• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末宗 達行  SUEMUNE Tatsuyuki

研究者番号 80822254
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0007-1046-2400
所属 (現在) 2025年度: 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授
2023年度 – 2024年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 准教授
2021年度 – 2022年度: 金城学院大学, 生活環境学部, 講師
2019年度 – 2020年度: 早稲田大学, 法学学術院, 講師(任期付)
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分05070:新領域法学関連
研究代表者以外
小区分05070:新領域法学関連 / 小区分90010:デザイン学関連
キーワード
研究代表者
デザイン / 不正競争防止法 / 建築 / 意匠 / 知的財産法 / 形態 / パッシング・オフ / Passing off
研究代表者以外
デザイン / 文化的背景 … もっと見る / 新技術 / 比較法 / 例示規定 / 著作物性 / 法的保護 / 知的財産 / デザイン概念 / デザイン保護法 / 人工知能 / AI / IP Channeling / 知的財産法 / ファッション / 譲渡権 / 著作権 / 追及権の正当化根拠 / WIPO / 著作権法制度 / 美術の著作物 / 追及権 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  著作物性判断枠組みの再構築ー著作物の例示規定の役割及びあり方を中心にー

    • 研究代表者
      蔡 万里
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  IP Channeling 政策を実現するファッションIPローの構築

    • 研究代表者
      田村 善之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  人工知能(AI)によるデザイン創作と法的保護-デザイン概念の変化も含めて-

    • 研究代表者
      麻生 典
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
      九州大学
  •  建築デザインに対する知的財産保護の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      末宗 達行
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
  •  著作権法制度と追及権の整合性

    • 研究代表者
      小川 明子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      山口大学
  •  非類似の物品にかかる形態の保護における不正競争防止法2条1項1号の位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      末宗 達行
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      金城学院大学
      早稲田大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 知的財産法学の新たな地平2022

    • 著者名/発表者名
      高林龍先生古稀記念論文集編集委員会編(小川明子、末宗達行 他)
    • 総ページ数
      496
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535525757
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] 商標の剥離抹消行為の規制をめぐる一考察 ―イギリス法を手がかりとして―2024

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 77 ページ: 33-51

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13318
  • [雑誌論文] 商標の剥離抹消行為の規制をめぐる一考察ーイギリス法を手掛かりとして2024

    • 著者名/発表者名
      末宗 達行
    • 雑誌名

      特許研究

      巻: 77 ページ: 33-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] イギリス・パッシングオフ(Passing off)による商品形態保護2023

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      日本工業所有権法学会年報

      巻: 46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13581
  • [雑誌論文] 図面等に描かれたデザインと著作権保護をめぐる一考察2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      高林龍先生古稀記念論文集『知的財産法学の新たな地平』

      巻: なし ページ: 333-360

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21838
  • [雑誌論文] 応用美術の「写り込み」をめぐる一考察(2)2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 98-1 ページ: 1-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] 応用美術の『写り込み』をめぐる一考察―イギリス法との比較を通じた、著作権法30条の2の解釈の検討―(1)2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97巻4号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] 応用美術の『写り込み』をめぐる一考察―イギリス法との比較を通じた、著作権法30条の2の解釈の検討―(2)2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97巻5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] 応用美術の「写り込み」をめぐる一考察(1)2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      早稲田法学

      巻: 97ー4 ページ: 1-41

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [雑誌論文] インターネットショッピングモール事業者による検索連動型広告にハイパーリンクを施して広告を掲載する行為に関する商標的使用該当性と使用主体性(大阪高判平29・4・20)2019

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 雑誌名

      判例評論

      巻: 728 ページ: 27-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13581
  • [学会発表] 図面等に描かれたデザインと著作権保護 ―「アートと知財」の一断面として2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 学会等名
      山口大学知的財産センター アートと知財セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • [学会発表] イギリスPassing offによる商品形態保護―機能的特徴の扱いに焦点をあてて―2022

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 学会等名
      日本工業所有権法学会2022年度研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13581
  • [学会発表] 付随対象著作物の利用に関する権利制限~応用美術の論点に照らして2021

    • 著者名/発表者名
      末宗達行
    • 学会等名
      山口大学第14回知的財産判例セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01274
  • 1.  Rademacher C (30609772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小川 明子 (90530593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  高林 龍 (90277765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  田村 善之 (20197586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  蘆立 順美 (60282092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渕 麻依子 (50771713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山本 真祐子 (90965980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 大也 (80507799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  平澤 卓人 (90815185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小嶋 崇弘 (80722264)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  HAZUCHA B (30452808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  麻生 典 (20708416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  齋藤 俊文 (00437766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉本 美貴 (00635047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渕川 和彦 (00711227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤 紀里子 (30315155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  馬場 哲晃 (30514096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  知足 美加子 (40284583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  蔡 万里 (20772205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi