSeq / バイオインフォマティクス … もっと見る / Amplicon seq / 雑穀 / 古代DNA / 食性 / 歯石 / 次世代シーケンサ / 進化 / 栽培植物 / 葉緑体ゲノム / 古ゲノミクス / 栽培イネ / 分子進化 / 次世代シーケンサー / 古代ゲノミクス … もっと見る
研究代表者以外
縄文人 / 摂食物 / 古代ゲノム / ゲノム / 糞石 / 古人骨 / 縄文時代 / 弥生時代 / 栽培化 / 農耕 / 古環境 / 次世代シークエンサー / multi-profiling / 糞便ゲノム / 種同定用データベース / キャプチャー・ベイト / キャプチャーシークエンス法 / 植物性摂食物 / 生態 / 環境DNA / 超微量DNA / NGS / DNAキャプチャー法 / アワ・キビ / ムギ / 土器圧痕 / 古DNA / 考古学 / キルギス / 考古生化学 / 残存脂質分析 / マルチオミクス / プロトシルクロード / 圧痕 / メタボロミクス / 安定同位体 / 考古科学 / 残存脂質 / 中央アジア / 考古植物学 / クルガン / 土器 / 酒 / カザフスタン / タンパク質 / 雑穀 / プロテオミクス / ゲノミクス / 脂質 / 植物考古学 / ユーラシア / 作物栽培化 / 分岐年代推定 / 分子進化 / ガンマ分布 / ポワソン分布 / 負の二項分布 / 塩基置換推定 / 大規模ゲノム解析 / 集団の大きさ / 分岐時間 / 古ゲノム解析 / 弥生人 / DNAバーコーディング / メタゲノム解析 / 食性 / 先史日本列島人 / メタゲノム / 植物性食物 / 腸内細菌 / 狩猟採取 / 植物性植物 / ゲノム解析 / 先史時代 / 農耕牧畜 / 狩猟採集 / 摂食物同定 / DNAメタバーコーディング法 / 歯石 / 渡来系弥生人 / 人類学 / 旧石器時代 / ゲノム分析 / SNP解析 / 核ゲノム / ミトコンドリアゲノム / 古人骨DNA / 日本人の起源 / 稲作文明 / 農耕化 / 古環境変遷 / 家畜化 / 海水準変動 / 自然植生 / 自然環境 / 良渚文化 / ダム遺構 / 稲作 / 長江下流域 / 都市化 / 栽培植物 / 動植物遺体 / 環境変遷 / 珪藻分析 / 花粉分析 / 採集経済 / 農耕経済 / 家畜 / 沖積平野 / 新石器時代 / 環境 / 動物遺体 / 植物遺体 / 植物資源 / 魚類資源 / 動物資源 / 衛星リモートセンシング / 昆虫圧痕 / 水田稲作 / 植物利用 / 動物利用 / 水田 / 海進 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  イネと雑穀の関係史ー縄文から近世までの古ゲノム分析から読み解く穀物の利用と進化研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
      小区分03070:博物館学関連
      合同審査対象区分:小区分03060:文化財科学関連、小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  古ゲノム分析による日本列島の穀物利用史の解明研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  糞石ゲノム解析による縄文人の栄養・衛生・健康状態のマルチプロファイリング

    • 研究代表者
      太田 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物考古学から探るイネ、雑穀、ムギ食文化の交流と変容

    • 研究代表者
      庄田 慎矢
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所
  •  本土日本人の起源の解明:弥生時代人のゲノム分析

    • 研究代表者
      水野 文月
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東邦大学
  •  先史日本列島の糞石および歯石のメタゲノム解析

    • 研究代表者
      太田 博樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然人類学
    • 研究機関
      東京大学
      北里大学
  •  古環境の変遷と動・植物利用の諸段階

    • 研究代表者
      金原 正明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  大規模ゲノム配列情報解析による作物栽培化過程の解明

    • 研究代表者
      伊藤 剛
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
      国立研究開発法人農業生物資源研究所
  •  古代遺跡出土イネ遺物のゲノム解読:実験系と情報基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      熊谷 真彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 東アジア考古科学の新展開(中村慎一監修、米田穣・佐々木由香・覚張隆史編)2024

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      雄山閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [図書] 炭化米DNA分析から明らかになった古代東北アジアにおける栽培イネの遺伝的多様性2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、庄田慎矢、水野文月、王瀝
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      クバプロ
    • ISBN
      9784878051616
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [図書] アフロ・ユーラシアの考古植物学2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷 真彦、庄田 慎矢、水野 文月、王 瀝
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      クバプロ
    • ISBN
      9784878051616
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03738
  • [図書] 細胞工学 古代ゲノムでたどる人類史(監修 植田信太郎)「遺伝情報から見た家畜化と栽培化」2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890010
  • [雑誌論文] Metagenomic analyses of 7000 to 5500 years old coprolites excavated from the Torihama shell-mound site in the Japanese archipelago2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, L., Tanino, A., Ajimoto, M., Katsumura, T., Ogawa, M., Koganebuchi, K., Waku, D., Kumagai, M., Sugimoto, R., Nakaoka, H., Oota, H., & Inoue, I.
    • 雑誌名

      PloS one

      巻: 19(1) 号: 1 ページ: e0295924-e0295924

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0295924

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13141, KAKENHI-PROJECT-23KF0206, KAKENHI-PROJECT-21K00996, KAKENHI-PROJECT-22KF0092, KAKENHI-PROJECT-22KJ1416, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23H00009, KAKENHI-PROJECT-21H00605
  • [雑誌論文] Bioarchaeological study of ancient Teotihuacans based on complete mitochondrial genome sequences and diet isotopes2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Fuzuki、Tokanai Fuyuki、Kumagai Masahiko、Ishiya Koji、Sugiyama Saburo、Hayashi Michiko、Kurosaki Kunihiko、Ueda Shintaroh
    • 雑誌名

      Annals of Human Biology

      巻: 50 号: 1 ページ: 390-398

    • DOI

      10.1080/03014460.2023.2261844

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996, KAKENHI-PROJECT-20H01376
  • [雑誌論文] 大規模ゲノム情報を活かすプラットフォームTASUKE の開発と活用の現状2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷 真彦、坂井 寛章
    • 雑誌名

      農研機構研究報告

      巻: 2023 号: 13 ページ: 89-97

    • DOI

      10.34503/naroj.2023.13_89

    • ISSN
      2434-9895, 2434-9909
    • 年月日
      2023-03-31
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996, KAKENHI-PLANNED-18H05508
  • [雑誌論文] Population dynamics in the Japanese Archipelago since the Pleistocene revealed by the complete mitochondrial genome sequences.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuno, F., Gojobori, J., Kumagai, M., Baba, H., Taniguchi, Y., Kondo, O., Matsushita, M., Matsushita, T., Matsuda, F., Higasa, K., Hayashi, M., Wang, L., Kurosaki, K. and Ueda, S.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-021-91357-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PLANNED-18H05508, KAKENHI-PLANNED-18H05511, KAKENHI-PUBLICLY-21H00350, KAKENHI-PROJECT-21H04363, KAKENHI-PROJECT-20K15884, KAKENHI-PLANNED-20H05820, KAKENHI-PROJECT-21H04983, KAKENHI-PLANNED-17H06381, KAKENHI-PLANNED-19H05737, KAKENHI-PROJECT-23K21722
  • [雑誌論文] Whole-genome sequencing of the NARO World Rice Core Collection (WRC) as the basis for diversity and association studies2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka N, Shenton M, Kawahara Y, Kumagai M, Sakai H, Kanamori H, Yonemaru J, Fukuoka S, Sugimoto K, Ishimoto M, Wu J, Ebana K
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol.

      巻: Epub ahead of print 号: 5 ページ: 922-932

    • DOI

      10.1093/pcp/pcaa019

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-17K07588, KAKENHI-PROJECT-18K14364, KAKENHI-PROJECT-20H02892
  • [雑誌論文] TASUKE+: a web-based platform for exploring GWAS results and large-scale resequencing data2019

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M, Nishikawa D, Kawahara Y, Wakimoto H, Itoh R, Tabei N, Tanaka T, Itoh T
    • 雑誌名

      DNA Research

      巻: 26(6) 号: 6 ページ: 445-452

    • DOI

      10.1093/dnares/dsz022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00939, KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [雑誌論文] Rice varieties in archaic East Asia: reduction of its diversity from past to present times2016

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M, Kanehara M, Shoda S, Fujita S, Onuki S, Ueda S and Wang L.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 33(10) ページ: 2496-2505

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05966
  • [雑誌論文] Whole-genome analysis of herbicide-tolerant mutant rice generated by Agrobacterium-mediated gene targeting2015

    • 著者名/発表者名
      Endo M, Kumagai M, Motoyama R, Sasaki-Yamagata H, Mori-Hosokawa S, Hamada M, Kanamori H, Nagamura Y, Katayose Y, Itoh T, Toki S
    • 雑誌名

      Plant and Cell physiology

      巻: 56 号: 1 ページ: 116-125

    • DOI

      10.1093/pcp/pcu153

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241028, KAKENHI-PROJECT-26890010
  • [雑誌論文] Development of transcriptome shotgun assembly-derived markers in bunching onion (Allium fistulosum)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsukazaki H, Yaguchi S, Sato S, Hirakawa H, Katayose Y, Kanamori H, Kurita K, Itoh T, Kumagai M, Mizuno S, Hamada M, Fukuoka H, Yamashita K, McCallum J, Shigyo M, and Wako T
    • 雑誌名

      Molecular Breeding

      巻: 35 号: 1 ページ: 55-55

    • DOI

      10.1007/s11032-015-0265-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890010
  • [学会発表] 縄文糞石のDNAメタバーコーディングによる植物性摂食物の同定2023

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、谷野彰勇、若林賢、塩野貴之、高木世里、片岡新、鵜野愛美、稲田健一、鯵本眞友美、和久大介、覚張隆史、澤藤りかい、小金渕佳江、勝村啓史、小川元之,、米田穣、太田博樹
    • 学会等名
      第38回日本植生史学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] TASUKE+: A Web-Based Platform for Visualizing Large-Scale Resequencing Data and GWAS2023

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kumagai, Norio Tabei, Yoshihiro Kawahara, Hiroaki Sakai and Takeshi Itoh,
    • 学会等名
      Plant and Animal Genomes 30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] 古代メキシコ、テオティワカン遺跡出土古人骨をもちいた科学分析2023

    • 著者名/発表者名
      水野 文月 、門叶 冬樹、熊谷 真彦、石谷 孔司、林 美千子、杉山 三郎、植田 信太郎、黒崎 久仁彦
    • 学会等名
      日本DNA多型学会第32回学術
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] 縄文糞石のDNAメタバーコーディングによる植物性摂食物の同定2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、谷野彰勇、若林賢、塩野貴之、高木世里、片岡新、鵜野愛美、稲田健一、鯵本眞友美、和久大介、覚張隆史、澤藤りかい、小金渕佳江、勝村啓史、小川元之、米田穣、太田博樹
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19289
  • [学会発表] 糞石からの古代摂食物の同定を目指したDNAキャプチャー・シーケンシング法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤木雅、小金渕佳江、渡辺裕介、澤藤りかい、石田貴文、熊谷真彦、太田博樹
    • 学会等名
      第76回日本人類学会大会・第38回日本霊長類学会大会連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19289
  • [学会発表] 糞石からの古代摂食物の同定を目指した DNA キャプチャー・シークエンシング法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      藤木雅、小金渕佳江、渡部裕介、澤藤りかい、石田貴文、熊谷真彦、太田博樹
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] 縄文糞石のDNAメタバーコーディングによる植物性摂食物の同定2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、谷野彰勇、若林賢、塩野貴之、高木世里、片岡新、鵜野愛美、稲田健一、鯵本眞友美、和久大介、覚張隆史、澤藤りかい、小金渕佳江、勝村啓史、小川元之、米田穣、太田博樹
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] Genomics studies on Oryza species2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kumagai
    • 学会等名
      The 4th meeting of Studies in Asian and African Geolinguistics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] Genomics studies on Asian and African rice2022

    • 著者名/発表者名
      Masahiko Kumagai
    • 学会等名
      Studies in Asian and African Geolinguistics 4th meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] メタゲノム解析の基礎2022

    • 著者名/発表者名
      熊谷 真彦
    • 学会等名
      第231回農林交流センターワークショップ「次世代シーケンサーのデータ解析技術」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] 古代土壌ゲノム解析にむけたDNA精製・濃縮法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      片岡新、谷野彰勇、小金渕佳江、渡部裕介、鰺本眞由美、熊谷真彦、勝村啓史、小川元之、太田博樹
    • 学会等名
      日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00996
  • [学会発表] 縄文人糞石を用いたマイクロバイオーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      西村瑠佳、谷野彰勇、鯵本眞友美、稲田健一、勝村啓史、小川元之、小金渕佳江、和久大介、熊谷真彦、杉本竜太、太田博樹、井ノ上逸郎
    • 学会等名
      日本進化学会第23回東京大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19289
  • [学会発表] TASUKE+: A Web-Based Platform for Large-Scale Resequencing Data and Exploring GWAS Results2020

    • 著者名/発表者名
      Kumagai M, Nishikawa D, Kawahara Y, Wakimoto H, Itoh R, Tabei N, Tanaka T, Itoh T
    • 学会等名
      International Plant & Animal Genome XXVIII
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 沖縄島の旧石器時代人骨、港川1号の核ゲノム分析(第1報)2019

    • 著者名/発表者名
      水野文月、林美千子、石谷孔司、熊谷真彦、五條堀淳、王瀝、黒崎久仁彦、近藤修、馬場悠男、植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] メタゲノム解析の基礎2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦
    • 学会等名
      第214 回農林交流センターワークショップ「NGSデータ解析シンポジウム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03738
  • [学会発表] メタゲノム解析の基礎2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦
    • 学会等名
      第214 回農林交流センターワークショップ「NGSデータ解析シンポジウム」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡(縄文早期)及び土井ヶ浜遺跡(弥生中期)出土人骨のエピゲノム解析の試み2019

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、水野文月、石谷孔司、五條堀淳、林美千子、松下真実、松下孝幸、谷口康浩、近藤修、黒崎久仁彦、王瀝、植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 居家以岩陰遺跡(縄文早期)及び土井ヶ浜遺跡(弥生中期)出土人骨の核ゲノム解析(予報)2019

    • 著者名/発表者名
      石谷孔司、水野文月、熊谷真彦、五條堀淳、林美千子、松下真実、松下孝幸、谷口康浩、近藤修、黒崎久仁彦、王瀝、植田信太郎
    • 学会等名
      第73回日本人類学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] 現代日本人におけるミトコンドリアゲノム系統の再構築2018

    • 著者名/発表者名
      ◎水野文月、五條堀淳、石谷孔司、熊谷真彦、植田信太郎、松田文彦、日笠幸一郎、林美千子、長谷川智華、山田孝、黒崎 久仁彦
    • 学会等名
      第27回日本DNA多型学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07588
  • [学会発表] NGSデータ解析2016

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦
    • 学会等名
      第201回農林交流センターワークショップ
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局 筑波産学連携支援センター
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05966
  • [学会発表] 栽培イネ古DNA解析のための現生イネ大規模ゲノムデータ解析2015

    • 著者名/発表者名
      熊谷真彦、王瀝、植田信太郎
    • 学会等名
      第69回 日本人類学会大会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都・江東区)
    • 年月日
      2015-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890010
  • [学会発表] 初めて触れるデータ解析~NGSの現場から2014

    • 著者名/発表者名
      熊谷 真彦
    • 学会等名
      第2回次世代シーケンサー研究推進のためのデータ解析ワークショップ
    • 発表場所
      茨城
    • 年月日
      2014-12-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890010
  • [学会発表] Domestication history of rice inferred by ancient DNA and modern genomics.2014

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Masahiko
    • 学会等名
      Chile-Japan Academic Forum in UTokyo, Workshop on Genes, Cells and Organisms.
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26890010
  • 1.  水野 文月 (50735496)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  金原 正明 (10335466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 剛 (80356469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂井 寛章 (20455322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  丸山 真史 (00566961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  菊地 大樹 (00612433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  渡部 展也 (10365497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 三男 (80111483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  黒住 耐二 (80250140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小畑 弘己 (80274679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大橋 順 (80301141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  勝村 啓史 (10649544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  須田 亙 (20590847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  庄田 慎矢 (50566940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  遠藤 英子 (60766947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹井 惠美子 (90197252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村上 夏希 (90801267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  西内 巧 (20334790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石谷 孔司 (40826062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  梅崎 昌裕 (30292725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  澤藤 りかい (50814612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  和久 大介 (60793578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  田中 真生 (30774252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  遠藤 真咲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  谷口 康浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  小金渕 佳江
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  土岐 精一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  近藤 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi