• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金原 粲  KINBARA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

金原 あきら  キンバラ アキラ

金原 粢  キンバラ アキラ

金原 桀  キンバラ アキラ

隠す
研究者番号 90010719
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 2002年度: 金沢工業大学, 工学部, 教授
1986年度 – 1993年度: 東京大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
表面界面物性 / 応用物性
研究代表者以外
応用物理学一般 / 表面界面物性
キーワード
研究代表者
RHEED / 薄膜 / ADHESION / INTERNAL STRESS / SPUTTERING / THIN FILM / 反射高速電子線回折(RHEED) / 表面超構造 / 鉛 / 摩擦係数 … もっと見る / 銀 / 島状膜 / スパッタリング / 付着力 / 内部応力 / スパタリング / Microhardness / Multilayr Structure / Compositional Gradient / Titanium Nitride / Titanium Oxide / Reactive Sputtering / Thin Films / 微小硬さ / 窒化チタン / 多層構造 / 組成変調 / 酸化チタン / 反応性スパッタリング / 原子スケール制御 / 単量子効果 … もっと見る
研究代表者以外
金属ー半導体界面 / 薄膜 / 界面反応 / スパッタリング / ショットキ-障壁 / Titanium / Sputtering / Thin Films / アルミニウム / チタニウム / マイクロエレクトロニクス / 化合物半導体 / シリコン / kansei measurement / molecular recognition membrane / plasma-polymerized thin film / electronic nose / surface plasmon resonance / quartz crystal microbalance / 悪臭検知 / においセンサ / プラズマ重合 / エレクトロニックノーズ / 有機薄膜 / 水晶振動子においセンサ / 酢の種類判別 / プラズマ重合法 / 半導体においセンサ / 感性計測 / 分子認識膜 / プラズマ有機薄膜 / エレクトロニックノース / 表面プラズモン共鳴味センサ / 水晶振動子式匂いセンサ / Polytetrafluoroethylene / Titanium nitride / Aluminium / Multilayerm / nanoindentation / 多層膜 / 窒化バナジウム / Al / ナノインデンテーション / ポリテトラフルオルエチレン / 窒化チタニウム / 多層構造 / 超微小押し込み硬さ試験 / Oxide semiconductors / Gas sensor / Chemical sensor / Thin films / Sputtering method / Intelligent sensor / インテリジェント センサ / 酸化物半導体 / ガスセンサ / 感性化学センサ / インテリジェントセンサ / Network Structure / Island structure / Fractal / Aluminum / フラクタル / 網目状構造 / 島状構造 / フラクタル性 / グラファイト / 照数下における捕捉水素の飽和濃度 / 水素の再結合係数 / 希ガスイオンの再放出 / 希ガスイオンの捕捉 / 反跳注入 / 単原子層不純物のスパッタリング / プラズマ・壁相互作用 / プラズマ技術 / 化学センサ / 表面プラズモン共鳴 / 感性センサ / 積層界面 / 超LSI / 積層薄膜構造 / ヘテロ界面 / 界面固相反応 / 積層構造 / ショットキー障壁 / 構造安定性 / 電子状態 / ヘテロ接合 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 共同研究者

    (24人)
  •  プラズマ有機薄膜の機能設計とエレクトロニックノースへの応用

    • 研究代表者
      南戸 秀仁
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  金属/誘電体薄膜界面の表面プラズモン共鳴現象の感性化学センサへの応用

    • 研究代表者
      南戸 秀仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  多層薄膜への超微小圧子押し込み/引き抜き過程におけるエネルギー散逸の物理的評価

    • 研究代表者
      草野 英二
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  モジュレーションスパッタ法による半導体薄膜の機能設計と感性化学センサへの応用

    • 研究代表者
      南戸 秀仁
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  フラクタル網目構造無機薄膜材料の作製および表面物性の評価

    • 研究代表者
      草野 英二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  モジュレーション・リアクティヴ・スパッタリング法の開発とその多層構造への応用研究代表者

    • 研究代表者
      金原 粲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      金沢工業大学
  •  単量子物性のための単原子制御研究代表者

    • 研究代表者
      金原 粲
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      表面界面物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  原子スケール利御薄膜・表面研究代表者

    • 研究代表者
      金原 粲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  金属ー半道体積層界面の基礎

    • 研究代表者
      平木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属ー半導体界面:マイクロエレクトロニクス発展への基礎研究(総括班)

    • 研究代表者
      平木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属ー半導体積層界面の基礎

    • 研究代表者
      平木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属ー半導体界面:マイクロエレクトロニクス発展への基礎研究

    • 研究代表者
      平木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  金属ー半導体積層界面の基礎

    • 研究代表者
      平木 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  半導体上金属超薄膜の電子構造と力学的耐久性の内部応力による変化研究代表者

    • 研究代表者
      金原 粲 (金原 粢)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      東京大学
  •  低エネルギー(100eV以下)イオンと炉壁材料との相互作用の物理・化学過程の解漫

    • 研究代表者
      森田 健治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      エネルギー特別研究(核融合)
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  草野 英二 (00278095)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  平木 昭夫 (50029013)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長谷川 英機 (60001781)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南戸 秀仁 (30133466)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 尚男 (20198071)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺倉 清之 (40028212)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  白藤 純嗣 (70029065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村山 洋一 (40057956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  安田 幸夫 (60126951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大泊 巌 (30063720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊田 惺志 (00010934)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  河津 璋 (20010796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坪内 和夫 (30006283)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  津田 穰 (90009506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高柳 邦夫 (80016162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  冷水 佐壽 (50201728)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  八百 隆文 (60230182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  森田 健治 (10023144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金子 敏明 (40158853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  俵 博之 (90037797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀野 裕治 (10190258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  松波 紀明 (70109304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹井 義法 (30350755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  馬場 茂 (80114619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi