• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山崎 良成  TAKATA Yoshinari

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山崎 良茂  YAMAZAKI Yoshishige

隠す
研究者番号 90011759
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 日本原子力研究所, 東海研究所, 主任研究員
2001年度: 日本原子力研究所, 東海研究所・中性子科学研究センター, 主任研究員
1999年度 – 2001年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
1997年度: 高エネルギー加速器研究機構, 加速器研究施設, 教授
1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 加速器研究部, 教授
1995年度 – 1996年度: 高エネルギー物理学研究所, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電子・電気材料工学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
キーワード
研究代表者
DTL / RFQ / HIP Accelerator / Clad materials / Spinning / Highdroforming / Niobium / RF cavity / Superconductivity / スピニング成型 … もっと見る / 液圧バルジ成型 / スピニング成形 / シームレス空洞 / ニオブ / 液圧バルジ成形 / HIP処理 / 複合材料 / 超伝導空洞 / 高周波空洞 / Beam test / Emittance / Negative hydrogen ion / HIGH INTENSITY BEAM / Linac / Proton / ビーム損失 / チョッパー / MEBT / ビーム試験 / エミッタンス / 負水素イオン / 大強度 / リニアック / 陽子 … もっと見る
研究代表者以外
JHP / 大型ハドロン計画 / BPM / JHF / 大電流 / proton synchrotron / antiproton / Kaon factory / Japan Hadron Project / 大強度粒子線 / 陽子シンクロトロン / K中間子 / 反陽子 / Kaonファクトリー / 粒子工場 / リニアコライダー / インピーダンス / X-バンド / クライストロン / ビーム不安定性 / イオン / Feedback / Modulator / Klystron / X-Band / Beam Instability / Ion / linear collider / 光中性子 / パルストランスフォーマー / 加速管 / ビームフィードバック / 実験的研究 / フィードバック / モジュレーター / High power / RF window / vacuum / coating / low impedance / RF shielding / ceramic duct / 大強度陽子加速器 / シンクロトロン / 陽子加速器 / ビームダクト / セラミック / ハドロン / 大電力 / RF窓 / 真空 / コーティング / 低インピーダンス / RFシールディング / セラミックダクト / high-intensity beam / particle factory / k meson / High intentional beam / K-meson / article factory / Bファクトリ / 実験 / Bファクトリー / 共同実験 / 高電界 / リニアック / ダンピングリング / 低エミッタンス / リニアーコライダー 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (50人)
  •  パルス陽子リニアック大強度化のためのビーム力学の実験的基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      山崎 良成
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  ニオブ・銅クラッド材を用いたシームレス超伝導高周波加速空洞の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 健治 (斉藤 健治), 山崎 良成
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  リニアコライダーに於ける高速イオン・ビーム不安定性の実験的研究

    • 研究代表者
      高田 耕治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  大強度陽子加速器に於けるセラミックダクトの低インピーダンスRFシールディング開発

    • 研究代表者
      陳 栄浩 (陣 栄浩)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  高電界線形加速器とダンピングリングによる大電流低エミッタンス電子ビーム生成の研究

    • 研究代表者
      高田 耕治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  大強度粒子工場における反陽子・K中間子実験に関する調査研究

    • 研究代表者
      杉本 章二郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  大強度粒子工場における反陽子・k中間実験に関する調査研究

    • 研究代表者
      杉本 章二郎
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  早野 仁 (00173055)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高田 耕治 (10044760)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  陳 栄浩 (60270394)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  LITTENBERG L
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  WINSTEIN Bru
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浦川 順治 (00160333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢崎 絋一 (60012382)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  斎藤 健治 (10178478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  峠 暢一 (90249897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  杉本 章二郎 (20044753)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今里 純 (40107686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  福田 共和 (50116092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  今井 憲一 (70025493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  政池 明 (40022587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  山中 卓 (20243157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岸本 忠史 (90134808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松本 浩 (90132688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  EADES John
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江尻 宏泰 (80013374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  魚田 雅彦 (70262045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  斎藤 芳男 (00141979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  加藤 隆夫 (20141971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  穴見 昌三 (80044767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高崎 栄一 (30044754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  上野 彰 (10203457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  内藤 富士雄 (70207695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加古 永治 (60204351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  小野 正明 (50160916)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  野口 修一 (80156182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  人見 宣輝 (30300669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  竹田 誠之 (40029898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  テイモ コルホネン (60280509)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  照沼 信浩 (70237014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  坂中 章悟 (20178560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久保 浄 (60195485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  新竹 積 (90162792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉岡 正和 (50107463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  川端 節彌 (40152996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  永江 知文 (50198298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤野 武夫 (00013392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  伴 秀一 (70141976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  朴 柱植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  趙 武顕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  権 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高 仁洙
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  南宮 垣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  朴 桂植
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  呉 宗錫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  BLUCE Winste
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LAURENCE Lit
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi